タグ

2014年8月7日のブックマーク (88件)

  • 探査機「ロゼッタ」が10年かけて彗星に到着、初の着陸探査へ

    欧州宇宙機関(European Space Agency)は8月6日、彗星探査機「ロゼッタ」が10年5ヵ月の年月、約64kmの旅路を経て、探査目的地である「チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星」に到着したと発表した。 チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星に近づく無人探査機ロゼッタのイメージ図 写真(探査機)ESA/ATG medialab;、(彗星) ESA/Rosetta/NAVCAM ロゼッタは8月6日18時(日時間)、彗星到着に向けエンジン噴射を開始し、18時29分に「We’re at the comet!(われわれは彗星に着いた!)」というメッセージが届いた。Twitterでも「Hello, Comet! 」というツイートが投稿された。

    探査機「ロゼッタ」が10年かけて彗星に到着、初の着陸探査へ
  • 遂にSATA 6Gbpsの限界? - リード最大545MB/sの2.5型SSD「Plextor M6 PRO」

    機能面では、TRIM、S.M.A.R.T.、NCQ、256bit AESフルドライブ暗号化とマルチレイヤーエラーチェックによる「TrueProtect」システム、長期間の使用でも性能低下を抑制する最新版の「TrueSpeed」技術などを搭載。DEVSLPにも対応しており、消費電力を0.2mWまで少なくできる。 そして大きな特徴と言えるのが、第2世代キャッシングソフトの「PlexTrobo」だ。PCが搭載するメモリの一部をキャッシュとして用いることで、SATA3.0(6Gbps)の帯域による制約を減らし、SSDの性能を最大限まで高める。アクセス頻度をもとにデータを識別し、各データに最適なキャッシングパターンを適用するといった仕組みにより、ハードウェアだけの場合と比較して最大で10倍の速度を実現したという。 また、停電やシステム不具合からデータを守る機能を備えるほか、不要な書き込みを排除やアク

    遂にSATA 6Gbpsの限界? - リード最大545MB/sの2.5型SSD「Plextor M6 PRO」
    dellab72
    dellab72 2014/08/07
  • ソニーモバイル、着信を振動で知らせる首掛けタイプのBluetoothヘッドセット

    ソニーモバイルコミュニケーションズは2014年8月7日、首掛けタイプのBluetoothヘッドセット「SBH80」をXperia Storeで発売した。価格は9800円(税別)。 SBH80は、ハンズフリー通話が可能なウェラブルBluetoothヘッドセットで、着信時には振動して首元で知らせてくれ、そのままハンズフリー通話をすることもできる。首掛けタイプなので長時間装着しても疲れにくく、イヤフォンの付け外しも簡単。水場で安心して使える防滴性能も備えている。 Bluetoothのバージョン3.0に対応しており、プロファイルはA2DP、AVRCP、HFP、HSPが使える。コーデックはSBCのほかにaptXに対応する。 左右それぞれにダイナミック型の5.8ミリドライバーユニットを採用。電源は内蔵充電池。体のmicroUSB端子から充電する。連続待受時間は最大で約650時間で、連続通話時間は最大

    ソニーモバイル、着信を振動で知らせる首掛けタイプのBluetoothヘッドセット
  • auの新料金、5GB以上のプランがお得になるキャンペーン

  • Web/IT勉強会・セミナー・イベントがサクッと探せるサービス6選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは!LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 Web業界の会社に勤めていると、日進月歩の新しい知識や技術を習得することが大切だと気づかされることが多いです。 僕も技術者の端くれですから、1日32時間くらいは当然勉強しているんですが、一番の楽しみはいろいろな場所で開かれている勉強会・セミナーに行くことだったりします。 勉強会に行くとその道のプロに教えてもらえますし、仲間もできてモチベーションが上がりますよね。 そこで今回は、そんな勉強会を探すのにうってつけのWebサービスをご紹介させていただきます! IT/Web業界を中心に勉強会・セミナー・イベントが探せるWebサービス6選 connpass -人をつなぐ IT勉強会・イベント支援サイト- http://connpass.com/ connpassはキャッチコピーの通りIT・Webのセミナー、勉強会

    Web/IT勉強会・セミナー・イベントがサクッと探せるサービス6選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Facebookでシェアする“ネタ”、性年代別で大きな違い?

    Facebookでシェアする“ネタ”、性年代別で大きな違い?:オープンな10代とクローズな30~40代(1/2 ページ) LINE、Facebook、Twitter――スマートフォンの普及とともにこうしたソーシャルメディアの利用率も急速に高まってきた。複数のサービスを使い分けている人もいるだろう。NTTアドがこの3サービスを利用しているユーザーに対して調査したところ、各サービスごとに投稿する内容や、交流する人の傾向に差が見られたという。 各サービスでどのような人と交流しているか? という問いに対し、LINEの利用者は「学生時代の友人や知人」が59.7%、「家族や血縁関係にある人たち」が50.3%と、関係性の深い他者が半数を超えている。特に他サービスに比べて、家族間のコミュニケーションツールとして利用している人が多い。一方、FacebookはLINEと似た傾向があるものの、親族については25

    Facebookでシェアする“ネタ”、性年代別で大きな違い?
    dellab72
    dellab72 2014/08/07
  • Photoshopでの面倒な作業を簡単に!便利すぎるPhotoshopのアクションのまとめ | コリス

    グラデーションの縞々を取り除いたり、背景を削除したりする実用的なアクションをはじめ、カラーのバリエーションを生成したり、画像を幾何学模様やハーフトーンにしたり、テキストやオブジェクトを3DにするPhotoshopのアクションを紹介します。 no more banding フラットやソリッドなスタイルがトレンドでも、まだまだグラデも健在です。そんなグラデーションが汚く見えてしまう縞々(バンディング)を取り除いて、美しく仕上げるPhotoshopのアクション。 バンディングを取り除く仕組みは、以前の解説記事(グラデーションをより美しく滑らかにするPhotoshopのアクション )をご覧ください。

  • 私がよく使っているjQueryプラグインまとめ(スライダー、モーダルウィンドウなど)

    こんにちは、暑いですね。脇汗すごいですね。僕が。 さて今回はWebページ作成時に、私がよく使っているjQueryプラグインをまとめてみました。(たまにjQueryが必須でないものもあります。) ※紹介しているプラグインを使用する際、ライセンスは各自で再度確認してくださいませ。 Owl Carousel 個人・商用利用可能。レスポンシブでいい感じに動作してくれるカルーセルスライダーです。動作もシンプルで綺麗だし、マークアップも簡単。テキストもOK。お気に入りのプラグインです。 Owl Carousel bxSlider 個人・商用利用可能。シンプルなスライダープラグインです。レスポンシブで動作し、カスタマイズもしやすく重宝します。 jQuery Content Slider | Responsive jQuery Slider | bxSlider Glide.js デモページがカッコイイス

    私がよく使っているjQueryプラグインまとめ(スライダー、モーダルウィンドウなど)
  • 町山智浩が語る トランスフォーマー/ロストエイジが映画界に与えた衝撃

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』で大ヒットを記録した映画トランスフォーマー/ロストエイジ』を解説。この映画が全世界の映画界に与えた衝撃について話していました。 (赤江珠緒)さてさて、今日の映画は・・・あれですよね。トランスフォーマー。 (町山智浩)そう。今日の映画トランスフォーマーシリーズの4作目。『ロストエイジ』っていう映画を紹介します。この映画は大変な映画なんですよ。これ、全世界で興行収入がなんと10億ドルだから・・・ええと、1000億円を突破したんですよ! (山里亮太)ええっ!? (町山智浩)これ、映画史上の大記録になりますよね。1000億円突破。大変なことになっていますよ。これ。でね、1000億円ってどのぐらいすごいのか?っていうと、まあ日映画の制作費が大作でも10億円っていつも言ってますからね。僕ね。それ、100分ですよ。 (山里亮太)うーっ! (町山智浩)で、こ

    町山智浩が語る トランスフォーマー/ロストエイジが映画界に与えた衝撃
  • 【ジブリ】あのシーンが現実に!ジブリ映画作品の舞台になった場所 | TRiPORT(トリポート)

    世界に誇る日のアニメーション工房スタジオジブリ。日を知るきっかけとなったのがジブリだ、という海外の方も今では珍しくありません。あの豊かな緑やうつくしい風景、心躍る町並みなどの一部は、実際にどこかの場所をモデルにして描かれています。今回は、ジブリ映画作品の舞台と考えられている国や場所をピックアップしてみました! 『天空の城ラピュタ』 Takahiro Ishii「天空の城ラピュタ in Cambodia」より遺跡と自然が融合してていつまでも留まりたくなるような遺跡でした。歩いて回るのですが、岩の上をのぼったり降りたりしないといけないので、ビーサンなどではきついかもしれません。 Yasuko Kimura「カンボジア シェムリアップ2012 アンコール遺跡めぐりとラピュタのモデル地を訪ねて」より木と遺跡のコラボレーションがきれいです。『千と千尋の神隠し』 Ryo Kaga「台北、九份

    【ジブリ】あのシーンが現実に!ジブリ映画作品の舞台になった場所 | TRiPORT(トリポート)
  • これは凄い!楽曲のボーカルを消すことができるアプリ「Singulaa」|男子ハック

    @JUNP_Nです。凄いアプリがありました。iPhoneのライブラリに入れてある楽曲から、ボーカル部分を除去してカラオケモードを作成することができるアプリ「Singulaa」です。しかも作成したファイルは書き出しもOKです。 消したボーカルの代わりに自分の歌を録音して書き出しも可能!昔はシングルのCDを買えばその曲のボーカル無し(Instrumentalやoff vocal)が収録されていましたが、最近はiTunes Storeなどで購入することも多く、いわゆるカラオケ版が少なくなってきました。 ボーカルが入っていない楽曲が欲しいけれど販売されていないケースも多いです。「Singulaa」を使えば簡単にボーカルをオフにすることができてしまいます。まさに「スマートカラオケ」機能。 関連:iPhone音楽を聴く時に音質改善してくれるというアプリ「UBiO」 実際に使ってみた様子が以下の動画。

    これは凄い!楽曲のボーカルを消すことができるアプリ「Singulaa」|男子ハック
  • Googleのベストプラクティスに沿ったモダンな製作の出発点「Web Starter Kit」

    Web Starter Kitで用意されている各種の設定ファイルなどは、そのまま使うのではなく、各自が自分のスタイルに合わせてカスタマイズするとよいでしょう。ファビコンやスマートフォンでサイトをホーム画面に追加した際に表示されるアイコンなど、各自で差し替える必要があります。 humans.txtやrobots.txtなども使用する場合には適宜編集する必要があります。 動作環境の構築 Web Starter Kitに用意されたツールを使用するためには、以下の言語の環境が必要となります。 Node.js (v0.10.x以上) Ruby (1.8.7以上) これに加えて、以下のツールのインストールが必要になります。 Nore.js上で動くタスクランナーのgulp (3.5.x以上) Sassのコンパイルを行うRubyのgem (3.3.x以上) それぞれのインストール方法について、簡単に紹介し

    Googleのベストプラクティスに沿ったモダンな製作の出発点「Web Starter Kit」
  • 「Google PCってウイルス対策ソフトがいらない」ってホント?

    Google PCってウイルス対策ソフトがいらない」ってホント?:一人情シス・イシノにきく Chromebook導入のカギ Chromebookで作業する場合、基的にデータはGoogle Driveといったクラウドに保存する。しかし、体にも16Gバイトのストレージ領域があり、アイティメディアの一人情シス・イシノはそれも不安の材料だと言う。 Chromebookを手に入れた誠 Biz.IDのワタナベ。「Chrome OSでいったい何ができるの?」と懐疑的だったが、日常業務の大半をこなせるすごいやつだったことが判明。アイティメディアで業務用のPCとして導入するのに何が不安なのか、その不安は解消できるのか、当社でただ一人の情シス・イシノに突撃したずねてみた。 前回の突撃内容はこちら。→3万円のGoogle PC仕事で使っちゃダメですか?――情シスに聞いてみた 体からデータ流出のおそれあ

  • 3万円のGoogle PC、仕事で使っちゃダメですか?――情シスに聞いてみた

    3万円のGoogle PC仕事で使っちゃダメですか?――情シスに聞いてみた:一人情シス・イシノにきく Chromebook導入のカギ(1/2 ページ) Chrome OSを搭載したChromebookの販売が日でも始まった。誠 Biz.ID編集部に届いた同機を試してみたところ、起動の早さ、レスポンスの良さ、アプリの豊富さなどに驚きつつ、1つの疑問がわき起こり……。 先日、日でも販売が始まったChromebook(クロームブック)。Googleが開発したChrome OSを搭載し、アプリはすべてWebブラウザ上で動く、という少し風変わりなPCだ。 国内での販売は、法人や教育機関向けだが、価格が200~300ドル(約2~3万円、海外販売価格)と安価でもあり、注目を集めている。そのため、2014年4月にサポートを終了したWindows XPマシンのリプレイスが済んでいない企業にとっては、「

    3万円のGoogle PC、仕事で使っちゃダメですか?――情シスに聞いてみた
  • ネットの口コミに「悪い」と投稿すると5万円の「罰金」を科すホテルが登場

    By frank vranckx ホテルやレストランを予約するときに、インターネットにあふれる口コミ情報を頼りにする人は多いもの。そのため、ホテルやレストラン側からすれば、口コミサイトの評価は非常に気になるもので、場合によっては営業利益を大きく左右するほど影響力を持つこともあります。そんな中、口コミサイトに「悪い」という評価を投稿した客に500ドル(約5万1000円)の「罰金」を科すというホテルが現れました。 Hotel fines $500 for every bad review posted online | Page Six http://pagesix.com/2014/08/04/hotel-charges-500-for-every-bad-review-posted-online/ Hotel FInes Brides As A Joke - Business Inside

    ネットの口コミに「悪い」と投稿すると5万円の「罰金」を科すホテルが登場
    dellab72
    dellab72 2014/08/07
  • 脳波だけで飛行機を操縦する実験に成功、将来的にはファンネルのように考えるだけでドローンを飛ばせるようになるかも

    ミュンヘン工科大学のTim Fricke教授が指揮を取った実験で、フライトシミュレーターに乗った被験者が操縦桿を握ることなく「思考の力」のみで飛行機を操縦することに成功しました。 Are Mind-Powered Drones Next? http://www.worldcrunch.com/tech-science/are-mind-powered-drones-next-/drones-brain-computer-future-telekinesis/c4s16081/ ハンズフリーで飛行機を操縦する実験の様子は以下のムービーで見ることが可能です。 Brain controlled flight - YouTube 実験で使用されたフライトシミュレーターはコレ。被験者にはあらかじめ操縦の練習を行わせるなどの措置は一切講じず、操縦方法については何も知らない状態で実験に参加してもらってい

    脳波だけで飛行機を操縦する実験に成功、将来的にはファンネルのように考えるだけでドローンを飛ばせるようになるかも
  • 世界最大のハッキングイベント「DEFCON」のドキュメンタリー映像がYouTubeで公開中 - GIGAZINE

    世界中のハッカーが集まり、さまざまな講演やハッカーコンテストを行ったり、参加者なら誰でもウェルカムのパーティーなどが開催されるイベントが「DEFCON(デフコン)」です。2012年に開催20周年を迎えたDEFCONの様子を収めた長編ドキュメンタリーがYouTubeで公開されています。 DEFCON - The Full Documentary 首から「HACK3R」のプレートをぶら下げた男性 こちらのペアが手に持つポールの先にはミラーボールが取り付けられています。 コンピューターから無数に伸びる配線がつながれたボードでは、色とりどりのLEDが点滅しています。 巨大なバブルの中に全裸の女性が入り、プールに飛び込んだかと思えば…… ホテルのロビーには、なにやらピカピカ光るカートが登場したりしています。 全米のみならず、全世界から数多くのハッカーが集まるコンベンション「DEFCON」は2012年

    世界最大のハッキングイベント「DEFCON」のドキュメンタリー映像がYouTubeで公開中 - GIGAZINE
  • わずか5分であらゆる板を机に変えることが可能な「Floyd Leg」レビュー

    引っ越しや模様替えを行うと、ここだ!という場所に今あるテーブルがフィットしないこともありますが、板状で平らなものがあれば何でもテーブルに変身させてしまうのが「Floyd Leg」です。使わなくなったドアや打ち捨てられた木片など、材料を選ばず机が作れるとのことなので、実際に使ってみました。 THE FLOYD LEG http://www.thefloydleg.com/ これが編集部に到着した「Floyd Leg」。 まずは16インチ(約40センチ)のコーヒーテーブル用Floyd Legを開封してみます。 中に入っていたのはスチールを黒くコーティングした4の脚。 手に持つとこれくらいの大きさ。 そしてこれが29.5インチ(約75センチ)のテーブル用Floyd Legです。 中身はこんな感じ。 高さは身長162cmの女性の足の付け根くらいでした。 Floyd Legの上部には、以下のように

    わずか5分であらゆる板を机に変えることが可能な「Floyd Leg」レビュー
  • カラフルな細胞・病原菌のプレパラートを単語帳っぽくまとめた「生物学者のプレパラートシール帳」

    植物組織・病原菌・人体組織などさまざまな生き物や細胞をプレパラートに載せて顕微鏡で見ているような気分になれるのが「生物学者のプレパラートシール帳」です。理科の実験などでおなじみのプレパラートなどもあり、知的好奇心が満たされるだけでなく見た目の美しさも楽しめるシール帳になっているのですが、「人体模型ストラップ」と一緒にゲットできたので、どんな感じなのか、しげしげ見てみました。 ネイチャーテクニカラー公式ホームページ / SCIENCE TECHNI COLOUR / 生物学者のプレパラートシール帳 http://naturetechnicolour.com/science_2/ 全部まとめてゲットしたのでこんな感じ。 生物学者のプレパラートシール帳は全部で8種類。 それぞれのセットにはちゃんと各生物・細胞の説明書がついています。 シールの大きさは26mm×76mmで、物のプレパラートと同じ

    カラフルな細胞・病原菌のプレパラートを単語帳っぽくまとめた「生物学者のプレパラートシール帳」
  • スマホとつながる車載ディスプレイ:どんなクルマも「戦闘機のコックピット」に

  • こんなマイクならキレイな音をiPhoneで録音したい

    でっかいけど目立たない。 iPhoneにはもちろん録音機能がついていますが、音はより良い外部マイクで収録したいもの。そんな高音質な録音を可能にしてくれるiPhone用の巨大マイク「Mikey Digital」がBlue Microphone’sから登場しました。 このマイクにはコンデンサー2機が搭載され高品質なプロ仕様のステレオ録音が可能なんだそうです。ギターやマイクからの外部入力も可能で、高周波から低周波まで入力レベルの自動調整にも対応。マイクの角度は230度までぐりぐり動かすことができます。 Lightning端子に対応した高音質なiPhone用外付けマイクといえば、ZOOM社「iQ5」もありますね。マイク部分が球型のiQ5に比べると、Mikey Digitalはよりスマートでモダンなデザイン。 Mikey Digitalの対応端末はiOS 7の動作するiPhone 5、iPhone

  • 天才アーティスト現る、その名はNikki

    まるで違和感がない...。そして表情が神秘的。 みなさん、Facebookのカヴァーページはご存知ですよね? そう、プロフィールの後ろの大きいあれです。ここに登場するNikkiさん、Facebookのカヴァーページを使ってさまざまな作品、いや芸術品を作り上げています。 ゲーム・オブ・スローンズから、モンティ・パイソン、ブレイキング・バッドまで元ネタはさまざま。Photoshopスキルに加えて、なにより表情がお見事です! Nikkiさんだけではありません。こちらのLibby Cooperさんにも注目です! Eric Limer - Gizmodo US[原文] (Tomo)

    dellab72
    dellab72 2014/08/07
  • 地球を足元に。こんなに贅沢な散歩はあるだろうか?

    一生に一度はやってみたい。 NASAが公開した幻想的な船外活動の写真がこちら。左で字の通り宙に浮いているのが、宇宙飛行士のRobert L. Curbeam, Jr.さん。そして右側にいるのがChrister Fuglesangさん。どちらもとっても大事な船外活動に取り込んでいる最中です。なお、バックに見えているのはニュージーランド。これまた言葉を失ってしまうほど美しいですね。 この写真が撮影されたのは2006年とのこと。最近ではvineやInstagramなどで宇宙飛行士たちがその様子を届けてくれています。 source: NASA on Wikimedia Commons via twistedsifter (塚直樹)

  • 五輪開催地の新デザイン、何が変わった? 変わってない?

    13億ドル分カットしたスタジアムはこんな感じ。 7月、ロンドンを拠点とする建築チーム、ザハ・ハディド・アーキテクツがデザインする東京五輪・スタジアムの改訂版が公表されました。強い反対があったり、予算をカットされたりで最初のアイディアは実現が難しくなってしまいましたが、新しいアイデアってこれ、前とほとんど同じじゃないですか! 13億ドルもカットしたのに! 建築サイトのDezeenによると、このハディドのオフィスが公開した完成予想図は、今年5月に日スポーツ振興センターが当初の30億ドルから13億ドル分の予算をカットすると発表した後に作ったものだそうです。しかしハディドによると、今回のデザインは予算よりも、「大きすぎる」であるとか「周囲の環境への配慮が足りない」などの最初のデザインが受けた批判に応えたそうだとか。再デザインでは、投資を最大限に利用して、効率性が高く観衆にもやさしく、維持性のある

  • 米アマゾンの3Dプリントストアで見つけた使えるもの5選

    iPhoneケース欲しいな。 米アマゾンが展開している3Dプリントストア。ブラウズしてみると、一体誰が買うんだよとつっこみたくなるような一風変わったものがズラリと並んでいます(例えばこの$66のエッグスタンドとかね)。大部分の商品が高すぎたり奇抜すぎたりするのは否めません。ただ一部結構良いかんじの商品もあったりして。米ギズでセレクトしてみました。 お財布 このスリムなマネーホルダー、3Dプリントじゃなかったとしても欲しいかも。3Dプリンタじゃなくても欲しいって思えるのかどうかって購入の良い目安になりますよね。当に購入する価値があるのか、それとも3Dプリントっていう物珍しさに惹かれているだけなのか。 このお財布、頑丈で厚さは1cm未満。パンツのポケットに入れるのにぴったり。 製作者のMixee Labs はアマゾンストアでも最も収益を上げているセラーの1つ。アマゾンとタイアップしてストア内

  • 偉大な発明を壁に飾りたいので、ポスターにしてみました

    オシャレなギーク部屋を演出できそう。 こういう黒板風のポスターって雰囲気がありますよね。トップ画像のレゴブロックやミニフィグ、さらにスター・ウォーズに登場する宇宙船の図面などなど。ギーク心をくすぐるイラストのポスターを制作しているのはハンドメイドのマーケットプレイス、EtsyのメンバーであるPatentPrintsです。 使われているイラストの共通点、わかりますか? 実はどれも特許の図面を使っているんです。試行錯誤の末に生まれたイノヴェーションを守るために出願する特許に添えた図面をアートにするなんて...! その発想、好きです。 ポスターになったデザインの幅は広く、バットマンのマスクゲーム機などポップカルチャーが生んだカッコいいアイテムからフォークやトイレットペーパーのロールなどの日用品に至るまで、360種類もあるんだとか。一番小さなサイズなら6.99ドル(約720円)からとお手頃です。

  • サーフィンのための車。FIAT 500LがVans仕様になりました

    サーフィンのための車。FIAT 500LがVans仕様になりました2014.08.07 10:005,173 言うまでもなく格好いい。 世界最大規模のサーフィン大会Vans US Open of Surfing。高額な優勝賞金や多くの観客を集めて、毎年とても盛り上がっているようです。そして昨年からこの大会のタイトルスポンサーを務めているVansは、FIAT 500LとコラボレーションしたU.S. Open of Surfingのコンセプトカーを公開しています。 ルーフはVansの定番チェッカーフラッグデザイン。ダークブルーとブラックの組み合わせがスポーティーです。サーフィン大会のコンセプトということもあり、屋根の上にサーフボードを固定できるルーフラックが付いています。マットブラックの18インチホイールがさらに全体を引き締めてくれるようですね。シートもすべて防水・防砂仕様。まさにサーフィンの

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • カーシェアリング利用者予備軍の疑問を解決!予約はすぐ取れる?車内は汚くない?外車に乗れる?

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 「前はクルマ持っていたんだけど、維持費が高くて。手離しちゃったよ」――。 首都圏で暮らす人にとって、自家用車を持つのはなかなかハードルが高い。車両の購入費用はもちろんのこと、日々のガソリン代、駐車場代、そして意外と馬鹿にならない自動車保険、自動車税、車検代と、クルマの維持にはかなりお金がかかるのだ。 そんななか、数年前から「カーシェアリング」という、短時間から利用できる会員制の無人レンタカーが登場し、市場が急拡大している。最近は、あらゆる場所で「カーシェアリング会員募集」の旗が掲げられていることも多く、気に

  • あの缶コーヒーのCMプランナー(自称コミュ力不足)が教える、プレゼンで困ったときのための極意 | ライフハッカー・ジャパン

    コミュニケーションが苦手で困っている人は、プレゼンテーションを成功させるためにどうしたらいいのか──。そんなテーマをもとに『困っている人のためにアイデアとプレゼンの』(福里真一著、日実業出版社)を書いた著者の職業は、CMプランナー。缶コーヒー「ジョージア」の「明日があるさ」シリーズ、トミー・リー・ジョーンズ主演による缶コーヒー「BOSS」の「宇宙人ジョーンズ」シリーズなどを手がけた人物だといえば、ピンとくる人も多いのではないでしょうか。 しかし、華々しい経歴を持ちながらも、実は「いま世の中で、一番必要とされている『コミュニケーション能力』がまったく欠けているタイプ、人との会話がなかなか3分以上続かないタイプ」なのだとか。 なのに、どうして大きなプレゼンをいくつも通すことができたのでしょうか? 第一章「困っている人のためのプレゼン術」に目を向けてみましょう。 「プレゼンがうまそう」という

    あの缶コーヒーのCMプランナー(自称コミュ力不足)が教える、プレゼンで困ったときのための極意 | ライフハッカー・ジャパン
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 世界初3Dプリントで作られたサックス、さてその音色は?

    いいじゃん! 3Dプリンタの世界は毎秒ごとに広がっているといっても過言ではないほど、世界中でいろいろなものが制作されています。3Dプリンタさえあれば、もはや何でも作れる時代が迫ってる…。 動画でOlaf Diegelさんが吹いているサックスは、3Dプリンタで制作されたもの。実験的に制作したこのアルトサックス、その音色にDiegelさんも満足しているようです。ネジやバネをのぞくと41個のパーツでできており、SLSマシンでナイロンを使ってプリンティングしました。まだ試作段階であり、パーツが一部輪ゴムでとめられていたり、部分によっては空気漏れがしたりしますが、次のモデルでは改良させるとのこと。Diegelさん曰く、幾つかの不具合は、従来のサックスに習った仕組みでパーツを作っていったことが原因だろうといいます。次の試作品では、3Dプリンティング用に設計して改善を目指すとのこと。 なんでもできる3D

  • 「Pinterest」にメッセージ機能--アイデアの共有を円滑に

    ピンタレスト・ジャパンは8月7日、写真共有サービス「Pinterest」のメッセージ機能を世界で同時に公開した。ウェブ版とアプリ版の両方で利用できる。 Pinterestは、スクラップブックを作るような感覚で、自分が気に入った画像を“ボード”に収集し、他のユーザーと共有できるサービス。2010年に米国でリリースされ、2013年10月に日語に対応した。現在、7億5000万以上のボードに整理された、300億以上の画像(Pin:ピン)があるという。 今回実装されたメッセージ機能は、ピンを選択して「ピンを送信」ボタンを押すことで利用できる。受信したメッセージには返信が可能。個人宛てだけでなく、10人までのグループでのやりとりもできる。なお、メッセージはPinterestユーザー以外にも送信でき、SMSやEメール、Facebookなどに対応。今後、LINEと連携する可能性もあるという。 8月6日の

    「Pinterest」にメッセージ機能--アイデアの共有を円滑に
    dellab72
    dellab72 2014/08/07
  • 元ゴールドマン・サックス副会長が教える「ステップアップできない人の問題点」 | ライフハッカー・ジャパン

    『ハーバードの自分を知る技術 悩めるエリートたちの人生戦略ロードマップ』(ロバート・スティーヴン・カプラン著、 福井久美子訳、阪急コミュニケーションズ)の著者は、ハーバード・ビジネススクール教授、上級副学部長。他にも多くの肩書きを持ち、ハーバードで教鞭をとる以前は22年間にわたってゴールドマン・サックスに勤務し、副会長まで務めたのだそうです。 そんな経験に基づいて書かれた書について、著者は次のように記しています。 これは、自分自身を発見するためのです。自分のスキルを認識したり、自分を再発見したり、何がやりたいのかを見極めたりするのを手助けするためのなのです。(「まえがき」より) いわば、自分自身を知り、そこから「当にやりたいこと」を再認識し、向かって進むための指南書。きょうは第2章「自分の長所と短所を知ろう ──自分の能力は自分で伸ばす」からいくつかを引き出してみます。 なぜ自分の

    元ゴールドマン・サックス副会長が教える「ステップアップできない人の問題点」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 人力では演奏不可能、数百万の音が怒涛のように流れるすさまじいBlack MIDIのピアノ曲

    楽譜が真っ黒になるほど音を詰め込んだ東方の「Bad Apple!!」など、1曲の楽譜の中に数百万個もの音符を詰め込んで演奏するのが「Black MIDI」です。そんなぶっ飛んだ演奏を視覚とともに楽しむことができるBlack MIDIでキーボードをピアノの鍵盤に見立てて演奏する音楽ゲーム「Synthesia(シンセシア)」をプレイしたムービーは、見るだけでも圧巻の様相となっています。 [Black MIDI] Synthesia - Armageddon to Archeopterix and Icaria 3 - YouTube 右端にポツポツと流れ始めるひと筋のMIDIノート。 段々量が増え始めます。 ちょっと多めですが、まだまだ「異常」というほどではありません。Black MIDIにもいろいろあるので、「軽めの曲なのかな?」と思っていると…… 突如上空から出現した音符のベール! 一瞬で

    人力では演奏不可能、数百万の音が怒涛のように流れるすさまじいBlack MIDIのピアノ曲
  • ビジネスメールの最低限知っておくべきマナー・書き方【基本編】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集部です。こちらは、「社会人としてのビジネスマナーの基をもう一度見直したい」と思っている人に向けての全5回のシリーズ記事です。 さて、ビジネスシーンにおいて、今や最も主要な連絡ツールの1つといえるのが「メール」です。 いつでもどこでも用件の送受信・確認ができるなど利点が多い反面、顔の見えないコミュニケーションだけに、相手に思わぬ誤解をあたえてしまうリスクも伴います。 特に若手社員は“プライベートでもメールは書き慣れているから大丈夫”という油断からか、人に自覚のないまま失礼な内容を送ってしまっていることも珍しくありません。 ビジネスメールの注意点については、合わせて敬語でビジネスメールを書こう!気をつけるべき4つのステップもご覧ください。 来はビジネスを円滑に進めるために用いられているはずのメールでのやり取りが、逆に効率性を落としてしまったという経験は誰にでも

    ビジネスメールの最低限知っておくべきマナー・書き方【基本編】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 飼いネコをとっとこ走らせて運動不足を解消する回し車「One Fast Cat」

    野生のネコとは違い、飼いネコは家の中でのんびりゆったりと暮らすことになるので、体力を持て余したり運動不足に陥ったりしがちなもの。そんな運動不足な飼いネコにピッタリなネコ用の回し車が「One Fast Cat」です。 One Fast Cat - Cat Exercise Wheel http://www.onefastcat.com/ One Fast Catに乗るとネコがどんな感じになってしまうのかは以下のムービーで見ることができます。 Cat Exercise Wheel - Kickstarter Video - YouTube 運動不足になりがちな飼いネコ用の遊具にはネコタワーなどいろんなものがありますが、体力を思い切り発散させられそうなのがOne Fast Cat。 こんな具合にOne Fast Catの中に入ってとっとこ走って使います。 One Fast Catを使ったニャンコ

    飼いネコをとっとこ走らせて運動不足を解消する回し車「One Fast Cat」
  • 【日本全国・名店の味が集結】うどんの魅力をとことん満喫できる “うどんの博物館” が東京&大阪にオープンするんだって!!

    » 【日全国・名店の味が集結】うどんの魅力をとことん満喫できる “うどんの博物館” が東京&大阪にオープンするんだって!! ラーメン博物館やカレーミュージアムはもうすでにおなじみ、そして今度はなんと、うどんの博物館「うどんミュージアム」ができるというビッグニュースをキャッチ! うどん……ってことは当然、「うどん県」こと香川県にできるのよね? と思いきや、うどんミュージアムができるのは東京と大阪なのだそう。 しかも規模は日最大級、同施設を運営する「一般財団法人うどんミュージアム」曰く、「うどん総合大規模アミューズメントフードパーク」とのことですから、これはもう相当期待しちゃっていいんではないでしょうか。 秋に大阪、そして冬には東京でオープンするという同施設。日全国の名店が一同に会するとあって、ニュースを耳にしたうどん好きのみなさまのボルテージは、すでに上がりっぱなしの模様です。 「これ

    【日本全国・名店の味が集結】うどんの魅力をとことん満喫できる “うどんの博物館” が東京&大阪にオープンするんだって!!
  • デザイナーが理想のメッセンジャーバッグをスケッチから製品化させるまでのプロセス

    Tシャツやサイフなどデザイン・販売する「Ugmonk」のデザイナーであるジェフ・シェルドンさんは、常に「作りたい」と思ったものを製品化しています。世界にはありとあらゆるカバンが存在しますが、シェルドンさんは新たにメッセンジャーバッグを作りました。元々はスケッチ案から始まったアイデアから、理想のメッセンジャーバッグとして製品化されるまでの2年間がシェルドンさんのブログに記されています。 Ugmonk » Blog Archive » Messenger Bag Process:From Sketch to Finished Product http://www.ugmonk.com/2014/07/06/messenger-bag-processfrom-sketch-to-finished-product/ ◆コンセプトスケッチ まずはじめに行った作業は、バッグに盛り込みたいさまざまな機能

    デザイナーが理想のメッセンジャーバッグをスケッチから製品化させるまでのプロセス
  • 危険度MAXなアクティヴィティ、「バルコニーイング」

    みなさん、絶対に絶対に真似しないでくださいね! 5階からプールの飛び降りたこの男性、奇跡的にプールの中に飛び込む事が出来ました。 しかしこれはプールが十分に深く、周りに誰もいなかったから。一歩でも間違えば、死人が出てもおかしくないぐらいの大事故に発展してしまいます。 このような行動はしばしば「バルコニーイング」と呼ばれ、その名前の由来は、若い旅行者たちが、ホテルのバルコニーに忍び込んでパーティーをしたり、酔っぱらってこのようなジャンプをする様から来ています。 スペインのようなリゾート地では、このような馬鹿げた行動をする人が未だにとても多いらしいのです。毎年毎年たくさんの事故も起こっていますし、けが人もたくさんでています。自らの命だけではなく、周りの人たちも危険にさらしてしまうようなバルコニーイング。 一刻も早い対処が待たれます。 James Baker - Gizmodo SPLOID[原

    危険度MAXなアクティヴィティ、「バルコニーイング」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 『ありのままで』の歌詞はトンデモ訳?→日本語版に合わせたプロの仕事!

    アニ @gorotaku この歌詞は「ミス」とかではなくて、極めて緻密な計算に基づくプロの仕事だと思う。詳しくは僕の授業で。 / “アナと雪の女王の主題歌『ありのままで』の歌詞がトンデモ訳だったことが判明wwwwwこれはひどいwwwww” htn.to/mVZdEL 2014-08-05 02:20:06 アニ @gorotaku そもそも根的な大前提として、英語と日語の音節構造の違いがあるんだよね。英語の"let it go"は音三つに乗るわけだけど、同じ三音に日語では「ありの」とか「ままの」とか「たらこ」とかしか乗らない。日語として自然な歌にするなら、情報量は絶対に英語版より減ってしまうわけです 2014-08-05 02:22:59

    『ありのままで』の歌詞はトンデモ訳?→日本語版に合わせたプロの仕事!
  • 家賃は崩壊している?「平均的な家賃」のウソ 不動産業界のいびつな情報流通構造

    7月30日付当サイト記事『簡単に家賃を下げる人が続出?家賃崩壊の実態と背景 1万円台、あふれる空室、大家受難…』の記事を読んで「家賃が劇的に下がっているなんて聞いたことない」と思った人もきっと多いはず。では、こんな重大なトレンドが、なぜ世間一般に知られていないのか。そのナゾを解くカギは、不動産業界のいびつな情報流通構造にある。 家賃の下落がマスメディアで報じられることはほとんどない。駅前の不動産屋に行っても、激安物件には、なかなかお目にかかれない。賃貸住宅の家賃は、ほかの消費財のように派手なセールが打たれることがないため、一般人が知る機会は極端に少ない。 家賃に関する定期的な調査は、地価と同じく、下げているにもかかわらず「下げ止まりつつある」「下落地点が前回より減少」など、巧妙な表現を使ってマイナスイメージを最小限にとどめている。 要するに、不動産に関する情報の出所は、ほとんどが供給側の利

    家賃は崩壊している?「平均的な家賃」のウソ 不動産業界のいびつな情報流通構造
  • jfxr

    Exporting WAV files is broken on Safari. Saving will open a new tab, which you can still save manually. | Details | Dismiss

  • わずか30秒以内に1泊分の着替えを可能な限りコンパクトに収納する方法

    1泊2日という超短期の旅行や出張では、いつもより大きめのバッグを持っていくのか、それとも現地で着替えを購入してしまうのか、迷うことがあります。そんな悩みを解決してくれるムービーが「How to Pack for 1 Night」で、1泊分の着替えを30秒で超コンパクトに収納する方法を伝授してくれます。 How to Pack for 1 Night - YouTube 外泊するのに欠かせないのがTシャツ・パンツ・下。 まずはTシャツを広げて…… パンツを襟元に置きます。 Tシャツの左側を画像のように折り込んで…… 右側も同様に折りたたみます。 次は下を左右がはみ出るようにしてTシャツの襟元にセット。 Tシャツの襟元を内側に丸め込んで…… クルクル。 必要であれば、歯ブラシを挟み込んでもOKです。 Tシャツを丸めたら…… 下を裏返してTシャツにかぶせるように折り込みます。 反対側も同様

    わずか30秒以内に1泊分の着替えを可能な限りコンパクトに収納する方法
  • 全二重通信でのスループットを2倍にする革新的な技術の開発が進行中

    By Christopher Chan モバイル通信などの双方向通信においては、同時に双方からデータを送受信できる必要があり、上り・下り用に回線を用意する全二重通信が用いられています。日や欧米の携帯電話会社が提供する高速モバイル通信・LTEでは、FDDという、周波数帯を分割する通信方式が採用されており、下りにより多くの帯域を割り当てられるためダウンロードに比べるとアップロード速度が遅いという状況が生まれています。しかし、新たにFDD方式でも上り・下りにフルで帯域を確保できる技術の開発が進行中です。 Full duplex: A fundamental radio tech breakthrough that could double throughput, alleviate the spectrum crunch | ExtremeTech http://www.extremetech

    全二重通信でのスループットを2倍にする革新的な技術の開発が進行中
  • Twitterにお買い物機能搭載の前触れ、Androidアプリに決済項目が出現

    By sean dreilinger Twitterは「Twitter Commerce」と呼ばれるeコマースサービスを準備中であると報じられていますが、TwitterAndroidアプリの設定項目に「Payment & shipping(決済と発送)」という項目が出現しているとのこと。複数のユーザーが同様のスクリーンショットをツイートしており、「お買い物機能」が搭載されるのでは?とうわさされています。 Twitter Drops Huge Hint of E-Commerce Plans http://thenextweb.com/twitter/2014/08/06/twitter-just-dropped-a-huge-hint-that-it-will-introduce-shopping-services/ 初めて「決済と発送」の項目を指摘したのは@am_Bixさん。タップして

    Twitterにお買い物機能搭載の前触れ、Androidアプリに決済項目が出現
    dellab72
    dellab72 2014/08/07
  • カチカチで色とりどりのスライム氷を「スマイルスライム アイストレー」で作ってみました

    ゲーム「ドラゴンクエスト」に登場するモンスターのスライムは、そのかわいい風貌から「ある意味歴代の勇者たちよりも人々から愛されている」と言っても過言ではありません。そんなキュートなスライムの氷を作成できる製氷皿「スマイルスライム アイストレー」が、スクウェア・エニックスから販売されているとのことなので、購入してプルプルならぬカチカチのスライム氷を作ってみました。 【オフィシャルショップ限定】スマイルスライム アイストレー:スクウェア・エニックス e-STORE http://store.jp.square-enix.com/detail/MW60296 こちらがスライム氷を作成できるスマイルスライム アイストレー。 背面にはスライム氷の作り方が記載されています。 スマイルスライム アイストレーを購入すると、ゲーム「ドラゴンクエストX」の2周年記念アイテム「打ち上げ花火」のプレゼントコードが付

    カチカチで色とりどりのスライム氷を「スマイルスライム アイストレー」で作ってみました
  • 国民監視用マルウェア詰め合わせキット「FinFisher/FinSpy」の内部文書やソースコード40GB分がリークされて誰でもダウンロード可能に

    を含む36の国家で政府が「FinFisher/FinSpy」と呼ばれる国民監視用マルウェアキットを使っていることが確認されていますが、あるハッカーが提供元のGamma Internationalをハッキング、40GBにおよぶFinFisher/FinSpyに関する内部文書とソースコードが公開されています。 Gamma FinFisher hacked: 40 GB of internal documents and source code of government malware published | netzpolitik.org https://netzpolitik.org/2014/gamma-finfisher-hacked-40-gb-of-internal-documents-and-source-code-of-government-malware-publishe

    国民監視用マルウェア詰め合わせキット「FinFisher/FinSpy」の内部文書やソースコード40GB分がリークされて誰でもダウンロード可能に
  • 超音波を用いたワイヤレス給電技術「uBeam」がほぼ実用化の段階に到達

    ワイヤレス給電規格の「Qi(チー)」やノートPCまでをも充電できる「Rezence(レゼンス)」などの技術が続々と身近になりつつありますが、新たな技術として超音波を送受信することでスマートフォンなどの電力をワイヤレス給電できる「uBeam」が実用化間近の段階に入っています。 uBeam http://ubeam.com/ Wireless Charging, at a Distance, Moves Forward for uBeam - NYTimes.com http://bits.blogs.nytimes.com/2014/08/06/ubeam-technology-will-enable-people-to-charge-devices-through-the-air/ この技術を開発するベンチャー企業「uBeam」を立ち上げたメレディス・ペリー氏は現在25歳。以前はペンシルベ

    超音波を用いたワイヤレス給電技術「uBeam」がほぼ実用化の段階に到達
  • 自宅でスマートフォンを使って上手にブツ撮りするハック

    お手軽にタダでできるぞ! 家でブツ撮りなんてするか?と思いきや、個人でネットオークションやネットフリマが当たり前な今、意外とそういう機会が多くなっています。そういう時、自宅でスマートフォンを使っている人も少なくないでしょう。 同じ商品でも写りがいい写真の方が買手もつきそうってなもんで。ネタ元のHouseholdHackerが、ちょっとしたハックを動画で公開しています。 これが… このレヴェルに! このヴァージョンアップを実現させるのは、高価なツールも使わないこんな方法。 1:まずは背景に使えそうな画像を検索します。「ボケ画像」がオススメ2:画像を見つけたら、ダウンロードしてパソコン(又はテレビなど)に全画面で表示します3:光沢があり画像が反射しそうなものを土台し、その上に撮影対象のものをおきます(動画では黒いマガジンラックを使用)4:パチリ たったこれだけ! 上手いこと考えたもんですね。撮

  • ハイスペックな折り畳み自転車はお好き?

  • スマホとつながる車載ディスプレイ:どんなクルマも「戦闘機のコックピット」に|WIRED.jp

  • ユーザーの耳に合わせてカスタムメイド--ワイヤレスイヤホン「OwnPhones」

    Bluetooth対応ワイヤレスイヤホン「OwnPhones」は、個々のユーザーの耳にフィットするよう3Dプリントでカスタムメイドすることを特徴としている。 ユーザーは、OwnPhonesモバイルアプリを使って耳の映像を撮影する。撮影された映像は、OwnPhonesサーバへと送られ、3Dデータへと変換される。この3Dデータを3Dプリントすることで、ユーザーにピッタリのイヤホンが出来上がる。

    ユーザーの耳に合わせてカスタムメイド--ワイヤレスイヤホン「OwnPhones」
  • 今さら聞けないアフィリエイト基礎の基礎 | ネットショップ担当者フォーラム プログラム委員 リレーコラム

    今さら聞けないアフィリエイト基礎の基礎 | ネットショップ担当者フォーラム プログラム委員 リレーコラム
  • 任意の要素を3D回転させ、立体的に見せる国産のjQueryプラグイン・TURNBOX.js

    任意の要素をアニメーションエフェクトで立体的に見せる、というスクリプト・TURNBOX.jsのご紹介。フラットなデザインと相性良さそうです。 要素に立体的なアニメーションエフェクトを与えて、3DなUIにする事ができます。フラットなデザインに使って欲しいとの事です。開発者さんはNOHTさんという日の企業さんなので疑問があった場合でも連絡が取りやすいので安心ですね。 動作サンプルです 他にもアップロードのローディングに使えたりいろいろ応用幅が広い印象です。 <script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.11.0/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="turnBox.js"></script>↑ 体とプラグインを読み込みます。 $(".foo").

    任意の要素を3D回転させ、立体的に見せる国産のjQueryプラグイン・TURNBOX.js
  • CSSでblock要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 | バシャログ。

    Backjoyを買ってみたらほんとに腰が楽なminamiです。 CSSで要素を上下中央寄せする方法は古くから色々と試されてきました。 今回は海外のサイトで知って目から鱗だった方法をご紹介します。 基的な設定 上下左右中央寄せしたい要素に以下のCSSを設定します。 position: absolute; top: 0; left: 0; right: 0; bottom: 0; margin: auto; width: 任意の値 height: 任意の値 これだけ。これだけで親要素に対しての上下左右中央寄せを実現できます。 追記: 親要素にはposition: absolute;かposition: relative; を設定してください。body に対してセンター寄せしたい場合はそのままでOKです! 今までtop とleft の値を50%にとって、要素の高さと幅の分だけマイナスのmarg

    CSSでblock要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 | バシャログ。
  • position: absolute; の指定で要素が上下左右中央配置になる理由

    人様の人気エントリーに乗っかる感じで恐縮ですが、「CSSblock 要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 : バシャログ。」 という記事が話題になっていたので、なんでその指定で上下中央配置になるのか補足してみます。 詳しい話は下記のリンク先をご覧ください。 CSSblock要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 : バシャログ。 何でこういうことを書くかというとですね、例えば CSS でこういう指定をするとこう表示されるっていう話に関しては、仕様書を基準に話して欲しいのです。 「なんかよくわからないけどこういう風に書いたらこういう表示になった。よかったね」 で終わらせるのは個人の自由ですが、仕様書を基になぜそうなるのかの根拠を知るとより一層理解が深まると思いますので。 なので余計なお世話なんですが、下記に小難しく書きます。 解説のためのサンプルソース 例えば、下記の

    position: absolute; の指定で要素が上下左右中央配置になる理由
  • Nyle Engineering Blog

    OpenAIWhisper文字起こし25MB制限を解決するPHP, Laravel, ffmpegを使ったファイル分割の例 OpenAIAPIを使った音声の文字起こしは、今や多くのアプリケーションで利用されています。この記事では、特にWhisper文字起こしの25MB制限に焦点を当て、PHP, Laravel, ffmpeg

    Nyle Engineering Blog
  • I/O 2014 アプリに学ぶマテリアルデザイン

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    I/O 2014 アプリに学ぶマテリアルデザイン
  • 本『読書の全技術』から選ぶ、効率よく身になる読書をする3つの必須ワザ! - ライフハックブログKo's Style

    読書、してますか? 『大人のための読書の全技術 』を読むと、あなたの読書が劇的に変わるかもしれません。 著者は大学で学生に書にある内容を教えており、学生さんたちは一週間で新書を5冊読んでくるそうです。すごい。 「読書の仕方」なんて、学生時代に教わらなかった方がほとんどではないでしょうか。 こういうやり方を教わったら、読書に対する印象がずいぶん違うかもしれません。 今日は書から、効率よく身になる読書をする3つの必須ワザ!を紹介します。 1. 目次を見て必要な部分を判断する最初に目次を読むことで、の概要を知り、大事なところをはっきりさせることができます。どこをしっかり読めばいいかをあらかじめ把握することで、読書スピードは確実に上がります。 そうすれば、多少時間がかかってもしっかり読むべき部分と、ざっと目で追うだけでいい部分がわかってきます。 私も同じことをしています。 もっと言えば、

    本『読書の全技術』から選ぶ、効率よく身になる読書をする3つの必須ワザ! - ライフハックブログKo's Style
  • 「めんどくさい」を克服して、行動するための10個の戦略

    やらなきゃいけないことがある。 しかし、めんどくさいという気持ちに勝てない。そしていつものように先送り。締め切りぎりぎり。三日坊主…。 なぜ、めんどくさいという怠惰な感情にいつも負けてしまうのか。 それは、戦略を知らないからである。 めんどくさいという気持ちは誰しもが持っている感覚だ。行動力のある人というのは、このめんどくさいという気持ちを克服する方法を数多く知っているにすぎない。 めんどくさいという感情に打ち克つための、重要な10個の戦略をご紹介。 「めんどくさい」を克服して、行動するための10個の戦略それを思いついたときのことを思いだす他人を巻き込む学校に通うハードルを思いっきりさげる自分の中の葛藤を分析する目をつぶってじっと意識を集中する「やらない」と決める紙に書くなにもしない。嫉妬する相手を思い浮かべる 1.それを思いついたときのことを思いだすいまはめんどくさいと思うことも、それを

    「めんどくさい」を克服して、行動するための10個の戦略
  • [機械学習革命1]嘆く天才プログラマー

    「自ら学習するマシンを生み出すことには、マイクロソフト10社分の価値がある」。 米マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ氏は今から10年前の2004年2月にこう語った。 その時は来た。 米グーグルや米アップル、米フェイスブックといった先進IT企業は今、コンピュータがデータの中から知識やルールを自動的に獲得する「機械学習」の技術を駆使し、様々なイノベーションを生み出し始めている。 これらは来たる機械学習革命の、ほんの序章に過ぎない。 機械学習質は、知性を実現する「アルゴリズム」を人間の行動パターンから自動生成することにある。 この事実が持つ意味は、果てしなく大きい。 今後、実社会における様々な領域で「人間の頭脳を持つプログラム」が登場する一方、データの中から知識やルールを見つけ出したり、プログラムを開発したりするデータサイエンティストやプログラマー仕事が、機械に置き換えられてしまうからだ。

    [機械学習革命1]嘆く天才プログラマー
  • 海外勤務・外資系企業の転職・求人情報ならDODAグローバル

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 「情報発信の価値」と聞くと、あなたはどんなことを思い浮かべますか。 TwitterやFacebook、NewsPicksなど、個人が1000人、10000人というフォロワーを抱え、Gunosyなどに取り上げられることで広範な影響を与えることもある昨今、情報発信が個人のキャリア機会に影響することも珍しくない時代になってきました。一方で、スマートフォンなどに流れる「BUZZ動画」、さまざまなニュースサイト、ニュースアプリから入る情報は年を追うごとに増大し、情報の受信だけで手一杯という方が増えていることも事実でしょう。 同時に「情報発信」の定義の幅と選択肢も拡がっています。ブログやTwitter、Facebookといったドキュメ

    海外勤務・外資系企業の転職・求人情報ならDODAグローバル
  • スマホの平均月額料金は6514円で64.5%が不満――MMD研究所の調査

    MMD研究所は8月4日、「スマートフォンの通話、利用料金に関する調査」の結果を発表した。調査日は7月10日~14日で、対象者は20代~50代のスマートフォン利用者892人。 調査結果によると、スマートフォン所有者の平均月額料金は6514円。月額料金に関しては64.5%が不満を持っており、適正だと思う月額料金は平均で4045円だった。 キャリア番号(090/080/070から始まる番号)以外の通話サービス・アプリを利用したことがあるのは全体の58.9%。この中で最も利用率が高かったのは「LINE電話」の75.0%で、以下「Skype」(33.9%)、「楽天でんわ」(11.8%)と続いている。

    スマホの平均月額料金は6514円で64.5%が不満――MMD研究所の調査
  • 紀伊國屋書店、『Kinoppy電子書籍アプリ』がキャリア決済・電子マネー決済に対応

    紀伊國屋書店は5日、電子書籍アプリ「Kinoppy」のメジャーアップデートを実施し、アンドロイド端末向け「Kinoppy for Android Ver.2.0」を公開した。アップル端末向け「Kinoppy for iOS Ver.2.0」も近日中に公開し、WindowsおよびMac OSへの対応版も8月末をめどに順次公開してゆく予定という。 今回のアップデートではデザインを一新。ビューア、棚、ストアを通じ、各種機能の利用や設定を画面左右に配置したスライド式サイド・メニューから行なえるようにした。 エンジン部分に新設計のHybook Systems Ver.2.0を採用。を開くスピードやページ遷移などの操作パフォーマンスが大幅に高速化し、中でもEPUB電子書籍でのパフォーマンスが向上したという。また、ページ遷移にスクロールモードを加えたとともに、スマートフォンとタブレットでは異なってい

    紀伊國屋書店、『Kinoppy電子書籍アプリ』がキャリア決済・電子マネー決済に対応
  • 修正しやすいCSSとは - MOL

    @hilokiという男がいる。この男と初めて出会ったのは7年前だろうか、当時細々と石川でブログを書きながらWebデザイナーをしていた僕に初めて勉強会で声をかけてくれた人物である。 それ以来、当時彼が住んでいた大阪の勉強会と石川の勉強会で互いに参加しあったりして親交を深めていった。ついには2年という短い間ではあったが、某緑の会社で同僚として働けたことは当かけがえのないものと感じている。 そんな彼が最近2冊目の単著を出した。1冊目の『HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト』はもちろん購入して読書済だが、当に丁寧に書いてあり分かりやすかった印象がある。そんな彼の出すだから間違いないのは当たり前だが、特筆すべきは扱っているテーマだろう。 最近のCSSのWeb参考書というと、CSS3でこんなことができちゃいます〜、だとかアニメーションでこんなことがっ!?とか、こんなグラフィカルな

    修正しやすいCSSとは - MOL
  • 30 Fresh and Free PSD Website Templates | Splashnology.com

    30 Fresh and Free PSD Website Templates Creating a website requires a lot of efforts, time and of course a nice idea and professional skills. But when you are short of time, it’s always useful to take some resources from the Web and adjust it to your project. With all the amount of available PSD templates, making a web site design became much easier over the past few years. To ease your work, we

    30 Fresh and Free PSD Website Templates | Splashnology.com
  • DTP→Webデザイナー転向時に、これやったら捗ったよリスト13

    元々DTPやってました 自分は大卒でとある広告メディア系の会社に入ったんですが、ずっとDTP(エディトリアルデザイナー)の仕事をしており、正式にWebデザイナーに転向したのは2012年頃の話です。 「このまま紙だけやっててもそのうちえなくなっちゃうよなあ…」と思い、仕事のかたわらHTML/CSSをはじめとしたWebの勉強を始めました。一応HTMLかじったことはあるものの、知識は大学生の頃で完全にストップしており、floatって何?レベル。(テーブルレイアウト世代) 一念発起したはいいものの、いざ勉強をしようとすると色々と問題が生じるわけですね。 Photoshopでデザインなんてやったことない、Illustrator使いたい 呪文みたいなコードを延々と打つ作業がだるい うまく動かなくて一つのコード間違いで3時間潰れたりするのが辛い 屋行けば技術書、入門書はいくらでもあるけど、逆に何選べ

    DTP→Webデザイナー転向時に、これやったら捗ったよリスト13
  • マネージャーは、イノベーターになれない

    質問力 現状にある状態を甘んじて受け容れるのではなく、何故、この状態なのだろうか?と疑問を持つ。 ジョブズが、PCには、何故空冷用のファンが付いているのか? 質問を繰り返すうちに、今日のMac Book airやタブレットに辿り着いている。 セールスフォース・ドットコムを創業したマーク・ベニオフが、何故、企業向けのシステムをアマゾンやグーグルの様に、マニュアルを読まずとも使える様にできないだろうか? という疑問の繰り返しによって、企業向けのクラウドが誕生した。質問は創造的な洞察を生み出す可能性を秘めている。 観察力 タタグループのラタン・タタ会長が、世界最安車(タタ・ナノ)を開発するきっかけになったのが、雨の中を男性と奥さんと子供2人の4人乗りで、ずぶ濡れになってスクーターで走っている姿を見て思い付いたのだという。顧客を観察する、企業を観察する、琴線に触れたものを観察する、五感を使って観察

    マネージャーは、イノベーターになれない
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • コーディングを考慮したWebデザインガイドライン

    2014年7月30日におこなわれたADC MEETUPでのセッションのスライドです。 Photoshop CC 2014を使用することを想定した内容となっています。Read less

    コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
  • 中小企業の経営を応援する「こちら経営応援サイト!」

    経営基講座 「企業とは」からはじまる企業の定義、そして「企業の目的」つまりは何の為に企業は存続しているのか?、また企業経営に欠かせない組織、そして企業経営を制約する法律など企業経営における知っておきたいエッセンスを解説していきます。 経営基講座のトップ 企業とは 意思決定 企業の目的1 経営理念編 企業の目的2 経営目標編 経営組織について

  • 第4回 経営目標 | 経営基本講座

    単一目標論と多目標論 それでは、経営目的のもう一つの構成要素である経営目標について、見ていきたいと思います。経営学を学んだ事がある人はご存知かと思いますが、経営目標の項ではだいたい単一目標論と多目標論、営利経済説と制度維持説が詳述されています。まずはその構成図を示しますのでご覧ください。 経営目標は単一目標論と多目標論の2つの仮説があります。 単一目標論 企業の目標は「一つである」とする説です。 この単一目標論はさらに「利潤極大化説」と「制限利潤説」という2つに分類する事ができます。 多目標論 企業の目標は「複数ある」とする説です。 この多目標論も「営利経済説」と「制度維持説」という2つに分類する事ができます。この単一目標論と多目標論には、非常に興味深い仮説が前提にあります。構成図には括弧内に記述しましたが、経済人モデルと経営人モデルという仮説です。 経済人モデル 「人間はすべての情報を収

    第4回 経営目標 | 経営基本講座
  • コーポレートアイデンティティ - Wikipedia

    コーポレート・アイデンティティ(英: corporate identity 略称: CI)は、企業文化を構築し特性や独自性を統一されたイメージやデザイン、またわかりやすいメッセージで発信し社会と共有することで存在価値を高めていく企業戦略の一つ。「CI」「CI計画」「CIプロジェクト」などとも呼ばれる。 概要[編集] コーポレート・アイデンティティ(以下CI)は、企業のあるべき姿を体系的に整理し、それに基づいて自社の文化や特性・独自性などをイメージ、デザイン、メッセージとして発信することで会社の存在価値を高めようとするビジネス手法である[1]。 主に社会における企業イメージの構築を行うために計画・実行されるが、企業内部においても価値の共有による意識の向上、また品質や生産性、就職希望者の増加などの効果が期待できる。 1940年代まではコーポレート・イメージやブランド・アイデンティティという概念

  • デジタルコンテンツ収益化のカギは、顧客による価格設定にあり | テクノロジー|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    では、企業がデジタルコンテンツから収益を得るには、どうすればよいのだろうか。そのためには新しいアプローチが必要だと我々は考えている。具体的には、売り手と買い手のやり取りを取引ベースから関係ベースへと移行させる価格構造を提案したい。この方式には、今日のソーシャルネットワークを活用した市場に見られる3つの重要な要素が反映される。 1.権限委譲(価格設定の権限を顧客に与える) 企業は、これまで自社が行ってきた活動を顧客に委ねるようになっている。これは製品開発や広告に顧客を巻き込むマーケティングでよく見られるが、マネタイズについてはどうだろうか。顧客にも価格設定に参加してもらうことで(ある程度の制約は設けるべきだが)、顧客が関与する度合いを高めてみてはどうだろうか。 2.対話(顧客とのコミュニケーションを価格設定に結びつける) 顧客の意見を汲み取ることは、誰もが考える。しかし、売り手がコミュニケー

    デジタルコンテンツ収益化のカギは、顧客による価格設定にあり | テクノロジー|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • 福井健策氏インタビュー|著作権を活かすには デジタルコンテンツの功罪|Monthly Interview|HH News & Reports|ハミングヘッズ

    インターネットが普及し、記事・動画などデジタルコンテンツには事欠かない時代になった。しかし、利便性が高まる一方、これまでの著作権の範囲では対応しきれない問題が次々と発生している。その内容とは? また“クールジャパン”と言われるなか、日海外にコンテンツを売り込むためには何が必要なのだろうか? 著作権に詳しい日大学芸術学部客員教授で弁護士の福井健策氏にお話を伺った。 成立しない「コピーを売る」モデル ―インターネット上にデジタルコンテンツがあふれる中で、著作権を守るにはどこに気を付けるべきだと考えますか? 福井氏:著作権は、もともと著作物の売り上げを守るための仕組みです。メディアが限定されていた時代をみると、小説ならば書籍、音楽ならばCDの販売など、大量の「コピー」を売って収益にするというビジネスモデルでした。この「コピーを売る」ビジネスモデルを守るために機能していた制度がコピーライト、

  • http://www.paidcontent.biz/20121022sem/

  • 2.03 インターネットのビジネスモデル

    POINT ●電子商取引(EC)は、商取引市場全体から見て、成長の余地が残っているようです。 ●B2B、B2C、C2Cのいずれの商取引についても、技術的なトレンドやユーザーの行動特性を踏まえた対応が必要です。 ●グローバルな市場、情報の伝播力などを活かしたビジネス構築が大切です。 【3種類のビジネス分類】 インターネット上のWebサイトやWebサービスのビジネスモデルには様々な種類がありますが、その構造をビジネスに関わる当事者の視点で見ると、大きく3つに分類できそうです。 ■B2Bモデル 例として、オフィス用品の販売、業務用パソコンの法人販売、部品や原料の調達・貸出、人材派遣、法人向けインターネット回線契約、ネットメディアへの宣伝広告掲載などが考えられます。B2Bモデルは電子商取引の中で一番大きな金額となっていますが、電子商取引はB2B取引市場の15%に満たない規模です。(2009年、 B

  • 電子書籍 - Wikipedia

    1990年7月 - ソニーが電子ブックプレーヤー「DATA Discman DD-1」発売[3]。 1993年6月 - アドビシステムズ(現:アドビ)よりPDF作成ソフトであるAdobe Acrobat発売。 1993年11月 - ボイジャー社がエキスパンドブック日語版を発売。当時はAppleMacintoshのHyperCardベースだった。 1993年11月 - NECが「デジタルブック」を発売[4]。 1995年11月 - フジオンラインシステム(現:株式会社パピレス)が、日初の電子書籍ストア「電子書店パピレス」を開始[5]。 1995年 - ボイジャー社よりエキスパンドブック・ツールキットⅡ発売。当初はMacintoshのみだったが、後にWindowsに対応した。 1995年12月 - 新潮社がCD-ROM版『新潮文庫の100冊』発売[4]。エキスパンドブックを採用。 199

    電子書籍 - Wikipedia
  • EPUB - Wikipedia

    EPUB(イーパブ)は、国際電子出版フォーラム(英語版)(International Digital Publishing Forum, IDPF)が策定した、オープンフォーマットの電子書籍ファイルフォーマット規格である。「EPUB」は"Electronic PUBlication"(電子出版)の意味を持ち「epub」「ePub」などと表記される場合もある。 EPUBはXML、XHTMLCSSおよびZIPに基づいた規格であり、対応するハードウェアやアプリケーションソフトウェアは多く、電子書籍ファイルの標準となっている。 2020年2月19日にはISOより国際規格"ISO/IEC 23736" として刊行された。 EPUBは、XHTMLのサブセット的なファイル・フォーマット規格であり、HTMLやウェブブラウザのオープン性を保持しつつ、インターネット接続が切断された状態の携帯情報端末(PDA

  • XMDF - Wikipedia

    XMDF(ever-eXtending Mobile Document Format)とはシャープが提唱している電子書籍技術およびフォーマットの名称である。 1999年よりシャープ・ザウルスとPC向けの電子書籍向けのフォーマットとして使われるようになり、2001年に対外的にXMDF形式が提唱された(XMDF1.0)。日の書物特有のルビ振りや段組といったレイアウトを崩すことなく忠実に表示することが可能であり、小説や辞書などテキスト主体の内容から、絵柄入りの実用書・参考書や漫画、近年は新聞紙面(日経済新聞電子版・2010年~2013年まで?)といったコンテンツをサポートしていた。 2005年頃からはシャープ製電子辞書(Papyrus・Brain)の辞書データ全体を順次XMDF形式としたほか、「辞書機能」としてシャープ製の携帯電話端末にプリインストールされる形で増加している。 2006年には

  • Blue Moon of Kentucky (Live) - Brian Setzer Rockabilly Riot Tour 2011 - Dublin, July 27, 2011

  • Brian Setzer Orchestra - Live in Japan HQ

    BSO best concert from 2001. The whole concert.

    Brian Setzer Orchestra - Live in Japan HQ
  • Stray Cats - Rock This Town/ Stray Cat Strut (Live On Fridays)