タグ

2007年7月18日のブックマーク (52件)

  • Open Tech Press | Vimマスターへの道

    viクローンのVimは、Emacsと並ぶオープンソース・エディタの巨頭である。このエディタは、単にviのオープンソース版というだけではなく、スクリプトやプラグインによる高い拡張性といったオリジナルのviにない特徴も備えている。しかし、viから引き継いだ独特の操作法から、Vimを敬遠している向きも少なくないようだ。そこで以下では、Vimの操作を習得する、あるいはVimをもっと活用するためのハウツーを紹介する。 2007年11月13日更新:中級編に「Vimのステータスラインをより有効に活用する設定法」を追加 初級編 Vim 最初の一歩 Vimの簡単な始め方 2007年04月13日 Vimの無数の機能と柔軟さはベテランのユーザにとっては大きな利点であるが、初心者にとっての敷居を高くしてしまっているというのも事実だ。あなたがもし、Vimを使いたいとずっと思っていながらも初めて試したときにうんざりし

    Open Tech Press | Vimマスターへの道
  • 最速廃人研究会

    当はもっと色々書きたい事あるけど、忙しいから手短に書くよ。 CSS Niteやら界隈のイベントを主催してる人も、それに群がってる人達も、全然すごくない人達ばかりだよね。こういうことを書くと「畑違いだから、あなたには凄さがわからないんですよ」とか言われるだろうけど。でもね、100歩も200歩も譲っても、やっぱはっきり言っておかないとダメだと思うから書くよ。お前ら全然凄くないよ。いい加減自覚しろよ。そんで自重しろよ。イベントだ勉強会だ交流だの、レベルの低い連中で集まっても何の意味もねーよ。なまじ仕事になって給料とかもらえてしまうから、ダメなことに気付かないんだよ。仕事やめてひきこもれよ。2年ぐらい。 Web標準がどうのこうのいってやってることはCSSハックがどうしたこうした、糞くだらないよね。お前らそれで「Webの発展に貢献してきた」とか思ってるわけじゃんか。全然貢献してないからね。むしろハ

    最速廃人研究会
    dbfireball
    dbfireball 2007/07/18
    まぁ、コード組んでる奴のほうが貢献してるわな。
  • Kazuho@Cybozu Labs: Perl の正規表現が破壊的でイヤだなと思った件

    « Japanize インストール済の Safari で apple.com/downloads にアクセスすると落ちる件 | メイン | swifty - 高速な共有メモリキャッシュ » 2007年07月18日 Perl の正規表現が破壊的でイヤだなと思った件 いちいち変数定義して、 my $s = "Hello, World\n"; $s =~ s/Hello/Goodbye/; print $s; とか書くのにあきてきたので、 sub ndes (&@) { my $code = shift; my @a = map { local $_ = $_; $code->(); $_; } @_; wantarray ? @a : $a[0]; } と、まとめてみました。これで、 print ndes { s/Hello/Goodbye/ } "Hello, World\n" とするだけで

  • ウノウラボ Unoh Labs: Rails風フレームワークPylonsで簡易Wikiを作ってみる

    Yet Another Sakatokuです。今回はPyhonで書かれたRuby on Rails風のフレームワークPylonsの使い方を簡単に紹介したいと思います。 PylonsはPythonのWebフレームワークとしては、現在のところ、Django, TurboGearsにつぐ三番手(以下)と見なされていますが、TurboGears 2がPylonsと合流して、Pylons上に旧TurboGearsのAPIを提供していくことが表明されましたので、今後大きな勢力になっていくと思われます。 サンプル・アプリケーション サンプルとして、簡易Wiki(CoCoWiki)を作ってみました。以下のURLからダウンロードできるので参考にしてみてください。 cocowiki.tar.gz Pylonsの開発サーバ上で動作させるには、ダウンロードしたtar.gzを解凍し、cocowikiディレクトリで"

  • 繋ぐだけで音がデカくなる電源不要のiPod専用ドック「Phonofone II」

    外部の電源に繋がなくてもiPod繋ぐだけで55デシベルの音が出る「Phonofone II」 (特許出願中)です。 「どうしてそんな魔法のようなことができるの?」 ―答えは簡単…。このホーンには耳がついてるんです。「続きを読む」のギャラリーでお確かめください。 このイアフォン台が人工耳のように音を受け、そこからホーン全体に音が広がり、「音の振動が瞬時に深く、温かく豊かな反響音に変わる」(製造元)んですねー。iPodから直接音拾ってるので電源が要らない、というわけです。 音量は「ラップトップ内蔵型スピーカーの最大ボリューム程度」とか。 気になるお値段は、生産200台の限定版「Phonofone II」が1台875ドルです。 小用トイレ風の外観がいくらスリークでも、僕のPowerBook並みのサウンドでこのお値段はちょっと…。 [Phonofone II via New Launches] J

  • のんびりライフ☆: ジョナサン・ケイナー(Jonathan Cainer)2007年予報(水瓶座)

    ジョナサン・ケイナー(Jonathan Cainer)2007年山羊座予報の続き、水瓶座です。 ※おひつじ座はこちら↓ http://burned-bread.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/jonathan_cainer_86e9.html おうし座はこちら↓ http://burned-bread.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/jonathan_cainer_6fe1.html ふたご座はこちら↓ http://burned-bread.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/jonathan_cainer_efb2.html かに座はこちら↓ http://burned-bread.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/jonathan_cainer_7388.html しし座

  • http://d.hatena.ne.jp/odachi/20070718

    dbfireball
    dbfireball 2007/07/18
    確かにアイコン増えすぎ
  • アルバムを無料配布したPrinceの戦略(1) | WIRED VISION

    アルバムを無料配布したPrinceの戦略(1) 2007年7月17日 カルチャー コメント: トラックバック (6) Eliot Van Buskirk 2007年07月17日 ジャズ界を中心に活動した伝説的トランペット奏者Miles Davisは、その自叙伝の中で、音楽を変革できる唯一のミュージシャンはPrinceだと記している。 Davisが主に評価していたのは音楽の才能だが、Princeのビジネスの才覚も念頭に置いていた可能性はある。実際、Princeは米Warner Music Group社との契約を1994年に解消し、ピアツーピア(P2P)ネットワークでの音楽の共有を早い時期から支持。さらに、大物アーティストではあまり例のなかった公式サイトでの楽曲販売に乗り出すなど、長きにわたって革新的な戦略をとり続けている。そんなPrinceが今回計画しているのが、アルバムの無料配布だ。 しか

  • メロンでブランデーグラスを作る :: デイリーポータルZ

    「メロンにブランデーを注ぐ」という飲み方がある、と人づてに聞いた。調べたらけっこう有名なレシピではあるらしい。メロンをスライスしてそこにブランデーをふりかけてべたり、メロンを半分に切ってくりぬきそこにブランデーを注いで飲んだり、果ては夕張ではメロンブランデーというお酒を開発したり、メロンとブランデーは相性がいいようだ。ちっとも知らなかった。 ふだんブランデーは飲まない、というかどちらかといえば苦手なほう。でもメロンと合わさると、なんだかうまそうだなーと思う。やってみようかなー。 ならばいっそのこと、こんなふうに試してみてはどうだろうか。メロンをブランデーグラスに変身させて。 (乙幡 啓子) ブランデーグラスといえばあの形、だが というわけでさっそく、ふだんはめったに買わないメロンを張り切って買ってきた。夕張産、ではないが山形は庄内砂丘産の鶴姫という品種だ。

  • ITmedia +D LifeStyle:「機能」でなく「音」で選ぶプレーヤーソフトのススメ (1/3)

    PC音楽を楽しむ際に、どんなプレーヤーソフトを使っているだろうか? WindowsならWindows Media Player(以下WMP)、Mac OSならQuick Timeというように、OSに付属しているプレーヤーを使っている人がほとんどのはず。いっぽうiPodやウォークマンなどデジタルオーディオプレーヤーを持っている人は、iTunesやSonicStageなど専用ソフトをメインプレーヤーとして使っている場合が多いだろう。 ご多分に漏れず、僕もそんなひとりだ。メインマシンはWindowsなので、これまではずっとWMPを使ってきたが、iPodを手に入れてからはiTunesをメインプレーヤーとして使用するようになった。だがWMPやiTunesを「あえて」選んだわけではない。WMPはもともとOSに付属していたし機能的な不足を感じなかったから使っていただけだし、iTunesが取って代わった

    ITmedia +D LifeStyle:「機能」でなく「音」で選ぶプレーヤーソフトのススメ (1/3)
  • Open Tech Press | Linuxのパフォーマンスを改善する3つのTips

    同じコンピュータでも、Linuxを走らせたときのほうがWindows XPやVistaを走らせたときよりも性能は高くなる。しかしLinuxシステムはさらに高速化することも可能だ。この記事では、Linuxシステムの性能を向上させるための、3つの異なるレベルで行なう最適化の方法を紹介する。 あらゆる最適化について言えることだが、何らかの簡単なベンチマークを行なわなければ、結果を当に向上させることができたのかどうかを知ることはできない。Linux PC上では通常、数多くのプロセスが走っていて、それらが性能の測定に影響を与える可能性がある。その影響を最低限に抑えるために作業はランレベル1で行なうようにしよう。ランレベル1は、最低限のプロセスのみを実行するシングルユーザモードだ。ランレベル1で作業を行なうためには、ALT-F1を入力してコンソールに切り替え、ルートとしてログインして「init 1」

    Open Tech Press | Linuxのパフォーマンスを改善する3つのTips
    dbfireball
    dbfireball 2007/07/18
    じっくり読む
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Connection Problem

    Sorry! There seems to be a problem connecting to our database. Please give us a few minutes to remedy the problem. Thank you.

  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • http://pruto.jp/2007/07/17/1046

  • いつ見ても絶対に正確な時計 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    いつ見ても絶対に正確な時計 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • 「睡眠導入ソフトウェア」体験レポート(1) | WIRED VISION

    睡眠導入ソフトウェア」体験レポート(1) 2007年7月17日 カルチャー コメント: トラックバック (2) Michael Calore 2007年07月17日 Photo: Jonathan Snyder 白昼、私はカーテンを閉めてベッドに横たわり、『iPod』を聴いている。ヘッドフォンの中を環境音がただよう――風の音、ゆったりとした鐘の音、遠くに聞こえる尺八の音。鳥のさえずりが穏やかなシンセサイザーのアルペジオと重なる。 私は息を吐き、肩の力を抜く。心地よく、幸せな気分だ。 「リラックスすることの深い喜びを感じよう」歌うような声がやさしく語りかける。「心の中に楽しい気分を感じたら、それが全身に広がっていくと想像してみよう」 人は長い間、頭を休め、リラックスするための手段として、気分が落ち着くような音楽や音を利用してきた。しかし今では多くの人が、意識を静め、休ませるための方法として

  • [N] 「修悦体」とは?

    修悦体というエントリーより。 わたしはここ数年、東京在住なので新宿駅をよく利用しています。中でもJR新宿駅は現在大工事中で、いつも迷路な状況なのですが、その迷路な新宿駅にガムテープを使ったとてもわかりやすい案内掲示があって、いつもお世話になっていました。 ひらたさんのところで知ったのですが、新宿駅のガムテープ製の路線案内図を作った人にインタビューしている人たちがいるそうです。 新宿駅はときどき利用するのですが、アレがガムテープ製だとは気づきませんでしたよ‥‥。 君は修悦体を知っているかというエントリーがそれです。 この文字をデザインしたのは、なんと警備員の佐藤修悦さんという方だった! 独特の文字デザインを行っていたのは、警備員の方でした! しかも最初は非公認。この暖かみのあるフォントはなんと表現したら良いんでしょうね。まさに「修悦体」です。 高校生のときにゴシック体と出会い、それから人生

  • はてなスターの嫌なとこ (奥様、鼻毛が出ておりますことよ)

    誰も見ていないうちに、なぜ退会にまでしようと思ったかを、書き終えてしまおう。 理由は大きく分けて3つあって、ひとつは一個前のエントリに書いた「運営への不満」で、もうひとつは「はてなスターが嫌だった」というものです。 これは、簡単に最後の挨拶に書いたので、まぁ、「こんなことぐらいでやめるなんて」とか「何言ってんだ、これは楽しいじゃないか」とか「いつものことじゃない」という反応がくるだろうな(というか、そんなのばかりかと思っていました)とは思っていましたが、一番の理由は、これらに大きく関係はしていますがちょっと違うものでした。 それはとりあえず置いといて、はてなスターのなにが嫌だったのかを書いてしまいます。 私は、ネット上で起きる様々な揉め事に関して、なぜ起きるのかと考えたときに、大きな理由として、あるものに対して簡単に評価できるシステムがあると思っています。 ネットでは何かや誰かに対

    dbfireball
    dbfireball 2007/07/18
    なんだか支離滅裂。所詮道具、なのだが。
  • コミックボンボン、読者数減で12月号で休刊へ

    読売新聞社の報道によると、講談社が発売している月刊漫画雑誌「コミックボンボン」が、11月発売の12月号で休刊することが発表されたそうです。休刊の原因は読者数の現象によるものとのこと。 すでに「月刊少年ジャンプ」が6月発売の7月超特大号で休刊することが発表されていますが、老舗の漫画雑誌といえども、読者数の減少を避けられないこともあるということでしょうか。 詳細は以下の通り。 月刊漫画誌「コミックボンボン」12月号で休刊 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) この記事によると、日講談社が「コミックボンボン」を近年の読者数減少から、11月発売の12月号で休刊することを発表したそうです。なお、来春中学生を対象とした漫画雑誌「月刊少年ライバル」を創刊することを発表したとのこと。 小学館の「コロコロコミック」と対をなす漫画雑誌であっただけに、昔読んでいた世代は一抹の寂しさ

    コミックボンボン、読者数減で12月号で休刊へ
  • 東芝、携帯電話で家庭用ゲーム機並みの3D描画ができるLSIを開発

    東芝が携帯電話向け3Dゲーム用の画像処理LSI(高密度集積回路)の新製品「TC35711XBG」を製品化したそうです。 「TC35711XBG」は、携帯電話向けLSIとしては世界最高速にあたる毎秒100メガポリゴンの3D描画能力を実現しており、家庭用据置型ゲーム機並みの処理性能とのこと。 詳細は以下の通り。 今回東芝が発売する世界最高速の携帯電話向けLSI「TC35711XBG」の毎秒100メガポリゴンという処理速度は、従来製品の約38倍にあたるそうです。 この新製品は携帯電話に搭載されている従来の画像処理LSIが、据置型ゲームと比べて処理能力が低く、ソフト開発の制約になっている現状を解決できるもので、最新の3Dプログラミング技術「プログラマブル・シェーダー」に対応した結果、光沢面の反射像や逆光のまぶしさなどを再現した現実感のある3D映像を表現することも可能。サンプル出荷は10月以降になる

    東芝、携帯電話で家庭用ゲーム機並みの3D描画ができるLSIを開発
  • 台風接近、その時セミは :: デイリーポータルZ

    先日の台風は気ですごかった。街路樹が倒れ信号が曲がり、近所のゴルフ練習場はふっとんだ。被害に遭われた方々および地域の一日も早い復旧を願っております。 台風は怖いが、それでも僕らは危険を感じたら一応避難することかできる。インターネットでこれからの天候の変化を知ることもできる。 しかしセミはどうなのか。 元来アウトドア派の彼らはあの猛烈な台風の中、いったいどうしていたんだろう。気になったので見てきた。 (安藤 昌教) セミはどうだ とっくに夏番を迎えている沖縄では朝からセミの大合唱だ。夏バテ気味の我々人間なんて会話すらさせてもらえないくらいに大音量で鳴きじゃくっている。しかし台風が迫っていたある日、ふと思った。あいつら大丈夫なのか、と。 勝手な想像だが、犬や、まあ鳥くらいまでならば、なんとか軒下にでも避難するんじゃないかと思う。だけどセミはどうだろう。あんな虫みたいな顔して「台風来たから

    dbfireball
    dbfireball 2007/07/18
    樹液舐めるとかw
  • はてなダイアリー・グループではてなスターの表示・非表示を選択可能にしました - はてなダイアリー日記

    さきほど、はてなダイアリーおよびはてなグループではてなスターの表示・非表示を選択可能にしました。 はてなスターの表示を行いたくない場合は、日記の設定画面から非表示選択を行ってください。なお、初期値は表示する設定となっています。 はてなスターでは、7月11日のリリース時に全てのはてなダイアリー・グループの日記ではてなスターが表示される状態でサービスを開始しました。はてなスターはサービス開始直後からさまざまなご意見を頂き、その中には「はてなスターを表示しないよう選択できるようにして欲しい」といったご要望も多数ございました。 はてなではこれを受けて、1週間ほど様子を見て判断するものとし、皆さんのご利用状況を見ながら検討を行ってきました。日がリリースから1週間となりますが、さまざまな意見を拝見しながら、多様な利用方法に柔軟に対応できるよう、選択可能にすることが望ましいという結論に達しました。 な

    はてなダイアリー・グループではてなスターの表示・非表示を選択可能にしました - はてなダイアリー日記
    dbfireball
    dbfireball 2007/07/18
    対応ありがとうございます。俺は一応、はてなスター使いつづけます。
  • 仕事をやめた - phaの日記

    実は一週間前に4年弱続けた仕事を辞めました。今はニートです。平日の昼間っから東京とかふらふらしてるのはそういう理由です。バンコクから帰ってきたのもそれで。働いているときに貯めた貯金がある程度あるので、しばらく(1年か2年くらい)は定職に就かずふらふらと暮らすつもりです。ニート万歳。 やめた理由は、仕事が嫌いで嫌いでしょうがなかったからだ。といっても別にハードな仕事でも悪質な仕事でもなく、仕事の内容はかなり楽なもので、正社員で給料も安定して貰えて倒産する心配もほとんどなかった(半分公務員みたいなものだった)。なので、やめるにあたっては知り合いなどに反対されることが多かったけど、自分としては仕事にどうしても興味を持てず、興味の持てないことを毎日しなければいけないのが苦痛で苦痛で、興味がないので全く仕事の内容が頭に入らずつまらないミスばかり繰り返して、仕事をいかにさぼるかにしか興味が持てず、毎日

    仕事をやめた - phaの日記
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
  • JavaScriptを埋め込んだ画像を作ってみました

    補足 この記事は旧徳丸浩の日記からの転載です。元URL、アーカイブはてなブックマーク1、はてなブックマーク2。 備忘のため転載いたしますが、この記事は2007年7月17日に公開されたもので、当時の徳丸の考えを示すものを、基的に内容を変更せずにそのまま転載するものです。 補足終わり 寺田さんの日記に触発されて、JavaScriptを埋め込んだPNG画像を作ってみました。 注意:この画像にはJavaScriptが埋め込んであります。 ここをクリックすると、JavaScriptが発動し、あなたのクライアント上でCookieの値を表示します(IE限定です) 追記 ImageMagic の convertコマンドでPNG→GIF→PNGと変換しても、JavaScriptは削除されませんでした。これは、T.Teradaさんの解説の追試に過ぎませんが、一応ご報告まで。 追記(2007/10/10)

    JavaScriptを埋め込んだ画像を作ってみました
  • ネタばれ禁止な日々 科学技術(工学)原子力発電

    格闘技(観戦)と読書映画とTVと体力作りの日々を、ネタばれ無しで過ごしたい男の随筆みたいなブログ。 “NASはなくてもBlogがあるさ”という気分で使ってみる 2024-03 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 横浜シーサイドライン逆走事故の原因、再発防止に関して こういう事故が発生すると、素人はすぐに「原因究明」とか言うけど、プロの技術者に言わせれば、制御系の初物のトラブル=1回しか起こっていない制御系のトラブルならば、原因が特定できないことはよくあることだ。 特に、移動体の方に制御の主体があって、制御状態の記録が取られていない場合は、事故原因の特定は非常に難しい。 工場設備だったら、この手の事故は1回起こっただけでは原因が特定できず、記録計や記録システムをセットして再発するのを待つ(再発待ち)というのが定

  • sta la sta - 1クリックでWebサイトをPDF形式に変換するボタンを設置するサービス - Web2PDF Online

    Best HTML to PDF Converter Online Webサイトやブログに設置できる、ちょっとしたおもしろボタンのご紹介。 こちらの『Web2PDF Online』では、クリックするとそのページをPDF形式に変換してくれるボタン(ウィジェット)を提供しています。 まずはサイトにアクセスして、デモのボタンをクリックしてみましょう。 すると、別ウィンドウが開いてPDFファイルを生成してくれます。 出来上がったPDFファイルがこちら。きれいに仕上がっています。 サイトへの導入は、ユーザ登録後にJavaScriptのコードを生成してお好きな箇所へ貼付ければOK。詳細は↓からどうぞ。 http://web2.pdfonline.com/getting_started/

  • 1冊の本の下に集まった「自作OS」の開発者たち - @IT自分戦略研究所

    無数にある開発コミュ二ティやユーザー会といった組織。一体どんなことをしているのか。そこではどんな人たちが活動しているのだろうか……気になっている人も多いだろう。コミュニティのメンバーに話を聞き、その実像を探る。 今回、自作のOS開発を行う開発者コミュニティ「はりぼて友の会」のメンバーに話を聞いた。はりぼて友の会は、「30日でできる! OS自作入門」(川合秀実氏著、毎日コミュニケーションズ刊)を参考にしながら、メンバーそれぞれが自作のOSを開発している。現在、メンバーは8名。今回は集まってもらったメンバーの中から次の5人を中心に話を聞いた。

  • 【レシピ】★そうめんの美味しい食べ方★ てんこもり。

    2 名前: 困った時の名無しさん 02/04/23 11:37 そうめんのつゆに梅肉入れるといつもにましてサパーリ。 6 名前: 困った時の名無しさん 02/04/23 13:52 邪道だけど、鶏ガラスープで熱いそうめん。 鷹の爪とニンニクを炒めたオリーブオイルを上からかけて、 みじん切りにしたバジル(乾燥でもいい)を大量に振る。 蒸し鶏をトッピングして完成。 居酒屋でったのを家でまねてみました。 11 名前: 困った時の名無しさん 02/04/24 00:43 佃煮のり(梅干のりがサイコー!)をめんつゆには溶かず そうめんに乗せてめんと一緒につゆをくぐらせてべる。 すごくおいしいー 16 名前: 困った時の名無しさん 02/04/24 11:07 そうめんをどんぶりに盛って大根おろしを好きなだけ盛る。 その上から醤油をまわしかけ、大根おろしを混ぜながらべる。 大根の辛みが苦手でなけ

  • ペンもノートも持ってこない学生の指導法

    適応できない日人たち(福耳さん) 教室へやってきた大学生が、ノートもペンも持ってきておらずゲンナリ、という話。 二十歳の大人に、「ノートをちゃんと持ってこい。」なんてこちらはとても言う気になれない。ペンを出せ、とかも。それを言うのは当に相手に対する侮辱だと思うから。だから、「ノートをとったほうが知識として後に残るよ。」とか、「まあ、ノートをとらないのもあなたがたの価値観だけれども。」とか言っても、平然としてただぶすっとして椅子にだらしなく座っている。 昔、アルバイト先で私がミーティングをやっていたことがあります。全員が高卒以上で、8割が大学生。いくつか連絡事項があるので、メモしてくださいというのだけれど、持ってきていない人がいる。 仕事でペンは使うのですが、カバンにしまって席に置き、ミーティング室へ持ってくるのを忘れてる。ノートはそもそも持っていなかったりします。おじさんおばさんはもち

  • Google エンジニアと海外出張

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google エンジニアと海外出張
  • 怠翻 - プロジェクトがオワタことを告げる102の証拠 : 404 Blog Not Found

    2007年07月17日20:15 カテゴリ翻訳/紹介 怠翻 - プロジェクトがオワタことを告げる102の証拠 元ネタはこちら。 101 Ways To Know Your Software Project Is Doomed アジャイル系、XP系の基礎知識がないと、結構すべるかも。 上司がウォーターフォールプロセスを「アジャイルウォーターフォール」に改名したZE☆ コンサルタントと契約したよ -- いざとなったら責任を取らせるためZE☆ 連続統合鯖が「もうだめぽ。オワタ\(^o^)/」というエラーメッセージを出したZE☆ 設定ファイルにXMLを採用したRubyフレームワークをつくっちゃったZE☆ 最古参の先輩が、Martin Fowlerのことを「鼻っ柱野郎」ってよんでるZE☆ ソース管理システムの中に、共有ドライブのフォルダが山ほどあるZE☆ ♪だからは次は絶対勝つために質疑問答だけは最

    怠翻 - プロジェクトがオワタことを告げる102の証拠 : 404 Blog Not Found
  • ウノウラボ Unoh Labs: MySQL最適化のミニtips

    yukiです。 今回はWebサイトを製作する上で欠かせないデータベース(DB)のお話です。Linux、Apache,MySQL,PHPを組み合わせたLAMPという言葉が登場して久しいですが、Webサービスを構築する上で欠かせないのがDBの存在ですね。 運用後Webサイトが順調に拡大し規模も大きくなってきた頃、パフォーマンスに悩むことも出てくるものです。 ハードウェアや構成に問題がある場合、ロジックに問題がある場合など様々ですが、DBを見直してみるのも手かもしれません。 銀行の預金残高などのようにミッションクリティカルである場合や、ともかくパフォーマンス性を求められるなど様々あり、一概に言えるものでもありませんが、 Webサービスにおいては有名な8秒ルールも、最近では6秒、3秒、1秒と求められるパフォーマンスはどんどん短くなって来ています。 パフォーマンスだけでなく、メンテナンスコ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」 1 名前: 味噌らーめん屋(関西地方) 投稿日:2007/07/18(水) 00:04:28 ID:TJ8RBB4GP ?PLT ゲームに押されテレビ視聴率が低下 7月の第1週、日テレビ業界に大きな衝撃が走った。 なんと1週間の間に放送された番組の中で、ゴールデン・タイム に視聴率9%を超えたものが1つもなかったのだという。 業界関係者らは、これを任天堂の人気家庭用ゲーム機Wiiの 影響によるものと分析している。 フジテレビの専務取締役は「日テレビ視聴率は常に上下しやすいが、 このように著しい低下はあまり経験がない。 テレビそのものに問題があるというよりは、Wiiなどの外的な要素に左右されて いる可能性が高い」と話す。親達は、ゴールデン・タイムにテレビを見るより、 子供達と一緒にゲームを楽しみたいと考えているのかもしれな

    フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • グッドウィルに新たな火種 (時流超流):全国学力テストの採点業務でもずさんな契約 NBonline(日経ビジネス オンライン)

    介護サービス、コムスンの不正請求問題で揺れるグッドウィル・グループ(GWG)に新たな問題が発覚した。4月に文部科学省が実施した全国学力テストの採点業務を巡り、グッドウィルに雇われた採点者から、「契約期間が残っているのに一方的に契約を打ち切られた」などの苦情が続出している。 全国学力テストは子供の学力低下が懸念される中、全国約233万2000人の小学6年生と中学3年生を対象に実施した。学年全員を対象にした調査としては43年ぶりとなる大規模なテストだけに採点業務も膨大なものとなる。採点が終わるのは8月末、結果公表は9月になる予定だ。 NTTデータに派遣社員 採点業務は公募の結果、中学生(116万1000人分)はNTTデータと旺文社グループの教育測定研究所、小学生(117万1000人分)はベネッセコーポレーションが受託した。 膨大な作業をこなすため、NTTデータは約3000人、ベネッセは約500

    グッドウィルに新たな火種 (時流超流):全国学力テストの採点業務でもずさんな契約 NBonline(日経ビジネス オンライン)
    dbfireball
    dbfireball 2007/07/18
    「グッドウィル依存」じゃなくて「派遣依存」が問題なんじゃないのか?
  • ソフトバンク首位獲得は“ケータイ泥沼化”の前兆か? (NTT vs 総務省 ~知られざる通信戦争の真実~):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ボーダフォン日法人を買収し、通信業界の「聖域」だった携帯電話事業に乗り出してから1年強。ソフトバンクモバイルが5月、ついに携帯電話の月間純増数でトップの座を獲得した。 同社が首位に立ったのは、前身のJ-フォンとボーダフォン時代を含めても、調査が始まった1996年以降初めてのこと。先々週発表になった6月の純増数でも首位の座を維持している。 好調だったKDDI(auの増加分にツーカーの減少分を合わせた数値)をさえも追い抜いてソフトバンクモバイルが首位に立ったという事実は、携帯電話でも料金値下げがユーザーに高い説得力を持つことを語っている。そしてこの構図は、ソフトバンクが2001年に低料金のADSL(非対称デジタル加入者線)サービスを引っさげて通

    ソフトバンク首位獲得は“ケータイ泥沼化”の前兆か? (NTT vs 総務省 ~知られざる通信戦争の真実~):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 独学Linux : Google repositories for Linux!

    7月18 Google repositories for Linux! カテゴリ:Ubuntu LinuxGoogle GoogleLinux用リポジトリを発見しました。UbuntuやFedora7にPicasaなどのGoogleアプリをapt-getやyumコマンドでインストールできます。 ←Picasa for Linux Ubuntuなら「Synapticパッケージマネージャ」、Fedora7なら「ソフトウェアの追加と削除」を使ってGUIでのインストールも可能です。 参考サイト:Linux Software Repositories 【Ubuntuの場合】 まず、GPGキーをインポートします。 $ sudo wget -q -O - https://dl-ssl.google.com/linux/linux_signing_key.pub | apt-key add - /etc/

  • 創立90周年記念「ザ・プレミアム カルピス」はどれぐらい濃厚なのか?

    創立90周年を機に、時間をかけて培った発酵・乳酸菌技術と乳性飲料開発技術を活かし、おいしさを追求した特別な「カルピス」、それが7月17日から新発売の「ザ・プレミアム カルピス」だそうで。 独自の3種の乳酸菌の特別ブレンドで、上質でコク深いおいしさの極みを実現しているとのこと。 というわけで、ノーマルバージョンのカルピスウォーターと飲み比べてみました。 カルピス:ザ・プレミアム カルピス http://premium-calpis.jp/ これが「ザ・プレミアム カルピス」 こだわり乳酸菌仕上げらしい 開栓後に常温放置は危険 カロリーは高めで100mlあたり63kcal、これは350mlなので220.5kcalあることに。 ちなみにカルピスウォーターは100mlあたり46kcalです。1で500mlなので230kcalに。 内容は基的に同じに見える 底面積は350mlなのでやはり小さい

    創立90周年記念「ザ・プレミアム カルピス」はどれぐらい濃厚なのか?
  • がんナビ

    小児がん薬剤開発の現状と課題は(2024.07.30) 国立がん研究センター中央病院MASTER KEY(マスターキー)プロジェクトと日希少がん患者会ネットワーク(Rare Cancers JAPAN)が2024年5月18日、希少がんの患者・家...<詳細> MASTER KEYプロジェクトと希少がんの臨床試験(2024.07.23) 国立がん研究センター中央病院MASTER KEY(マスターキー)プロジェクトと日希少がん患者会ネットワーク(Rare Cancers JAPAN)が2024年5月18日、東京・築地の同センタ...<詳細> がん医療の現在と未来 がん支持医療の進歩から(2024.07.16) 科学的根拠に基づいたがん支持医療の普及と開発を進める日がんサポーティブケア学会が5月19日、埼玉県さいたま市で、「知っておきたい がんと感染症のこと これからの...<詳細>

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : めざましTV大塚範一「担当は誰なんだよ、オラッ!」と怒鳴る!

    大塚って占いの時に自分の声が入るの知らないんじゃね? 7時59分ぐらいに視聴者無視でワケ分かんない事言ってることがよくあるんだが

  • るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

    dbfireball
    dbfireball 2007/07/18
    rubyでGUI
  • crossdomain.xml と CSRF 脆弱性について - 2nd life (移転しました)

    crossdomain.xml を安易に設置すると CSRF 脆弱性を引き起こす可能性があります。というのも、ここ数が月、それなりの数の crossdomain.xml による CSRF 脆弱性を発見し(現在、それらのサイトでは対策がなされています)、まだまだ Web プログラマに脆弱性を引き起こす可能性がある、という考え方が浸透してないんじゃないか、と思ったので。 先月、Life is beautiful: ウェブサービスAPIにおける『成りすまし問題』に関する一考察にも crossdomain.xml について書かれてたのですが、その後もいくつかのサービスで crossdomain.xml を許可ドメインすべてにしているサービスがあったので、注意喚起としてエントリーに書き起こします。 自分も一年半ぐらい前は、crossdomain.xml を許可ドメインすべて ('*') にして設置し

    crossdomain.xml と CSRF 脆弱性について - 2nd life (移転しました)
  • ぼくらは「USB-RGB」を誤解していたかもしれない

    USB-RGBはアイ・オー・データ機器が発売したUSB 2.0接続の外付けグラフィックスアダプタだ。拡張性の乏しいPCでも簡単にデュアルディスプレイ環境を構築できるのが特徴だが、同様の製品は過去にも存在している。 だが、実はUSB-RGBは既存の製品とはまったく異なる仕組みで同様の機能を実現していた。「サインはVGA」がワイド表示に対応しただけ、ではなかったのだ。 ワイド? デュアル? ディスプレイ環境の分岐点 現在、ノートPCにおけるワイド液晶の占める割合はスクエア液晶よりも大きくなっている。単体の液晶ディスプレイにおいてもワイドパネルを採用した製品が増加傾向にあり、時代の流れが確実に見てとれるようになってきた。もちろん、TVはとっくにワイド中心だ。 しかし、16:9のワイド画面の場合、同じ型数のスクエア画面(4:3もしくは5:4)に比べると上下方向が狭くなってしまうのが難点でもある。現

    ぼくらは「USB-RGB」を誤解していたかもしれない
  • スパムクローラからフォームを隠すのも大切 (#1187075) | スパマーがCAPTCHAの突破に成功? | スラド

    ちょっと探せば、色んなサイトのCAPTCHAに対して90%~100%等の実用に足る認識率で破れるツールはぞろぞろ見つかります。 単にそれを実行する人の割合が少ないので、サイト開発側はコスト的に現在の CAPTCHA が落としどころになっているというだけ。 サイトの性質によってどれほどコストをかけるべきかの判断は違うので一概に CAPTCHA じゃ安心できないとは言えないでしょう。 比較的カジュアルな大量取得を防ぎたいという要件なら依然効果はあると思います。 スパマーからしたら、HotmailやYahooやGmailなどメールサービスは狙い目でしょうから対策にコストをかけざるを得ないかもしれませんね。 一般のサイトではまだそこまで心配しなくても良いのでは…、と思います。 スパマー対策というと、スパムボットをはじくためのフィルタとか、CAPTCHAとか、認証ばかりに目がいきがちですが、 それと

    dbfireball
    dbfireball 2007/07/18
    逆チューリングテストとか以前の問題ですよ、と。メールフォーム作成の上で考慮することメモ。
  • OSSメール・ソフトSylpheedでPostgreSQL利用し高速全文検索,「Sylph-Searcher」正式リリース

    博之氏は7月13日,オープンソースのメール・クライアント「Sylpheed」の全文検索機能「Sylph-Searcher」を正式公開した。オープンソースDBMS「PostgreSQL」の全文検索モジュールtsearch2を利用したツール。「ハードウエア環境にもよるが15万件程度のメール・データなら一瞬で検索できる」(山氏)という。 Sylph-Searcherは蓄積されたメールのデータを単語に分割し,あらかじめインデックスを作成しておく。そのため、文の全文検索も高速に実行できるとしている。 Sylpheedは山博之氏が開発しているオープンソースのメール・クライアント。LinuxなどUNIX系OSだけでなく,Windowsでも動作する。Linuxカーネル2.6のリード・メンテナAndrew Morton氏(関連記事)など,海外にも利用者は多い。 山氏は2006年7月にSRAOSS

    OSSメール・ソフトSylpheedでPostgreSQL利用し高速全文検索,「Sylph-Searcher」正式リリース
  • WSO2,オープンソースWebアプリ・サーバーの新版「WSAS 2.0」公開へ

    米WSO2はスリランカで現地時間7月16日,オープンソースのWebサービス用アプリケーション・サーバーの新版「WSO2 Web Services Application Server(WSAS)2.0」を発表した。7月第3週にWebサイトで無償ダウンロード提供を開始する。 WSAS 2.0は,JavaランタイムApache Axis 2.0ベースのアプリケーション・サーバー。従来のApache Axis 1.0との互換性を維持しつつ,4~5倍高速化したという。Enterprise Java Beans(EJB)に対応しており,EJBをWebサービスとして公開できる。 プログラミングを行うことなく,WebサービスAPIでリレーショナル・データベース内のデータに対するアクセスが可能。Webサービスの開発は,ソフトウエア統合開発環境(IDE)のEclipseで行える。 Webサービス用サーバー

    WSO2,オープンソースWebアプリ・サーバーの新版「WSAS 2.0」公開へ
  • 世界のユーザーに向けたWebサービス,ベンチャの若手技術者から次々登場

    世界のユーザーをターゲットにしたサービスが,はてなやインフォテリア,ライブドア,サイボウズなどベンチャ企業の若手エンジニアから続々と登場している。 はてなは2007年7月11日,英語圏向けのhatena.comを運用開始し,米国子会社発の新サービスを日語版,英語版同時に公開した。開始した新サービスは「はてなスター(Hatena Star)」。はブログに設けられた「はてなスター」用ボタンをクリックして,閲覧者がエントリーに星を付け評価することができるサービスだ。はてなが運営するブログ「はてなダイアリー」だけでなく,livedoorブログ,FC2ブログ,Movable Type,WordPressBlogger,TypePadに設置できる。 はてなは2006年7月に米子会社Hatena Inc.を設立,代表取締役の近藤淳也氏が駐在し,世界に向けたサービスの開発を進めていた。 ライブドアは2

    世界のユーザーに向けたWebサービス,ベンチャの若手技術者から次々登場
  • https://anond.hatelabo.jp/20070717064337

    dbfireball
    dbfireball 2007/07/18
    えんぴつより長くマウスを持った経験を生かせる道を探せ。道はある。
  • ♪ バグは夜更け過ぎに仕様に変わるだろう : 小野和俊のブログ

    トラックバック一覧 1. バグはいつか仕様に変わる? [地方で活動するweb制作者の日々を綴るblog] 2007年07月18日 14:25 「バグは夜更け過ぎに仕様に変わるだろう」 というのは、IT屋さんの中では有名な格言らしいのですが(私は知りませんでしたが)、その全文版を公開したそうです。 業界の人なら受けること間違いなし。 そして、現実と照らし合わせてぞっとすることも間違いなし。 IT 業... 2. 2007年7月18日 1907年はこんな時代 [神戸の三代目] 2007年07月18日 20:04 またヤフー株が米国につられて下げてる・・。誰かアナリスト、ちゃんと指摘してよー。ネタ加藤一二三九段伝説 前も書いた気もするけど、加藤一二三が凄い(というか面白い)。 一芸に秀でている人はぶっ飛んでいる人が多 3. [研究室][雑記] [Gabari] 2007年07月18日 20:22

    ♪ バグは夜更け過ぎに仕様に変わるだろう : 小野和俊のブログ
    dbfireball
    dbfireball 2007/07/18
    最強ソング
  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.