タグ

2018年3月6日のブックマーク (97件)

  • 2017年のPC動画広告は6秒以下の素材が増加--VRI調査

    ビデオリサーチインタラクティブは2月28日、動画広告の広告統計サービスをもとに、2017年の動画広告素材の尺(長さ)について取りまとめたと発表した。これは、独自基準に基づいて収集・データベース化した、PC動画広告やディスプレイ広告などの広告統計サービス「Web Ads Report Advance」をベースにしたもの。 これによると、2017年に収集したPC動画広告(インストリーム広告)素材は1万2198素材で、2016年(8741素材)と比べ約1.4倍の規模になったという。また、全素材の秒数分布をみると、「16〜30秒」が26%と最も多くを占めており、次いで「7〜15秒」が23%、7秒〜30秒でほぼ半数を占めているという。また、121秒以上の長尺素材も10%のシェアがある。 1秒ごとの分布では、「15秒」が全素材中22%と最も多くを占め、「30秒」が18%、「6秒」が13%が続く。同様に

    2017年のPC動画広告は6秒以下の素材が増加--VRI調査
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「うざい」と思う動画広告でも6秒なら許されるかもしれない…みたいな方向性か。GIFアニメで良いのではないか?
  • SIEJA、日本テレビ製作のPS VR用パラレルVRドラマ「ゴースト刑事」を無料配信

    「ゴースト刑事 日照荘殺人事件」メインビジュアル (R) Nippon Television Network Corporation ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は3月6日、日テレビ放送網が製作した、PS VR用パラレルVRドラマ「ゴースト刑事日照(にってれ)荘殺人事件」の無料配信を開始した。 作はマルチストーリーで展開する、世界初とうたうパラレルVRドラマ。一定時間内、舞台である「日照荘」のそれぞれの部屋や廊下で、同時進行マルチにドラマ映像が展開する。プレーヤーはゴースト刑事となり、部屋から部屋へ自由に移動しながら、住人たちが織り成す人間模様を目にしつつ、密室殺人事件の真相を解き明かしていく内容となっている。

    SIEJA、日本テレビ製作のPS VR用パラレルVRドラマ「ゴースト刑事」を無料配信
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • GMOグローバルサイン、マイナンバー制度対応の「GMOオンライン本人確認サービス」をSaaS型で提供

    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    『クラウド型のサービスとして提供するため、自社サービスや店舗システムにおいて「GMOオンライン本人確認サービス」とのAPI接続設計・開発を行う必要がなく』???
  • 公衆電話の使い方を知らない小学生85% NTT東日本「いざという時のために」マンガで啓蒙

    NTT東日が2017年12月に実施した「公衆電話に関する調査」によると、公衆電話を使った経験のない小学生が約85%に上ることが分かった。東日大震災から間もなく7年を迎えるにあたり、NTT東日は緊急時に貴重な通信手段となり得る公衆電話についてマンガなど分かりやすい方法を用いて啓蒙していく。 ピーク時の84年には日全国に93万4903台あった公衆電話だが、携帯電話などの普及によって利用機会は急速に減少。16年には16万1375台まで減った。しかし、公衆電話は災害発生時にも通信規制の対象外として優先的に取り扱われる「災害時優先電話」。また電話局から電話回線を通じて電力が供給されるため、周辺地域が停電した場合でも利用できる可能性がある(硬貨利用時)。11年3月11日に発生した東日大震災では、公衆電話の通信回数が前日比で10倍に急増したという。 NTT東日では、自治体などと協議しながら災

    公衆電話の使い方を知らない小学生85% NTT東日本「いざという時のために」マンガで啓蒙
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    災害用伝言ダイヤルの使い方は知らない(笑)
  • いらすとや「草」「すこ」「ま?」 「LINEバイト」コラボスタンプのわかりみがまんじ

    LINEバイト」と「いらすとや」のみふねたかしさんがコラボした、「いらすとや フルチャンスタンプ」の配信が3月6日に始まりました。これは100万回保存した。 草 ま? フルチャン やばみー 「フルチャン」は、主に女子高・大生の間で使われている用語。「可能性があるかもしれない」を意味する「ワンチャンス」の略である「ワンチャン」の上、「絶対いける」を意味する「フルチャンス」の略です。同スタンプはこういった女子高・大生用語に、「いらすとや」のイラストが付いたかわいいスタンプの詰め合わせとなっています。 今回用意されているスタンプは、「草」「100万回保存した」「すこ」「語彙力」「ま?」「わかりみー」「まんじ」など、最近よく聞く(?)ものばかり。現役じゃないと意味が分からないものも多いかもしれません。 「いらすとや フルチャンスタンプ」は、LINEバイト公式アカウントを友達登録すると無料でダウン

    いらすとや「草」「すこ」「ま?」 「LINEバイト」コラボスタンプのわかりみがまんじ
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 安倍内閣は森友決裁文書を即刻国会に提出すべきである(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月2日(金)の朝日新聞朝刊のスクープ以降、森友学園問題が国政の主要論点に戻ってきました。朝日新聞のスクープを同社の社説で要約すると以下の通りです。 内容が変わっているのは、15~16年の土地取引の際、近畿財務局の管財部門が局内の決裁を受けるために作った文書。 契約当時の文書と、昨年2月の問題発覚後に国会議員らに示した文書は、起案日や番号が同じで、ともに決裁印が押されている。その一方で、開示文書では、契約当時の記述の一部がなくなっていた。 学園の要請にどう対応してきたかを記述した部分や、学園との取引について記した「特例的な内容」「件の特殊性」といった文言、「学園の提案に応じて鑑定評価を行い」「価格提示を行う」といった記載などだ。 出典:朝日新聞3月3日社説 これが当であれば、国家行政組織が国権の最高機関である国会を欺いていたことになり、かつ、安倍政権の国会答弁にあわせて文書の改ざんがな

    安倍内閣は森友決裁文書を即刻国会に提出すべきである(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • ママチャリでコンビニに行く途中、高そうな服を着て高そうなコンパクトカ..

    ママチャリでコンビニに行く途中、高そうな服を着て高そうなコンパクトカーから出てくる細部まで綺麗なお母さん達がいて、子供の送り迎えしてる感じだった こんな時間だしこのお母さん連中も仕事してないんだと思うんだけど、 このレベルの成人女性と幼稚園児を世話しようと思うといったいいくらくらいの収入が必要なんだろう おれの収入(200万くらい)ではかなり厳しと思う 友だちのハマちゃんは正社員だからギリギリ行けるかも? でハマちゃんは中古の車買うのにもかなり悩んでいたからここまでの高級女性は無理かもな 俺よりは上の生活水準だと思うから年に300万くらい使ってるように見える 子供にかかるお金はサッパリ検討がつかないけど100万くらいかかるんかな 男はそんなにお金使わず過ごすことも可能だから俺と同じ200だとして全部で600万か 家賃がひと月10万くらいするとして120万、車の駐車場とかガソリン代もいるし、

    ママチャリでコンビニに行く途中、高そうな服を着て高そうなコンパクトカ..
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「4倍働いたら成人女性と幼稚園児を育てることができるかもしれないと思うとなんか光が見えてくるな」強いメンタルだ。まぁ、時間で四倍じゃないならな…
  • 資料提出しない理由が理解できないと二階氏 | 共同通信

    自民党の二階俊博幹事長は6日の記者会見で、財務省が森友学園問題を巡る決裁文書書き換え疑惑の資料は手元にないとした説明に関し「どういう理由で資料を出せないのか、ちょっと理解できない。改めて問いただしたい」と述べた。

    資料提出しない理由が理解できないと二階氏 | 共同通信
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    党内から刺され続けてるな。
  • 音楽教室「大変残念」「不正義許さないように」JASRACの徴収容認答申を受け声明 - 弁護士ドットコムニュース

    文化審議会は3月5日、JASRAC(日音楽著作権協会)が音楽教室から著作権使用料の徴収を認める答申をとりまとめた。この答申を受けて、ヤマハ音楽振興会など音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」は「使用料徴収の是非について踏み込んだ判断をしてもらえなかった点で、大変残念だ」とする声明を発表した。 音楽教育を守る会は声明の中で、現在も具体的な徴収内容についての協議がないことから、JASRACが徴収を開始することは「不正義」と断じている。司法判断が確定したあとで、あらためて話し合って使用料規定を決めて、さかのぼって徴収すべきだとしている。また、文化庁長官に対しては、「不正義」を許さないよう、行政指導を求めている。 ●両者に配慮した「答申」だった 音楽教室の著作権使用料をめぐっては、JASRACが昨年6月、音楽教室を運営する事業者から、受講料収入の2.5%を徴収する「使用料規定」を届け出て、今年1月

    音楽教室「大変残念」「不正義許さないように」JASRACの徴収容認答申を受け声明 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    『両者に配慮した「答申」』というのは「判断を示していないので価値がない」ともいう。
  • 国立科学博物館で見かけたデートの男女、いかにもな理系男子が早口でウンチク語るの見て辛くなった - Togetter

    JB@その他 @Jwahrheit 昨日、国立科学博物館で初デートらしき大学生の男女(付き合ってはいない模様)を見かけたんだけど、デートの為にしっかりお洒落してきた可愛い女の子に対して、いかにもな理系男子がカンブリア期の節足動物の形状を早口で説明しているのを見て凄く辛くなった。ハルキゲニア可愛いけど服褒めてあげてよ 2018-03-05 13:22:13 リンク www.kahaku.go.jp 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo 国立科学博物館(National Museum of Nature and Science,Tokyo)の公式サイトです。利用案内、イベント案内、展示案内、バーチャル・ミュージアム等いろいろな情報をご覧いただけます。 328 users 4128 リンク Wikipedia ハルキゲニア ハルキ

    国立科学博物館で見かけたデートの男女、いかにもな理系男子が早口でウンチク語るの見て辛くなった - Togetter
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    当人達の勝手だ。/コメントを見て。確かに、その儀式はとっくに終わってるわな(笑)
  • 派遣労働者・労働者の皆様|厚生労働省

    より適切な派遣会社を選択できるよう、 [1] インターネットなどにより派遣会社のマージン率や教育訓練に関する取り組み状況などが確認できるようになります。 [2] 派遣労働者の派遣料金の額が明示されるようになります。 明示されるとき 1派遣会社と労働契約を締結するとき 2派遣先に実際に派遣されるとき 3派遣料金が変更になったとき ※ マージンには、福利厚生費や教育訓練費なども含まれていますので、マージン率は低いほどよいというわけではなく、その他の情報と組み合わせて総合的に評価することが重要です。 ※ マージン率や教育訓練に関する取組状況などの公開は、平成24年10月1日以降に終了する事業年度が終了した後、その事業年度分の公開が義務付けられているため、平成24年10月以降、すぐに全ての派遣会社についての情報を確認できるようになるというわけではありません。

    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    個別の契約について「いくらとってる」というのは公開されないんだな。
  • 『「派遣会社なんてないほうがいい」 派遣業界の闇に一石を投じる派遣会社「リツアンSTC」社長が語る本音』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/359708515/comment/Pgm48p" data-user-id="Pgm48p" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/06/news007.html" data-original-href="https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/06/news007.html" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=htt

    『「派遣会社なんてないほうがいい」 派遣業界の闇に一石を投じる派遣会社「リツアンSTC」社長が語る本音』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    厚労省の解説を見るに、公開されるのは「会社全体でのマージン率」だけに見える。
  • アサヒ:粉ミルク4万個を自主回収 - 毎日新聞

    アサヒグループ品は6日、赤ちゃん用のスティックタイプの粉ミルク計約4万5300個を自主回収すると発表した。風味を保つためのガスの封入が不十分だったためで、飲んでも健康上の影響はないという。 回収するのは、賞味期限が2019年7月17日~8月11日の「レーベンスミルク はいはい スティックパック」と、同商品を8入れた試供品で、期限が7月14日のもの。「フォローアップミルク ぐんぐん スティックパック」の期限が7月11日~8月17日の商品も対象となる。 問い合わせはフリーダイヤル0120・016082もしくは0120・885620。(共同)

    アサヒ:粉ミルク4万個を自主回収 - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「風味を保つためのガスの封入が不十分だったため」窒素充填?
  • 「auひかり」の10ギガ回線は「10G-EPON(IEEE 802.3av)」規格採用、Qualcommの発表で明らかに 

    「auひかり」の10ギガ回線は「10G-EPON(IEEE 802.3av)」規格採用、Qualcommの発表で明らかに 
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    全部規格が違う???対応チップとかも違って、負けて落ちた奴が将来困ったりしないのか?
  • 『「派遣会社なんてないほうがいい」 派遣業界の闇に一石を投じる派遣会社「リツアンSTC」社長が語る本音』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「派遣会社なんてないほうがいい」 派遣業界の闇に一石を投じる派遣会社「リツアンSTC」社長が語る本音』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    コメントを見て。この解説通りなら、「個々の契約についてのマージン」は公開する必要がないように見える。公開するのは社全体のバルクの値。http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/haken-shoukai/kaisei/01.html
  • スターシップ・イレヴン 上

    画期的エネルギー源“ライン”の発見により人類は光速の壁を破り、銀河系全域に進出した。ただし原理も正体も不明のラインを扱えるのは選ばれた“ラインズマン”だけ。イアンは優れたラインズマンだが、ラインと歌で意思疎通できると信じているため周囲にバカにされている。だがそんな彼が皇女ミシェルに強引に連れ出され、近づくものすべてを消滅させる謎のエイリアン船を調査することに。人類が初遭遇した異星種族の物体とラインの関係は? 星間勢力同士の激しい対立も絡み、事態は急展開。『歌う船』×『戦士志願』の傑作スペースオペラ!

    スターシップ・イレヴン 上
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「ラインと歌で意思疎通できると信じているため周囲にバカにされている」マクロスか?
  • 「派遣会社なんてないほうがいい」 派遣業界の闇に一石を投じる派遣会社「リツアンSTC」社長が語る本音

    PR 「派遣会社」と聞くと皆さんはどんなイメージが浮かぶでしょうか。ネットではあまりよくない実態が取り上げられることも多く、「ブラック」「低賃金」「ピンハネ屋」などネガティブな印象を持っている人も少なくないかもしれません。実際、筆者もそういうイメージでした。 リツアンSTC 今回、エンジニア派遣会社の「リツアンSTC」からPR記事の相談があったのですが、そんなイメージだったので正直最初は「うーん、派遣会社か……」と不安な気持ちになりました。ところがこの会社、調べてみると派遣するエンジニアをちゃんと正社員待遇で雇用していたり、給与や社員への還元率を堂々と公開していたりといわゆる「ブラック派遣会社」とは毛色が違うもよう。むしろそうしたネガティブなイメージに真正面から向き合っているようで、社長のブログ名も「『ピンハネ屋』と呼ばれて」というむちゃくちゃド直球なものでした。 社長ブログ「『ピンハネ屋

    「派遣会社なんてないほうがいい」 派遣業界の闇に一石を投じる派遣会社「リツアンSTC」社長が語る本音
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    PR記事頼まれたついでに社長にインタビューして、それをPR記事にしてしまおうという恐るべきスタンス(笑)/「企業からいくらもらって、仲介料がいくらで、あなたの取り分がいくらです」が明示される…すごい(笑)
  • 新燃岳:噴火活発 煙が火口から2.1キロ | 毎日新聞

    噴煙を上げる霧島連山の新燃岳=宮崎、鹿児島県境付近で2018年3月2日午後0時13分、社ヘリから野田武撮影 宮崎と鹿児島県境の霧島連山・新燃岳(しんもえだけ、1421メートル)は6日も活発な噴火活動が続いた。同日正午前には噴煙が一時、火口から約2100メートルまで上がり、1日に発生した今回の噴火では最も高くなった。 気象庁によると、5日夜から火山性微動の振幅が増大し、噴煙量も増えている。これまで火口内東…

    新燃岳:噴火活発 煙が火口から2.1キロ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「火口から約3キロに大きな噴石が、約2キロに火砕流が到達する恐れがある」火砕流の方が狭い?
  • 森友関連文書書き換え疑惑 「文書は捜査対象で直ちに確認できない」。財務省が調査状況を報告(全文)

    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • タワレコ創業者が死去 92歳。自宅でウイスキーを飲みながらアカデミー賞を楽しんで最期を迎えた。

    ハフポスト日版ニュースエディター。 公衆衛生、ジェンダー、調査報道が関心領域。masako.kinkozan@huffpost.com

    タワレコ創業者が死去 92歳。自宅でウイスキーを飲みながらアカデミー賞を楽しんで最期を迎えた。
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    大往生だな。
  • トランプ大統領「撤回しない」、米輸入制限に内外の反発高まる

    アイテム 1 の 3  3月5日、トランプ米大統領(写真)は、米国に輸入される鉄鋼とアルミニウムへの関税を巡り、政治・外交の同盟諸国や米企業から高まる圧力に直面している。だが、大統領は関税を課す考えを撤回する気はないと語った。ホワイトハウスで1日撮影(2018年 ロイター/Kevin Lamarque) [1/3] 3月5日、トランプ米大統領(写真)は、米国に輸入される鉄鋼とアルミニウムへの関税を巡り、政治・外交の同盟諸国や米企業から高まる圧力に直面している。だが、大統領は関税を課す考えを撤回する気はないと語った。ホワイトハウスで1日撮影(2018年 ロイター/Kevin Lamarque) [ワシントン 5日 ロイター] - トランプ米大統領は5日、米国に輸入される鉄鋼とアルミニウムへの関税を巡り、政治・外交の同盟諸国や米企業から高まる圧力に直面している。だが、大統領は関税を課す考えを撤

    トランプ大統領「撤回しない」、米輸入制限に内外の反発高まる
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 京大、AIの性能を正確に評価する方法を開発

    京大、AIの性能を正確に評価する方法を開発
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    (ちょっと分からなかった。)
  • 沖縄観光コンベンションビューロー、外国人観光客増加に向けキャッシュレス決済を促進するセミナー開催

    沖縄観光コンベンションビューロー、外国人観光客増加に向けキャッシュレス決済を促進するセミナー開催
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • JASRACの徴収「保留せず」答申に、音楽教室側は「大変残念」 行政指導求める

    音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作物使用料を徴収する方針を打ち出し、音楽教室などが作る団体「音楽教育を守る会」が徴収の保留を求めている件で、文化庁の諮問機関である文化審議会は3月5日、保留を行わないとの答申を出した。音楽教育を守る会は6日、「徴収の是非について踏み込んだ判断がなかった点で大変残念」とコメントを発表した。 答申に沿って文化庁長官が最終的に裁定するとみられるが、守る会は長官に対し「不完全な使用料規定によって徴収するというような不正義を許さないよう、行政指導することを求めます」としている。 守る会は2017年12月、徴収の保留を求めて文化庁に裁定を申請。裁定手続きが始まり、JASRACは18年1月に開始予定だった徴収を一時保留にしていた。また守る会は17年6月、JASRACの徴収権限がないことを確認する訴訟を東京地裁に提起している。 守る会の発表によれば、文化

    JASRACの徴収「保留せず」答申に、音楽教室側は「大変残念」 行政指導求める
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「督促などを行わないことを期待する」は?
  • 【Mobile World Congress 2018】 日本発のスマホOS、点字出力のブックリーダー~スタートアップ製品が並ぶ「4YFN」

    【Mobile World Congress 2018】 日本発のスマホOS、点字出力のブックリーダー~スタートアップ製品が並ぶ「4YFN」
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 「ボス電」がAQUOS R compactで復活、100万円分のEdy付き

    「ボス電」がAQUOS R compactで復活、100万円分のEdy付き
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • Engadget | Technology News & Reviews

    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • ウヨ的なアニメとか漫画ってあんの?

    戦後の日の価値観では建前上「軍国主義=悪」てなってる。 で、『仮面ライダー』のショッカーも、『宇宙戦艦ヤマト』のガミラス帝国も、『機動戦士ガンダム』のジオン公国もナチス(ファシズム)のイメージだった。 - 21世紀の現代、Twitter見てりゃ「アニメや漫画の好きなウヨ」は目立つけど、いかにもウヨが好みそうな ・国家権力バンザイ ・異民族(異種族)は悪 って作品ってある? - まあ『スターウォーズ』みたいな「話の発端では弱小勢力の主人公が、強大な帝国に立ち向かう」ってな図式は娯楽の作劇として常道だろうけど、それはそれとしても、ウヨの理想に合致するエンタメってほとんど見あたらない気がする - たとえば『ONE PEACE』は海賊だから、主人公は国家権力には反抗する立場、巨人族や魚人などの異種族に差別的な奴は悪役と決まってる。 つか、『デビルマン』から『亜人』まで、エンタメ作品じゃ人外の怪物

    ウヨ的なアニメとか漫画ってあんの?
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「ゲート」でも「組織はクソ」っていってる気がする。その点ではサイコパスと同じ。(あ、枠も同じだっけ?)/「トップ」も「組織はクソ」の路線。/右翼=王党派で考えると、立派な王様が出てくれば良いだけか。
  • 「コロコロコミック」販売中止 | 共同通信

    小学館は6日、チンギスハンの肖像画に侮辱的な落書きをした漫画を掲載したとして抗議を受けていた漫画誌「月刊コロコロコミック」3月号の販売中止を発表した。

    「コロコロコミック」販売中止 | 共同通信
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 米国:秋葉氏、沖縄核施設容認か 米科学者団体が明かす - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 事故:14歳が軽トラ運転、荷台の同級生投げ出され死亡 | 毎日新聞

    6日未明、鳥取市叶の国道53号で同市立中学2年の少年(14)が運転する軽トラックが単独事故を起こし、荷台に乗っていた同級生の少年(14)が路上に投げ出された。少年は市内の病院で間もなく死亡が確認された。鳥取県警鳥取署は運転していた少年と、助手席に乗っていた別の市立中学3年の少年(15)から自動車運転処罰法違反(過失運転致死)の…

    事故:14歳が軽トラ運転、荷台の同級生投げ出され死亡 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 沈没した空母「レキシントン」発見 ポール・アレン氏の調査チーム

    Microsoftの共同創業者ポール・アレン氏が率いる民間の調査チームが、第二次世界大戦中に沈んだ米海軍の航空母艦「レキシントン」の残骸をオーストラリア近くの珊瑚海で発見した。3月6日(日時間)、Facebookで動画を公開した。 水深3000メートルの海底にレキシントンと艦載機が沈んでいるのを発見したという。公開した動画には、レキシントンが備えた5インチ単装砲の他、「LEXINGTON」と刻印された船体の一部が映っている。 レキシントンは1942年、珊瑚海海戦で日の空母「祥鳳」を撃沈するなどしたが、日軍の攻撃を受けるなどして沈没した。 調査チームは、2015年にフィリピン沖のシブヤン海で戦艦「武蔵」を発見。17年8月に重巡洋艦「インディアナポリス」、12月には戦艦「山城」「扶桑」とみられる残骸、駆逐艦「島風」などを相次いで発見している。

    沈没した空母「レキシントン」発見 ポール・アレン氏の調査チーム
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    …金持ちが本気だすと結果が出るな(笑)
  • プロとアマとを分けるもの――「奨励会」という世界、己の人生を”懸ける”ということ

    奨励会というのは将棋のプロを目指す者達の登竜門だ。6級から始まり昇級昇段を重ね、三段リーグを抜けると、晴れて棋士四段となり賞金・給料を手にすることができる。私は中学三年生の夏から四年ほど在籍していた。 奨励会――というとこんなおぼろげな記憶が蘇る。 橋長道 1984年生まれの小説家、ライター、将棋講師、元奨励会員。神戸大学経済学部卒。著書に『サラの柔らかな香車』『サラは銀の涙を探しに』(いずれも集英社刊)。 連載:15年後の感想戦 「○○くん、それ……」 関西将棋会館3階奥の棋士室は奨励会員や棋士達の研究の場となっている。よく行われているのが「VS」と呼ばれる1対1でひたすら対局する――という形式の研究会だった。 ある日、将来超有望な小学生奨励会員が中学生の奨励会員と棋士室でVSをしていた。そこに、奨励会幹事で鬼のように厳しいことで有名なプロの先生が入ってきたのである。 先生は奨励会でふ

    プロとアマとを分けるもの――「奨励会」という世界、己の人生を”懸ける”ということ
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • bitFlyerも「カードで仮想通貨購入」停止

    仮想通貨取引所「bitFlyer」を運営するビットフライヤーは、クレジットカード仮想通貨を購入できるサービスを、3月9日に停止すると発表した。「契約しているカード会社の仮想通貨購入に関する方針変更のため」としている。 bitFlyerでは、日国内発行のVISA/MASTERカードで仮想通貨を購入できるサービスを提供していたが、9日午前0時からとりやめる。 2月初旬ごろから、米JP Morgan、Bank of America、英銀Lloyds Banking Groupなどが、仮想通貨価格の乱高下やリスクの高さを理由に、カードによる仮想通貨購入を禁止。日のテックビューロが運営する仮想通貨取引所「Zaif」も2月9日以降、カードによる購入を停止している。 関連記事 Zaif、クレジットカードでの仮想通貨購入を一時停止 仮想通貨取引所「Zaif」は、クレジットカードによる仮想通貨の購入を

    bitFlyerも「カードで仮想通貨購入」停止
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    そもそも換金性のものをクレジットカードで買えてはいけないはずではないのか?
  • LINE Payに「請求書支払い」機能 電気代など、公共料金の支払いも可能に

    コミュニケーションアプリ「LINE」の決済サービス「LINE Pay」で、3月6日からバーコードを利用した「請求書支払い」が可能になった。請求書上のバーコードをスマートフォンで読み込むと公共料金などの支払いができる。 LINEアプリ内のLINE Payにある「請求書支払い」をタップし、請求書をバーコードリーダーで読み取ってパスワードを入力すると支払いが完了する。3月6日時点では、東京電力エナジーパートナーの請求書に対応。4月上旬からは電算システム、5月以降にはSMBCファイナンスサービス、三菱UFJファクターにも対応する予定だ。

    LINE Payに「請求書支払い」機能 電気代など、公共料金の支払いも可能に
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 【マンガ】世界で有数の硬さを誇る「ダイヤモンド」が、実は簡単に割れる理由

    10秒で読める「マンガで雑学」のお時間です。今回のテーマはこちら。 世界で有数の硬さを誇る「ダイヤモンド」が、実は簡単に割れる理由 解説 天然の物質の中では、有数の硬度を誇るダイヤモンド。その耐久性の高さや美しさから指輪などによく利用されていますが、実は意外と容易に割れます。かつてテレビ番組「トリビアの泉」(フジテレビ系列)では、成人男性がたたきつけたトンカチで、粉々に砕けてしまうシーンが放送されました。 ダイヤモンドは、ひっかいたときの傷つきにくさを表す「モース硬度」が非常に高く、「他の宝石と一緒に保管してはいけない。ダイヤモンド以外の宝石が傷ついてしまうおそれがある」といわれるほど。しかし、欠けや割れの発生しにくさを表す「じん性」はそこまで高くありません。特定方向からの衝撃に弱い性質があり、当たりどころが悪いと比較的簡単に割れてしまうのです。 また、ダイヤモンドのもろさを示すエピソード

    【マンガ】世界で有数の硬さを誇る「ダイヤモンド」が、実は簡単に割れる理由
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    燃やすのは相当難しいらしい。まぁ硬度の高さは安定をしてしているからな。/確か「割れる方向」っていうのがあったような。
  • 圧倒的な本物感! 叶美香、キューティーハニーコスで次元の壁をバイーンと飛び越える

    叶姉妹の美香さんが3月6日、再アニメ化が決まった名作「キューティーハニー」のコスプレをSNS披露しました。完全に物だ。 美香さんのキューティーハニーコス(画像提供:サイバーエージェント) 原作者である永井豪さんのデビュー50周年を記念して「Cutie Honey Universe」のタイトルで再アニメ化される同作。3月24日に開催されるアニメイベント「AnimeJapan 2018」のスペシャルステージでは、叶姉妹の2人がハニーコスを披露することが決定しており(関連記事)、この日は仮縫い段階だという美香さんのコスプレ姿が一部公開されました。 特注品だというコスプレ衣装は、写真だけでも質感の良さが伝わってくる格的な仕上がり。美香さんは、「ちょっとだけ」とバストを中心としたド迫力のショットをアップしており、3次元であることが信じられないほどの“物感”が漂った姿をチラ見せさせています。過

    圧倒的な本物感! 叶美香、キューティーハニーコスで次元の壁をバイーンと飛び越える
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 楽天カードで「購入できない」など障害 データ整合性管理システムの不具合で

    楽天カードが発行するクレジットカード楽天カード」で3月1日、一部のユーザーがショッピングできなくなるなどの障害が起きた。原因は、データの整合性を管理するシステムの不具合。ショッピングできない障害は4日に解消したが、カードを使った借り入れができないなど他の問題が6日正午時点でも残っており、完全復旧は7日朝になる見通しだ。 不具合が発生したのは3月1日午後11時50分ごろ。一部のユーザーで、カードを使ったショッピングができなくなったほか、全ユーザーで、カードを使った借り入れができなくなった。また、スマートフォンアプリ「楽天カードアプリ」も利用不能に。カード新規申し込みの審査完了までに通常より時間がかかるといった事態も起きた。 同社によると原因は、データ整合性管理システムの不具合。口座振替による引き落としの月次処理などの際、データを受け取った後、その整合性をチェックしているが、システムの不具合

    楽天カードで「購入できない」など障害 データ整合性管理システムの不具合で
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • トランプは、北朝鮮問題を全く理解していない

    今年1月4日に米国で出版されたトランプ政権の内幕を描いた『炎と怒り』──。発売から2カ月近く経つが、今も米アマゾン・ドット・コムの政治分野では書籍売り上げランキングで上位3位を下らない。 トランプ政権が発足した2017年1月からホワイトハウス一階ロビーのカウチに陣取り、200件以上の取材を経て『炎と怒り』を書いたという米ジャーナリストのマイケル・ウォルフ氏へのインタビュー。第2回は、ウォルフ氏がで伝えようとしたこと、そして次々に人材が去るトランプ政権が今後どこへ向かうとみているのかをお届けする。 マイケル・ウォルフ(Michael Wolff)氏 ジャーナリスト 1953年米ニュージャージー州生まれ。父親は広告営業マンで母は地元紙の記者だった。米コロンビア大学を経て、米バッサー大学を卒業。コロンビア大学時代に米ニューヨークタイムズ(NYT)紙のコピーボーイをする。74年雑誌「New Yo

    トランプは、北朝鮮問題を全く理解していない
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「トランプはすぐに人を嫌いになる。そして、トランプのために働いている人もみんな、必ず彼を嫌いになる。上司として仕えるにはトランプは最悪の人物なので、誰も続かない。」びっくりするほど人材不足なのは事実。
  • 「女王蜂」上司が女性部下を潰す不都合な真実

    書こうか書くまいか、この期に及んで悩んでいる。 先日、女性上司を持つ30代の女性たち数人にフォーカスインタビューを行ったのだが、その内容がかなり衝撃的で……。書き方をちょっとでも間違えると、ややこしい問題に発展しそうな気がしているのだ。 テーマは「女王蜂症候群」──。 もちろん、銀座のクラブの名前ではない。 「女王蜂症候群(クインビーシンドローム)」は、今から50年近く前の1970年代、米ミシガン大学のグラハム・ステインズ、トビー・エプステイン・ジャヤラトナ、キャロル・タブリスの研究論文「The queen bee syndrome」( Psychology Today, 1974)で使われた言葉で、男社会で成功した女性が、自分の地位を守るために他の女性の活躍を快く思わない心情を表している。 “女王蜂”は、男社会の中で必死で頑張ってきたエリート。育児仕事も完璧にこなすスーパーウーマンで、

    「女王蜂」上司が女性部下を潰す不都合な真実
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    わりと予想と違う路線だった。なんというか、「あてがわれる理想が高すぎて無理」という感じ?
  • 【参院予算委】近畿財務局決裁文書、書き換え事実なら麻生太郎財務相辞任も 高橋洋一氏「政権か朝日が倒れる究極の戦い」(1/3ページ)

    【参院予算委】近畿財務局決裁文書、書き換え事実なら麻生太郎財務相辞任も 高橋洋一氏「政権か朝日が倒れる究極の戦い」 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却をめぐり、財務省が取引の決裁文書を書き換えた疑いがあるとの朝日新聞報道が政界を揺るがせている。野党は報道が事実なら「安倍晋三首相の内閣総辞職は必至だ」と攻め立てる。一方で、朝日は5日現在で、書き換え前とする「契約当時の文書」を「入手」したのではなく「確認」したとしており、これが与野党の神経戦の激化を招いている。 最大の焦点は、朝日の報じた「契約当時の文書」が財務省近畿財務局の「決裁文書」と同一なのかどうかだ。報道が事実なら、国有地売却問題の発覚後に国会議員に開示された文書は決裁後に書き換えられた位置づけとなる。財務省は、公文書を作り替えたそしりは免れず、関係者が刑事罰を受ける可能性もある。 5日の参院予算委員会では「改竄(かいざん)

    【参院予算委】近畿財務局決裁文書、書き換え事実なら麻生太郎財務相辞任も 高橋洋一氏「政権か朝日が倒れる究極の戦い」(1/3ページ)
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    そこじゃねえよ…
  • 安全なWebアプリケーションの作り方改訂のお知らせ

    徳丸こと、「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」は、2011年3月の発売以降大変多くの方に読んでいただきました。ありがとうございます。 ただ、発売から既に7年が経過し、内容が古くなってきた感は否めません。たとえば、クリックジャッキングの説明はほとんどないですし、OWASP Top 10 2017で選入された安全でないデシリアライゼーションやXXEの説明もありません。なにより、Web APIJavaScriptセキュリティ等がほとんど書かれていないことが課題となっていました。 そこで、版元のSBクリエイティブと相談して、この度改訂することにいたしました。3月末脱稿、6月頃発売の見込みです。 改訂にあたり、以下を考えています。 Web APIJavaScriptに関する説明を4章に追加 XHR2対応に向けてCORSの説明を3章に追加 携帯電話の章は丸ごと削除して、別の内

    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 自民党:改憲案に私権制限明記へ 緊急事態条項で方針転換 | 毎日新聞

    自民党憲法改正推進部(細田博之部長)は、大規模災害などに対応する緊急事態条項の条文案に、政府への権限集中や、国民の私権制限の規定を盛り込む方針を固めた。これまでは国会議員任期の特例的な延長に絞っていたが、党内に「(私権制限を明記した)2012年の党改憲草案に沿うべきだ」と異論が強く、方針を転換した。7日の全体会合で条文案を示し、意見集約を目指す。 同部は5日の非公式幹部会合で、災害復旧などの際に土地を強制収用したり国民の移動などの私権を制限したりする「国家緊急権」について協議。幹部の一人は「南海トラフ巨大地震などで国会が機能しない時、国家緊急権の規定はあってもいい」と容認する考えを示した。

    自民党:改憲案に私権制限明記へ 緊急事態条項で方針転換 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    まぁ「規定がないのに私権を制限する」が最悪なことは認める。/というか、技能者を重用する災害時の規定(既存)は明らかに人権侵害だと思っている。あれを合憲にするには何らかの記述が必要。
  • 奥さんや子ども大好き人間が苦手だ。

    自分は独身なんだけど、 周りにいる家族大好き人間の価値観に遭遇すると「お、おう」となる。 例えば今日は、同僚が明日は奥さんの定期検診なので病院に付き添ってから出社するといわれた。 別に出勤にそこまでうるさい会社じゃないんだけど、打ち合わせに参加できるかと聞いたらそう返されて、もちろん構わないしオッケーって返したんだけど、心はぎょっとした。 奥さんの付き添いで病院? なんか、自分の家族は父親が子どもや母親、というか人にまったく関心がない人で、私が生まれた時もいなかったそうだし、家族ビデオにもほとんどいないし(自分の好きな場所にいくときだけいる)、入学、卒業式にも来たことがない。来たいとも思ってないし、昔からそんなんだから来て欲しいとかも思わない。 たぶん、地震とか起きたら私たちをほっといて自分だけ非難する。 たぶん、私たちのこと可愛いとかいう感覚もないと思う。血が繋がってるから面倒みてるけど

    奥さんや子ども大好き人間が苦手だ。
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    非難→避難。
  • 「秩序乱れた」 サル山SNS、2週間で中止に

    ニホンザル同士の交流を深めようと、ニホンザルを飼育する動物園のサル山間をネットでつなぐ実証実験が、開始から2週間で中止になっていたことが5日、紙の調べでわかった。担当者は「サル山の秩序が乱れたため」と説明している。 実証実験「SSS(ソーシャルサル山ネットワークシステム)」は、全国5カ所のサル山をネットワークでつないでニホンザル同士の交流を促す試み。サル山に設置した100インチの大型ディスプレイに、他の動物園のサル山の様子がリアルタイムで映し出されるほか、3分ごとに自動撮影されるサル山の写真がタイムラインに投稿される仕組みだ。 運用当日はサルが全く興味を示さなかったことから、ツイッターやフェイスブックなどのSNSと同じように、気に入った画像が表示されたときに端末横の「ナイス」ボタンを押すと、相手側のサル山にエサが投入される仕掛けを導入したところ、ボタンを押せばエサという実利に結びつくこと

    「秩序乱れた」 サル山SNS、2週間で中止に
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    いい虚構。
  • 超巨大ブラックホール:銀河中心で回転するドーナツ捉えた | 毎日新聞

    銀河中心の超巨大ブラックホールの周囲で確認されたドーナツ状のガス(矢印)=アルマ、今西昌俊・国立天文台助教ら提供 地球から約4700万光年離れた渦巻き銀河の中心で、超巨大ブラックホールの周囲をガスがドーナツ状に取り巻いて回転している様子を初めて観測したと、国立天文台などのチームが米天文学誌アストロフィジカル・ジャーナル・レターズに発表した。超巨大ブラックホールが銀河に与える影響の解明が期待される。 超巨大ブラックホールは、質量が太陽の数十万~数億倍のブラックホールで、ほぼすべての銀河の中心にある…

    超巨大ブラックホール:銀河中心で回転するドーナツ捉えた | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • リニア談合:認め損? ペナルティーに格差? 事件の4社 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 暗号通貨の採掘用サーバ約600台が盗まれる--アイスランド

    暗号通貨のマイニング(採掘)に使われていたサーバ約600台が、アイスランドにある複数のデータセンターから盗み出された。 Associated Pressが週末に報じたこの事件は、法執行機関によると、アイスランドでこれまでに起きた最大級の連続窃盗だという。 ビットコインなどの暗号通貨のマイニングには、高性能のコンピュータが使われる。 標準的な消費者向けPCは、それなりに高度なGPUを追加しなければマイニングできるだけの性能に達しないが、データセンターに(通常は)安全に保管されているような機器を使えば、より首尾よく大規模にマイニングを実行できる。 盗まれたサーバの価値は、200万ドル(約2億1300万円)近くと推定される。盗難に関連して、警備員1人を含む11人が逮捕されたが、サーバは回収されていない。 法執行機関が窃盗犯と盗まれたハードウェアの所在を突き止められるように、盗難の事実はしばらく公

    暗号通貨の採掘用サーバ約600台が盗まれる--アイスランド
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「盗まれたサーバの価値は、200万ドル(約2億1300万円)近くと推定される」/GPUの需給が逼迫とかいう話があるからな…
  • 雑然と置いた商品を一括で画像認識――NECが無人決済向け技術開発

    雑然と置いた商品を一括で画像認識――NECが無人決済向け技術開発:「ディープラーニング技術」と「特徴点マッチング技術」を活用 NECは、小売店で決済時に必要な商品読み取りを大幅に効率化する画像認識技術を開発した。生鮮品や日配品、パッケージ品などが雑然と置かれていても一括認識できるという。 NECは2018年3月5日、生鮮品や日配品、パッケージ品など、あらゆる小売商品を一括で画像認識可能な多種物体認識技術を発表した。同社は、「スーパーやコンビニなどの小売店の決済時に必要な商品読み取りを効率化し、決済無人化に貢献する」としている。 画像認識技術を応用して、小売店の決済を省力化・無人化する取り組みが進められている。ただし、各個体の外観が大きく違う生鮮品などの自然物と、酷似したパッケージデザインが大量に出回る工業製品では、画像として認識する際の特性が異なる。そのため、従来、全ての商品を一律で認識す

    雑然と置いた商品を一括で画像認識――NECが無人決済向け技術開発
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    その「骨なしフライドチキンバーガー」をラベルなしで判断しているのかどうかが気になる。
  • 殺人未遂容疑:2カ月の乳児に暴行、重体 32歳男を逮捕 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    投げた…とかの恐ろしいレベルではなかった。まぁ二ヶ月なら不注意に何してもけっこう死にそうなのだが。
  • 「絵でお金を取るのがおこがましいことなんだよ?」 イラストレーターが遭遇した迷惑依頼主をマンガ化

    「好きな事を仕事にする上での覚悟」――イラストレーターの大石橋.jp(大石橋 順平/@jp_Illustrator)さんが投稿した、実際に好きなことを仕事にした日々の中で出くわす人とのエピソードを描いた漫画Twitterで話題になっています。 大石橋さんが最初の要望通り描いたイラストに、いくつも修正を要求する発注側の企業。それに対し予算内では難しいことを伝えると、ディレクション担当の社員は「視点角度変えるだけでしょ?」とひと言。 要求が実際にはほとんど描き直しの作業なので簡単ではないこと、また完成前に言ってくれないと困ることを伝えると、「パパッと作ればいいじゃない!好きな事を仕事にしてんだから、こっちの要求くらい気持ちよく飲んでよ!」と、相手の“好きな事を仕事にしてる”ことについて触れてきては要求を通そうとしてきます。 さらに「ひょっとして面倒くさいの? 嫌なことでもやらないと駄目だ!」

    「絵でお金を取るのがおこがましいことなんだよ?」 イラストレーターが遭遇した迷惑依頼主をマンガ化
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「視点角度変えるだけでしょ?」3DCGなら簡単だな…発注先間違ってる。/実際は先にラフを出しているかどうかで話が変わってくるが、要点は最後の方の会話なので関係ないな(笑)
  • 野党「原本を」 財務局「本省指示ないと…」 森友文書:朝日新聞デジタル

    森友学園(大阪市)との国有地取引をめぐり、契約時点とその後に国会議員らに示した公文書の内容が違っている問題で、財務省は5日、契約時点の文書の存否を明らかにせず、6日の参院予算委員会理事会で調査方針を報告する考えを示した。野党は説明を先送りする政府の姿勢に強く反発。安倍政権に対する責任追及を強めている。 「原を見せて頂きたい」。5日夕、大阪市の財務省近畿財務局。国会に提出された公文書の確認を求め、立憲民主、希望、自由、社民の野党4党の国会議員が財務局側に詰め寄った。 この日午前の参院予算委では、麻生太郎財務相が「『個別に調査を』と言われるが、捜査当局は口裏合わせと取りかねない」と主張。内部調査そのものに後ろ向きな政府の姿勢に4党は反発。そのまま、近畿財務局に乗り込んだ。 希望の今井雅人氏によると、近畿財務局の担当者は「省の指示がないと動けない」と説明を拒否。今井氏は「真実を明らかにしよう

    野党「原本を」 財務局「本省指示ないと…」 森友文書:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 伊調のパワハラ問題浮上の背景に何が?過去には不透明な五輪選考問題も(THE PAGE) - goo ニュース

    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 【小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」】ようやく到着 ポータブル原稿書きマシン「Gemini」

    【小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」】ようやく到着 ポータブル原稿書きマシン「Gemini」
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    『OSはスッピンのAndroidなのだが、操作は横向きのため、戸惑う部分もある。縦での使い方を思い出しながら、えーと、あれ? ああ、そうかそうかと納得して先に進む、そういう感じだ。』
  • 森友要望の記述なくなる 答弁に沿う内容に 文書問題:朝日新聞デジタル

    学校法人・森友学園(大阪市)との国有地取引をめぐり、財務省の公文書の内容が契約当時とその後で異なっている問題で、国会議員らに提示された文書は、学園からの要望内容やそれに同省がどう対応したかについての記述が複数の箇所でなくなっている。同省は土地取引問題が発覚した昨年2月以降、学園への便宜を国会で否定しており、そうした答弁に沿う形になっていた。 内容が変わっているのは、2015~16年に学園と土地の貸し付けや売買の契約を結んだ際、同省近畿財務局が局内の決裁を受けるために作った文書。 契約当時の決裁文書には、貸付料の支払い方法などをめぐって学園側がどのような要望や主張をしてきたかが記載されている。これらに財務局がどう対応したかについての経緯も詳しく書かれていた。 また、学園側が早く土地を買…

    森友要望の記述なくなる 答弁に沿う内容に 文書問題:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • コインチェック補償金、やはり「強制的な利益確定」で課税か…政府見解を考察

    仮想通貨取引所コインチェックから巨額の仮想通貨「NEM」が不正流出した問題に絡み、政府は利用者に補償金が支払われた場合の課税関係について、答弁を閣議決定した。2月27日付。立憲民主党の逢坂誠二衆院議員の質問主意書に答えた。 答弁書で政府はまず、「日円での返金はどのような法律関係に基づき行われるものか現時点で明らかではないことから、課税関係についても一概に答えるのは困難」とした。 その上で、「一般論として、損害賠償金として支払われる金銭であっても、来、所得となるべきもの、または、得べかりし利益を喪失した場合にこれが賠償されるときは、非課税所得にはならないと考える」と答えた。 ●補償金は課税対象と考えた方がよさそう・・・政府答弁は前進 「得べかりし利益」とは、不法行為や債務不履行がなければ来取得できたはずの利益のことで逸失利益とも言われる。かみ砕くと、「損害賠償金だとしても来は所得とす

    コインチェック補償金、やはり「強制的な利益確定」で課税か…政府見解を考察
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 意外と悩ましい将棋の著作権、「詰め将棋」アプリ作るために他人の問題を使える? - 弁護士ドットコムニュース

    意外と悩ましい将棋の著作権、「詰め将棋」アプリ作るために他人の問題を使える? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • まる見えだよ! 物陰からこっそり見ているのがバレバレのネコちゃんがかわいい

    ふわふわのネコちゃんが物陰に隠れ、こちらの様子を見ています。でもバレバレだ。 「ちらっ」 こっそり隠れているネコちゃんに気づいたのは飼い主のmasaさん(@platinum_mo)。愛の“もん丁”ちゃんが後ろ足で立ち、壁に前足をそえてこちらを見ています。いかにも「のぞいてる」ポーズがキュート! ふわっとのびたしっぽや、片っぽだけはみ出た後ろ足がかわいさのツボを押さえにきています。 普段のお写真。飼い主さんのプリンを枕に 隠れている写真で見えている全身モフモフの毛は、普段の写真ではさらにフカフカ。飼い主さんに「モップが動いてるみたい」とコメントされるほどのボリュームの冬毛です。床の上をもさもさと歩いていくところ、想像するとたまらなくかわいいぞ。 お顔も毛並みもはつらつ ピンとした耳! しっぽ! あんよ! もん丁ちゃんがmasaさんのお家に来たのは子の頃。2018年2月に1歳のお誕生日を迎

    まる見えだよ! 物陰からこっそり見ているのがバレバレのネコちゃんがかわいい
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「プリンを枕に」って、ずいぶん小さいな。
  • まさに“秘技” 針を投げてガラスを割る達人の超絶技をスーパースロー動画で見よ

    さまざまな瞬間のスーパースローカメラ映像を公開している「The Slow Mo Guys」が、針を投げてガラス板を割る達人の技を撮影し新たに公開しました。小さな針が飛び道具になる必殺の一撃、とくとご覧ください。 Throwing a Needle Through Glass in Slow Motion 「The Slow Mo Guys」の2人(右)と達人たち(左の3人) 今回登場する達人は、オレンジ色の武道着に身を包んだ少林寺の修行僧。ガラス板に針を投げ、ガラス板の向こうにある風船を割るというのです。果たしてそんなことが当にできるのでしょうか。 集中しています ガラス板の前で針を持ち、呼吸を整える達人。緊張した空気が流れるなか、目にもとまらぬ速さで針を投てき! 見事ガラスが割れ、その奥にある風船も割れました。これはすごい。ガラスには小指の先ぐらいの穴が開いています。 ブンッ スパーン

    まさに“秘技” 針を投げてガラスを割る達人の超絶技をスーパースロー動画で見よ
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    『真横からの映像。針は貫通していません』なんだ…
  • スゲー化け物マシンきた!! 1305馬力のサーキット専用スーパーEV「Ren RS」が登場

    中国の自動車メーカー テックルールズは、2018年3月にスイスで開催される「ジュネーブ国際モーターショー」で、サーキットでのスポーツ走行に特化したEV(電気自動車)の「Ren RS」を公開します。 Ren RS 2017年、同社はジュネーブモーターショーで公道仕様のスポーツカー型EV「Ren」を発表。今回のRen RSは、Renをベースにさらなる走行性能の向上と軽量化を図ったレース専用車です。Renの前列1人+後列2人の3人乗りからドライバーのみの1シーターに改められ、車体後部には大きなリアウイングが追加されます。ボディーデザインはRenと同様に、数々の名車を手掛けたカーデザイナーのジョルジェット・ジウジアーロ氏が手掛けました。 公道仕様の「Ren」 全ての写真はこちらから! Ren RSは、フロント2基、リア4基の計6基、合計1305馬力の出力を持つ高出力モーターを動力源とします。0-1

    スゲー化け物マシンきた!! 1305馬力のサーキット専用スーパーEV「Ren RS」が登場
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    ガソリンエンジンを発電専用で積むときはレンジエクステンダーって言うんだっけ?最適回転数で回すから燃費が良いと言うが。
  • オスマン・サンコンさんがサンコーレアモノショップのアンバサダーに就任 駄じゃれじゃねーか

    オスマン・サンコンさんが、さまざまな変わったグッズを販売するサンコーの「サンコーアンバサダー」に就任しました。駄じゃれじゃねーか! と思ったのですが、「さまざまな社会奉仕活動を行っているサンコンさんのイメージが弊社と合致したことから」とのこと。 そんなしっかりとした理念から……と感動しながら特設ページを開いたところ、大きく「1コン2コンサンコー」と書かれていました。駄じゃれじゃねーか! サンコーのアンバサダーに就任したサンコンさん いい笑顔です オスマン・サンコンさんは、ギニア共和国出身のタレントで、元外交官。「1コン2コン・サンコン!」のフレーズで知られています。 オスマン・サンコンさん サンコーはサンコンさんに「アンバサダー」として、サンコー商品の魅力を伝えてもらうとのこと。サンコンさんは今回の就任に対し、以下のようにコメントしています。 サンコーアンバサダーに就任しましたオスマン・サ

    オスマン・サンコンさんがサンコーレアモノショップのアンバサダーに就任 駄じゃれじゃねーか
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 「美人さんになって帰ってきた」 元AKB48奥真奈美、約7年ぶりの復帰にファン大喜び

    AKB48を2011年に卒業し、芸能界を引退した奥真奈美さんが、約7年ぶりに芸能界へ復帰することが分かりました。 芸能界復帰を発表した奥さん 奥さんは、2006年にAKB48の2期生としてデビュー。2007年発売の4thシングル「BINGO!」で当時の最年少記録で選抜入りを果たし、2010年には「おぐまなみ」名義でアニメ「おじゃる丸」(NHK)のエンディング曲「かたつむり」でソロCDデビューも果たしていました。しかし、2011年に学業に専念するためグループを卒業。芸能界を引退していました。 そんな奥さんが、3月21日に京セラドーム大阪で開催される「KANSAI COLLECTION 2018S/S」の出演を皮切りに格的に活動を再開。秋元才加さんや宮澤佐江さんらが在籍するFLAVE ENTERTAINMENTに所属し、モデルやタレントとして活動を始めます。 さらに美人になった…… 復帰に伴

    「美人さんになって帰ってきた」 元AKB48奥真奈美、約7年ぶりの復帰にファン大喜び
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「奥さん」…独身でも奥さん。
  • 幾原邦彦監督最新作「さらざんまい」発表! 2019年放送

    「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」などで知られる幾原邦彦監督の最新作、「さらざんまい」が発表されました。 ニコニコ生放送で5日に配信された「『少女革命ウテナ』一挙放送」の最後にティーザーPVがサプライズ公開され、明かされたもの。アニメーション制作はMAPPA・ラパントラックが手掛けます。 ラパントラックは2015年に放送された幾原監督の直近作「ユリ熊嵐」を制作したスタジオ。2015年11月には「皆で幾原監督の次回作を決めよう!」というトークイベント「イクラパンダー」を開催しましたが、それ以来幾原監督関連では音沙汰がありませんでした。2017年7月にはMAPPA公式サイト上で幾原作品のスタッフ募集が行われていましたが(関連記事)、今回あらためてラパントラックの参加も明言された形です。 「イクラパンダー」の謎のキャラクターは謎のまま(画像はラパントラック公式サイトより) なお、発表のあった

    幾原邦彦監督最新作「さらざんまい」発表! 2019年放送
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    欲望がお前である、とはなんてビーストバインド(分かりにくい)/(検索した)エゴなくしては我にあらず愛なくしては人にあらず、か。
  • すぐに消え、永久に残る ネット情報、矛盾する“2つの顔”

    すぐに消え、永久に残る ネット情報、矛盾する“2つの顔”:ITりてらしぃのすゝめ(1/2 ページ) 「次回の連載ネタは、インターネットにおける“情報”の残り方について書いてみませんか」と編集担当に言われたとき、「ああ、確かにいろいろ消失してますね」と返答したら「いや、半永久的に残るじゃないですか」と返されてしまいました。 ネットにはどちらの側面もあり、1度発信した情報は半永久的に残りますし、あっという間にきれいさっぱり消失することもあります。今回はそんなネットの特性について、もう一度おさらいしてみましょう。 ネットに公開された情報は、あっという間に消失する ネット上の情報ほど、はかないものはないと思っています。ネットが普及し始めた1990年代のホームページが、今どれだけ残っているでしょうか。ジオシティーズや@niftyなど00年代に全盛期を迎えたWebログサービスも、残念ながらそのコンテン

    すぐに消え、永久に残る ネット情報、矛盾する“2つの顔”
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • Expired

    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    そこに駐車場を作ってニーズあるのか?/リーガロイヤル京都のは現役だったよな…と思ったが、言及はなかった。
  • 豪雨で水没したハイキングコース エメラルドグリーンに輝く幻想的な水中散歩を撮影

    アルゼンチンとウルグアイの間を流れるラプラタ川流域へ、2月に豪雨が降り注ぎました。川が増水した結果、ハイキングコースが水没して幻想的な光景に。YouTubeで公開された記録映像に感嘆の声が多数寄せられています。 よく見ると魚の泳ぐ姿が 行ってみたい ブラジルのツアー会社「Recanto Ecologico Rio da Prata」の動画。自然保護活動のたまものなのか、水はきれいに澄み、奥のほうはエメラルドグリーンに輝いています。その様は地上に神秘的な光が降りてきたようにも見えますが、道路や橋の上を泳ぐ魚や上部に映る水面で、そこが水中であると気付かされます。 水面を見上げるシーンで、状況がはっきりと分かる 川の水位は撮影日のうちに平常の水準に戻ったとのこと。そうそう起こりえないレアなケースですが、実際に水中を散歩できたら気分は最高でしょうね。 (沓澤真二) advertisement 関連

    豪雨で水没したハイキングコース エメラルドグリーンに輝く幻想的な水中散歩を撮影
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    …って、豪雨で水位が上がったならけっこう危険な場所だと思うのだが。水流とか漂流物とか。
  • 制限速度守る車を追い越して車線塞いで急停車「バカタレー!」と暴行 77歳男逮捕 三重 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    三重県四日市市で前を走る車の運転が遅いことに腹を立てて交通トラブルとなり、男性に暴行を加えたなどとして、77歳の男が逮捕されました。 時速30キロの制限速度を守り住宅街を走る車。 すると突然、後ろから、反対車線に大きく膨らんで追い越してきた1台の車が…。道路を塞いで停止した車の中から降りてきたのは、高齢の男。すると、突然…。 男「わざとゆっくり走っとんのか?」 被害者の男性「あそこ30キロ制限ですよ」 男「バカタレー!」 被害者の男性「危ないです 危ないです」 逮捕されたのは三重県・菰野町の無職・松岡紀彰容疑者(77)で、今年1月、三重県四日市市内の県道で20代の男性と交通トラブルになり、車を道路上に急停車させたうえ、車の中に手を入れるなどした疑いが持たれています。 ドライブレコーダーに犯行の様子が映っていたことから松岡容疑者が特定され、調べに対し、「ノロノロ運転に腹が立った。車内に手を入

    制限速度守る車を追い越して車線塞いで急停車「バカタレー!」と暴行 77歳男逮捕 三重 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    ↓実際に「自制心の低下」は老化の一部としてあげられる事項のはず。普通問題にならないのは衝動の方もそれ以上に低下しているから。
  • 30分くらい封筒の糊付けが出来ない

    わかってもらえないかもしれないけど、封筒に住所を書いて色々と詰め込んでから、どうしても30分くらい糊付けが出来ない。 心配性?なのかもしれないけど、何か入れ忘れがあったら封を切ってまた宛名を書き直さなければならないと思うと何故か手が伸びない。 同じ理由で切手を貼るまでにもう30分くらいかかってしまうのだけど何かいい方法はありませんか。

    30分くらい封筒の糊付けが出来ない
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    慣れろ(笑)/この世は取り返しのつかないことであふれている…とどうでも良いタイミングで車にはねられたりすると思い知るぞ。一つ間違うと(間違わなくても)死んだりすることがたくさんある。
  • 青森は36mlである。

    青森は36mlである。 もし青森県のなにが36ミリリットルなのか、疑問に思った人は是非Googleで検索して頂きたい。すぐに青森が36mlで有ることが理解頂けるだろう。 要するに36mlとは、かな入力者がうっかりIMEをオフにしたまま「あおもり」と打ったときに入力されるTypo文字列なのである。 つい今し方、和歌山のことをGoogleにて調べようとし0t7jと入力して確定してしまったところ、何事もなく和歌山県に関する情報をしれっと表示するGoogleをみて、果たしてどこまで我々かな入力者が行いがちなこのTypoをGoogleが認識してくれるのか気になり、47都道府県をとりあえず入力してみた結果、以下の事がわかったので報告する。 検索結果上位10件以内に都県公式ウェブサイトが表示されたTypo県名36ml青森7jt@q山形2hdj福島h@yj群馬xeqj埼玉s4g)4東京tut@0神奈川7j

    青森は36mlである。
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    偶然にも意味のありそうな文字列になってしまう青森…
  • 多数の格安スマホ、出荷段階でウイルス感染

    多数の格安スマホ、出荷段階でウイルス感染
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    日本では使えそうにない機種が並んでないか?
  • 82歳母と52歳娘、孤立の末に 札幌のアパートに2遺体 「8050問題」支援急務 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    80代の親と50代の子どもが身を寄せる世帯が社会から孤立してしまう「8050(はちまるごーまる)問題」―。全国で表面化する中、札幌市内のアパートの一室でも1月、2人暮らしの母親(82)と娘(52)とみられる遺体が見つかった。娘は長年引きこもり状態だったという。道警は母親が先に亡くなり、一人になった娘は誰にも気付かれずに衰弱死したとみている。専門家は「支援策を整えなければ同様の孤立死が増え続ける」と訴える。 【動画】笑っているの?テイネスキー場の看板犬ギン人気 高層マンションの建設ラッシュが続く札幌市中央区の住宅街の一角。築40年の2階建てアパートの1階の部屋で2人の遺体は見つかった。道警の司法解剖の結果、2人の死因はいずれも低栄養状態による低体温症。母親は昨年12月中旬に、娘は年末にそれぞれ飢えと寒さで死亡したとみられる。捜査関係者は「2人は都会の片隅で誰にも気付かれずに亡くなった。何とか

    82歳母と52歳娘、孤立の末に 札幌のアパートに2遺体 「8050問題」支援急務 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    金があっても衰弱死するレベルの引きこもり…それは引きこもりというか、対人恐怖症とかパニック障害の類ではないか。
  • ページ表示の高速化に伴い、はてなブログにおける「はてなスターコメント機能」の提供を終了します(追記あり) - はてなブログ開発ブログ

    平素は、はてなブログをご利用いただきありがとうございます。 はてなブログでは、ページ表示の高速化に伴い、2018年4月5日(木)以降をめどに「はてなスターコメント機能」の提供を終了します。これにより、コメントが付いていることを示すコメントボタン( )も非表示となります。ユーザーがデザインCSSのカスタマイズでコメントボタンを表示させていた場合も、同日以降はご利用できなくなります。 ご利用いただいている皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。なお、はてなブログのコメント欄は、ユーザーが表示設定をしている限り、これまで通りご利用いただけます。 はてなスターコメントとは はてなスターコメントについては、はてなスターのヘルプページをご確認ください。 はてなスター ヘルプ 過去に投稿されたはてなスターコメント確認する方法 はてなブログでのはてなスターコメント廃

    ページ表示の高速化に伴い、はてなブログにおける「はてなスターコメント機能」の提供を終了します(追記あり) - はてなブログ開発ブログ
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    重いのか…/スターではないのか?
  • 江戸時代の夜ってかなり暗いよな

    電気の照明が無い時代ってかなり暗いよね。 蝋燭や火の照明だけだとを読むのも大変でしょう。 というと夜は仕事や勉強って出来ないよね。 18時以降は何やってたんだろう? ご飯って、酒のんで寝るだけ? 20時には寝て朝の4時には起きるみたいな生活習慣なのかな。

    江戸時代の夜ってかなり暗いよな
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    その通り。というか、時刻は日の出日の入りを基準にして決める。/春眠暁を覚えず、という言葉の前提は「普通は日の出前に起きるよね」と言うことである。/「蛍の光、窓の雪」はそれが光源になり得る、という意味。
  • 首相、労災認定「報告受けず」 裁量労働適用で過労自殺:朝日新聞デジタル

    裁量労働制を全社的に違法に適用していた野村不動産(東京)の50代の男性社員が過労自殺し、労災認定されていた問題で、安倍晋三首相は5日の参院予算委員会で、「(労災認定の)報告は受けておりません」と述べた。民進党の石橋通宏氏の質問に答えた。 厚生労働省東京労働局は労災認定と同じ昨年12月26日、同社に対して特別指導をしたことを公表した。安倍首相は、特別指導については「報告を受けておりました」と述べた。 安倍首相や加藤勝信厚労相は今国会の答弁で、同社への特別指導を裁量労働制の違法適用を取り締まった具体例として取り上げてきた。しかし、特別指導は男性社員の遺族が過労自殺の労災申請をしたことがきっかけだった。 石橋氏は加藤厚労相にも労災認定を知っていたかどうか尋ねた。加藤氏は「労災で亡くなった方の状況について逐一私のところに報告が上がってくるわけではございませんので、一つ一つについて、そのタイミングで

    首相、労災認定「報告受けず」 裁量労働適用で過労自殺:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    …報告なんて受けなくても知っている国民が多いのだが。知識も興味もない奴が旗振りして作った制度に従えっていうのか…
  • 「盗難NEM、Zaifに大量流入」にZaifがコメント 「情報を公開すると、捜査を阻害する」

    仮想通貨取引所「Coincheck」から流出した仮想通貨「NEM」が、日の別の取引所「Zaif」に大量に流入しているとの報道について、Zaifを運営するテックビューロから3月5日夕、ITmedia NEWSにコメントが届いた。 テックビューロは、「捜査に協力を求められた場合は、最大限協力する」とした上で、「報道内容には一部事実と異なるものもあり、弊社に回答を求めるよう主張されるものもあるが、弊社が情報を公開することは、むしろ犯罪の捜査及び仮想通貨業界の健全な発展を阻害することが懸念される」と、取材に対応しない理由を説明している。 Coincheckから流出したNEMがZaifに大量に流入していると、3月2日に「しんぶん赤旗」が伝えた。ITmedia NEWSも5日に報道。Zaifに累計約2260万XEM(4日夜のレートで約8億円分)以上流入しているとみられ、盗難NEMの資金洗浄にZaif

    「盗難NEM、Zaifに大量流入」にZaifがコメント 「情報を公開すると、捜査を阻害する」
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    捜査に協力する前に疑われている取引所との取引を凍結しろ。/↓NEMの問題ではないので問題のコインを凍結しない、といったNEM財団の理事がバックなの?それはNEM自体の信用問題では?
  • 感情の黄金比「3対1の法則」に数学的根拠がないと見抜いたのは中年の素人だった

    幸福は「ポジティブな感情」と「ネガティブな感情」の比が約3に転換点を持つという「ロサダの法則」(いわゆる3対1の法則)は、心理学の研究として発表されるとさまざまな論文で引用され、世間では「3褒めて1叱るべし」という謎の教育黄金比をも生み出すほど社会に大きな反響を呼びました。その後、「元論文の数学的根拠が皆無」と指摘されて、アメリカ心理学会が法則を正式に否定することになったこのロサダの法則は、数学や心理学などのアカデミックな分野にはいなかったある中年のイギリス人男性の指摘から崩壊することになりました。 The British amateur who debunked the mathematics of happiness | Science | The Guardian https://www.theguardian.com/science/2014/jan/19/mathematics-

    感情の黄金比「3対1の法則」に数学的根拠がないと見抜いたのは中年の素人だった
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    数学的な根拠なんてあるわけないだろ…と思ったら「科学的根拠」の間違いだった。計量してモデルと数式立てる場合でも、「数学的」根拠とはいわない。「計量的」とは言うか?
  • 日本青年会議所を退会した - はてな匿名ダイアリー

    9年ほど前、地方都市の小さな町工場を経営していた父が亡くなり、家族と古株社員に説得され、地元に戻って27歳で後を継いだ。元々継ぐ気はなく、大学以降ずっと都内で過ごしていたので、地元に馴染めず苦労した。仲が良かった友達もほとんど地元を離れていたし、社員や親戚とは話が合わず、友達を作ろうとスポーツサークルに入ってみたら元ヤン達が幅を利かせていてすぐ辞めた。おれは孤独だった。 そこに青年会議所の誘いが来た。何をやっている団体なのか全く知らなかったが、地元の祭りや花火大会を盛り上げたり、まちづくりのボランティア活動やビジネスセミナーなどを通じて経営者として勉強して、地元の中小企業の経営者同士のネットワークを構築するのだという。活動内容にはピンと来なかったが「経営者には経営者同士しか分からない悩みと孤独がある。それを共有できる仲間ができる」という言葉が突き刺さった。入会金1万円と、1年分12万円の年

    日本青年会議所を退会した - はてな匿名ダイアリー
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    商工会議所に入れ。
  • 幾原邦彦監督新作アニメ『さらざんまい』2019年放送

    TVアニメ「さらざんまい」4月11日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55~放送開始 アニマックスほか各局でも放送。手放すな、欲望は君の命だ。

    幾原邦彦監督新作アニメ『さらざんまい』2019年放送
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 違和感を感じる

    ってのは重複しているので、正確には「違和感を覚える」「違和を感じる」と書くのが正しいみたいだけど、「違和感を覚える」「違和を感じる」は常套句な感じがして気が進まない。だけど、そう書くより方法がないので「違和感を覚える」「違和を感じる」とついつい書いてしまう。 何か他の表現はないでしょうか。例えば「違和感を察する」とか(しっくりは来ないけど)。 このようなクソ雑魚ナメクジにご教授くださいお願いします。

    違和感を感じる
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    違和感がある。
  • 【速報】漫画版「皇国の守護者」(故佐藤大輔原作、伊藤悠画)が正式に『絶版決定』か…名作中の名作がなぜ?

    さまざまな事情があり、連載がストーリー途中で中断、増刷などにもストップがかかってた?らしい漫画版の「皇国の守護者」。 昨年、原作者の佐藤大輔氏が急逝され、そういう点でも今後読み継がれてほしい作品でしたが…作画者・伊藤氏のツイートしたような状況のようです。 残念極まりない。その事情を知りたいし、何か解決の方向へいってほしいのですが…

    【速報】漫画版「皇国の守護者」(故佐藤大輔原作、伊藤悠画)が正式に『絶版決定』か…名作中の名作がなぜ?
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    絶版になったら出版権は著者に帰るのではなかったっけ?(多くは品切れで絶版ではない。)原作者の著作権も相続人に移っているはずだ。著作人格権も相続されるはず。(遺族が人格権の行使で改作に反対した例がある)
  • 自分の世界の中だけで生きるのは駄目なの?

    私は大学院で自然科学の学問を専攻している.現在修士課程の1年だ. 研究を続けたく思い,母にその旨を手紙で告げた. 私は出来の悪い子供だった.大学もやっとの思いで入った. 大学に合格したとき,母は我が事のように喜んでくれた. 研究のこともいつも応援してくれている. でも当は,そろそろ社会に出て,社会の一員として働いてほしいと思っているに違いなかった. ちなみに,大学院進学以降は親の援助を殆ど受けていない.主に自分のバイトした金と貯金と奨学金で通っている. 博士課程に進みたい,そしてまだ社会に出れなくてごめんなさいと手紙に綴った. その返事が今日届いた. 母は,自分の人生なのだから,自分の目指す方向に行くのが一番良いと書いていた. 「でも」と手紙は続いていた. 「貴方は,浪人生活,大学生活,大学院生活と過ごしてきて この間世の中のことをあまり知らずに生きてきたはずです. 何かに打ち込むのは素

    自分の世界の中だけで生きるのは駄目なの?
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    視野の狭さは研究にも悪影響がある。
  • 両備グループ:「路線維持に努力」31路線廃止届巡り会見 | 毎日新聞

    31路線のバス廃止届を中国運輸局に提出している両備グループの小嶋光信代表が5日、岡山市内で記者会見した。地域交通の在り方を話し合う協議会を県や市が設置する方針を示したことを受け、「廃止届を出した全ての路線が維持できるよう最大限の努力をする」と語った。 両備グループは、規制緩和で八晃運輸(岡山市)が黒字路線に参入してきたことに反発し、経営…

    両備グループ:「路線維持に努力」31路線廃止届巡り会見 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「運輸局で厳正に審査され、法令上要求される事項を充足した」審査の視野が狭いって話だ。
  • 米軍タンク投棄:米空軍が回収作業 海自はサポートに | 毎日新聞

    金網を使って破片の回収作業をする海上自衛隊員と米軍三沢基地の米兵たち=青森県東北町の小川原湖で2018年3月5日午前9時51分、一宮俊介撮影 米軍三沢基地(青森県三沢市)所属のF16戦闘機が補助燃料タンク2を近くの小川原湖(同県東北町)に投棄した問題で、米空軍は5日、タンクの破片の回収作業を海上自衛隊と実施した。青森県知事の災害派遣要請に基づき、これまでは海自のダイバーが残骸や破片を回収してきたが、今後は米空軍中心で作業を進めるという…

    米軍タンク投棄:米空軍が回収作業 海自はサポートに | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    丸投げ批判が届いたのだろうか?
  • 裁量労働制、労働者にメリットはないのか? 「定額働かせ放題」「働き方全体を見据えた議論を」弁護士たちの意見 - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士ドットコム 労働 裁量労働制、労働者にメリットはないのか? 「定額働かせ放題」「働き方全体を見据えた議論を」弁護士たちの意見 裁量労働制が、現在、社会を賑わせました。現政権が、裁量労働制の対象者を拡大しようとしているのに対して、野党側が、政権側の提示したデータの不備などを指摘し、国会の議論が紛糾。政権側が裁量労働制の拡大を今国会の法案から外す決断をしました。 裁量労働制は、実際の労働時間とは関係なく、労使であらかじめ定めた時間を働いたものとみなす制度として1987年の労働基準法改正に盛り込まれました。現在「専門業務型」「企画業務型」が主な対象となっています。 今回は、弁護士ドットコムに登録している弁護士に、そもそもの労働者サイドからみた裁量労働制のメリット・デメリットを聞きました。 ●「労働者にはデメリット」の考えが多数派 以下の3つの選択肢から回答を求めたところ、22人の弁護士から

    裁量労働制、労働者にメリットはないのか? 「定額働かせ放題」「働き方全体を見据えた議論を」弁護士たちの意見 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    ぶっちゃけ「本当の裁量労働」が行われると期待できないからな。/『適切どころか適法な運用さえ期待できない』適切と適法の関係が分かる良いフレーズだ。
  • 函館:ボスザル不在、2年以上続く 餌豊富な環境が影響? - 毎日新聞

    温泉につかり、雌の毛繕いをするボス候補の雄(前列右端)と別のボス候補の雄(前列左から2匹目)=北海道・函館市熱帯植物園、共同 ニホンザルが温泉につかる光景が人気の北海道・函館市熱帯植物園で、ボスザルが不在の事態が2年以上続いている。笠井佳代子園長は「どの雄も雌に人気がなく、なんだか頼りない」と気をもむ。 サルの群れでは、けんかの強さや周囲の信頼が順位を決める大きな要素となる。サル山など餌に困らない環境では順位付けの必要が… この記事は有料記事です。 残り129文字(全文279文字)

    函館:ボスザル不在、2年以上続く 餌豊富な環境が影響? - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「どの雄も雌に人気がなく、なんだか頼りない」
  • 東日本大震災:被災者援護資金回収本格化 仙台滞納率3割 | 毎日新聞

    東日大震災で被災者に貸し付けた災害援護資金の回収が格化し、市町村が危機感を強めている。生活再建が進まず、回収が滞る恐れがあるためで、貸付額が約233億円(1万5137件)と全国最多の仙台市では、繰り上げ返済を除いて返済期日を迎えた約7650万円に対し、滞納率が3割近くに上る。回収を強いれば被災者を追い込むことになり、担当者は対応に苦慮している。 東日大震災での災害援護資金の貸付額は1月末現在、9都県で約519億円(2万9472件)に上り、約8割が宮城県の市町村。6年の猶予を含む13年が返済期間で、最も早い被災者で昨年12月に返済期日を迎えた。

    東日本大震災:被災者援護資金回収本格化 仙台滞納率3割 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 沖縄:産経「米兵が救助」記事 配信のヤフーも謝罪 | 毎日新聞

    産経新聞が、昨年12月に沖縄市で起きた交通事故について、米海兵隊員が日人男性を救助したと報じた記事を先月削除し、おわびを掲載した問題で、配信を受けて記事をサイトに掲載したヤフーニュースは5日、サイト上で謝罪した。ヤフーニュースは「事実関係に間違いのある記事を提供したことを重く受け止めておわびする…

    沖縄:産経「米兵が救助」記事 配信のヤフーも謝罪 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 情報番組:「ニュース女子」放送や配信継続 制作会社発表 | 毎日新聞

    バラエティー・情報番組「ニュース女子」で沖縄県の米軍基地反対運動を取り上げた回に「誤解や偏見をあおる」と批判が出ていた問題で、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)が今月で放送を終了すると決めたことに対し、番組を制作する「DHCテレビジョン」は5日、今後も制作と放送・配信を継続すると公…

    情報番組:「ニュース女子」放送や配信継続 制作会社発表 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    何処が受け入れるんだ?まぁインターネット配信もあるか。
  • <厚労省>性別適合手術 ホルモン療法併用者「保険適用外」|BIGLOBEニュース

    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • 厚労省:性別適合手術 ホルモン療法併用者「保険適用外」 | 毎日新聞

    心と体の性別が異なる性同一性障害(GID)の人に対する性別適合手術への公的医療保険適用に関し、厚生労働省は5日、ホルモン療法を実施している人は保険を原則使えないとの考え方を示した。ホルモン療法は、自認する性別に体を近づけるための治療で、手術の前に受ける人が多く、大半が保険適用されないことになりそうだ。 厚労省は2018年度の診療報酬改定で性別適合手術への保険適用を決めた。対象となるのは、男性器の切除や形成、子宮や卵巣の摘出など性同一性障害の手術療法全般と、乳房切除。保険が適用されれば原則3割負担となる。

    厚労省:性別適合手術 ホルモン療法併用者「保険適用外」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    意味が分からん。内科的投与と外科的手術をわざわざ混合診療とする意味も、混合診療について一律に保険適用外とする意味も。
  • 【やじうまPC Watch】 戦ができねば腹が減る。1カ月間PUBGで勝ち続け鶏肉だけを糧にした猛者

    【やじうまPC Watch】 戦ができねば腹が減る。1カ月間PUBGで勝ち続け鶏肉だけを糧にした猛者
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    『1カ月のあいだ鶏肉しか摂取しない』健康に悪い。
  • 第577話 仕事中だぞ!

    赤田くん! いまは仕事中だぞ。うちはIT関係で緩いからって、仕事と関係ないアクセサリーははずしなさい!

    第577話 仕事中だぞ!
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    スマートほにゃららではなかった。
  • Yahoo! JAPANで「3.11」と検索すると1人につき10円を寄付、今年も検索チャリティー「Search for 3.11」を実施 2017年の寄付額は4294万5320円

    Yahoo! JAPANで「3.11」と検索すると1人につき10円を寄付、今年も検索チャリティー「Search for 3.11」を実施 2017年の寄付額は4294万5320円
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    「3月11日に実施」『「3.11」と検索した人』『(検索者数はユニークブラウザー数で算出)』『「3月11日」「3,11」など表記が異なるキーワードは、原則として寄付額算出の対象にならない』
  • 文字の消滅から11年、Windowsの「スタートボタン」が最近のユーザーには通じないという指摘【やじうまWatch】

    文字の消滅から11年、Windowsの「スタートボタン」が最近のユーザーには通じないという指摘【やじうまWatch】
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    カーソルをホバーすると「スタート」ってヒントテキストがでるのでは?
  • 仮想通貨「ガチホ」以外は申告が必要? 課税対象となる取り引きとは――緊急連載! 仮想通貨の申告で破産しないための仮想通貨・確定申告ガイド Chapter4【iNTERNET magazine Reboot

    仮想通貨「ガチホ」以外は申告が必要? 課税対象となる取り引きとは――緊急連載! 仮想通貨の申告で破産しないための仮想通貨・確定申告ガイド Chapter4【iNTERNET magazine Reboot
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
  • Facebook、「少女に性的画像を求めるメッセージ」の是非を問うアンケートを撤回

    未成年者に性的な画像を要求する人物に同社サイトの使用を許可するべきかどうかをアンケートで尋ねたのは、Facebookの「誤り」だったと、同社の幹部は述べた。 The Guardianによると、特定の行為をFacebookがどう扱うべきかに関するこのアンケートが米国時間3月4日、一部のユーザーを対象に実施された。これにはThe GuardianのデジタルエディターJonathan Haynes氏も含まれていた。 Haynes氏は、自身のFacebookアカウントにポップアップ表示されたというアンケートの画像をツイートした。ある設問は、「Facebookのポリシーが設定できる理想的な世界を考えた場合に、次の項目をどのように扱うか:成人男性が14歳の少女に性的な画像を要求する非公開メッセージ」というものだった。 その回答の選択肢には、「このコンテンツをFacebook上で許可してはならず、誰にも

    Facebook、「少女に性的画像を求めるメッセージ」の是非を問うアンケートを撤回
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    犯罪じゃなかったか。
  • 耳に大ダメージ"電車でイヤホン"に要注意 耳鳴りがしたら難聴のサイン

    加齢が引き起こす体の不調。放置していれば、取り返しのつかない事態を招くこともある。「プレジデント」(2018年1月1日号)より、9つの部位別に、名医による万全の予防策を紹介しよう。第5回のテーマは「耳」――。 新幹線に1回乗ると、1日の上限を超えてしまう 耳が遠くなるのは70代、80代になってからと思ってはいないだろうか。耳鼻咽喉科医の中川雅文氏は「生活環境や習慣の変化により、若くても難聴になる人が増えており、高齢者だけの問題ではない」と話す。 聴力は20歳をピークに下がり始める。40代で軽い難聴の兆候が表れ始め、60代で日常会話に不自由を感じる人が増え始める。65歳以上では25%、75歳以上では50%の人が「補聴器が必要なレベルの難聴」というデータもある。現役で働いている50代、60代でも、人に聞き返すことが多くなったり、声が大きくなってきたりする場合は、難聴が進行している可能性が高い。

    耳に大ダメージ"電車でイヤホン"に要注意 耳鳴りがしたら難聴のサイン
    deep_one
    deep_one 2018/03/06
    だからNC使うんだろ…と思ったら「使え」って書いてあった(笑)/むしろ、電車の中では「音を消すだけのモード」でも使った方が良いのかもしれない。