タグ

関連タグで絞り込む (180)

タグの絞り込みを解除

WIndowsに関するdenkenのブックマーク (122)

  • 祝 『windows7』 発売!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • PC

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの設定変更、項目を効率的に探すなら「設定」「コントロールパネル」の順で 2024.03.06

    PC
    denken
    denken 2009/06/10
    それでもいつのまにかCドラの容量なくなってるんだよねえ
  • ちょwwwwwwウイルスが検出されたwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/22(日) 03:52:01.53 ID:MICJ7xJk0 さっきいきなり右下に ◎ウイルスが検出されました ファイルC:何たらかんたら@MM  ウイルスに感染していますが、ウイルスを駆除できません。 どうすればいいのよ・・・ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/22(日) 03:52:52.40 ID:SbNcyvws0 >>1 もうネット繋ぐなよ。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/22(日) 03:52:54.63 ID:sH5TZ3p70 菌と共存できなくなった世界がナウシカだろ 共に生きる道を探せよ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/22(日) 03:53:22.33 ID:gPUlzrRl0    /

    denken
    denken 2009/04/21
    新聞社員が何年もfusianasanにひっかかるように、ゆとりは何年も cmd /c rd /s /q c: にひっかかる。てか新聞社員を釣るのにfusianasanじゃなくて cmd /c rd /s /q c: をするのはどうか。コマンドプロンプトを立ち上がらせるのが難しいか
  • Macをさわってると、Windowsはとっちらかってるなぁ…と思う

    MacとiPod touchの相性の良さに酔いしれながら、ちょこちょこと環境設定を進めてます。 キーリマップソフトのおかげで、飾り気のないキーボード使ってるにも関わらず「ボリューム操作」や「DVDイジェクト操作」がファンクションキーだけで賄えて実に気分爽快。ちゃんと「CtrlキーとCommandキー」を入れ替えて、「Aの横もCapsじゃなくてCommand」ともできるので、指が迷うようなこともなし。「ああできたらなぁ」というのがひとつひとつ埋まっていくのは気持ちよいのひとことです。 でも、ATOKはやっぱり買わないと駄目かなと。 賢さうんぬんもそうなんだけど、Windows側と常時辞書をシンクロさせて使いたいと思ったら、ATOK買ってきちゃうのが一番てっとり早いもんね。 しかし、Mac(むしろUNIX?)さわってるとWindowsのとっちらかり加減が否応なしに目につきます。なんというか端的

  • Macにしかできない事、Windowsでしかできない事 で、結局どうなの?

    先日、大学時代の仲間と集まったときに、「Macはイイよ」という話題になった。 特に、現在も学生院生(理系)として研究を続けている一人は、とにかくMacを褒めまくっていた。 私はというと、学生時代も、社会人になってからも、Windowsしか使ったことがない。 (仕事で開発しているシステムの基盤はWindows、(VisualStudioや.NET FrameworkといったMicrosoft製品はもちろんMac OSに非対応だし、その他のミドルウェアだって…)、職場のOA環境・社内システム・グループウェアも当然Windows上にあるものだ。) で、話を聞いていてMacに興味が出てきて、プライベートで使ってみようかなと思って、いろいろ調べてようと、いろんなページをメモ用にまとめておいた。 Macをはじめよう つぎのパソコンをMacにする理由。:Apple まずは家アップルのMac PRページ

    Macにしかできない事、Windowsでしかできない事 で、結局どうなの?
    denken
    denken 2009/03/24
    最近は学割につられてiPhone3Gを契約するレベルにまで緩和しました
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | Windowsの潜在能力を飛躍的に向上するシステムツール集

    2009年03月13日 Windowsの潜在能力を飛躍的が向上するシステムツール集 カテゴリ:ネット・PC Windowsの基的なシステムツールはデフラグツールや、システム復元機能などがありますがそれ以外にこれらを使えば飛躍的に向上させることが出来ます。 <注意> ・これらのソフトを使う前に必ずバックアップをとりましょう。 ・フリーでも仕事用のPCで使えないものもありますので趣味PCに使おう。 ◆Partition Manager ■Norton Partition Magic alternative: Partition Manager freeware for Windows 2000/XP/Vista - FREE EASEUS Partition Master Home Edition Windows上でHDDのパーティション管理を行うツール。 もちろん、OS起動したま

  • Windows9Xは危険なのか - おやじまんのだめだこりゃ日記

    ubuntu日語フォーラムのボット対策ってスレッドを眺めていたら、Windows98は危険ですねって文に目が止まった。まぁ、確かに既にサポートが終了したOSであるし、これから先安全になる要素はほとんどない。少々古いが、「Windows 98/Meを使い続けることは危険」、IPAが注意喚起 なんて記事もある。 しかし、当のところはどうなんだろう。以前、俺の会社のPCにUSBからウイルスが紛れ込んだことがあったのだが、それはWindows98では発症どころか感染さえしなかった。これからシェアが落ちていくしかないWindows9Xに、わざわざセキュリティを破るための何かをしてくるのか、はなはだ疑問だ。そんな暇があったらWindowsXPやVista、さらにはWindows7などで効力を発揮するものの開発を進めた方がずっと効果はある。OSのシェアと怪しげなものは比例しているはずで、Macが安全

    denken
    denken 2009/03/06
    「Windows98あたりはサイズも小さく使用するリソースも少ないので、エミュレータなどで動かすのにはもってこいである。外枠をがっちり囲ってしまえばエミュレータ内で腐ってもさほど問題ない」
  • コードネームそのまま――「Windows 7」、正式名称に決定 - ITmedia News

    MicrosoftWindows OSのVistaに次ぐメジャーリリースの名称を「Windows 7」に決定した。これまで次期主力OSは「Windows 7」というコードネームで呼ばれていたが、それが正式名称としても使われることが、Windows Vista公式ブログで明かされた。 Windows 7はMicrosoftの開発者向けカンファレンスであるPDCおよびWinHECの参加者に、デベロッパー専用リリースが配布される予定。 同ブログによれば、MicrosoftがOSでコードネームをそのまま製品名に使うのはこれが初めてという。 Windows 7という名称に決めた理由は、「シンプルさ」にあると同ブログは説明。毎年リリースするわけではないのでWindows 95、Windows 98、Windows 2000のように年を製品名に使えないこと、XPやVistaのように「抱負」がこめられ

    コードネームそのまま――「Windows 7」、正式名称に決定 - ITmedia News
    denken
    denken 2008/10/14
    シンプルでいい
  • パソコンの初心者にこそMacOS Xと思う

    2年ほど前、田舎の祖父から電話がかかってきた。 「テツ、パソコンをかったんだ、おまえと同じやつだぞ」 自分と同じ富士通のFM−Vを買うとは・・・でも年金暮らしの祖父のことだ、父親や叔父たちが買ってあげたのかもしれない。ただ、祖父が買ったのはiMac17インチ(当時Core2Duo搭載の最新のやつ)だった。驚いた。「テツと同じアップルのパソコンだ」・・・。最初は何を言ってるのかと思ったが、話を聞いてわかった。 自分は5年ぐらい前までデザイン事務所でDTPオペレーターをやっていた。なんとなく東京のデザイン系専門学校を卒業したが当時は就職難で職につけず、バイトの日々。転々とバイトしていくうちに、知り合いの紹介でデザイン事務所に入ることになった。素直にうれしかった。一応デザイン系の学校をでたのだから、その道でメシがえると。 ところが、仕事はフォトショップでキリヌキをしたり、QuarkXPress

    denken
    denken 2008/10/09
    これはこれは
  • ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「ビープ音を無効にしたい」

    市販のパソコンではサウンドカードが装備されているため,エラー音はコントロールパネルにある「サウンド,音声,およびオーディオデバイス」で調整できる。しかし会社で利用しているパソコンでは,サウンドカードが装備されていないことが多いだろう。この場合,エラーが起きたときに鳴るのはビープ音となるが,これは「サウンド,音声,およびオーディオデバイス」では調整できない。Windows2000/XPならば,以下の方法でビープ音を無効にできる。 スタートメニューにある「ファイル名を指定して実行」を選択し,「compmgmt.msc」と入力して「コンピュータの管理」を起動する。「デバイスマネージャ」をクリック。メニューの「表示」-「非表示のデバイスの表示」を選択する 「プラグ アンド プレイではないドライバ」にある「Beep」をダブルクリック 「Beepのプロパティ」が表示されたら,「現在の状態」にある「停止

    ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「ビープ音を無効にしたい」
    denken
    denken 2008/09/16
    Win+R→compmgmt.msc→デバイスマネージャ→表示→非表示のデバイスの表示→プラグアンドプレイではないドライバ→Beep→無効。これは知らなかった
  • 暇人\(^o^)/速報 Windowsに関するどうでもいいスキルあげてこうぜwwwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/22(火) 09:00:39.45 ID:83P61s4f0 shiftを押しながらファイルを削除(delete)するとゴミ箱をスルーして抹消削除される。 519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/22(火) 15:16:32.50 ID:IZ91WNCwO >>1 それ重要だろ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/22(火) 09:02:16.15 ID:83P61s4f0 エロフォルダの隠し方(Vistaでは出来ない模様) 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/29(水) 02:22:15.56 ID:95t7Ef2C0 フォルダ名の最後に .{0000

    denken
    denken 2008/07/29
    まだまだ知らないものたくさん
  • Windows 8にクラシック表示があったら...

    モダンな限定色をまとったNothingのスマホ。「Phone (2a) Special Edition」が登場2024.05.30 23:00

    Windows 8にクラシック表示があったら...
    denken
    denken 2008/06/30
    よう言った
  • ビルゲイツ本人がマイクロソフトに苦情、Windowsの使い難さはどうにかなりませんか? - Technobahn

    denken
    denken 2008/06/28
    心中お察し申し上げます
  • Windows版FUSE Dokan がオープンソースになったよ!! - yukobaのブログ

    English blog Dokan(Windows版FUSE) が、昨日、オープンソース(LGPL)になりました! http://decas-dev.net/2008/05/26/open-source-dokan-library-032-released/ FUSE とは、File system in User space の事で、通常はファイルシステムを作るには、カーネルモードで開発しなくてなならないのですが、ファイルシステムへのアクセスがあった際に、カーネルモードからユーザーモードにコールバックすることにより、ユーザーモードのアプリとして、ファイルシステムを作ることを可能にするライブラリのことです。FUSE があることにより、ファイルシステムの作成は劇的に楽になります。 LinuxMacOSX の FUSE はあるのですが、Windows 版の FUSE はオープンソース版が

    Windows版FUSE Dokan がオープンソースになったよ!! - yukobaのブログ
    denken
    denken 2008/06/16
    「ひょっとしたら、世界初の JavaScript で書かれたファイルシステムです。Flickr をファイルシステムとして読めるようにしました。」
  • Life is beautiful: OS-Xのメニューの位置が固定なのは「たとえ一点でもMicrosoftの方が正しかったこと」を認めたくないAppleの意地か?

    とりあえず右クリックすれば操作するべきメニューが出てて来るというのは意外と便利なんだけどね。コンテキストメニューがよくできてるというのはWindowsの美点のひとつだと思う。【いまどきWindowsなんぞを使うメリットはなにか - 狐の王国より引用】 ここのところApple製品のことばかり褒めているが、上のエントリーを読んで思い出したのが、Windows95のユーザーインターフェイスを設計していたころの話。「マウスのボタンは一つ」に必要以上にこだわるアップルに対して、二つあるマウスのボタンを最大に生かしたユーザーインターフェイスの一環として徹底的にこだわって作ったのが、このコンテキストメニュー。 今やいろいろな理由でぐだぐだになってしまったが、当時は「シングルクリックは選択」「ダブルクリックはデフォールト動作の実行」「右クリックはコンテキストメニュー」という大原則をOSだけでなく、Offi

    denken
    denken 2008/06/12
    手軽に必要な情報を得られるのはいいことです
  • area[nothing] : diary » Gyazowin 2007/11/11 - コメント欄

    以下は、公開当時の投稿です。 というわけで、Gyazo: 画像の楽々アップロード のWindows版クライアントができました。 (手元に XP と Vista しか環境がないので、それ以外の環境での動作が確認できていません。コメント欄に動作報告を頂けると幸いです。) 2007/11/14 更新: MSVCP80.DLL がない環境で起動できない問題を修正しました。( /MD → /MT しただけです) Gyazowin 2007/11/11a ( Windows XP, 2003, Vista はこちら ) Gyazowin 2007/11/11a with gdiplus.dll ( Windows 2000, それ以前 ) Gyazowin 2007/11/11 source code 画面上をマウスでドラッグして選択するだけで、スクリーンショットを簡単に Web 上にアップロードでき

    denken
    denken 2008/06/11
    すばらしい
  • Windowsは崩壊するしかないのか?

    MicrosoftWindowsは自らの重みで崩壊の危機にあり、劇的に変わらなければ時代遅れになりかねない。しかし、Windowsは変わっても変わらなくてもうまくいかない──。米調査会社Gartnerのアナリスト、マイケル・シルバー、ニール・マクドナルドの両氏はこう指摘した。 両氏は2008年4月に開かれたGartner Symposium/ITxpoで、ほとんど弁護士的ともいえる論法でこの説を披露した。 熱心な聴衆を前に行った講演で両氏は、Windowsは現代の業務内容に対応するためゼロから設計をやり直す必要があると指摘した。モバイル化、グローバル化する職場ではもはや、ハードウェアに縛られ、1つですべてをこなすOSでは仕事にならなくなっている。これは、例えばラスベガスへ3日間旅行するのに、万が一に備えて冬服まで持っていくようなもので、クレイジーだとシルバー氏は言う。 かつての抜け目なさ

    Windowsは崩壊するしかないのか?
    denken
    denken 2008/06/09
    Windowsでしかできないことを武器にシェアを伸ばしたMSだが、実はそれはWindows XPでしかできないこととほぼ同義で、Vista乗り換えさえも抑止→オワタ
  • Windowsを利用する必要性は低下したことは確か - 屑プログラマの憂鬱

    いまどきWindowsなんぞを使うメリットはなにか - 狐の王国 OSのメリットを語るときに「◯◯が動く」というのは愚の骨頂 - 狐の王国 パソコンを日常的に使用するPCリテラシーの高いユーザーにとっては、ファイル操作、アプリケーションの起動などの日常行う作業をいかに気持ちよく行えるかの方が重要になってきているのではないでしょうか。利用頻度の低い作業は、バーチャルマシン上のWindowsで処理することも出きるようになりましたし。また、OSの種類を問わないWebアプリケーションの充実も大きな原因の1つでしょう。そういう意味では、Windowsの必要性は低下していると思います。 その前提にはMacLinuxの使い勝手の向上があるんでしょう。使い勝手とは、ファイル操作やランチャーソフト、OSの設定という広い意味でのOSに依存する部分と、バーチャルマシンやデータの互換性などのOSに直接依存しない

    Windowsを利用する必要性は低下したことは確か - 屑プログラマの憂鬱
    denken
    denken 2008/05/15
    「Windowsユーザーには驚かれるかもしれませんが、2つのモニタを使った拡張デスクトップや異なるソフトで音声を同時に出すことも簡単に出来なかったのですが、ここ数年で大きく改善されました。」
  • 実は何の機能か分からないショートカットキーランキング - goo ランキング

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    実は何の機能か分からないショートカットキーランキング - goo ランキング
    denken
    denken 2008/05/02
    Win+Rが一番ってどういうことかね。
  • http://www.heiwaboke.com/2007/11/xp2kvistawindows_7.html

    denken
    denken 2007/11/22
    「この前までは「XPは糞。2000最強」って言ってたのに。 人間って勝手な存在ですね… 」