タグ

2019年6月5日のブックマーク (30件)

  • 「メルカリ」の独自ルールについていけなくて当店は撤退

    「メルカリ」と「出品者」のいたちごっこ 新元号の号外や禁止になりましたが、宿題の代用や読書感想文の出品などでこのところマスコミを賑わせております「メルカリ」 過去にもメルカリをめぐっては、現金の出品が「マネーロンダリングにつながる恐れがある」として22日に禁止になると直ぐに1万9500円チャージされたSuicaが、2万2800円といった価格で出品されました。 Suicaのチャージ金額はそのまま買い物に使えるますが、手数料220円を払えば、払い戻しをして現金に換えることもできます。 現金と違い「当にチャージされているか」という問題もあるが、出品主によっては「希望額をチャージする」という出品もあったようだ。 こちらもメルカリによって即座に出品が削除された。 次に登場したのが、紙幣でできた「魚のオブジェ」 1万円札を折って、魚の形にしたもので、これもすぐに削除された。 さらにパチンコの特殊景品

    「メルカリ」の独自ルールについていけなくて当店は撤退
    diet55
    diet55 2019/06/05
    「そのため、できるだけ高額での販売を狙った出品者や出品がヤフオク!には多く、メルカリは『お金になりそうなものをとにかく売りたい』という考えの出品者が多く見られます」他にもメルカリのコメントの独自ルール
  • 棋聖戦第1局。

    中盤、▲42角成と角を切ったところは瞬間的に△56銀が空を切るので手の流れはいいと思っていました。しかし少し進んで△49銀まで行くとむしろ後手良しの変化が多く、感想戦でも先手にとっていい案はなかったです。 終盤、ここでは勝ちがあると思っていて▲33銀不成が優りましたが△42金打と頑張られると簡単ではないようですね。双方1分ですし、どう転んだかはわかりませんが、この手を指すべきでした。 実戦は▲14歩△同玉▲16歩△同歩として寄せにくくなりました。この辺りは予定変更を繰り返しているうちにどんどん悪くなり、実戦のような▲38角で△65銀を抜くのではなく後手玉が寄るかどうかという勝負をするべきでした。 中盤以降は指し手、形勢判断ともに難解な将棋で内容としては悪くなかったんですが、先手番で黒星スタートという苦しい立ち上がりにしてしまいました。

    棋聖戦第1局。
    diet55
    diet55 2019/06/05
    「先手番で黒星スタートという苦しい立ち上がりにしてしまいました。」
  • 高齢者の資産運用、金融機関が悪用しそうな「4つの言葉」にご用心

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 注目の「報告書」が出た 金融審議会の市場ワーキンググループが「高齢社会における資産形成・管理」と題する報告書をまとめて話題になっている。 文で人口の高齢化

    高齢者の資産運用、金融機関が悪用しそうな「4つの言葉」にご用心
    diet55
    diet55 2019/06/05
    山崎元⑤「なお、資産運用を含む高齢期のお金の問題は、生命保険などの『商品販売を仲介することから利益を得ていない』クリーンなアドバイザー(FP など)に有料で相談するといい。」
  • 高齢者の資産運用、金融機関が悪用しそうな「4つの言葉」にご用心

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 注目の「報告書」が出た 金融審議会の市場ワーキンググループが「高齢社会における資産形成・管理」と題する報告書をまとめて話題になっている。 文で人口の高齢化

    高齢者の資産運用、金融機関が悪用しそうな「4つの言葉」にご用心
    diet55
    diet55 2019/06/05
    ④「例えば、『年間の支払手数料の合計が0.5%を超えるような運用商品またはそもそも実質的な手数料が分からない運用商品は、例外なく全て運用対象から除外する』(略)(筆者はこれを『0.5%ルール』と呼んでいる)」
  • 高齢者の資産運用、金融機関が悪用しそうな「4つの言葉」にご用心

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 注目の「報告書」が出た 金融審議会の市場ワーキンググループが「高齢社会における資産形成・管理」と題する報告書をまとめて話題になっている。 文で人口の高齢化

    高齢者の資産運用、金融機関が悪用しそうな「4つの言葉」にご用心
    diet55
    diet55 2019/06/05
    山崎元② 「筆者が(金融庁の報告書の)悪用を懸念するのは、次の4つの表現だ。(1)資産寿命、(2)多様なニーズ・多様な商品、(3)ワンストップサービス、(4)受託者としての資産管理、である。」
  • 障害者無料パス:福岡市地下鉄、来年10月以降も継続 /福岡 | 毎日新聞

    diet55
    diet55 2019/06/05
    「無料パスについて、廃止を予定していた来年10月以降も継続する方針を明らかにした。」
  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
    diet55
    diet55 2019/06/05
    「デンマーク国民は、他の北欧諸国の市民たちと同様、世界でも最も高い部類に入る税金を喜んで納めてきた。(略)だが、(略)かつては無料だったサービスを自費で負担しなければならない人が増えてきた。」
  • 「空の旅」不安解消へ 障害者向け交流ツール導入 成田空港

    東京五輪・パラリンピックに向け、成田国際空港会社(NAA)では空港を利用する障害者などに向けた3種類のコミュニケーションツールを導入して ・・・ 【残り 615文字、写真 1 枚】

    「空の旅」不安解消へ 障害者向け交流ツール導入 成田空港
    diet55
    diet55 2019/06/05
    ①「問い合わせシート」:指さしやメモ(筆談含む)②「空港予習冊子『なりたくうこうから りょこうへいこう!』」:搭乗・降機するまでの全行程の事前学習ができる。③「保安検査場コミュニケーション支援ボード」
  • 東京都が踏み間違え防止装置の購入補助へ 高齢者事故対策で

    高齢ドライバーによる死亡事故が全国各地で相次いでいることを受け、東京都は4日、アクセルとブレーキの踏み間違いなどを防止する装置の購入費用を補助する考えを明らかにした。対象とする装置や予算規模、補助事業の開始時期などは未定で、5日から具体的な検討を進める。 小池百合子知事は4日開会した都議会定例会の所信表明で、「高齢運転者の事故が社会問題となっている。事故防止のための手を迅速に打たねばならない」と強調。安全運転の確保や、運転免許の自主返納への理解促進に努めるとともに、「緊急対策として急発進を防ぐなど事故防止に効果的な装置の取り付けに対する補助金を新たに実施する」と明言した。 踏み間違いを防ぐ装置では、アクセルとブレーキをつなげる特殊な金属製のペダルを後付けすることで一体化させる「ワンペダル」などがある。ワンペダルは熊県玉名市の鉄工所「ナルセ機材」が開発。ブレーキは従来通り踏み込む仕組みだが

    東京都が踏み間違え防止装置の購入補助へ 高齢者事故対策で
    diet55
    diet55 2019/06/05
    「対象とする装置や予算規模、補助事業の開始時期などは未定で、5日から具体的な検討を進める。」
  • ガーディアン 、20年ぶりに「黒字化」:寄付会員制に勝機 | DIGIDAY[日本版]

    ガーディアン(The Guardian)は独自のやり方で持続可能な財務状況を成し遂げた。ハードペイウォール(すべてのユーザーがすべてのコンテンツに料金を払わないといけないペイウォール)を設置せずに寄付ベースの会員制という枠組みを選び、コストを20%削減するという苦しい3年計画をやり通した同誌は、勝利を収めた。 ガーディアン(The Guardian)は独自のやり方で持続可能な財務状況を成し遂げた。 ハードペイウォール(すべてのユーザーがどのようなコンテンツに対しても料金を払わないといけないペイウォール)を設置せずに寄付ベースの会員制という枠組みを選び、コストを20%削減するという苦しい3年計画をやり通したガーディアン。戦い疲れたが勝利を収めた。 成果はすでに出てきている。ガーディアンは5月1日(現地時間)、2018年4月~2019年4月は収益が2億2300万ポンド(約320億円)で、営業利

    ガーディアン 、20年ぶりに「黒字化」:寄付会員制に勝機 | DIGIDAY[日本版]
    diet55
    diet55 2019/06/05
    「2016年時点で1万2000人だった有料会員は、現在65万5000人で、さらに増え続けている。ガーディアンによると、このうち36万人は定期的に支払いのある会員であり、プリント版とデジタル版の有料会員が29万人いるという。」
  • にぎわい取り戻した韓国・過疎地の小学校 カギはおばあちゃん1年生:朝日新聞GLOBE+

    韓国の全羅南道康津郡のテグ小学校に通うおばあちゃん1年生=Chang W. Lee/©2019 The New York Times。読み書きを勉強できる喜びで、笑顔が絶えない

    にぎわい取り戻した韓国・過疎地の小学校 カギはおばあちゃん1年生:朝日新聞GLOBE+
    diet55
    diet55 2019/06/05
    「『子どもたちに手紙を書くこと。それが私の最大の夢だった』とHwangは言う。」
  • THE BRADY BLOG:『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』カバー出ました。

    diet55
    diet55 2019/06/05
    ブレイディみかこさん「こちらは6月21日発売!いろんな意味で、『子どもたちの階級闘争』の続編といえる本です」。おおお!楽しみですね(^^)
  • 金融審議会「市場ワーキング・グループ」報告書の公表について:金融庁

    令和元年6月3日 金融庁 金融審議会 「市場ワーキング・グループ」報告書 の公表について 金融審議会「市場ワーキング・グループ」(座長 神田秀樹 学習院大学大学院法務研究科教授)においては、平成30年9月より、計12回にわたり、「高齢社会における金融サービスのあり方」など「国民の安定的な資産形成」を中心に検討・審議を行って来ました。 これらの審議を踏まえ、金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」(別紙1)が同ワーキング・グループにおいてとりまとめられましたので、公表します。 以上

    diet55
    diet55 2019/06/05
    「人生100年時代、2000万円が不足」というキーワードが独り歩きして大騒ぎしているけれど、金融庁のこの報告書を実際に読んだ人なんか1人、2人しかいないんだろうなー。←言い過ぎ
  • NISA・ジュニアNISA口座の利用状況に関する調査結果(確報値)の公表について|金融庁

    令和元年5月31日 金融庁 NISA・ジュニアNISA口座の利用状況に関する 調査結果(確報値)の公表について 金融庁において実施した「NISA・ジュニアNISA口座の利用状況調査(確報値)」の結果がまとまりましたので、その概要を公表します。 【調査概要】 ○NISA・ジュニアNISA口座の利用状況調査 (平成30年12月末時点(確報値)) 調査対象: NISA(一般・つみたて)・ジュニアNISA取扱全金融機関 調査内容: NISA(一般・つみたて)・ジュニアNISA口座数 NISA(一般・つみたて)・ジュニアNISA口座における買付額別口座数 NISA(一般・つみたて)・ジュニアNISA口座における買付額及び年代・商品別内訳 NISA(一般・つみたて)・ジュニアNISA口座における残高及び年代・商品別内訳 NISA(一般・つみたて)・ジュニアNISA口座における売却額及び年代・商品別内訳

    diet55
    diet55 2019/06/05
    一般NISAで個別株を運用している人が多いなぁ。そんなにみんな、銘柄を企業分析したりして選別できるのか?ジュニアNISAは10年~20年後だから悩みどころだよね(^^;;
  • 薬剤師の力(4)健康づくりへイベント | ヨミドクター(読売新聞)

    diet55
    diet55 2019/06/05
    「地域住民を対象に骨密度や血管年齢などを測る催しが開かれた。」「地域住民の健康づくりを積極的に支援する活動を行う薬局を『健康サポート薬局』という。厚生労働省は2016年、この制度をスタートさせた。」
  • [ドイツ]観光局がバリアフリー観光の大規模オンラインデータベースを開設

    diet55
    diet55 2019/06/05
    「すべての人のための旅行(Tourism for All)」。いちおう、日本語にも対応しようとしているみたい。
  • レポート遅れました: 「地域活動支援センターふれあい」のブログ

    diet55
    diet55 2019/06/05
    アロマに詳しくないんだけど、こんなに種類を揃えるものなんだ(13種類?)。奥深い?ちょっと興味が出ました。「え?聞こえなかったなぁ」(笑)
  • 「シェアサイクル」は新たな交通インフラになるか?福岡市が実証実験する「メルチャリ」|NetIB-News

    福岡市は18年6月から、「福岡スマートシェアサイクル実証実験事業」と称して、天神、博多駅、ウォータフロント地区から半径約2kmのエリアを対象に、民間事業者と共同で提供するシェアサイクル実証実験を行っている。事業者公募による提案競技の結果、自動車流入抑制や都心部の回遊性の向上などの実証実験の目的との整合性が高い提案であり、都心部への積極的なポート(駐輪場)設置・地域事業者との連携を提案した(株)メルカリが選ばれた。同社はサービス名を「メルチャリ」として運営している。 メルチャリは、専用のスマホアプリを使って、空き自転車を探し、QRコードを読み込んで、自転車をレンタルするサービス。利用料金は1分4円。予約はできない。利用後は、最寄りのポートに返却する。利用方法は、先行他社と大差はない。ポート以外への乗り捨ては基的にNGで、繰り返す利用者には利用停止措置をとる場合もある。一方、ポート以外に乗り

    「シェアサイクル」は新たな交通インフラになるか?福岡市が実証実験する「メルチャリ」|NetIB-News
    diet55
    diet55 2019/06/05
    ちょっと仕組みが面白いね。中国のシェアサイクルの反省を生かしているみたい。上手くいくかどうかは別だけど。
  • 楽天とJR東日本、キャッシュレス化の推進に向けて連携 | 楽天グループ株式会社

    楽天グループの楽天ペイメント株式会社(社:東京都世田谷区、代表取締役社長:中村 晃一、以下「楽天ペイメント」)と東日旅客鉄道株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:深澤 祐二、以下「JR東日」)は、キャッシュレス化の推進に向けて連携することとなりましたのでお知らせいたします。これにより、楽天ペイメントが運営するスマホアプリ「楽天ペイ」アプリ内で、JR東日が提供する交通系ICカード「Suica」の発行やチャージができるよう(※1)になるとともに、全国の鉄道約5,000駅、バス約5万台のほか、交通系電子マネーとして約60万店舗でのお支払いにご利用になれます。 1.連携の概要 開始時期:2020年春(予定) 内容  :「楽天ペイ」アプリで「Suica」が発行可能となります。また、「楽天ペイ」アプリに登録している「楽天カード」から、「楽天ペイ」アプリ内で発行した「Suica」にクレジ

    楽天とJR東日本、キャッシュレス化の推進に向けて連携 | 楽天グループ株式会社
    diet55
    diet55 2019/06/05
    Suicaを使う機会は通院で月数千円だから、還元率自体は大したことはないけど、意識せずに自然にポイントが貯まるのは「ビックカメラSuicaカード」の審査に落ちた人などにはいいかも?←根に持っている「2020年春(予定)
  • 塩野義製薬(4507) 抗HIV薬の拡大続く、「ゾフルーザ」も業績に貢献 - 株式マーケット|QUICK Money World - 株式投資・マーケット・金融情報の総合サイト

    diet55
    diet55 2019/06/05
    「19/3期の各利益は過去最高を更新」
  • 「ライブに行きたいという気持ちが色んな葛藤を超えました」小林直美さん | Spotlite

    東京都内で、「テープ起こし専門」ブラインドライターズの一員として働く小林直美さん。福山雅治の大ファンで休日には1人でライブに出かけることもよくあるそうです。 一般企業での勤務を経て今の働き方に出会うまでの経緯や行動力の源を伺いました。 略歴 東京都出身。販売員や花屋での検品などの仕事を経て、東京視覚障害者生活支援センターでパソコン訓練を行う。一般企業で勤務した後、ブラインドライターズの仕事を始める。現在は、家事と両立しながら在宅で働いている。 インタビュー 障害者雇用の存在を知らなかった ー目の見え方や病気のことを教えてください。 病名は先天性緑内障です。病気のことがわかったのは小学校5年生の視力検査です。そのときすでに左目は下半分が見えていませんでした。でも、右目は普通に見えていたので、自転車にも乗っていました。 そのあと、20歳のころから右目にも中心暗点が出てきました。今は視野の周辺で

    diet55
    diet55 2019/06/05
    「『テープ起こし専門』ブラインドライターズの一員として働く小林直美さん。福山雅治の大ファンで休日には1人でライブに出かけることもよくあるそうです。(略)行動力の源を伺いました。」
  • Bipolar-Quest埼玉Ⅴ報告 #双極性障害#埼玉#東武東上線#武蔵野線#セルフヘルプ #自助会#躁うつ | Bipolar-Quest 双極性障害と診断された当事者の集まり

    2019年6月4日のBipolar-Quest埼玉Ⅳの報告です。 参加者は13名、初参加の方が4名でした。 今回は人数多めだったのでテーマを募りました。 過適応とそう IとII すいみんどうにゅうざい 医者のさがしかた などでした。 ご参加の皆さんありがとうございました。 次回 2019年7月2日(火曜)13時30分から16時00分 朝霞市産業文化センター3階会議室 おまけ、代表ちどりが転院した時のブログ [blogcard url=”https://bipolar-quest.com/carbamazepine/?p=2005”]

    Bipolar-Quest埼玉Ⅴ報告 #双極性障害#埼玉#東武東上線#武蔵野線#セルフヘルプ #自助会#躁うつ | Bipolar-Quest 双極性障害と診断された当事者の集まり
    diet55
    diet55 2019/06/05
    「参加者は13名、初参加の方が4名でした。」
  • 600ml級が定番に...「大きめ」ペットボトル飲料なぜ増えた? 反映する様々な社会変化

    暑くなると飲み物が欠かせない。コンビニでペットボトル飲料を買おうとしたのだが、ふと気になったことがある。携帯サイズのボトルはかつて多くが「500ミリリットル」だったのが、いつの頃からか「600ミリリットル」あるいはそれ以上の容量が定番になりつつある。 「大型化」の理由は何なのか。飲料メーカー各社に聞くと、背景には昨今の社会事情を汲んだ側面もあるようだ。 (左から)600mlの「伊右衛門」(サントリー品インターナショナル)、670mlの「健康ミネラルむぎ茶」(伊藤園)、600mlの「キリン・ファイア・ワンデイ・ブラック」(キリンビバレッジ)(画像はいずれも商品リリースから) 600、650、660ミリリットル コンビニの冷蔵庫を眺めてみると、緑茶商品はおなじみの「伊右衛門」(サントリー品インターナショナル)、「お~いお茶」(伊藤園)、「生茶」(キリンビバレッジ)がいずれも600ミリリット

    600ml級が定番に...「大きめ」ペットボトル飲料なぜ増えた? 反映する様々な社会変化
    diet55
    diet55 2019/06/05
    ああ、これは(個人的には)あるかもしれない。病気持ちなので通院などの長時間の外出になりそうなときには飲み物をカバンに入れるようにしています。
  • クリック1発でWindowsをダークモードにできる「Easy Dark Mode」/タスクトレイアイコンや専用のパネルのほか、ホットキーで切り替え可能【レビュー】

    クリック1発でWindowsをダークモードにできる「Easy Dark Mode」/タスクトレイアイコンや専用のパネルのほか、ホットキーで切り替え可能【レビュー】
    diet55
    diet55 2019/06/05
    「『設定』アプリを開き、[個人用設定]-[色]画面の[既定のアプリモード]ラジオボタンを探すのは少し面倒だ。『Easy Dark Mode』は、タスクトレイアイコンのワンクリックで、OSの“ダークモード”と“ライトモー…
  • 「予想を超えて売れている」 超小型スマホ「Palm Phone」投入の背景をFOXに聞く

    ドコモの「カードケータイ」やauの「INFOBAR xv」のように、機能をそぎ落とした携帯電話がにわかに注目を集めている。通話やSMSに特化した端末を持ち、あえてネットを遮断する“デジタルデトックス”という概念も注目を集めている。スマートフォンが普及し、大画面化が進んでいることへの反動ともいえる現象だ。このトレンドは洋の東西を問わず、海外ではHMD Globalがかつてのノキア端末を復刻させるなど、さまざまなメーカーがスマートフォンと対極の商品を作り始めるようになった。 超小型スマートフォンの「Palm Phone」も、そんな端末の1つだ。Palmという名称はスマートフォンの前身であるPDAとしておなじみだが、この端末は手のひらの収まるコンパクトさが特徴。海外では、まず米国のVerizonが取り扱い、徐々に販売する地域を拡大している。Verizon版は、メイン端末と同一番号で発着信が可能な

    「予想を超えて売れている」 超小型スマホ「Palm Phone」投入の背景をFOXに聞く
    diet55
    diet55 2019/06/05
    方向性は大好きなんだけど、価格:4万4800円(税込)が高すぎる。私のスマホが4台買えちゃうよ。小さいんだから、もっと安くならないのかなー(素人の発想)。
  • 書店員矢部潤子に訊く/第3回 本を並べる(1)お店のルールをはっきりさせる - めくるめくめくーるな日々|WEB本の雑誌

    第1話 お店のルールをはっきりさせる ── 例えば矢部さんが沿線の小さなお店に異動になったとして、初めにすることは新刊案内送ってくださいとか一回目で講義してもらったように棚整理を全部したりすることなんですか? 矢部 新規オープンのお店じゃないならそのお店なりのローカルルール的なものがあるはずだから、まずそれを学習します。そのなかで、なんか無駄なことしてるんじゃないの的なこととか確認したり、つまんないもののファイルや、集めても仕方がないものとかがあれば、ばすばす捨てますね。最後に異動になったお店は小さい店だったけど、駅前の立地で競合店もなく、とても繁盛していました。ただ、私からみれば処分してもいいものが大量にあって、狭い店を余計圧迫して使いにくくしている感じだった。 ── バックヤードもちゃんとありましたよね? 矢部 ありました。事務机もあったんだけど、ドーンと伝票が載っていて机の面が見えな

    diet55
    diet55 2019/06/05
    「── 例えば矢部さんが沿線の小さなお店に異動になったとして、初めにすることは(略)」
  • 仮想通貨取引、50人と30社で100億円申告漏れ指摘:朝日新聞デジタル

    仮想通貨(暗号資産)の取引にからみ、今年3月までの数年間に全国で少なくとも50人と30社が総額約100億円の申告漏れを国税当局から指摘されたことがわかった。2017年末に主要通貨「ビットコイン」の相場が年初の約20倍に高騰しており、このころに多額の売却益を得たのに税務申告しなかったり、実際よりも少なく申告したりしたケースが相次いだとみられる。 関係者によると、東京国税局の電子商取引を担当する調査部門が昨年、都内の複数の仮想通貨交換業者(取引所)から顧客らの取引データの任意提出を受けた。同部門はデータを分析し、多額の売却益を上げたと見込まれる個人や法人をリストアップ。札幌から熊まで全11国税局と沖縄国税事務所が、この取引データや独自に集めた情報に基づき税務調査し、個人・法人を合わせて少なくとも80件、総額約100億円の申告漏れを指摘した模様だ。 このうち70億円以上は、親族や知人名義の口座

    仮想通貨取引、50人と30社で100億円申告漏れ指摘:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2019/06/05
    ほらやっぱり( ̄ー ̄)ニヤリ 「2017年末に主要通貨『ビットコイン』の相場が年初の約20倍に高騰しており、このころに多額の売却益を得たのに税務申告しなかったり、実際よりも少なく申告したりしたケースが相次いだと…
  • 職場のITツールで生産性向上?燃え尽きる社員も

    テクノロジーは未来の職場にどのような役割を果たすのか――この議論はウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が先に開催した「フューチャー・オブ・エブリシング・フェスティバル」の中心的テーマだった。ハイテク業界の新進気鋭の経営者3人が、職場の生産性を高めるメッセージングアプリや共有カレンダー、その他のツールについて批判や擁護をそれぞれ展開した。プロジェクト管理・コミュニケーションソフトを開発するベースキャンプの共同創業者兼最高経営責任者(CEO)ジェイソン・フリード氏は5月22日に登壇し、現代のツールは大抵が仕事をやりにくくすると指摘。例えば「インスタントメッセージ(IM)」は瞬時に返信があると期待するため、不安にさいなまれる文化を醸成する。共有カレンダーはテトリスのようなゲームと化し、従業員の時間と生産性を徐々に奪っていく。もはや多くの職場が仕事をやり遂げられない場所になっていると同氏は言

    職場のITツールで生産性向上?燃え尽きる社員も
    diet55
    diet55 2019/06/05
    超ざっくり、「Basecamp vs Slack & Reddit」
  • 音声アシスタント、本当は何が得意なのか?

    ほぼ毎朝、筆者が最初に口にする言葉は「ヘイ、グーグル」だ。や飼い犬にあいさつするより先に、ナイトテーブルに置かれたグーグルのスマートスピーカー「Home Hub(ホーム・ハブ)」に向かって天候を尋ねる。サンフランシスコ近郊に住む筆者はもう分かっている。いつも霧が立ちこめ、気温はカ氏62度であると。ホーム・ハブは音声アシスタント「グーグル・アシスタント」を搭載する。アマゾンの「Alexa(アレクサ)」やアップルの「Siri(シリ)」と同様、消費者のデジタル生活の中心に据えられるという高い目標を掲げる。サムスン電子の「Bixby(ビクスビー)」やマイクロソフトの「Cortana(コルタナ)」は大きく後れを取るものの、同じことを目指している。

    音声アシスタント、本当は何が得意なのか?
    diet55
    diet55 2019/06/05
    ①音楽をかける ②天気予報 ③タイマーや目覚まし時計の設定 ●調べ物(ネット検索)●家電デバイスの制御 ●商品の注文(再注文が得意)●作業の効率化(メッセージの送信、電話をかける、カレンダーに入力)
  • WasteNoTime

    Blocking time-wasting sites so you can be productive. Privacy conscious, feature rich, and highly customizable!

    WasteNoTime
    diet55
    diet55 2019/06/05
    このChrome 拡張はよさそう。デスクトップのWindows PC の使い過ぎを防ぐという目的は達成できそう。①1日の制限時間を設定 ②閲覧時間の多いサイトのランキングを表示。