タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (152)

  • 「動画で助かる」「IT基礎知識が一通り学べる」──各社が公開した新人エンジニア向けの研修資料が話題に 人気資料まとめ

    IT企業が社内の新人エンジニアに向けた研修資料や動画を無償公開し、話題になっている。学べる内容はIT業界文化からゲームエンジン「Unity」を使ったゲーム開発までさまざまで、中には150ページ超のスライドや5時間超の動画もある。 ネット上では「初心者(エンジニア)の指針になる」「IT基礎知識の一通りのことが身につく」「動画があって助かる」などと評判だ。改めて公開内容と目的をまとめた。 サイボウズ、新人ITエンジニア向けに「IT業界文化」など サイボウズが7月20日に公式ブログで、4月から6月にかけて行った研修の資料を公開した。7月30日時点でブログへの「はてなブックマーク」(以下、はてブ)は約1950件、Facebookの「いいね」は約590件付いている。同社は“駆け出しエンジニア”向けとしている。 (関連記事:サイボウズの“駆け出しエンジニア”向け研修資料が話題 Webアプリ開発やIT

    「動画で助かる」「IT基礎知識が一通り学べる」──各社が公開した新人エンジニア向けの研修資料が話題に 人気資料まとめ
    design5
    design5 2021/08/03
  • ウィズコロナ時代、新人研修はどう変化していくか オンラインの強みと弱み

    ウィズコロナ時代、新人研修はどう変化していくか オンラインの強みと弱み:社員研修のプロが語る(3/3 ページ) 1つ目が、講師が受講生の細かい部分までをチェックできない点です。画面越しに受講生と目を合わせようと思うと、どうしてもカメラの方を見る必要があります。そうするとディスプレイに映る受講生の様子は見づらいですし、見えていたとしても上半身のみです。リアルの場のように講師が話しながら、全体を俯瞰して、頭の先からつま先まで緊張感を持って研修に臨めているかを見極めることは難しいのです。 2つ目が、これまで以上に「声・話し方」に注目されることです。どんなに素晴らしい内容を語っていたとしても、声がやぼったかったり、話し方に癖があるとそればかりが気になって、話の内容に集中できなかったりすることがあります。例えばどんなにスタイルが良くて立ち居振る舞いがかっこいい講師でも、そうした良さはオンラインでは見

    ウィズコロナ時代、新人研修はどう変化していくか オンラインの強みと弱み
    design5
    design5 2020/12/11
  • 「ニコ動」有料会員が200万人割れ 減少止まらず - ITmedia NEWS

    有料会員は動画を優先的に視聴できる特典などがあり、会員費の収入(税込月額540円)は同社Webサービス事業を支える屋台骨。だが会員数は16年12月末から減少に転じていた。 ただ、新しい生放送アプリ「nicocas」や、VR(仮想現実)コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」を公開するなど、サービス拡充に努めたことで月間アクティブユーザーは伸びているという。10月には、誰でもVTuberになれるとうたうアプリ「カスタムキャスト」をリリースするなど、「ポータル事業の再成長に向けて取り組んでいる」としている。 ニコ動を含むWebサービス事業の4~9月期売上高は前年同期比10.2%減の138億2800万円。営業損益は1億円の赤字だった。 関連記事 モスバーガーが「創業以来の絶不調」である、もうひとつの理由 業界第2位のモスバーガーが苦戦している。「創業以来2度目の絶不調」とも言われ、あれが

    「ニコ動」有料会員が200万人割れ 減少止まらず - ITmedia NEWS
    design5
    design5 2019/07/15
  • オンライン学習こそ重要なのは“リアル” いつでもどこでもスマホで学べる世界の先に――「gacco」「schoo」それぞれの戦略

    オンライン学習こそ重要なのは“リアル” いつでもどこでもスマホで学べる世界の先に――「gacco」「schoo」それぞれの戦略(1/5 ページ) スマートフォンの普及で外出先でも動画コンテンツを楽しむことが当たり前になり、時間や場所を問わず、動画で学べるオンライン学習サービスも増えている。 大学が提供する講義を中心にそろえる日版MOOC「gacco」、各業界の第一線で活躍するプロフェッショナルのレクチャーでビジネスに役立つスキルを身につける「schoo WEB-campus」(スクー)――異なる魅力でファンを増やす各サービスのトップが初めて対面。現状や課題、市場全体の展望、目指す理想を語り合う。

    オンライン学習こそ重要なのは“リアル” いつでもどこでもスマホで学べる世界の先に――「gacco」「schoo」それぞれの戦略
  • 目標達成のために「やらないことリスト」を作る

    普通、チェックリストとは「何かをするためのもの」だと考えられていますが、実は「何かをしないためのもの」でもあるのです。 例えば、TOEICの勉強と称してFacebookで外国人男性とのチャットに励む女性もいます。でもこれは、長文読解や文法事項も問うTOEICの出題傾向からは、大きく外れている英語の勉強にしかならないのです。下心のある(かもしれない)相手とのなんちゃって英語チャットには、ほとんど効果がないことを理解しなければなりません。 チェックリストの中に「Facebookに時間を割かない」があれば、その時間をTOEICの点数アップのための当に必要な勉強に充てることができます。目標達成のために何よりすべきこととは、やるべきでないにもかかわらず普段からやってしまっていることを「削り取る」ことなのです。 (次回は、「見た目を大切にする」について) 関連記事 日地図、世界地図をかっこよく描い

    目標達成のために「やらないことリスト」を作る
    design5
    design5 2016/01/31
    やらないことリストの例
  • 日本はToDo活用が最も低い――LinkedIn「ビジネス習慣調査」

    LinkedInは5月23日、世界15カ国、6580人のLinkedIn登録ユーザーを対象に行った「ビジネス習慣に関する意識調査」の結果を発表した。 一日のToDoを消化して帰りたい気持ちはあるが……? 調査によると、全体の82%のビジネスパーソンがうまく自分の仕事に優先順位を付けられていると自負している一方、その日のうちに達成すべき仕事を終わらせているとしたのは全体の11%だった。 やることリストを作成している日人は約半数 毎日終わらせるべき項目を記入する「やることリスト(ToDo)」を作成しているのは、全体の63%。男女比では、男性が60%、女性が71%という傾向が見られた。 リストを作成しているビジネスパーソンのうち、記入方法は50%が手書き、45%が電子メモなどを使用していた。中には「頭の中」「ファイルの山」「黒板」といった回答もあったという。 国別の傾向では、「やることリスト」

    日本はToDo活用が最も低い――LinkedIn「ビジネス習慣調査」
    design5
    design5 2016/01/31
  • 紙に書いたメモを電子化する新カテゴリの製品――ワコム「Bamboo Spark」を発表

    手書きのメモがそのままクラウド連携できるスマートフォリオ ワコムは9月4日、「Bamboo」シリーズの新ラインアップを発表した。注目は新カテゴリの製品となる「Bamboo Spark」だ。タブレットカバーのような二つ折りのケースにA5サイズの紙(約50枚/5ミリ以下)を挟み、ここに専用のボールペンで書いた手書きのメモがそのままデジタルデータとして取り込めるというもの。 ラインアップは、スマートフォンや名刺などが入れられるガジェット用ポケットがついた「Bamboo Spark,with gadget pocket」、9.7型までのタブレットを入れられるスリーブがついた「Bamboo Spark,with tablet Sleeve」、iPad Air 2専用モデルの「Bamboo Spark,with snap-fit for iPad Air 2」の3モデルが用意される。ワコムオンラインス

    紙に書いたメモを電子化する新カテゴリの製品――ワコム「Bamboo Spark」を発表
    design5
    design5 2015/12/12
  • 相手に合わせて信頼関係を作る4つのステップ

    連載では、同僚を前向きに導くコミュニケーションスキルを数回に分けて紹介しています。前回「『伝える』前に知ってほしい、『伝わる』コミュニケーション6つの前提」では、コミュニケーションのスキル的な話の前に、知識として知っていると便利な6つの前提をお話しました。 同僚を前向きに導くために必要なかかわりや会話の流れである「コミュニケーションU」については、「仕組みや制度だけでモチベーションは上がらない――社員を前向きに導くコミュニケーションの全体像」でお話しています。そのポイントは「相手に合わせ信頼関係を築く」と「望ましい姿に導く」の2つにあります。 今回は、この流れの中から「相手に合わせ信頼関係を築く」ために必要な4つのコミュニケーションスキルについて取り上げます。 相手に合わせ信頼関係を作るためには? 「信頼関係」という言葉から抱くイメージは、ある程度の時間を一緒に過ごし、互いが分かり合えた

    相手に合わせて信頼関係を作る4つのステップ
    design5
    design5 2015/10/27
    「コミュニケーションU」
  • ソニー、Music Unlimitedを終了し、日本ではまだ使えないSpotify提携の新サービスへ

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)およびSony Network Entertainment International(SNEI)は1月28日(米国時間)、現在19カ国で提供しているクラウドベースの定額制音楽配信サービス「Music Unlimited」を3月29日に終了すると発表した。 ほとんどの提供地域のMusic Unlimitedユーザーは、今春41カ国で立ち上げる新たな音楽サービス「PlayStation Music」に移行できる。 ただし、現時点ではこの41カ国に日は含まれず、「詳細は準備ができた段階で追って発表する」となっている。 PlayStation Musicは、スウェーデンの音楽配信サービスSpotifyとの提携によるもので、日ではまだサービスを提供していない。 Spotifyは欧米を中心に約60カ国でサービスを展開しており、2014年には米国に次

    ソニー、Music Unlimitedを終了し、日本ではまだ使えないSpotify提携の新サービスへ
  • Amazonでキッチンやトイレが買える「リフォームストア」 工事費込みのパッケージ価格で販売

    Amazon.co.jpは6月30日、システムキッチンやトイレなどのリフォーム商品や、ハウスクリーニングサービスを扱う「リフォームストア」を開設した。各アイテムごとに工事費込みのパッケージ価格で表示し、検索・購入しやすくする。 キッチン、洗面台、ユニットバス、トイレなど5000品目以上をそろえる。交換・取り付けに必要な工事費を含んだパッケージで表示し、全国一律価格で展開する。通常は別途必要になる個別の見積もりの過程を省き、分かりやすい料金を示すことで、リフォームへの心理的障壁を下げる狙いだ。

    Amazonでキッチンやトイレが買える「リフォームストア」 工事費込みのパッケージ価格で販売
  • 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた

    今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以外はブログとほとんど同じだ

    中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた
    design5
    design5 2015/08/02
    過去のはやったサービスからアイデアを考える。メールコミュニケーションによる日記サービス。
  • なぜ、“分身との会話”なのか――「CLON」のビジネスモデル(後編)

    なぜ、“分身との会話”なのか――「CLON」のビジネスモデル(後編):行動ターゲティングの新しい形 今、ネット広告の世界では、“広く浅く”という従来型の訴求に加え、“狭く深く”というアプローチが注目を集めている。そのためのユーザープロファイリングの手段として注目を集めているのが“行動ターゲティング”だ。 行動ターゲティングでは、ユーザーがアクセスしたWebサイトの履歴から、趣味趣向を分析するのが一般的だが、携帯向けコミュニケーションサービスを提供する「CLON」は、それを“分身との会話”を通じて解析している点がユニークだ。 CLONで構築しようとしているビジネスモデルとは、どのようなものなのか。CLON Lab代表取締役の中山小百合氏に聞いた。 →会話でケータイの中の分身が進化する――「CLON」ってなんだ?(前編) 欲しい情報はそのときどきで変化する――“分身との会話”から、ユーザーの“

    なぜ、“分身との会話”なのか――「CLON」のビジネスモデル(後編)
    design5
    design5 2015/07/03
    CLONのサービス内容がわかる
  • 対話エージェントに新たな人工対話技術――「CLON」に交換日記機能

    CLON Labは1月28日、携帯電話向けサービス「CLON」に新機能を追加したことを発表した。 CLONは、ユーザーの分身としてケータイの中に住む「クロン」と多彩なコミュニケーションを楽しめる無料サービス。今回、ユーザーの趣味や嗜好性をより自然に収集するための技術「対話エージェント」に、新機能のクロンと交換日記」を追加した。従来のクロン日記は、さまざまな情報を収集したクロンが日記を書いていたが、交換日記ではユーザーが日記を書き、その日記にクロンが返事を書く。 同サービスでは、CLONで交わされるさまざまな会話パターンを解析し、独自のユーザー辞書のデータベースに蓄積して、ユーザー1人1人に最適な応答を自動生成する人工対話技術が採用されている。 CLONは、2008年4月のサービス開始から1月26日までに、累計アクセス数5500万PVを突破した。 各キャリアの発表会リポート 国内外の携帯市場

    対話エージェントに新たな人工対話技術――「CLON」に交換日記機能
    design5
    design5 2015/07/03
    CLON 交換日記
  • 変わらないためには、何を変え、何を守ってきたのか? 「博多 一風堂」河原成美物語(中編)

    変わらないためには、何を変え、何を守ってきたのか? 「博多 一風堂」河原成美物語(中編):あなたの隣のプロフェッショナル(1/5 ページ) 「あなたの隣のプロフェッショナル」とは?: 人生の多くの時間を、私たちは“仕事”に費やしています。でも、自分と異なる業界で働く人がどんな仕事をしているかは意外と知らないもの。「あなたの隣のプロフェッショナル」では、さまざまな仕事を取り上げ、その道で活躍中のプロフェッショナルに登場していただきます。日々、現場でどのように発想し、どう仕事に取り組んでいるのか。どんな試行錯誤を経て今に至っているのか――“プロの仕事”にロングインタビューで迫ります。インタビュアーは、「あの人に逢いたい!」に続き、戦略経営に詳しい嶋田淑之氏。連載では、知っているようで知らない、さまざまな仕事を取り上げていきます。 人気ラーメン店「博多 一風堂」(以下、一風堂)を国内外に約40

    変わらないためには、何を変え、何を守ってきたのか? 「博多 一風堂」河原成美物語(中編)
    design5
    design5 2014/03/02
    いい言葉と哲学
  • 苦境を乗り越える「感謝力」の磨き方

    わたしはこうして社員に伝えた わたしが以前プロジェクトチームのリーダーを務めていた時に、顧客からメンバーのスキル不足や自発性の欠如を指摘されたことがあった。以前は顧客の言い分を聞き、「もっとスキルを付けなさい」「自発的に行動しなさい」とメンバーにそのまま伝えていた。だがメンバーの多くが顧客からのクレームと受け取り、チーム全体の士気が下がっていった。このままでは顧客との信頼関係が崩れるのでは、と悩んでいた。 そこで、顧客からの意見をメンバーがうれしいと感じてもらうように、伝える方法を変えた。伝える内容の語尾に「うれしい」という言葉を付けてみたのだ。 例えば「もっとスキルをつけなさい」を「スキルを身につけたら、顧客はうれしいと思うよ」、「もっと自発的に行動しなさい」を「自発的に行動できたら、顧客はうれしいんじゃないかな」といった具合に変えてみた。欠点を指摘するのではなく、顧客から喜ばれることが

    苦境を乗り越える「感謝力」の磨き方
    design5
    design5 2013/11/24
    伝える内容の語尾に「うれしい」という言葉を付けてみた
  • ミクシィ、通期で赤字転落へ mixiゲーム課金不振で売り上げ大幅減

    ミクシィは10月1日、2014年3月期通期の連結業績予想を下方修正し、営業損益が16億円の赤字に転落する見通しだと発表した(前回予想は10億~20億円の黒字、前期実績は25億7400万円の黒字)。 売上高は前回予想の120億~135億円から、40億~55億円減の80億円へと大幅減となる見通し。前期実績(126億3200万円)からも大きく落ち込む。スマートフォン版mixiゲームのリニューアルによる課金売上高の拡大を見込んでいたが、当初計画を下回って推移した。 中国開発拠点の閉鎖などコスト構造の見直しを進めているが、法人化した「ノハナ」やスマートフォン向けネイティブゲームなど新規事業のユーザー拡大に向けた先行投資もあり、営業赤字に転落。経常損益も17億円の赤字(前回予想は10億~20億円の黒字、前期実績は26億2900万円の黒字)となり、業績見通しの下方修正に伴い繰延税金資産の取り崩しを迫られ

    ミクシィ、通期で赤字転落へ mixiゲーム課金不振で売り上げ大幅減
    design5
    design5 2013/10/01
  • Google、ビッグデータ分析サービス「BigQuery」を一般公開

    Google BigQuery Service」をGoogleのクラウド経由で利用することで、中小企業でもテラバイト級のビッグデータの分析が可能になる。 米Googleは11月14日(現地時間)、同社のクラウド上でいわゆる「ビッグデータ」を分析する企業向けサービス「Google BigQuery Service」のプレビュー版を公開したと発表した。正式版は有料になる見込みだが、現在は無料で利用できる。 BigQueryは、同社が2010年の開発者向けカンファレンス「Google I/O」で発表したクラウド分析サービス。これまでは一部の企業を対象にクローズドなプレビュー版を提供していた。 ユーザーはGoogleのクラウドストレージサービス「Google Cloud Storage」に分析したいデータをアップロードし、Webブラウザ経由で分析できる。同社は10月にクラウドデータベース「Goo

    Google、ビッグデータ分析サービス「BigQuery」を一般公開
    design5
    design5 2011/11/19
    クラウドでビッグデータを分析可能
  • Samsung、世界スマートフォン出荷台数で1位に――Strategy Analytics調べ

    Samsung、世界スマートフォン出荷台数で1位に――Strategy Analytics調べ:Appleを抜き 米調査会社Strategy Analyticsが10月27日(現地時間)に発表した第3四半期(7~9月期)の世界スマートフォン出荷台数に関する調査結果で、韓国のSamsung Electronicsが米Appleを抜いて首位に立った。Appleは新モデル「iPhone 4S」の発売をひかえ、出荷台数を落とした。 スマートフォン全体の出荷台数は、前年同期比44%増の1億1700万台で、前期に続き最高記録を更新した。 首位のSamsungは前年同期比271%増の2800万台を出荷し、23.8%のシェアを獲得した。4月に発売した「GALAXY S II」が好調だった。首位をSamsungに奪われた2位のAppleの出荷台数は前年同期比21%増の1700万台で、この増加率は過去2年間で

    Samsung、世界スマートフォン出荷台数で1位に――Strategy Analytics調べ
    design5
    design5 2011/10/31
  • Google、Chrome拡張機能でマルチプラットフォームのリモートデスクトップ操作を可能に

    Chrome Remote Desktop BETA」をインストールしたWindowsMacLinux(とChromebook)で、ブラウザ内のリモートデスクトップから他のPCを操作できる。 米Googleは10月7日(現地時間)、Webブラウザ「Google Chrome」経由でのリモートデスクトップ操作を可能にするChrome拡張機能Chrome Remote Desktop BETA」を公開した。 リモートデスクトップは、ネットワークに接続されたPCから他のPCを操作できるようにする技術Chrome Remote Desktop BETAは、ChromeブラウザをインストールしたWindows PCMacLinuxと、Chromebookで利用できる。Chrome上で生成するワンタイムのアクセスコードを入力することで、リモートのPCに接続し、操作できる。 Google

    Google、Chrome拡張機能でマルチプラットフォームのリモートデスクトップ操作を可能に
    design5
    design5 2011/10/15
    chrome リモートデスクトップ ブラウザ内
  • レゴブロック的会計で理解する中古物件がお買い得な理由

    これまで数回にわたり、企業会計や経営分析をレゴブロック的に解説してきました。レゴブロック的とは、図解思考を使って物事をどれだけ単純に考えられるかということです。 レゴブロック的な単純モデルの積み重ねで物事を考えることで、複雑な情報をシンプルに理解でき、正しい判断に導くことができるのです。今回はこれを、自分の会計、すなわち個人の資産管理に応用してみます。 世にも恐ろしい「債務超過」 何度も説明した通り、資産というのは借金(負債)と自己資(純資産)の合計です。これまでの連載で、企業も個人も資産をいかに増やすかというゲームであると説明しました。資産によって利益を出し、それによって資産をさらに増やすというゲームです。 しかしどんなに資産を持っていても、それが全て負債であれば純資産はゼロです。よって、解散すると価値はなくなってしまいます。債務超過というのはさらに悪く、借金が総資産を上回っている状態

    レゴブロック的会計で理解する中古物件がお買い得な理由
    design5
    design5 2011/10/11