タグ

ブックマーク / mytown.asahi.com (62)

  • 朝日新聞デジタル:女川中学生の訴え-マイタウン宮城

    女川一中2年・阿部由季さんと木村圭さんの発表の概要は次の通り 「私たちが考えた三つの津波対策」 あの日、大地震の30分後に襲ってきた巨大津波によって、女川では、日各地で観測された中で最大の43メートルもの津波が到達し、今回最大の人口の8・77%以上の尊い人命が失われ、家屋の80%以上が流失しました。 甚大な被害があった岩手や福島、そして私たちの宮城では、べ物や飲み物さえない極限の生活が来る日も来る日も続きました。 2011年4月11日、私たち新入生67名は入学式を例年通りに行うことができました。 女川町のすべての児童生徒700名には、入学式の日に、ユニセフからのバッグ、そして三重県鈴鹿市のNPO法人愛伝舎のご協力により全国、世界からのご支援により始まった「希望のえんぴつプロジェクト」を通じて、鉛筆やノートをいただきました。 最初の社会科の授業で、先生は「愛するふるさとが、大

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/03/04
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:女川中学生の訴え-マイタウン宮城

    女川一中2年・阿部由季さんと木村圭さんの発表の概要は次の通り 「私たちが考えた三つの津波対策」 あの日、大地震の30分後に襲ってきた巨大津波によって、女川では、日各地で観測された中で最大の43メートルもの津波が到達し、今回最大の人口の8・77%以上の尊い人命が失われ、家屋の80%以上が流失しました。 甚大な被害があった岩手や福島、そして私たちの宮城では、べ物や飲み物さえない極限の生活が来る日も来る日も続きました。 2011年4月11日、私たち新入生67名は入学式を例年通りに行うことができました。 女川町のすべての児童生徒700名には、入学式の日に、ユニセフからのバッグ、そして三重県鈴鹿市のNPO法人愛伝舎のご協力により全国、世界からのご支援により始まった「希望のえんぴつプロジェクト」を通じて、鉛筆やノートをいただきました。 最初の社会科の授業で、先生は「愛するふるさとが、大

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/03/03
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:北大看板教授 相次ぎ「卒業」-マイタウン北海道

    ■山口二郎氏と宮太郎氏 ■政策決定に影響力 北海道大学大学院法学研究科の山口二郎教授(54)=政治学=と宮太郎教授(54)=福祉政策論=が今春から来春にかけて相次いで退職し、東京の大学で教壇に立つことになった。論壇や政府の有識者会議などで活躍、政策決定に影響力を持った看板教授2人が北大を去ることになる。 山口氏は、東大法学部助手を経て1984年に北大の助教授になった。93年に同教授、2000年から大学院法学研究科教授。民主党結党時からブレーンを務め、09年の政権交代を後押しした。12年10月には、政治を道内から変えようと、政策団体「『市民が主役』の政治をつくろう! 北海道フォーラム」を発足させた。 山口氏によると、来年度いっぱいは北大で教壇に立ち、来年4月から法政大学で教授に就く予定という。山口氏は「これまで自由に研究や活動ができたが、ここで環境を変えてみようと思った」と話して

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/02/12
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:番外編1 福島ゆかりの人に聞く-マイタウン福島

    ●二枚舌ならぬ二枚腰でいこう 玄侑宗久さん(三春町) 復興のたたき台を提言した芥川賞作家 福島とフクシマ。言葉は繊細な方がいいと思っているので、原稿では書き分けています。 例えば、県全体が汚染地域だ、という大ざっぱな語られ方があります。そういう考え方についてはフクシマと書く。漢字では書きたくありません。 ひらがなだと湿りすぎで、カタカナだと突き放したイメージになる。こうした書き分けは日語独特のものでしょう。フクシマという表現は今後も残っていくのではないでしょうか。 今、執筆中の仮設住宅を舞台にした短編小説では、カセツという表現を使ってます。仮設住宅に住む人がよく「ちょっとカセツに戻るね」とか言いますね。そのせいか、自然とカセツと書いていました。 カセツって、別の星の名前かと思うくらい、隔絶された場所です。「収容所じゃないの?」という人もいるほど。住み続けるには厳しい場所です。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/01/11
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:吾妻山は生きている-マイタウン福島

    ●仙台管区気象台調査に記者が同行 吾山の火山性地震が10月半ばから、また増えている。噴火の兆候があるわけではないが、地下深くでマグマが動いていることを示唆する地震活動だ。山はいま、どうなっているのか。雪が降る前の先月下旬に実施された仙台管区気象台の現地調査に同行させてもらい、間近で見た。 ◇地震 「ここからは警報器を持っている私の後ろに、ぴったりついてきてください。どこに火山ガスがたまっているかわかりませんから」。吾連峰で最も高い一切経山(いっさいきょうざん、1948メートル)を登り始めたところで、火山監視・情報センター所長の小林徹さん(54)は言った。 吾山の大穴火口(おおあなかこう)と呼ばれる中腹が夜に青白く光りだしたのは、昨年3月の震災の2日後だった。2年前に1夜だけ確認されたことがあったが、連日のように続いた。福島市の市街地からも見えた。 発光は昨年11月15日を最

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/11/23
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:維新の会擁立 県内で7人に-マイタウン兵庫

    維新の会は21日、総選挙で、兵庫4区(神戸市西区、西脇市など)、9区(明石市、淡路島)、11区(旧姫路市域)に、新顔の候補者を擁立すると発表した。これで維新の会の候補予定者は、県内で7人になる。 4区は、元朝日放送アナウンサーの清水貴之氏(38)。9区は、会社経営者の谷俊二氏(45)。11区は、経営指導会社役員の堅田壮一郎氏(26)。 いずれの選挙区も、民主、自民、共産の候補予定者が既に立候補を表明している。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/11/22
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:みんな、維新、反目-マイタウン千葉

    ◆みんな「候補奪われ刺客検討」 維新「生き残りへの戦い」 「第三極」として衆院選での選挙協力を検討していた日維新の会とみんなの党の関係がこじれている。維新がみんなの立候補予定者2人を奪い、水野賢一参院議員が地盤とする9区にも候補を立てたためだ。反発するみんなは「刺客」の擁立も検討している。 「2人には知人や会社関係者を支援者として紹介していた。こういうことになったのは残念だ」。17日に公表された維新の1次公認リストの中身を知り、水野氏の関係者は悔しがった。 維新が公認した3人のうち、2区の中田敏博氏(44)と5区の木村長人氏(48)は、みんなの立候補予定者として活動していた。しかし、2人は党に無断で維新の公募に応募していたことが今月上旬に判明。みんなは選挙区支部長から2人を解任した。 水野氏は「わが党の候補内定者だった人間を突如、公認として発表するのは理解に苦しむ」と反発。中田氏

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/11/21
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:北九州モノレールに北九大のラッピング車-マイタウン福岡・北九州

    北九州市内を走る北九州モノレール(小倉―企救丘、8・8キロ)に19日、北九州市立大をPRするラッピング車がお目見えした。片方の側面が濃紺、もう一方が緑で、キャンパスの写真とともに「グローバル人材育成」「環境研究・人材創造」などをうたう。 同モノレールのラッピングは地方銀行など企業が広告に活用する例が多く、大学、学校関係は初めて。 市立大広報入試課によると、入試のシーズンを控えて、受験生や保護者にPRするのが目的。この日、小倉駅であった出発式には近藤倫明学長が出席。大学内を案内したり、出身高校を訪問したりする「北九大魅力発信プロジェクト」を担当する学生らがラッピング車を見送った。(荻野好弘)

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/11/20
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:同い年の母と子、出発指示 新潟駅-マイタウン新潟

    上越新幹線の開業30周年を記念して17日、東北新幹線の「はやぶさ」「はやて」用のE5系車両による臨時列車が運転され、JR新潟駅で出発式があった。 開業の年に生まれた新潟市北区の事務員岩瀬祐子さん(30)と長男凌太君(4)が公募で一日駅長に選ばれ、小竹宏行駅長とともに出発を指示。岩瀬さんは「初めて新幹線に乗ったのは小学2年。想像以上のスピードと、変化に富む景色にわくわくしました」と思い出を語った。 E5系が上越新幹線の旅客列車として走るのは初めてで、大勢の鉄道ファンが集まった。同区の元会社員目黒忠法さん(67)は「30年前の1番列車に乗った。現役時代は東京出張のたびにお世話になった」と感慨深げだった。(三木一哉)

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/11/19
    へえ
  • 朝日新聞デジタル:教授は諭旨退職 従わねば解雇に-マイタウン秋田

    秋田大学医学部教授をめぐる検査機器不正納入とパワー・ハラスメント(パワハラ)問題で大学は14日、幹部による教育研究評議会を開き、茆原順一教授(61)を諭旨退職の懲戒処分にする方針を決め、教授に伝えた。自ら職を退くことを促すものだが、従わない場合は懲戒解雇とする。 教授には2週間の異議申立期間が与えられる。その後に改めて評議会を開き、処分を正式決定。それから10日以内に教授が退職しない場合は懲戒解雇とする。大学によると、現職教授の諭旨退職処分は初めて。 二つの問題をめぐり、大学は、熊田亮介、西田眞両副学長を委員長とする、それぞれの調査委員会を立ち上げていた。この日の評議会には吉村昇学長ら19人の評議員全員が出席。両副学長から調査結果が報告され、「大学に損害を与え、秩序や規律を乱した」などとして諭旨退職処分の方針を決めた。退職金は全額支払われる。評議会後に会見した熊田副学長は処分について「

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/11/15
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:新図書館、2日で8250人-マイタウン山梨

    JR甲府駅北口にできた新しい県立図書館(愛称・かいぶらり)が11日、開館した。来は月曜は休館だが、12日もオープン記念で特別に開き、「知の新拠点」に2日間で計8250人が詰めかけた。 ◇阿刀田館長講演「利用者もともに育てて」 新県立図書館は地上4階、地下1階。書籍や雑誌、映像資料など計80万点をそろえる。県は年間50万人の来館者を目標にする。 11日は午後1時の開館を前に400人以上の行列ができた。式典で阿刀田高館長や横内正明知事らがテープカット。1階イベントスペースで約400人を前に記念講演をした阿刀田館長は「大英図書館はマルクスやガンジーなどの天才を生みました。図書館は単に新刊を貸し出す場所ではなく、長い目で社会に資するものとして、利用者もともに育てていくことが大切です」と語った。 甲府南高校2年の大石佑子さん(17)は、借りたばかりの芥川賞作家綿矢りささんの単行を手に、「

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/11/13
    へえ
  • 朝日新聞デジタル:アンパンマン列車 新デザインでGO-マイタウン岡山

    ■園児ら見送り 岡山駅で出発式 JR四国が運行するアンパンマン列車のデザインが一新され、9日に岡山駅で出発式があった。岡山市北区の若草保育園の園児35人がアンパンマンのテーマソングなどを合唱し、松山へと向かう予讃線の特急「しおかぜ」を見送った。 アンパンマン列車は2000年に土讃線でデビューした。今回、塗り替えられたのは岡山―松山を結ぶしおかぜなどに使われる11両。各車両にドキンちゃん号やメロンパンナちゃん号などキャラクターの名をつけて、それぞれのイメージカラーで「ANPANMAN」の文字が描かれている。(神田剛)

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/11/10
    へえ
  • 朝日新聞デジタル:忍者大喝采 米軍人に披露-マイタウン三重

    「伊賀流忍者博物館」(伊賀市)を拠点に活動している伊賀忍者特殊軍団「阿修羅」のメンバー5人が5日、滋賀県高島市今津町の陸上自衛隊今津駐屯地で、米陸軍の軍人らに忍者ショーを披露した。普段は音が大きすぎて使用することができない「火車剣」とよばれる手裏剣に火薬をつけた道具も使用。大音響で米軍をわかせた。 高島市の陸自あいば野演習場を中心に、10月24日から11月7日までの日程で日米共同訓練が行われている。それに合わせて米陸軍から、「ぜひ物の忍者を見てみたい」との強い要望があり、同じく訓練に参加している陸自第33普通科連隊が津市を拠点にしていることから、伊賀市の伊賀上野観光協会に声がかかった。 この日は、今津駐屯地の体育館で「日米文化交流会」があり、日米の約400人が参加し、居合や忍者ショーを見学し、手裏剣体験をした。 交流会に登場した阿修羅のメンバー4人は、胸の前で両手の指を組み替える精

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/11/06
    へえ
  • 朝日新聞デジタル:「もう疲れちゃった」悩んだ夫婦-マイタウン福島

    ●会津若松の無理心中事件 会津若松市門田町で10月27日、近くに住む夫婦と長男(31)の遺体が見つかった。長男は首を絞められて亡くなっており、県警は夫婦による無理心中事件として調べている。(58)は事件前、知的障害を抱える長男や仕事のことで、周囲に悩みを打ち明けていた。 冷たい雨が降る朝だった。JR只見線の鉄橋で、人見(ひとみ)常男さん(60)との明美さんが並んで首をつった状態で見つかった。警察が約2キロ離れた2人の自宅へ行くと、長男の淳さんが居間で亡くなっていた。 「もう疲れちゃった」。事件2日前の25日夕方、明美さんは仕事仲間の女性(50)との電話で、ため息を繰り返した。「原発事故で仕事もなくなって悩んでいた様子だったけど、こんなことになるなんて……」 人見さん夫婦は20年ほど前、いわき市から会津若松市に移り、温泉旅館にコンパニオンを派遣する仕事を始めた。常男さんが送迎の車

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/11/02
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:内部被曝の線量測定はできない 業者ら釈明-マイタウン福島

    郡山市の桑野協立病院が導入した米社製の放射性物質検知機器をめぐり、輸入元と販売業者が10月31日に会見し、「説明を誤り、内部被曝(ひばく)の検査ができると間違った印象を与えてしまった」と釈明した。 会見したのは輸入元「ゾンデックス」(東京都港区)の松尾和彦社長と、販売した「日リビング」(岡山県高梁市)の今井裕一社長。両氏は9月下旬、メディア向けの説明会で機器について説明。朝日新聞を含む報道各社が「内部被曝が10秒で検査できる機器」などと報じていた。 両氏によると、この機器は体の表面や体内の放射性物質の有無は検出できるものの、ホールボディーカウンターのように内部被曝の線量を測定することはできないという。両氏は会見で「認識が足りなかった」と謝罪した。病院側は機器の性能を理解しているという。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/11/01
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:園児のサツマイモ 収穫前の盗難悲痛-マイタウン長野

    【池畑聡史】園児たちのサツマイモを盗んだのは誰だ? 安曇野市明科の市立明科南保育園で29日、園の畑のサツマイモ100キロが盗まれているのを、園児が見つけた。イモは園児たちが育て、11月6日に芋掘り、15日に収穫祭で焼き芋にする予定だった。 発見は29日午前10時ごろ。成長を見にいった園児たちが「先生、大変、大変!」と、職員室にいた片桐厚子園長に駆け寄ってきた。片桐園長が、園の隣にある畑を確認すると、ツルや葉が刈り取られていた。土の中にも、イモは残っていなかったという。 園児112人が6月に苗を植え、これまで雑草取りなどの手入れを続けてきた。事情を知った近くの明南小学校や保護者が、代わりのサツマイモを提供。焼き芋は無事実施されるが、片桐園長は「自分で育てたものを収穫してべるという、お金で買えない大事な経験になるはずだった。切なくて言葉が出ません」と話す。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/10/31
    ひどいもんだ
  • 朝日新聞デジタル:「スカイツリートレイン」披露 東武鉄道-マイタウン栃木

    東京スカイツリー(東京都墨田区)と日光・鬼怒川方面を結ぶ東武沿線へ観光客を呼び込もうと、東武鉄道は新型の展望車両「スカイツリートレイン」634型4両を導入し、26日に旅行業者や報道関係者を招いて試乗会を開いた。 既存の車両を改造し、展望用の窓を取り付けたほか、窓側を向いた座席やサロンスペースなども設置した。27日から旅行会社の企画商品となる貸し切り列車として走るほか、11月29日以降の土、休日は浅草と鬼怒川温泉などを結ぶ臨時特急列車としても運行する。 この日は元プロレスラーのアニマル浜口さん夫も試乗した。東武日光駅で降りたアニマルさんは「窓が大きくて、車窓の景色が最高。人生は戦いの連続だけど、乗っただけで元気が出てくる。(娘で元レスリング日本代表の)京子を連れて温泉に入りに来ますよ」とPR。出迎えたおかみさんらと「気合だ! 気合だ!」を絶叫していた。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/10/27
    温泉で疲労を落としに行くか
  • 朝日新聞デジタル:鉄ちゃんとりこ、鉄道ツアー-マイタウン青森

    廃線になったり今も現役で活躍中の「鉄道」を地域の資源としてとらえ、地域活性化につなげようというモニターツアーが開かれた。上北地域県民局が企画したツアーに、首都圏から21人の「鉄道ファン」が集まった。 ツアーは2002年に廃止となった旧南部縦貫鉄道(七戸町)や今春で廃線になった十和田観光電鉄(十和田市)などで、保存されている車両に乗ったり写真を撮ったりするというもの。20日から1泊2日の日程で上北〜下北地域にある鉄道関連施設を回った。 旧南部縦貫鉄道七戸駅では、1962年の開業時から廃線まで活躍したレールバスなど6両を見学した。七戸町観光協会の笹原幸恵さん(20)が「このキハ104で動く車両は全国でここだけです」と解説すると、参加者から「おお〜っ」と感嘆の声が上がった。 横浜市から参加した会社員春原(すの・はら)典之さん(38)はツアーについて「たまらないです」。南部縦貫鉄道は「廃線時

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/10/25
    へえ
  • 朝日新聞デジタル:北海道新幹線 全トンネルが貫通-マイタウン北海道

    北海道新幹線の「津軽蓬田(よもぎた)トンネル」の貫通式が23日、青森県外ケ浜町の工事現場であった。これで新青森―新函館(仮称)間に新設された計12のトンネルの掘削がすべて完了。2015年度の開業に向け、工事は大きな峠を越えた。 津軽蓬田トンネルの全長は約6・2キロで、総事業費は約200億円。同県蓬田村蓬田から外ケ浜町蟹田までを貫く。 掘削現場の地層が、砂の多い崩れやすい地質だったため、SENS(センス)と呼ばれる最新の工法が採用された。金属の刃がついた円盤状の機械が回転し、トンネルを掘削するシールド工法と、掘削されたばかりの部分にコンクリートを打ち込み、トンネルの壁を造っていく工法を組み合わせたもので、国内2例目。 掘削は09年10月に開始。東日大震災で工事が約1カ月中断したが、最新工法が威力を発揮し、当初の予定より数カ月早く完成した。 貫通式には、工事や自治体関係者ら約100

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/10/24
    へえ
  • 朝日新聞デジタル:仙石線と東北線 15年中にも接続-マイタウン宮城

    JR東日は18日、東日大震災で一部区間が不通になっている仙石線を2015年中にも全線復旧させる際、東北線との接続線を設け、直通列車を運行すると発表した。震災前に最速でも1時間3分かかっていた仙台―石巻の所要時間は、10分ほど短縮される。 仙石線の陸前大塚―陸前小野が約500メートル内陸側に移されるのに伴い、高城町―陸前小野が不通になっている。このため、仙台―石巻では途中で代行バスに乗り換える必要があり、約1時間40分かかる。平日の朝夕に東北線と石巻線を経由するノンストップ快速でも1時間10分ほどかかる。 仙石線全線復旧後の仙台―石巻の直通列車は、仙台―塩釜では東北線、高城町―石巻では仙石線を走る。走行距離は仙石線とほぼ同じだが、停車駅が少ないため所要時間を縮められる。また、仙台駅の東北線ホームは地上にあるため、新幹線などへの乗り換えも便利になる。石巻線女川駅への直通運転も可能という

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/10/19
    うーむ