タグ

2013年1月29日のブックマーク (5件)

  • 簡単にジップロックから空気を抜いてパックする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    真空パックは冷凍焼けも防げるすばらしい品保存方法です。専用の機械ををわざわざ買わなくても、簡単かつ安価に代用できるワザが「the Kitchen Konfidence」にありました。 イラストレーターのBrandon Matzekさんが、自身のブログにこの「簡単真空パックのやり方」を載せていました。 ジッパー付きの袋に品を入れ、冷水を入れたボウルの中にその袋をゆっくりと入れます。品の入っている部分が、水面下に入ったら、ジッパーを閉じます。 Matzekさんは、脂肪分ゼロのマカロニチーズを作るときのチーズを保存するために、この方法を使っているそうです。他にも、肉をまとめ買いした時などにも使えそうです。袋の口を閉じたら、あとは冷凍庫に入れるだけです。 Fat-Free Mac and Cheese [well, virtually fat-free] | Kitchen Konfiden

    簡単にジップロックから空気を抜いてパックする方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 自分で調理できるパンケーキ店「スラッピーケークス」が日本初上陸 新宿に1/31オープン - はてなニュース

    アメリカ・ポートランドにあるパンケーキ専門店「Slappy Cakes(スラッピーケークス)」の日第1号店が1月31日(木)、東京・ルミネエスト新宿店にオープンします。メニューから好みの生地やトッピングを選び、自分でパンケーキを調理するというユニークなスタイルが特徴です。生地はバターミルクやピーナッツバター、具材にはバナナやグラノーラ、チェダーチーズなどが用意されています。 ▽ Slappy Cakes | スラッピーケークス ▽ http://coca.co.jp/%E3%80%8Cslappy-cakes%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%BA%97%E3%81%AB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%9D%E7%99%

    自分で調理できるパンケーキ店「スラッピーケークス」が日本初上陸 新宿に1/31オープン - はてなニュース
  • ヒャダイン「23時40分」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    音楽プロデューサーとして時代とリンクしたヒットソングを数多く生み出しながら、自らソロアーティストとしても活躍する、ヒャダインこと前山田健一。最近では音楽活動のみならず、地上波番組でMCを担当したりバラエティに進出したりと引っ張りだこで、昨年11月には彼にとっての念願でもあったフジテレビ系「笑っていいとも!」テレフォンショッキングへの出演も果たした。 マルチな活躍ぶりで、現在「日一多忙な音楽プロデューサー」と言っても過言ではない彼が、2013年第1弾となるシングル「23時40分 feat. Base Ball Bear」を完成させた。ナタリーでは前山田健一 / ヒャダインの質に迫るべく、さまざまな現場を駆け回る彼を直撃。ロングインタビューに応じてもらった。 取材・文 / 臼杵成晃 撮影 / 笹森健一 ──ヒャダインさんは今まで何度もナタリーに登場してますけど、ヒャダインさん人についての

  • 渡邉美樹氏の謙虚さが生むブラック性 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    この手の渡邉美樹氏の発言に対する反応を見ていると、まだ彼のことをわかっていないんだなと。 「働くのは金儲けではなく人間性を高めるため」 渡邉美樹氏の「信念」にネットで皮肉相次ぐ : J-CASTニュース 肝心なところをわかっていない。 「人間が働くのは、お金を儲けるためではなく人間性を高めるためである」 「働くのは金儲けではなく人間性を高めるため」 渡邉美樹氏の「信念」にネットで皮肉相次ぐ : J-CASTニュース 渡邉美樹氏はうわべやとりつくろいではなく、気でこう思っている。 渡邉氏の主張は以前からのもので、12年6月にも、「お金のために仕事をする。冗談じゃない。仕事は生きることそのもの」と講演会で語り、話題になっていた。 (2/2) 「働くのは金儲けではなく人間性を高めるため」 渡邉美樹氏の「信念」にネットで皮肉相次ぐ : J-CASTニュース それは彼の主義主張に一貫性が見られるこ

    渡邉美樹氏の謙虚さが生むブラック性 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    dcfmpm
    dcfmpm 2013/01/29
    表面的に謙虚であっても奥底にある顕示欲みたいなのが原動力となってるひとだと思うんだけどな。自己イメージによる身勝手な善意を他者に押し付けても平気なのは自己陶酔して自分以外は見えないからじゃないの。
  • もはや維新も自民も決して保守ではない「救世主願望」と「決断主義」がもたらすもの(G2) @gendai_biz

    自民圧勝、民主惨敗に終わった2012年12月の衆院選。「圧勝」はなぜ繰り返されるのか? 不気味な維新は次にどう動く? ウルトラ保守+新自由主義の時代は当に来るのか? 選挙から1ヵ月たった今だからこそ、冷静になって分析したい、日の「現在と未来」。 五分五分の結果だった維新 昨年末の総選挙は、自民党の圧勝、再びの政権交代で自公政権の成立という結果に終わりました。それ自体はほぼ予測していたとおりでしたが、民主党がここまで壊滅的に負けるとは、少々予想外でしたね。 そして、もう一つ予想外だったのが、日維新の会が54と、思った以上に議席を伸ばしたことです。大阪の小選挙区で意外に勝ったし、比例区でも全国的に票を集めました。 この結果は、維新にとっては―というか橋下さんにとっては、半分は「しまった」、半分は「よし」という感じではないでしょうか。 多分橋下さんは、何議席取ろうというよりも、「自公合わせ

    もはや維新も自民も決して保守ではない「救世主願望」と「決断主義」がもたらすもの(G2) @gendai_biz