タグ

webに関するdeep_oneのブックマーク (508)

  • [ニュース] 凸版、最新ちらしをウィジェットで表示する「ちらし宅配便」

    凸版印刷とソニーは17日、ちらしポータルサイト「Shufoo!」のデスクトップ向けウィジェット「Shufoo!ちらし宅配便」の提供を開始した。 ソニーが提供するウィジェットサービス「FLO:Q」で無料配信し、利用にはユーティリティ「Widget Manager」が必要となる。対応OSは、Windows Vista/XP SP2以降、Mac OS X 10.5/10.4以降。 「Shufoo!ちらし宅配便」は、ウィジェット上で登録した郵便番号をもとに、エリア内のちらし情報やお気に入り店舗のちらし情報などを随時表示する。気になるちらしをクリックすると、「Shufoo!」の該当ページが表示され詳細を確認できる。 また、「はちみつの保存場所として一番よいのは?」など、生活のまめ知識を問う「今日のクイズ」、買い物リストなどをカテゴリ別に記録できる「メモ機能」を用意する。 凸版印刷では、2009年度の

    deep_one
    deep_one 2009/09/24
  • 【レポート】話題の3D描画技術「WebGL」とは - WebKit上の試験実装でデモ | パソコン | マイコミジャーナル

    WebKitでの試験実装を利用したデモ WebGLをご存知だろうか? 端的にいえば、Webブラウザ上で3D描画を可能にする技術だ。ただ従来までの3Dテクノロジーと違うのは、プラグインを必要としないこと、Webブラウザ上でネイティブ動作し、場合によってはハードウェアアクセラレーションにより高速動作が可能になるという特徴がある。ゲーム開発メーカーのWolfire Gamesによれば、近い将来にも3DゲームはWebブラウザへと稼働プラットフォームを移行する可能性があるという。 WebGL自体はまだ実装が開始されたばかりの仕組みであり、現状ではAppleが支援するオープンソースのレンダリングエンジンWebKitで試験的に実装が行われただけだ。だがそのデモを見れば、片鱗の部分だけでも可能性が体感できるだろう。 仕組みとしてはHTML5で導入されるCanvasタグを使って3D描画を実現している。Ope

  • 【コラム】メディアの革命 (36) "新聞後"のジャーナリズム - すでに「調査報道」を実現した米国Webメディア | ネット | マイコミジャーナル

    ここで、当コラム第29回でも触れた、2009年6月の米上院「新聞の将来」に関する公聴会で、ジョン・ケリー委員長の投げかけた3つの疑問に立ち戻ってみよう。3つの疑問とは、「もし多くの新聞社が消滅し、新聞記者がいなくなったら」という前提で投げかけられたものだ。 「一般市民のブロガーたちに、権力監視や、特ダネを掘り起こしてくることはできるのか」 「ウオーターゲート事件のような、時間と資金をかけた調査報道は誰が行うのか」 「海外特派員や戦時特派員が果たしている役割は、どのようにカバーするのか」 米政府関係者が毎朝チェックするWebサイト「ドラッジ・レポート」 最初の設問に対する答えは、ほぼ出ている。無論すべてではないが、ここ10年で記憶にのこる特ダネの多くが、個人ブログ、インターネット新聞のいずれの形態をとるかは別にして、ブロガーから発信されている。 古いところでは1998年1月、ビル・クリントン

  • [ニュース] BIGLOBE、アニメ「シャングリ・ラ」全話を無料配信

    NECビッグローブ(BIGLOBE)は、アニメポータル「アニメワン」で、テレビアニメ「シャングリ・ラ」全24話を9月18日から期間限定で無料配信する。 「シャングリ・ラ」は、地球温暖化防止のため森林都市へと変貌した東京を舞台に、政府軍と戦う少女・北条國子の活躍を描いたテレビアニメーション。池上永一の小説を原作に2009年4月より放送を開始した作品で、「アニメワン」でも最新話を1週間限定無料配信するなどの施策を実施している。 今回、9月18日17時から30日17時までの期間限定で、全24話を無料で配信。配信形式はストリーミング、ファイル形式はWindows Media Videoで、ビットレートは500kbpsと1Mbpsの2種類を用意する。

    deep_one
    deep_one 2009/09/14
  • グーグル 次の一手-始めにブラウザありき

    4年前にグーグルが描いていた「マスタープラン」。Webブラウザ「Chrome」と一大ブームとなった小型軽量パソコン「ネットブック」を得て、今まさに花開こうとしているのか。それとも単なる落書きか。書き手の真意は不明だ。 しかしこの三つの製品名こそが、グーグルのクライアント戦略を象徴している。グーグルの次の一手を知るためには、そのクライアント戦略を理解する必要がある。 クライアント技術に傾倒 「WebブラウザとパソコンOSのデスクトップの差異を埋めることが、クライアント技術開発の狙いだ」。グーグルエンジニアリングマネージャであるブラッドリー・チェン氏(写真2)は、こう語る。 グーグルはここ最近、クライアント環境向けの技術開発に注力している。最もインパクトが大きいのは、今年末にソースコードをオープンソースとして公開するChrome OSだろう。「新世代のOS」「マイクロソフトの牙城を切り崩しに

    グーグル 次の一手-始めにブラウザありき
    deep_one
    deep_one 2009/09/14
  • [ニュース] goo地図、回転地図や統計地図機能を追加。3D地図表示もラボ提供

    NTTレゾナントは10日、地図サービス「goo地図」で、「回転地図」機能と「統計地図」機能の提供を開始した。合わせて実験サイト「gooラボ」では、日国内の地図を地形に合わせて立体的に表示できる「3D地図表示システム」の提供を開始した。いずれも利用は無料。 「回転地図」は、地図上に表記されている「東京駅」や「品川駅」などといった名称の表示はそのままに、地図を回転できる機能。また、goo地図で提供する「ルートガイド」では、目的地を画面上部に表示する機能も提供する。 「統計地図」は、都道府県ごとの数値情報をユーザーが自由に入力して、それぞれの数値をもとにしたランキングを地図付きで作成できる。NTTレゾナントでは、「美味しいラーメン店が多い都道府県」などといった好みのテーマで地図を作成可能だとしている。また、任意の都道府県を選んで、その地域に関するランキングを表示できるブログパーツも提供する。

    deep_one
    deep_one 2009/09/11
  • Webサイト大幅減少、nginxとlighttpdは増加 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Netcraft - Internet Research, Anti-Phishing and PCI Security Services Netcraftは2009年8月におけるWebサーバシェアを発表した。ホスト名ベースの数が7月と比較して1,300万も減るという、かなり大きな落ち込みをみせている。説明には、これはリンクファームと見られる500万ほどのサイトが消えたことに大きな原因があるという。シェアは次のとおり。 配置ベースでみたシェアランキング Apache (46.30%↓) Microsoft (21.94%↓) qq.com (13.40%↑) Google (6.29%↑) nginx (5.09%↑) lighttpd (0.90%↑) アクティブサイトベースでみたシェアランキング Apache (54.32%↑) Microsoft (20.05%↓) Google (

    deep_one
    deep_one 2009/09/07
  • EC-CUBE‐日本発の「ECオープンソース」

    ※1 独立行政法人情報処理推進機構「第3回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による。 ※2 ECマーケティング株式会社が行ったネットショップ動向調査において「月商1000万円以上で利用されているカートシステム」利用数にてNo.1を獲得。 ※1 独立行政法人情報処理推進機構「第3回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による。※2 ECマーケティング株式会社が行ったネットショップ動向調査において「月商1000万円以上で利用されているカートシステム」利用数にてNo.1を獲得。

    EC-CUBE‐日本発の「ECオープンソース」
  • 楽天が独自開発したRuby版分散KVS「ROMA」を実サービスに投入

    楽天は2009年8月27日,同社が独自に開発した分散処理基盤ソフトウエア「ROMA(Rakuten On-Memory Architecture)」を実サービスに導入した。ROMAは,同社の研究開発部門である楽天技術研究所が開発した,分散キー・バリュー型データストア(KVS)と呼ばれるソフトウエア。Rubyで記述されている。 ROMAを導入したのは楽天トラベルの閲覧履歴機能「最近見た宿」。楽天では今回,同機能をモバイル機器に拡張。パソコンとモバイル機器両方のアクセス履歴を統合して表示させるために高速にデータを処理する必要があり,ROMAを利用したという。 分散KVSとは,複数のサーバーに分散してデータを保持するための基盤ソフトウエア。分散KVSにはmemcachedやAmazonのDynamoなどがあるが,ROMAはそのRuby版である。ひとつのデータを複数のマシンに複製して持つことで障害

    楽天が独自開発したRuby版分散KVS「ROMA」を実サービスに投入
  • Twitter(ツイッター)

    実際に,あるんです。Twitterで出会い,結婚したカップルもいます。でもTwitter出会い系サイトではありません。 ただ,つぶやくだけといっても,その用途はさまざまです。例えばアメリカでは,バラク・オバマ大統領が大統領選挙で使ったり,CNNが速報ニュースを流したり,NASAに至っては宇宙からTwitterを使ったりと,多方面で使われています。日でも,堀江貴文氏や勝間和代さん,広瀬香美さん,ガチャピンなどの有名人が次々と使い始めています。今やブログ,SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス,例えばmixi)に次ぐコミュニケーションのインフラとなりつつあります。 気軽でゆるいつながり Twitterの基は2つだけ。1つは「つぶやくこと」で,もう1つは「フォローすること」です。 つぶやくとはTwitterへ投稿することです。「いまなにしてる?」という問いかけに対して140字以内で

    Twitter(ツイッター)
    deep_one
    deep_one 2009/08/27
  • 「Webですべてを」は二度目の正直になるか

    HTMLの新しい仕様,「HTML5」をご存知だろうか。記者は,HTML5が世界を変えると考えている。HTML5は,HTML4以前に対して,アプリケーションの実行を明確に意識したものになっている。Webブラウザで動くアプリケーションの自由度が格段に増す。Webの長年の夢,「Webですべてを」を実現する可能性を秘めているからだ。 Web黎明期の夢がよみがえる 「Webですべてを」という言葉を記者が初めて耳にしたのは,1995年のこと。当時,Webブラウザで圧倒的なシェアを誇っていた米ネットスケープ・コミュニケーションズが,「Webはすべての人のもの」をかけ声に,Webですべてが実現できる世界を体現しようとしていた。当時は,「ユーザー・インタフェースがWebに集約できれば,OSの意味はなくなる」といった議論が真顔で交わされていた。 今から考えれば,あまりにも楽観的だった。当時のWebブラウザで実

    「Webですべてを」は二度目の正直になるか
    deep_one
    deep_one 2009/08/26
    結構いけるだろうと思うのだが…この書き方をされるともう一度失敗しそうで(笑)
  • 「.shop」で世界市場を狙うGMO、「.日本」には興味なし? 熊谷正寿社長に聞くレジストリ戦略

    deep_one
    deep_one 2009/08/26
  • [ニュース] Google、日付指定による絞り込み検索が可能に

    グーグルは24日、「Google」の検索サービスで、日付指定による絞り込み検索に対応した。 「Google 検索」ではこれまで、「24時間以内」や「1年以内」といった固定期間による絞り込みに対応していた。今回追加した日付指定による絞り込み検索では、ユーザーが任意の期間を指定して検索結果を表示できるようになる。 利用方法は、検索結果ページの上部に表示される「+検索ツールを表示」をクリックして、「日付を指定」のオプションを選択。その上で、検索対象期間を入力して検索ボタンを押すことで絞り込める。

    deep_one
    deep_one 2009/08/26
    超重要。
  • 電通がヤッパと電子「雑誌」ビジネス書籍ではなく雑誌にこだわる理由

    電通はヤッパと提携し,電子雑誌事業「MAGASTORE」を今夏より開始する。スマートフォンや携帯電話機,パソコン,ゲーム機など様々な端末で利用できる電子雑誌事業を展開する計画である。アップルのiPhone向けのサービスから開始し,2009年内に主要携帯電話キャリアとパソコンにも対応する。サービス開始時には,朝日新聞出版の「AERA」,扶桑社の「週刊SPA!」と「SUMAI no SEKKEI」,ダイヤモンド社の「週刊ダイヤモンド」など,20社以上の出版社から約30誌の販売が決定しているという。 出版社がコンテンツ提供する際の負担が少ない MAGASTOREは,(1)出版社がコンテンツ提供する際の負担が少ない,(2)提供コンテンツを雑誌に特化,(3)異なる機器で同一のコンテンツ利用が可能な「超流通」モデルを採用,(4)広告配信ビジネスを視野に入れている──といった特徴を持っている。 (1)の

    電通がヤッパと電子「雑誌」ビジネス書籍ではなく雑誌にこだわる理由
    deep_one
    deep_one 2009/08/25
  • 第8回 WebページにGoogle APIで簡単にきれいなグラフを描く

    Googleが提供しているAPIライブラリ「Google API」と聞いてパっと思いつくのは,検索系(Google AJAX Search API)か,地図系(Google Maps APIGoogle Earth API)でしょう。しかしGoogle APIには他にもいくつか種類があります。今回ご紹介するのは「Google Visualization API」です。Visualizationってなんだろうということですが,実はこれグラフを描画するためのAPI群です。 グラフを作るということだけであれば,Excelのような表計算ソフトを使うのが一番手っ取り早い方法です。しかし,例えばWebサイトの中でグラフを利用しようと思えば,Excelでグラフを作り,これを画像としてキャプチャし,HTMLに貼り付けるという手順を踏まなくてはなりません。実際にIT系の記事では,特にハードウエアのベンチマ

    第8回 WebページにGoogle APIで簡単にきれいなグラフを描く
    deep_one
    deep_one 2009/08/25
    googleのweb APIってそんな機能まで提供していたのか。
  • TwitterやFacebookなどに大規模DoS攻撃、ユーザーに多大な影響も 

    deep_one
    deep_one 2009/08/10
    「推測することを避けたい」ってなんなんだ?イラン・中国・イスラエル関係とか?…って、かえって憶測を産んでしまうような気がする。
  • IANAが新たにIPv4アドレス2ブロックをAPNICに割り振り,残りは28ブロックに

    APNIC(Asia Pacific Network Information Centre)は2009年8月4日,IANA(Internet Assigned Numbers Authority)から未使用のIPv4アドレス・ブロック二つの割り振りを受けたことを明らかにした。APNICはアジア太平洋地域の地域インターネット・レジストリ。IANAは,IPアドレスの割り当てや管理をしているICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)の一機能である。 今回割り当てられたアドレス・ブロックは,「175/8」と「182/8」の二つ。それぞれ1677万7216個のIPv4アドレスのかたまりである。今回,APNICに2ブロックを割り振ったことで,未割り振りのIPv4アドレスは残り28ブロックとなった。

    IANAが新たにIPv4アドレス2ブロックをAPNICに割り振り,残りは28ブロックに
    deep_one
    deep_one 2009/08/06
    早くv6にしないとまずい、ということか。
  • [ニュース] Twitter、新たな携帯サイトを今秋公開。携帯から会員登録可能に

    デジタルガレージと米Twitterは5日、日におけるミニブログサービス「Twitter」の普及を引き続き推進することで合意した。 今回の合意を受けて、デジタルガレージと米Twitterは、日の携帯電話に最適化した新たな携帯電話版サイトを2009年秋をめどに開発する予定。現在、Twitterの会員登録はPC版サイトからのみ可能だが、新たな携帯電話版サイトでは携帯電話からの会員登録に対応する予定。また、携帯電話版サイトを利用できる携帯電話の機種も拡充させる。 加えて、PC版サイトの機能拡張も進める考え。このほか、外部開発者によるTwitter関連アプリケーションやサービスの開発を引き続き支援する。

    deep_one
    deep_one 2009/08/06
    そういえば、blackberry対応とかはしているんだろうなぁ、多分。
  • iPhone 用サイトをサイドバーで活用する - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 だいぶ長い間記事を投稿できなくて、申し訳ありません。やはりこれだけブランクがあると、いざ記事を書こうと思っても、どう書いたら良いかわからなくなりますね(笑)。まずは軽いネタからはじめて、だんだんと調子を取り戻していこうと思っていますので、よろしくお付き合いくださいませ。 さて、 iPhone や iPod touch が人気を博したことで、いわゆる iPhone

  • ガマニア、WIN「仙魔道」 国内でのサービスを終了