タグ

artに関するdellab72のブックマーク (332)

  • GIFアニメ、ついにストリートアート界に進出

    技術の進歩と共に、ついにGIFがストリートにも。 インターネットが私たちの一日に決して欠かせない理由の一つと言えば、間違いなくGIFアニメーションです。出勤してまでスクリーンを一日眺め続ける我々の心地よい清涼剤としてGIFは存在し続けています。ところが、アーティスト達はついに通常グラフィティがあるべき場所にまでGIFアニメーションを設置する方法を発見しました。 素敵なGIFのループの前では、バンクシーのストリートアートなんてもう古い! このGuus ter BeekさんとTayfun Sarierさんの作品は、LCDを額縁に納め、ロンドン中でランダムにGIFループを再生しています。バンクシー人だって、きっとこのから目を離す事が出来ないはずです。 バス待ちや徒歩での出勤が急に楽しくなりそうですね。これで、エクセルのウィンドウの影から覗くだけではなく、町中で堂々とGIFを眺める事が出来るんで

    GIFアニメ、ついにストリートアート界に進出
    dellab72
    dellab72 2014/08/08
  • 人口16人の集落が舞台の中心! 秋田県でアートイベント開催 - 廃校でカフェも | マイナビニュース

  • 仏グラフィック・アート界の異端児、JURICTUS(ジュリクテュス)が日本で初個展&ライヴ開催 - CDJournal ニュース

    フランス・マルセイユの完全独立出版組織「ル・デルニエ・クリ(Le Dernier Cri)」を代表する新世代アーティストの一人、JURICTUS(ジュリクテュス)が来日! 日初となる個展〈デーモンのつくりかた〉が東京・渋谷アップリンク・ギャラリーでスタートしました(〜8月11日まで)。入場無料。また会期中は、『ERECT Magazine』の新プロジェクトBLACK BOX」シリーズ第一弾となる、JURICTUSのTシャツとzineのセットが会場で販売されます。(写真:『DIABOLICO APSO』) 8月8日(金)には同会場にて、20:00よりスペシャル・イベントを開催。双子のアーティスト・ユニットHAMADARAKAとコラージュ・アーティスト河村康輔による新ユニット“Delicate Zone”をはじめ、Hair Stylistics、Soujirou aka DJ Discha

    仏グラフィック・アート界の異端児、JURICTUS(ジュリクテュス)が日本で初個展&ライヴ開催 - CDJournal ニュース
    dellab72
    dellab72 2014/08/08
  • 天才アーティスト現る、その名はNikki

    まるで違和感がない...。そして表情が神秘的。 みなさん、Facebookのカヴァーページはご存知ですよね? そう、プロフィールの後ろの大きいあれです。ここに登場するNikkiさん、Facebookのカヴァーページを使ってさまざまな作品、いや芸術品を作り上げています。 ゲーム・オブ・スローンズから、モンティ・パイソン、ブレイキング・バッドまで元ネタはさまざま。Photoshopスキルに加えて、なにより表情がお見事です! Nikkiさんだけではありません。こちらのLibby Cooperさんにも注目です! Eric Limer - Gizmodo US[原文] (Tomo)

    dellab72
    dellab72 2014/08/07
  • ニューヨーク、見上げればそこはコーヒーの空

    茶色く、コッテリと、そして香ばしい匂いがしたとかなんとか。 ハンガリーのアーティストFlóra Borsiが、コーヒーが持つ美しさに魅了され作りだしたのがこちらのシリーズ「Coffee Universe」。ニューヨークの街とコーヒーをミックスさせ、カフェラテが空いっぱい広がる世界を表現しました。空いっぱいというよりも、空一杯てなね。 Borsiさんは、「写真にあう雰囲気のために、幾何学や、色のハーモニーや、光にいつも注目しています。写真を通して、感情や夢やユーモアを表現したい」と語っています。 Omar Kardoudi - Gizmodo SPLOID[原文] (そうこ)

    dellab72
    dellab72 2014/08/06
  • 天才3Dアーティスト、クレイグ・マリンズの世界

    N.C. ワイエスとラルフ・マクウォーリーに並ぶと言われている天才3Dアーティスト、クレイグ・マリンズ氏。彼の手がける作品はあらゆるヴィデオゲーム映画に使用され、そのジャンルは歴史ものからSF、ファンタジーと多岐にわたります。 クレイグ氏は1964年にカリフォルニア州に生まれ、コンセプトデザイナーやイラストレーターとして活躍しています。「アポロ13」や「Halo 2」、「バイオショック 2」など彼の携わってきた作品は数えきれません。 サイエンスフィクション 歴史モノ ファンタジー クレイグ氏の作品の素晴らしいところは光の使い方と簡潔な筆使い。ディエゴ・ヴェラスケスやジョン・シンガー・サージェントのような細やかで丁寧な作り込みを感じさせてくれます。さらに驚愕なのが、これらの繊細な描写は全て事細かに描かれているわけではないこと。描ききることがディティールのすべてではないのかもしれませんね。

    dellab72
    dellab72 2014/08/05
  • 風景画の世界に怪獣たちが出現!

    パシフィック・リムの新作みたい! デジタル・イラストレーターのオリヴァー・ウェッターさんは、photoshopを使って、怪獣やゴジラ、それにAT-ATやハウルの動く城などを、伝統的な風景画とコラボさせるという作品を発表しました。インパクトやスケールはもちろんのこと、驚くべきオリヴァーさんの技術です。画家1人1人の光の描写や色使い、そして筆使いのスタイルの違いに合わせ、彼らのタッチを真似ることで、何の違和感も生み出さないまま、新たなオブジェクトを風景画にとけ込ませています。 これらの風景画のオリジナルは、19世紀のロマン派であるハドソン・リヴァー派のもの。オリジナルの古さを全く感じさせないぐらいマッチしています。 オリヴァーさんは、ドイツ出身のフリーランスイラストレーター/ヴィジュアルアーティストです。コンセプトアートや、ブックカヴァー、それにebookの挿絵なども手がけています。それだけ

    dellab72
    dellab72 2014/08/04
  • 瓶に詰められた動く思い出

    思い出、瓶詰にしてずっと取っておきたいって思ったことはありませんか? アーティスト、Gabriel Barcia-Colomboは収集とコレクションが大好き。彼は自分の友人たちや思い出を標にする方法を思いつきました。映像プロジェクションと、デジタルインスタレーションを使って瓶の中に思い出を映し出すヴィデオ彫刻。普通の標とは違って動くし、こちらのリアクションに反応してくれる生きた思い出が詰まっています。 瓶に詰められた彼の友人たちの他にも、 年季の入ったミキサーと同時代の主婦や、 タイムカードを押すごとに歳をとっていく自分も標に閉じ込める。 瓶から出してほしいというアピールをしたり、ミキサーの回転で回ってしまう干渉できる思い出がとてもかわいい。知らない人の思い出がこんなにかわいいものだとは夢にも思いませんでした。 これ、二次元キャラとかアイドルでやったらものすごくハマって抜け出せなくな

    瓶に詰められた動く思い出
    dellab72
    dellab72 2014/08/04
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
    dellab72
    dellab72 2014/08/04
  • 万華鏡を「覗き込む」? いえいえ、「入る」んです

    子どもの頃、万華鏡のなかのきらめく世界に憧れていました。 実はこれ、日人アーティストの白根昌和さんと宮崎沙綾さんが作った「おおきな万華鏡」なんですって。Garden は1,100枚におよぶ三角形のミラーシートをジッパーで繋げている万華鏡で、その構造は折り紙を参考にしているそうです。この作品、運送用コンテナに収まるくらいの小ささではありますが、作品のなかに人が入るには充分な大きさです。 白根さんはネタ元Spoon and Tamagoのブロガーに「世界で初めてのジッパー建築をつくりたかった」と説明しています。「つまり、この多面体はジッパーで全部繋がっているんです。多彩な変化を作るため窓のように開閉できる面もあります。」とのこと。ジッパーの着脱の簡単さのおかげで、この展示品は全部ひっくるめてたったの4時間で組み立てられるんだそう。 この作品は2013年の神戸ビエンナーレのアート イン コンテ

    dellab72
    dellab72 2014/07/30
  • 今にも動き出しそう! ワイヤーで作られた「タンポポ綿毛を持つ妖精像」の躍動感が圧倒的!

    今にも動き出しそう! ワイヤーで作られた「タンポポ綿毛を持つ妖精像」の躍動感が圧倒的! 森マリ 2014年7月25日 0 舞い散ろうとするタンポポの綿毛を、風にあおられながらもしっかりと握りしめる妖精。こんなファンタジーのような光景がいきなり目の前に等身大で現れたら、思わず立ち止まって見とれてしまいますよね。 海外サイト「COLOSSAL」で取り上げられていた、イギリス在住Robin Wightさんの作品群のひとつ。ステンレス製のワイヤーをねじり上げて作られる「ワイヤースカルプチャー」と呼ばれるものですが、ひとつひとつに圧倒的な躍動感と物語性があり、見るものを素通りさせません。 「ワイヤースカルプチャー」といえば、線画で表現する立体感を意識させるような作品が多い印象があるのですが、Robin Wightさんが手がけるものはいずれも密度が高く、風の動きや質感を感じさせるほどにリアル。設置す

    今にも動き出しそう! ワイヤーで作られた「タンポポ綿毛を持つ妖精像」の躍動感が圧倒的!
    dellab72
    dellab72 2014/07/25
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today

    Engadget | Technology News & Reviews
    dellab72
    dellab72 2014/07/24
  • ネットに溢れるアート作品を解き放つ、IoT時代のデジタルフレーム

    ハリー・ポッターの動く絵画みたい。 スマートフォンやパソコンを使っていると、毎日のようにネット上でお気に入りのイラストやGIF動画を見つけますよね。それを壁紙にしたりTumblrやPinterestTwitterなどの画像に特化したSNSにシェアして自分だけのヴァーチャル美術館を作るのも楽しいのですが、もしリビングに額付きのフレームに入れて飾ることができたら素敵だと思いませんか? ニューヨークのJake Levineさん率いるスタートアップElectric Objectsは「インターネット上には地球上のギャラリーや美術館よりアート作品が溢れている」というコンセプトから、スマホやラップトップの画面からお気に入りのイラストやGIF動画を解き放てる「Electric Objects」を開発しました。 Electric Objectsは単にJPGファイルやムービーファイルを再生できるフォトフレー

  • 古き良き20個のコンピュータウィルスがアート作品に

    感染したくなる? 一昔前、コンピュータウィルスがPCに入りこむと、ネットサーフィンしているとブラウザのウィンドウがいっぱい増えたり、謎のイラストが表示されたり、変な音楽と共に今までの作業が無駄になるなど、僕たちを悩ませました。 最近はその存在を意識することが少なくなった気がしますが、当時忌々しかったコンピュータウィルスも今憶うと古き良きライバルのような、ノスタルジックで感傷的な気持ちになったりします。あの時は今と違っていたな、というように。 そんな想いに駆られたからなのかは不明ですが、Bas van de Poelさんプロデュースの下、昔流行した20のコンピュータウィルスが計20のアーティストの手で蘇りました。その名も「Computer Virus Catalog」。それぞれ上手くウィルスの特性を表していて、マイクロソフトの初期のペイントで描かれたような90年代っぽさが滲み出ていているもの

  • 途中から簡単になる迷路

    真ん中にたどり着くと...あれ? 美術館って迷いやすいですよね。あてもなく、部屋から部屋へふらっと歩いていると、気持ちが開放されてリラックスできませんか? ワシントンDCのアメリカ国立建築博物館にある迷路、BIG Mazeでも同じような感覚になります。博物館内の展示として建てられたこの迷路、複雑な作りで行き止まりも多いけれど、途中にちょっとしたサプライズが待っています。 60フィート(約18.2メートル)四方の迷路をデザインしたのは、イケメン建築家として知られるBjarke Ingels。博物館の高い天井と大理石の柱とは比べ物になりませんが、四隅は18フィート(約5.5メートル)もあって、ちょっと圧倒されちゃいます。 迷路の外からは中がどうなっているか全くわかりませんが、中に入って中心に近づくと、どんどん壁が低くなっていきます。一番真ん中に来ると…全部道が見える! これなら出口までは簡単っ

    dellab72
    dellab72 2014/07/16
  • モノが生命を宿すとき。MITの石井教授が手がけるイノヴェーションの神髄

    モノが生命を宿すとき。MITの石井教授が手がけるイノヴェーションの神髄2014.07.15 23:00 生きてるみたい。 先週開催されたMIT Media Lab @ Tokyo、ここでは副所長を務める石井教授が手がけた「TRANSFORM」の神髄が語られました。 「TRANSFORM」は1000以上のピンからなる3つのダイナミック・シェープ・ディスプレイで構成されており、内蔵されたセンサーに知覚された人の動きをリアルタイムに表現します。上下に動くピンの舞は風・水・砂やエッシャーの永久運動からインスピレーションを受けているんだそう。 かすかに聞こえるピンの動作音がとてもフィジカルで、一方センサーや完璧にプログラムされたデジタル。この相反する2つの事象に思いをはせると、まるで新たな生物を目の当たりにしているような気持ちになります。 この作品のもとになったは、遠隔地にある腕の情報をリアルタイ

    dellab72
    dellab72 2014/07/16
  • 自分が出した1週間分のゴミと一緒に、ハイチーズ! 生活や経済的背景までわかっちゃうアート「7 Days of Garbage」が興味深い

    » 自分が出した1週間分のゴミと一緒に、ハイチーズ! 生活や経済的背景までわかっちゃうアート「7 Days of Garbage」が興味深い 自分が出した1週間分のゴミと一緒に、ハイチーズ! 生活や経済的背景までわかっちゃうアート「7 Days of Garbage」が興味深い 田端あんじ 2014年7月14日 0 自分の家が1週間に出すゴミの量、あなたはきちんと把握しているでしょうか。 独り暮らしの方、あるいは日常的にゴミ出しをしているという方であれば、なんとなくの量は実感としてわかっているかと思います。しかしそれはあくまでも、ゴミ袋に入ったゴミの量。それをひとつひとつ出して並べたら、その量は想像を遥か超えるに違いありません。 アメリカを拠点に活動するフォトグラファー、グレッグ・シーガルさんは、実際にそれをやってのけてしまったお方。海外サイト「Slate」に掲載された「7 Days of

    自分が出した1週間分のゴミと一緒に、ハイチーズ! 生活や経済的背景までわかっちゃうアート「7 Days of Garbage」が興味深い
    dellab72
    dellab72 2014/07/15
  • 街を歩いていると、中を無数のクラゲが泳ぐ古い建物があったんです

    街を歩いていると、中を無数のクラゲが泳ぐ古い建物があったんです2014.07.15 10:00 そうこ 夢でも嘘でもなく、確かにあったんです。 わかってます、あなたが夢を見ていたわけでも、嘘をついているわけでもなく当にクラゲを見たということは。だって当にあるんですから。それは、イギリスのリヴァプールにあるんです。 夜、青く浮かび上がる窓。その中をのぞくと建物の中を無数のクラゲが泳いでいるではありませんか。まるで幻のようなこの光景は、実は、アーティストWalter hugoさんとZonielさんのインスタレーション作品。実際は、この建物(古い倉庫)の中いっぱいにクラゲが泳いでいるわけではなく、1つの窓(元々は車庫用の入り口)の部分だけに巨大な水槽が設置されているだけなのですが。作品名は「The Physical Possibility of Inspiring Imagination i

    dellab72
    dellab72 2014/07/15
  • ガラス板から作られた海

    ひんやり固いガラスの波。 彫刻アーティスであるBen Youngさんは、ガラス板を使って作り出すのが作品のスタイル。ガラス板を削りそれを溶かしてくっつけることで、実に独特なオブジェを作りだしています。作品はもちろんですが、ガラス板を削り1枚1枚をくっつけていくというプロセスもなかなかユニークなもの。過程を説明されるとなるほどと思いますが、作品を見ただけでは想像つきませんでした。 Youngさんは自身の作品について「平面の形が3Dという三次元にその姿を変えていくのを見るの好きだ。光がガラスの中を通るのが変わっていくのも楽しい」と語っています。 source: Ben Young(via Abduzeedo) Adam Clark Estes - Gizmodo US[原文] (そうこ)

    dellab72
    dellab72 2014/07/15
  • この肖像画が全部手描きだって信じられます?

    ここまでリアルだと、プリンタで印刷した写真と違いががわかりません。 Monica Leeさんは、マレーシア出身のイラストレーター。デジタルと手描き、両方のイラストレーションを手がけています。そんな彼女がペンを使って描いた肖像画が驚く程リアルで、思わず息を飲んでしまいそうです。 Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文] (daiya)

    dellab72
    dellab72 2014/07/14