タグ

blogに関するdelegateのブックマーク (102)

  • ひつじのにっき

    記事は【推し祭り】技術書典で出会った良書 Advent Calendar 2019の最終日として書かれた記事です。 mhidakaです。技術書典の主宰をしています。直近の技術書典7といってもすでに2ヶ月前ですが、前回は約1万人もの参加者が合計12万冊*1の戦利品をカバンにいれて満足げに帰路についています。🐑も満足だよ!!!! 最終日、何を書こうか悩んだんですが初期の技術書典でみつけた好きな*2を紹介します。昔の技術書典のことはあんまり知らないよ、という声も聞こえてまして、毎回3割ぐらいが初参加で拡大基調してるし、そういうものだよなという気持ちなのですが、ここはひとつみんなで歴史を味わってみようじゃないかという試みです。 *1:12万冊、その重さはなんと…計算しようとして挫折しました。フェルミ推定の一種だと思うので思いついた方はメンションください。 *2:筆者の独断と偏見による 続きを

    ひつじのにっき
  • KMC Staff Blog

    2023年12月06日 GNU ldとLLVM lldのロケーションカウンタの扱いの違い 従来は LinuxApple などのリッチ OS のアプリ向けというイメージだった LLVM の高速リンカ lld ですが、LLVM 17 で GNU ld との互換性がほぼ完璧になり、AArch64/ARM/RISC-V のベアメタルツールチェーンでも GNU ld を置き換えできることが確認できました。そこで弊社の SOLID もリンクの高速化や Clang での LTO などを期待して lld 対応を進めているのですが、その時に 1 点だけ非常にわかりにくい非互換性に悩まされたのでメモしておきます。 続きを読む kmckk at 20:24│コメント(0)│LLVM|若槻 2023年10月26日 MSYS2のバグ?(Bad address) 業務でシェルスクリプトを書いていて、非常に不可解

  • Qt Creator Blog

  • 西尾泰和のはてなダイアリー

    前回の「最近Scrapboxを使っています」という投稿から約1年が経ちました。 その後、こちらはまったく更新されず、一方Scrapboxには続々と記事が投稿され、1000件を超えました。 そろそろきちんと「ここはもう更新されない場所で、今更新しているのはこちらのScrapboxだ」と明確化すべきかなと思います。 はてなダイアリーは僕が使ってきた色々な自己表現ツールの中で、最も長い期間使われたものでした。長らくありがとうございました。 最近はScrapboxを主に使っています。 Scrapboxで作成日付をタグに入れて新規ページ作成する方法 - organize-ideas - Scrapbox Scrapboxで文章オンリーのページを作った際に余白を有効活用する - organize-ideas - Scrapbox 前々からそろそろはてなダイアリーはobsoleteなのでどこへ移行しよう

    西尾泰和のはてなダイアリー
  • 日々精進 - スパークスシステムズ ジャパン代表のBlog - livedoor Blog(ブログ)

    ITProより。 さらば「Rational Rose」、買収製品に順次移行へ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081007/316339/ この記事だと、過去のRose(Rose98やRose2000)の系列の製品のみを指しているのか、それとも最新のRational Software Architectあたりの製品までを含んでいるのか不明瞭ですが、いずれにしても時代の流れを感じさせます。 個人的な感覚では、「低価格のUMLツールが登場したため」(これは日市場の話のようなので、暗にJUDE/ProfessionalとEnterprise Architectを指しているのでしょう)という理由だけでなく、「無料のUML(が描ける)ツールが増えてきた」こともあると思います。日ではあまり話題にならないように思いますが、統合開発環境の多く

  • プログラマの思索

    astahにタイミング図がサポートされたのでメモ。 【参考】 astah* 9.2リリースノート | astah タイミング図 | astah* 機能ガイド plantumlでタイミング図が描けるらしい: プログラマの思索 astahとPlantUMLを行き来できるastah* PlantUML Pluginが面白い: プログラマの思索 astah* Mermaid Pluginが公開された: プログラマの思索 Timing図 わかりやすくUMLタイミング図とは 【PlantUMLの使い方】PlantUMLでタイミングチャートを作成する - システムとモデリング UMLのタイミング図を使う機会は正直ほとんどないし、経験もない。 感覚的には、シーケンス図を横型にしたイメージを持っている。 ただ、ハードウェア設計者ならタイミング図をよく使うと聞いているので、どんな状況でどのように使うのか、調べ

    プログラマの思索
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 組込み徒然草

    ISDN全盛時代に自宅マンションの壁のコンセントにRJ45ジャックを取り付けてISDN Sバス接続とLAN接続兼用で使っていました。100Base-TXとISDN Sバスのどちらにも使える形で6配線して2は加入電話用の2配線に転用。CAT-5Eケーブルを壁に通してRJ45ペアとRJ11ペアに使う形にしていました。

  • 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記

    ECC版SSL証明書インストール体験記その4 02.08.13 / 未分類 / Author: aico / Comments: (0) では、いよいよ発行されたECC証明書をインストールしましょう! 実はECC版SSL証明書は現在、ブラウザ・OSによっては対応していないものも多いので、 対応していないものはRSAの証明書を読むように、ECCとRSAのハイブリッド構成をすることが出来ます。 そしてなんと、ECCの証明書を申請するとRSAの証明書も一緒にもらうことが出来ます(ベリサインさん太っ腹!) なので今回はECCとRSAのハイブリッド構成を組みつつ証明書のインストールを行います! まずはベリサインのサイトで中間証明書を確認しましょう。 発行されたCRT、中間証明書、秘密鍵は必ず対になっている必要があります。 対になっていないとエラーになってしまいます。。 小悪魔ブログは最初、中間証明書

  • mitsunari@cybozu labs

    Visual StudioのC++開発環境ではsizeof(wchar_t) == 2なのでstd::wstringではサロゲートペアを考慮する必要があります. それを避けるためにUTF32文字列で文字列処理を行いたい場合があると思います.その場合, typedef unsigned int uint32_t; typedef std::basic_string<uint32_t> u32stirng; などの定義をして文字列を使うことになるでしょう.これらの型はC++0xでは標準になる予定です. 実際には利便性のためにchar*との自然な変換メソッドなどを追加すると思いますが,ここでは省略します. boost::regexでもstd::stringと同様にテンプレートパラメータに文字の型を与えることができ, typedef boost::basic_regex<uint32_t> u32

  • いま購読するべき15の開発者ブログ

    Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします(編集部) そもそも開発者ブログ・ラボブログとは 世の中に多くのブログが存在します。もともと「blog」は「web」+「log」の意味の造語で、2000年ころから平易に使えるブログツールや無料サイトなどが増え、浸透してきました。皆さん自身も日記のように気軽にブログを書かれている人も入れば、ブログを読むことを楽しんでいる方も多いでしょう。 技術者であれば、メモ的に技術情報をブログで公開している方から、さまざまなトラブル時や困ったときに、どこかの誰かのブログの記述に助けられることもあったかもしれません。 今日、企業活動の一環として、意欲的にブログを活用しているところから、広報活動的にブログを活用してい

    いま購読するべき15の開発者ブログ
  • cocoa*life | Whether we can achieve our dream entirely depends upon our intensity of faith.

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • こたつつきみかん

    Concurrency Programming Guideをざっくりと読み終えました。やはりこのドキュメントはアプリケーションの最適化のカテゴリに入るだけあって、それほど重要視できるような内容に見えないドキュメントであると思います。しかし、Appleの選択はそうではなかったことは、Snow Leopard でお分かりいただけることだろうと思います。 Concurrency Programming Guide は、ドキュメントのタイトルの通り、並列プログラミングについて書かれているドキュメントです。既存のコードを並列化した方がよいかどうか、というところから、具体的にどのような場所に対して、どんな手法を使うえば良いかが書かれています。Grand Central Dispatch を活用したいと考えているプログラマは、よく読んでおきましょう。 また、ドキュメントには、既存のアプリケーションを並列

  • sonson@Picture&Software

    ネットで検索してよく出てくるエミナルクリニックの静岡院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの静岡院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。 オープンしました! エミナルクリニックの静岡院ですが、すでにオープンしています!(2020年11月20日オープン済) もちろんですが、オープンしたてなんでめっちゃ予約が取りやすいです。 人気のある医療脱毛院なので早めの予約が良いかも?!

  • Publickey - Enterprise IT × Cloud Computing × Web Technology / Blog

    2024-6-18 米Uber、1エクサバイト超のデータ量を持つ世界最大規模のHadoopシステムを、オンプレミスからGoogle Cloudへ移行すると発表 2024-6-18 2024年のソフトウェアエンジニアリングに関する戦略的テクノロジは「プラットフォームエンジニアリング」「クラウド開発環境」、AIを活用した「AI拡張型開発」など。ガートナー 2024-6-17 プログラミングのためのBGMや環境音など。仕事や勉強の邪魔にならない無料で使えそうな音源集。2024年版 2024-6-17 Amazon S3にマルウェアを発見したらアクセスをブロック「Malware Protection for Amazon S3」提供開始 2024-6-14 Fastly、生成AIAPIをインテリジェントにキャッシュ、高速レスポンスとコール回数削減を実現する「AI Accelerator」発表 2

  • saiten@blog

    テスト投稿ですよー TestFlightがリモートロギングやクラッシュレポートの取得管理までやってくれるTestFlight SDKをリリースしたので、早速使ってみました。 最近は専らTitaniumなので、早速モジュール化。モジュールはgithubに公開してあります。 GitHub - tryden/TiTestFlight: TestFlight SDK for Titanium mobile 組み込んだコードはこんな感じ。 使い方は基的には最初にtestflight.takeOffするだけです。あとは普通にログ出力するだけでTestFlightに反映されます。こんな感じで。 さらにチェックポイントを設定しておけば、TestFlight上でそのチェックポイントをどの程度の割合で通過するかを集計してくれます。 質問を設定しておけば、チェックポイント通過時にダイアログが表示されるおまけ付

    saiten@blog
  • splhack

    ソフトウェアエンジニアのみなさん、すでに気軽にアメリカ移住を考え始めたと思うんですが、ここでアメリカの就労ビザについてもうちょっとつっこんで書いときましょう。 この記事は「ソフトウェアエンジニアに特化した、アメリカ就労ビザのガイド」です。細心の注意を払ったつもりで書いてますが、所詮はチラシの裏なので、実際は「リクルータを通して」「会社が雇っている」「海千山千な移民弁護士に」「相談」してください。個人個人、学歴/経歴/ポジションが異なるんですから、当然ビザ申請におけるストラテジーも異なってきます。(追記: ちなみにこの記事は、ぬか喜びを防止するため、若干nagativeな感じにふってあります。まずは面接受けてオファーもらうところから始めたらいいかと思います!) まずは「H-1Bビザの抽選」について。 USCIS(U.S. Citizenship and Immigration Service

  • 英語の技術blog・ニュースサイトをまとめてみた! - 毛の生えたようなもの

    英語技術blog何読んでるの?と言われたのでまとめをば。 私も有名どころしか知らないのですが、誰かの役に立てたら幸いです。 もし「えーアレ読んでないの?」と思った方は、トラバかコメントで意見をいただけるととてもうれしいです。 +++++++++++ 最近英語技術ニュースも読むようにしています。案外「興味のあることだったら英語でも読もうとするんだ!」と正直自分でも驚くほどまめにチェックできるものです。*1 教えていただいた方ありがとうございます!おかげさまでたくさんリストに追加できました。敬称を省略してしまって申し訳ありませんが、情報をいただいた方を語尾に明記してみました。(idははてな、@はTwitterIDです) 英語配信のニュースサイト・ブログ 配信頻度も書いておきました。なれないうちは少なめでもよいと思っています! 大手ニュースサイト Web Apps, Web Technolo

    英語の技術blog・ニュースサイトをまとめてみた! - 毛の生えたようなもの
  • w.l.o.g's l.o.g

    <body> <p> <a href="_menu.html">See here.</a> </p> </body>