タグ

2015年1月30日のブックマーク (2件)

  • TechGIRL ~女だらけのLT大会!!~ 縛られない生き方ってどんな形?

    TechGIRLは女子部から派生した、IT業界を明るくする為のワクワクイベント。 --- IT業界で花咲くガールズはまだまだ大人しすぎる! LT(5分間のライトニングトーク)で趣味のお話しや、会社のPRをして、 プレゼンスキルを身に着けよう! もっと世の中を明るくするには女の力が必要だ!! --- ~ ドラ執事が見守ります ~ 共催 USP研究所、USP友の会、Linux女子部、GMOインターネット、ほか 開催場所 アルファーロ 参加費 立パーティー形式です。 女性 3000円 (飲込 2H飲み放題) 男性 4000円 (飲込 2H飲み放題 ※男性は女性の紹介のお名前が必要となります。フルネームでお願いいたします。) ※ 会場管理の関係上、受付では参加者のお名刺を頂戴いたします。または参加者の氏名をご記載いただきます。ご理解ご協力よろしくお願い致します。 ☆ ITS健保割引 保険証を

    TechGIRL ~女だらけのLT大会!!~ 縛られない生き方ってどんな形?
    decobisu
    decobisu 2015/01/30
  • 2005年、2015年、未来予想 - ぜぜ日記

    未来を予想するにはどうしたらいいだろう。 適当に調べてみるとこんな考え方があるようだ。 現状を知り、過去に似たパターンがないか当てはめてみれば未来もわかるよ派(歴史は繰り返すよ派) いろんなシナリオ考えてみればどれかは当たるし対策たてやすいよ派(システムズシンキング右派) 未来は自分でつくるもんだよ派(アラン・ケイ流) どんな未来もありうるよ派(予想放棄派もしくは平行宇宙論者) 全部聖書に書いてあるよ派(運命論者) どちらにせよ人類滅ぶから関係ないよ派(終末期待論者) でも56億7千万年後には救済されるよ派(弥勒期待論者、上生派) まともなのはうえ2つだけれど、どちらも歴史の広い知識、また現代の状況と事象への深い理解と発想が必要で常人にはなかなかできないし、それでなされた予想が正しいかどうかの検証には時間がかかるし再現性確認もできない。 逆に考えれば、未来を予想する方法を検証するためには、

    2005年、2015年、未来予想 - ぜぜ日記
    decobisu
    decobisu 2015/01/30