タグ

Eventに関するdecobisuのブックマーク (338)

  • 真夏の大LT大会の裏側と自分たちが出来ること - そーだいなるらくがき帳

    西日応援プロジェクトで前回の続き。 soudai.hatenablog.com 集まった募金金額 イベント当日の募金額 299,282円 LT大会参加費/寄付枠 190000円 ※PayPal手数料14,060円はサムライズムさんに補填いただきました 募金額は 489,682円 でした! 結論 偉い人が先に結論を言うべきってことなので結論。 募金額は489,682円集まった話 とにかく最高なのでぜひ、下記のリンクからセッションが見れるのでみんな見て欲しい! live.line.me そして楽しくて募金したい気持ちになったら募金してみて欲しい。 経緯 西日7月豪雨の速報を聞きながらなにか出来ないかととにかく筆をとったのが下記のエントリー。 soudai.hatenablog.com これを公開した後、 募金するための導線設計が足りない って考えてツイートしたのが下記のツイート。 なんかこ

    真夏の大LT大会の裏側と自分たちが出来ること - そーだいなるらくがき帳
  • 富士の国やまなし 第20回Mt.富士ヒルクライム【公式】

    【女子年代別】 女子12~14歳 女子15~19歳 女子20~24歳 女子25~29歳 女子30~34歳 女子35~39歳 女子40~44歳 女子45~49歳 女子50歳以上 【ブライテストホープ賞】 ブライテストホープ賞男子 ブライテストホープ賞女子 【山岳スプリットタイム】 男子山岳スプリット 女子山岳スプリット 【オープン】 オープン 【目標タイムランキング】 ※達成者をNo順に表示しています。 【初出場ランキング】 初出場ランキング男子 初出場ランキング女子

    富士の国やまなし 第20回Mt.富士ヒルクライム【公式】
  • キュンパッド KYUNPAD - バレンタインチョコ渡し方漫画レシピ | 小学館

    小学館サイトは こちら © Shogakukan Inc. 2017 All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

    キュンパッド KYUNPAD - バレンタインチョコ渡し方漫画レシピ | 小学館
    decobisu
    decobisu 2017/02/10
    良い
  • イベント用の名札シート印刷アプリ「参加者の名は。」を作った - エンジニアをリングする

    こんなものを作ってみました。 yoshiko-pg.github.io ConnpassのイベントURLを入力してCreateボタンを押すと、名刺サイズの参加者の名札を印刷プレビューできるようになっています。 (主催するイベントがないけど動きを見てみたい場合、入力欄右下の「demo」を押すと雰囲気がわかるかと。) 右下の印刷ボタンで印刷できます。 管理者や補欠者もお好みで含めることができます。 背景 カンファレンスや勉強会って、普段ネット上でしか知らない人と直接話せる機会でもあると思うのですが、いざその場で顔や名刺を見ても誰が誰かわからないんですよね。。 SNSではよく見るけど顔がわからなくて、でも話したいことがあるときとか、頭の上にアイコンとIDが表示されるメガネがほしい・・・ってたびたび思ったりします。 そんな思いから、自分がスタッフとして関わっているイベントではアイコンとIDの入った

    イベント用の名札シート印刷アプリ「参加者の名は。」を作った - エンジニアをリングする
  • LOCAL Community Summit 2017 (2017/01/28 13:30〜)

    注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

    LOCAL Community Summit 2017 (2017/01/28 13:30〜)
  • 冬のコミケ❤日記✨皆さんほんとうにありがとうございました💋✨✨ : 叶姉妹 公式ブログ

    コメント一覧 47.まあちす 2017/04/30 22:40 小野Dとは声優の小野大輔さんのことで、おそ松さんでは十四松の声を担当した方です! 他のアニメではイケメンボイスな事が多いですが!笑 46.みやちゃん 2017/04/30 17:37 ランキングの所が途中で切れて最後まで読めませんでした(-_-;) 45.綺美華あみな 2017/04/30 15:06 美女(♡´ ˘ `♡)♡♡♡♡♡♡ 44.No Name 2017/01/03 02:47 楽しまれたようで良かったねです🌱 43.ショカショカ 2016/12/31 08:58 おはようございます❣️ 今ひとつコミケが理解出来ていない私。いや全く分からない。誰か根気よく教えてほしい😢 でも恭子様、美香様がお幸せならいいかな。 42.ばにら 2016/12/31 03:36 初コミケお疲れ様でした。 楽しくブログ拝見させてい

    冬のコミケ❤日記✨皆さんほんとうにありがとうございました💋✨✨ : 叶姉妹 公式ブログ
    decobisu
    decobisu 2016/12/30
    ファビュラス
  • Big Sky :: builderscon 2016 で登壇してきました。

    « バイナリ一つで zip, tar.gz, tar.bz2, tar.xz が開けるコマンド「archiver」(と go1.8 への対応方法) | Main | gops が SIGINT をキャッチしてしまう問題が修正された。 » 冒頭でもお話させて頂いた通り、僕は YAPC に何回も誘われながらも結局参加できなかったというのが気持ちの奥にずっとあり、一度くらいは出ておくべきだったのかなと考えていたので今回、牧さんからお誘いを貰った時はお詫びをするなら今しかないと思っていました。はじめは15分とか30分程度のトークかなと思っていたら気付けば builderscon 2016 第1回目のド頭で1時間枠を割り当たっていました。 内容は「OSS は Windows で動いてこそ楽しい」というお題で Windows アプリの開発のつらさ、闇、そしてGo言語の誕生と希望について熱く語らせて頂き

    Big Sky :: builderscon 2016 で登壇してきました。
  • ゲーム音楽コンサート「Music 4Gamer」

    ゲームの楽しさを生み出す要素の一つとして,今や欠かせないものとなったゲーム音楽ゲームで遊びながらわき起こるさまざまな感情に寄り添うものとして,多くのゲームファンに愛されています。そんなゲーム音楽の魅力を再確認することで,ゲーム音楽,ひいてはゲームそのものの文化的価値を再考するきっかけを作りたい。 そんな思いから,ゲーム音楽コンサート「Music 4Gamer」を立ち上げることになりました。 「アイカツ!シリーズ」オーケストラコンサート「オケカツ!」2nd Stage 10th Ver. 2022年3月24日,「アイカツ!シリーズ」の10周年YEARがスタートしました。これを記念して,一昨年(2020年)3月に開催を予定していたものの,新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け,中止となった「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage」を,「『アイカツ!シリ

    ゲーム音楽コンサート「Music 4Gamer」
  • Hatena Engineer Seminar #7 @ Tokyo (2016/12/06 19:00〜)

    12月6日(火)に Hatena Engineer Seminar #7 @ Tokyo と題しましてエンジニア向けのセミナーを開催します。 今回はエンジニアリングの話に加え、普段とは少し趣向の違う はてなエンジニアが普段どのようなことを考えどのような環境で働いているのかや、インターン生から新卒入社を経てチーフエンジニアになったエンジニアがいかに成長してきたのか、ディレクター兼務のエンジニアやセールスエンジニアエンジニアとしてのバックグランドを活かしつつどのように活躍しているか、などエンジニアのキャリアや成長についてフォーカスした発表をご用意しました。また、トーク・LT の後にはパネルディスカッションも行う予定です。connpass のアンケート機能からいただいた質問や当日にいただいた質問もいくつか盛り込みたいと考えていますのでぜひご質問下さい。 セミナー後は、ささやかですが懇親会も予

    Hatena Engineer Seminar #7 @ Tokyo (2016/12/06 19:00〜)
  • HOME - 大江戸ビール祭り2024

    ・明日2024/9/22のイベントは、突風予報のため安全を考慮し15時を開始予定とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 なお、状況により開催時間が遅くなる可能性があります。最新の情報については各種SNS、ホームページをご確認いただきますようお願いいたします。

    HOME - 大江戸ビール祭り2024
    decobisu
    decobisu 2016/10/19
    いきたい
  • Internet Yami Ichi Tokyo 2016 インターネット ヤミ市 東京 2016

    インターネットヤミ市はインターネットっぽいものを現実世界で自由に売り買いすることができるフリーマーケット。インターネット上の秘密結社 IDPW により 2012 年に東京で始まったインターネットヤミ市は、その後、札幌、ベルリン、アムステルダム、ニューヨーク、ロンドンなど世界各地の都市で開催されています。 今回は文化庁メディア芸術祭20周年企画展ー変える力の連携企画として、2016年10月16日(日)に開催することになりました。 会場は、3331 Arts Chiyoda の体育館!! 会場ではデジタルデータや作品から、パフォーマンスや"記憶"といったその場でしかシェアできないものまで販売!おもしろいモノやレアな情報が取引されますが、“違法なものや危険なものは扱わない明るいヤミ市” です! 出店料無料・入場無料!! 完全フリーなインターネット、それがインターネットヤミ市! インターネットヤミ

    Internet Yami Ichi Tokyo 2016 インターネット ヤミ市 東京 2016
  • ABEMA Developer Conference 2023

    開局から7年を迎える新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、“テレビの再発明“に挑戦しています。 昨年に開催された「FIFA ワールドカップ カタール 2022」では全64試合無料生中継を実施し、デイリーアクティブユーザーが 1700万人を突破、ウィークリーアクティブユーザーが3400万人を突破するなど多くの日の皆様に視聴していただきました。 今年の「ABEMA Developer Conference 2023」のコンセプトは「日が熱狂できる場を作るABEMAの挑戦と挑戦からみえた新しい未来」です。 大会に向けて技術者が5つの挑戦、「サービスを絶対に落とさない」、「サッカー観戦に最適化したUIUX」、「地上波レベルの高画質配信」、「マルチデバイス」、「ハイライトの最速配信」に取り組みました。 この5つの挑戦の過程とそれを乗り越えたからこそ見えた新しい未来についてお伝えします。

    ABEMA Developer Conference 2023
  • Pixel Art Park - 日本最大級のドット絵の祭典

    「Pixel Art Park(ピクセルアートパーク)」は日最大級のドット絵の祭典。毎回多くのクリエイター/企業がそれぞれのドット絵作品を展開しています! ゲームやアプリ、ボードゲーム、似顔絵、イラスト、ハンドメイドアクセサリーやグッズ、ピコピコな音楽、バルーンアートや彫刻に至るまで、何もかもがドット絵な1日をお届けします。 レトロだけど新しい、デジタルだけどあったかい、かっこいいのにかわいい。そんなドット絵の新しい魅力をのぞいてみませんか? Pixel Art Park (PAP) is the largest annual pixelart event in Asia. Pixel artists from various fields including indiegames, apps, music, hand-made items, illustrations, balloon

    Pixel Art Park - 日本最大級のドット絵の祭典
  • https://atnd.org/events/79852

    https://atnd.org/events/79852
  • Recruit Technologies Open Lab #03 テーマ:Infrastructure as Code

    「リクルートテクノロジーズ オープンラボ」はリクルートグループのサービス開発やインフラの運用を手がけるリクルートテクノロジーズが主催する技術勉強会です。毎回テーマを設け、社内外から講師を招いて開催していく予定です。 第3回となる今回のテーマは Infrastructure as Code です。 Infrastructure as Code を大局的な視点から語る、という内容がメインで、実践的な内容は少なめです。Infrastructure as Code の過去と現在から、未来がどのようになっていくのかを考える、そういった場としたいと考えています。 18:30 - 開場 19:00 - 19:05 はじめの挨拶 伊豆原 大也 (Recruit Technologies ATL) 19:05 - 19:30 "Infrastructure as Code" から数年、結果どうなったか

    Recruit Technologies Open Lab #03 テーマ:Infrastructure as Code
  • 活版TOKYO

    活版TOKYOは、東京は神保町で開催される活版印刷のイベントです。 2018年7月27日(金)、28日(土)、29日(日)の3日間、開催されます。 詳細情報は随時更新していきます。

  • Shows - Event & Video Content

    Ready to supercharge your Azure game right within GitHub Copilot? Dive into our latest set of videos where we break down six must-try features of GitHub Copilot for Azure. From deploying containers and managing AI models to exploring resources and planning migrations, we've got you covered. Check out the videos to see great examples of how GitHub Copilot for Azure can make your cloud projects smoo

    Shows - Event & Video Content
  • 多摩川ビール #1 - attsumiの日記

    多摩川ビール!いろんな人にお会いできて嬉しかった! atnd.org 多摩川沿いでビールを飲むイベントを開催しました。 都会の川の近くにはデパートというものが存在して、いわゆるデパ地下でシャレオツお惣菜買って囲んでべた。 初対面の方にはじめましてできたのももちろん嬉しかったけれど、もともとお知り合いだった方に一気にお会いしてこんなにほっとした気持ちになって驚いた。なんだかんだでまだ東京来て3ヶ月半くらいだったから(当時)気が張ってたのかもしれないなぁ。 しかくんさんとひとでさんがTシャツ販売サイトを制作されていた。びょんびょんしてすごい。音が出ます。 tamabi.github.io またラフな感じでやりたいな。かっちりとお店と時間と人数決めて予約するとかじゃなくて、ふらっと集まるのが好きなので。 暑くなってきたし、ビールがおいしい時期だし。

    多摩川ビール #1 - attsumiの日記
    decobisu
    decobisu 2016/06/25
    ビール飲みたい
  • アダルトVRフェスタに行ってきた話 - 9回裏最後のバッターの最後の一球を、客席に向かって投げてそのままマウンドからピッチャーが消えてくようなブログ

    技術の進化がめざましい昨今だ。その技術は我々の生活に深く寄与し、安全や利便性、豊かさをもたらしている。技術というと何も最新のものだけを指すわけでもなく、たとえば朝起きて会社に行き仕事をし、家に帰って寝るまでの間にも様々な技術の恩恵を受けている。 科学技術の結晶たるスマートフォンの目覚まし時計アプリで目を覚まし、各種SNSをチェック。ティファールでお湯を沸かしてコーヒーを飲みつつめざましテレビのめざましじゃんけんに参加。シャワーに入り準備を整え駅に向かうとsuicaをタッチして構内に。会社に着くとPCを立ち上げエクセルやワードで資料を作成する。仕事を終えて一杯飲んで帰るかっつってお金が無い君は金の蔵に行くのであり、テーブルに備えられているタッチパネルでやっすいお酒とやっすいおつまみをオーダーする。まだ時間あるなっつってダーツバーに行きダーツライブで世界中のプレイヤーとダーツに興じたらもう良い

    アダルトVRフェスタに行ってきた話 - 9回裏最後のバッターの最後の一球を、客席に向かって投げてそのままマウンドからピッチャーが消えてくようなブログ
  • NodeSchool International Day Tokyo|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]

    イベント内容 今回はNodeSchool International Day という世界各地にあるNodeSchoolの分校と一緒にNode.jsを学べる日です。 node.js/npmを触ってみたい方やJavaScriptを学んだことない方向けです。ES6基礎, React, Electronの基礎もやる予定です。 nodeschool.ioとは NodeSchoolとは、JavaScriptに関する授業を集めた学校のようなものです。 コードを書いたり問題を解くことでJavaScriptを学べます。 NodeSchoolはグループ制のワークショップになっています。 「ワークショッパー」というアプリを教材に使います。PCは持参して下さい。 ワークショップには、参加者を助けるメンターがいます。 可能であれば、Nodejs.orgからNode.js をインストールしておいていただけるとスムーズ

    NodeSchool International Day Tokyo|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]