タグ

2019年6月15日のブックマーク (27件)

  • 「らくらくマウス」存続の危機 障害者向け定番PC機器、継承を | 共同通信

    手が不自由な人でもパソコンを操作できるように工夫した「らくらくマウス」が、製作、販売を手掛けるNPO法人「こことステップ」(東京)のメンバー高齢化で存続の危機を迎えている。障害者向けの定番機器だが、「このままでは生産を中止せざるを得ない」として、企業や団体など事業の継承先を探している。 通常のマウスの場合、手が不自由な人にとっては、カーソルを水平移動させる「ドラッグ」や、ボタンを素早く2回押す「ダブルクリック」が難しい。 「らくらくマウス」は1度押すだけでドラッグやダブルクリックが可能だ。また別のボタンかレバーでカーソルを上下左右に動かせるようにした。

    「らくらくマウス」存続の危機 障害者向け定番PC機器、継承を | 共同通信
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「通常のマウスの場合、手が不自由な人にとっては、カーソルを水平移動させる『ドラッグ』や、ボタンを素早く2回押す『ダブルクリック』が難しい。『らくらくマウス』は1度押すだけでドラッグやダブルクリックが可能
  • 車いす用着物で笑顔届ける つくばの業者、レンタルに手応え

    車いすの人も晴れ舞台で着物を-。着物レンタル業を展開する明日櫻(あすさくら)(つくば市天久保)が行っている車いす用着物の貸し出しが、障害者や高齢者から人気を集めている。社長の浅倉早苗さん(55)は「結婚式などで振り袖や留め袖を着たい気持ちは障害者も一緒。お客さんの笑顔が何よりうれしい」と手応えを感じている。(篠崎理) ◆きっかけは祖母の一言 レンタルしている車いす用着物は、浅倉さんが8年前に考案した。きっかけは、特別養護老人ホームに入所し車いす生活を余儀なくされた祖母の一言だった。 「もう、着物は着られない…」 暗い顔でつぶやく祖母の姿に「おしゃれだった祖母にもう一度着物を着せて、笑顔を取り戻したい」と強く思った。浅倉さんはリサイクルの着物を購入して研究を重ね、車いす利用者でも着用できる着物が仕上がった。 「柄もひどく、とんでもない着物で怒られるかと思ったら、祖母は当に喜んでくれた」 今

    車いす用着物で笑顔届ける つくばの業者、レンタルに手応え
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「きっかけは、特別養護老人ホームに入所し車いす生活を余儀なくされた祖母の一言だった。『もう、着物は着られない…』」
  • 一介の若手サラリーマンが辞表を出したワケ。「僕、プロ野球チーム創りますんで」。(阿佐智) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    もう四半世紀も前のことだ。アメリカ北西部の小さな町のマイナーリーグを訪ねたことがある。ネット裏にしかスタンドのない小さな球場で、大方のファンはスタンドの先に広がる土手に寝転がってスープパンをすすりながら、ルーキーたちのプレーを見ていた。試合前、地元チームのベースボールカード片手に球場にやってくる選手を待っていた私に、球団スタッフは私からカードを取り上げ、このカードの選手は彼、こっちはあの選手と、選手がやって来る度、サインをもらうべき相手を教えてくれた。 大柄な中年男がゲートをくぐって来るのを見つけたそのスタッフは、一枚のカードを私に示した。 「彼がオーナーだよ」 ただ一枚ユニフォーム姿でない自分が映ったそのカードに、そのオーナー氏は野球ボールをあしらったサインをして私に返してくれた。カードに映る彼の表情は誇りに満ちていた。片田舎の事業家でも、プロ野球チームを所有できるところに私はアメリカ

    一介の若手サラリーマンが辞表を出したワケ。「僕、プロ野球チーム創りますんで」。(阿佐智) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「被災地である東北をフランチャイズとする楽天イーグルスが(略)日本一の栄冠を勝ち取ったのだ。歓喜に沸く被災地の人々を目の当たりにして、地域に根差したプロ野球チームのチカラを思い知らされた」
  • トラック・バス・商用車に求められる安全性能の考え方---日野自動車試乗会 | レスポンス(Response.jp)

    日野自動車は14日、東京都羽村市の羽村工場内のテストコースにて、2019年モデルのトラック・バスに搭載された安全性向上にかかわる新機能のデモンストレーションとメディア向け試乗会を開催した。その中で、同社が商用車における安全性とその社会的責務に対する取り組みも紹介された。 2019年モデルのADAS機能日野自動車では、安全への究極の願いとして「交通事故死傷者ゼロ」を掲げている。同様なスローガンや目標は多くの自動車メーカーも持っているが、トラックやバスなどの商用車は、車両重量が持つエネルギーや乗客を乗せることから、事故が起きると被害が大きくなりやすい。その社会的責務は大きいとして、運行管理、予防安全、衝突安全という3つのアプローチで事故被害低減を考えている。 その基的戦略は、課題克服型といえる。商用車や物流における事故を分析し、問題となっている事象への対策、解決策となる機能を考えて実用化して

    トラック・バス・商用車に求められる安全性能の考え方---日野自動車試乗会 | レスポンス(Response.jp)
    diet55
    diet55 2019/06/15
    ①自動検知式ドライバー異常時対応システム(EDSS)②ドライバーモニターII ③サイドアラウンドモニターシステム ④前進誤発進抑制機能・低速衝突被害軽減機能・クリアランスソナー
  • 手話言語法案など共同提出

    立憲民主党、国民民主党、日共産党、社民党の4野党・会派は14日、手話言語法案と情報コミュニケーション法案を衆院に共同提出しました。 手話言語法案は、手話が独自の文化であり、ろう者の生活にとって重要だとし、国などの責務と施策の推進でろう者の手話習得の機会拡大、ろう文化の継承、発展を図るものです。 情報コミュニケーション法案は、視聴覚障害者などの意思疎通のための手段を確保し、利用を促進するものです。

    diet55
    diet55 2019/06/15
    立憲民主党さんの記事の方が断然詳しかった。共産党さんも頑張れ!\(^o^)/
  • 義足になった記者が知った、踏み間違え事故防止のヒント « ハーバー・ビジネス・オンライン

    東京・池袋で暴走した車にはねられ母子が死亡した事故現場で、実況見分に立ち会う旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長 東京・池袋での高齢ドライバー暴走死亡事故の実況見分が、加害者である飯塚幸三元院長立ち合いで6月13日にようやく行なわれた。しかし「ブレーキが効かなかった」と言い張ることでまだ解決の見通しはなく、警視庁は飯塚元院長の事情聴取を今後任意で行なうとしている。強制ではなく任意という点にも注目したい。 これが一般庶民が起こした交通死亡事故であれば対応はまったく違うわけで、上級国民との表現や肩書は与えたくないが、警視庁サイドも過去に地位や名誉があった元院長を守ろうとする上層部と、それに反発し世間の風当たりが厳しくなっていることもあって容疑者として扱いたがっている現場サイドの鍔迫り合いが行なわれている様相がなんとなく伝わってくる空気感。 現状を察するに、運転していた人がアクセルとブレーキの踏

    義足になった記者が知った、踏み間違え事故防止のヒント « ハーバー・ビジネス・オンライン
    diet55
    diet55 2019/06/15
    前半は悪意がきついけど、後半は「右足を50cm切断して実は現在、義足と車イス」「身体障害者4級の筆者」からの自動車のワンペダルなどの説明・体験は詳細わかりやすいかも。ここまで詳しく説明した記事は初めて読んだ
  • 特例子会社という混沌

    4月から特例子会社へ入った。 大きな部屋に数十人の障害者がぶち込まれているよくあるパターンの特例子会社で、入社した会社としては初の試みだった。障害者雇用率が全く達成されておらず、問題になったため急ごしらえで部屋を作成し、いろいろと用意してから4月1日より何はともあれのスタート。福祉のバックグラウンドを一切持たないこんな業務に飛ばされたかわいそうな健常の社員たちと、幸いにして職を得た障害者たち。様子見の緊張感がある初日だった。 私は障害者枠の正社員として採用されてその部署に入ったけども、残念ながら初日から「ああ完全に隔離部屋なんだな」と改めて感じさせられた。ほかの部署との接点はないし、同期が誰なのかはいまいちわからない。研修制度もあるにはあるが、健常の新卒一括採用に最適化された内容で中途の障害者にはまるっきり向いていない。視覚と聴覚が隣同士になり、視覚が聴覚に話しかけるも聴覚は聞き取れず、聴

    特例子会社という混沌
    diet55
    diet55 2019/06/15
    健常者の人たちが驚いているのが新鮮(^^;; 「4月から特例子会社へ入った。」「私は障害者枠の正社員として採用」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「そもそも市場が拡張を続けていた時期でさえ、Tizen、Firefox OS、Windows Mobileなど、第三のモバイルOSを目指したプラットフォームは死屍累々。」
  • 国内MVNO市場規模の推移(2019 年3 月末) ≪ プレスリリース | 株式会社MM総研

    ■ 独自サービス型SIMの回線契約数は前年比21.2%増の1,312.2万回線 ■ 携帯電話(3GおよびLTE)契約数に占める独自サービス型SIMの比率は1ポイント増の7.4% ■ 大手キャリアの対抗策相次ぎ、独自サービス型SIMの成長率は鈍化傾向 ■ 事業者別シェアは楽天が15.7%で1位。UQコミュニケーションズが2位に浮上 ■ MVNE提供分を含む保有回線数ではインターネットイニシアティブがトップ ■ 違約金の引き下げでMVNO市場が活性化する可能性も MM総研(東京都・港区、所長・中島 洋)は6月13日、国内MVNO市場の2019年3月末時点での実績を発表した。独自サービス型SIMの回線契約数は1,312.2万回線となり、前年比21.2%増を記録した。また、携帯電話(3GおよびLTE)契約数に占める独自サービス型SIMの契約数比率は7.4%に高まった。 ※独自サービス型SIMはプリ

    国内MVNO市場規模の推移(2019 年3 月末) ≪ プレスリリース | 株式会社MM総研
    diet55
    diet55 2019/06/15
    よ、よかった。最近ユーザが減っているのではとビクビクだったから>< 「シェア1位は楽天モバイルなどを提供する楽天。2位はUQ mobileを提供するUQコミュニケーションズ。3位はIIJmio・BIC SIMなどを提供するインターネ…」
  • 私的年金など「自助努力」削除へ 財制審建議 「老後資産2000万円」巡り - 日本経済新聞

    財政制度等審議会(財務相の諮問機関)がまとめる2020年度予算案の編成に向けた建議(意見書)の概要がわかった。公的年金の財政検証をきちんとして制度の「持続可能性を担保すべきだ」との考え方を示す。金融庁の金融審議会がまとめた老後資産の報告書問題を受け、1年前の建議に明記した私的年金などでの「自助努力」との文言は削除する方向だ。【関連記事】「老後資産2000万円」問題、私的年金の議論に冷や水財制審は19日に建議をまとめ、同日中に麻生太郎財務相に手渡す予定だ。19年は5年に1回の公的年金制度の財政検証を実施するため、年金分野の課題や提言に

    私的年金など「自助努力」削除へ 財制審建議 「老後資産2000万円」巡り - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2019/06/15
    どうなんだろう?これはいいことなのかなー??「1年前の建議に明記した私的年金などでの『自助努力』との文言は削除する方向だ。」「18年春の建議では『私的年金といった自助努力の促進』の必要性を明記していた」
  • 日本人がとれないノーベル経済学賞 先駆者が残した宿題 編集委員 前田裕之 - 日本経済新聞

    ノーベル経済学賞の有力候補とされた故宇沢弘文・東京大学名誉教授が受賞を逃し、2018年の同賞の受賞対象は宇沢氏が開拓した分野にもかかわらず、選考委員会が同氏の業績に言及しなかったのはなぜか――。こう問いかける論文が話題になっている。論文では宇沢氏の業績を改めて点検するとともに、世界に十分、情報を発信できていない日経済学界に「より組織的に、より戦略的にふるまう」よう求めている。「なぜ宇沢先生

    日本人がとれないノーベル経済学賞 先駆者が残した宿題 編集委員 前田裕之 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「ノーベル経済学賞の有力候補とされた故宇沢弘文・東京大学名誉教授が受賞を逃し、2018年の同賞の受賞対象は宇沢氏が開拓した分野にもかかわらず、選考委員会が同氏の業績に言及しなかったのはなぜか――。」
  • 盲学校からスタバ就職した佐野七奈さん 「コーヒーの表現力はピカイチ」と店長も太鼓判 - 琉球新報デジタル

    来店客に笑顔でコーヒーのテイスティングを勧める佐野七奈さん(中央)=12日、読谷村古堅のスターバックス読谷店 【読谷】「夢はコーヒーマスターだ!」。3月に沖縄盲学校高等部を卒業した佐野七奈さん(19)=恩納村=はこの春、コーヒーチェーン大手の「スターバックス」にチャレンジパートナーとして入社し、社会人としての一歩を踏み出した。盲学校卒業生が同社に就職するのは県内で初めて。「覚えることがたくさんあって大変だけど、今はとにかく仕事が楽しい」。左目は視力がなく、右目は弱視だが、持ち前の明るさと向上心でみるみる業務を覚え、活躍の場を広げている。 フラダンスが趣味の佐野さんは静岡県出身。沖縄の豊かな自然環境の中で伸び伸びとフラダンスを楽しみながら生活を送りたいと、中学3年の時に母と移住した。昨年、同社が特別支援学校の生徒を対象に募ったインターンシップへの参加がきっかけで、奥深いコーヒーの世界に魅了さ

    盲学校からスタバ就職した佐野七奈さん 「コーヒーの表現力はピカイチ」と店長も太鼓判 - 琉球新報デジタル
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「3月に沖縄盲学校高等部を卒業した佐野七奈さん(19)=恩納村=はこの春、コーヒーチェーン大手の『スターバックス』にチャレンジパートナーとして入社し、社会人としての一歩を踏み出した。」
  • 市場で働く人の物語を記録する理由 「市場界隈」の著者・橋本倫史さん 沖縄・牧志公設市場あす営業終了 - 琉球新報デジタル

    公設市場の店主たちのストーリーをつづった「市場界隈」の著者の橋倫史さん=14日、那覇市松尾の第一牧志公設市場前 那覇市の第一牧志公設市場の現市場での営業終了まで15日であと1日となった。公設市場とその周りの店で働く人たちのストーリーをつづった「市場界隈」(の雑誌社)が5月25日から刊行されている。著者でライターの橋倫史さんは「市場は生き物という言葉がしっくりきた。新陳代謝をして動き続けている市場の今を記録した」と話す。 橋さんは、ひめゆり学徒隊に着想を得て描かれた舞台「COCOON(コクーン)」(原作・今日マチ子)の取材で2013年ごろから毎年沖縄に訪れるようになった。公設市場を歩く機会があり、建て替えになると知った。「今の風景があるうちに記録したい」と思い、昨年6月から取材を始めた。 夜明け前に開く果物屋や名物女将の鮮魚店などの老舗から、立ち飲み居酒屋やコーヒー屋などの新顔まで。

    市場で働く人の物語を記録する理由 「市場界隈」の著者・橋本倫史さん 沖縄・牧志公設市場あす営業終了 - 琉球新報デジタル
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「15日午後2時から、ジュンク堂書店那覇店で、橋本さんと市場の古本屋ウララ店主の宇田智子さんとのトークライブ、27日午後7時半から琉球新報社の屋上庭園でお笑い芸人『ピース』で作家の又吉直樹さんとのトークイベン
  • 老後に本当に必要な金額は一体いくらなのか?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    老後に本当に必要な金額は一体いくらなのか?
    diet55
    diet55 2019/06/15
    野党に恨みがあるわけではないのだけれど、誤解は正さないといけないと思うので。野党もあまり追求をすると、7年前の2012年以前の年金財政は民主党政権などで今に比べてボロボロだったという墓穴を掘るのですが :-p
  • 17「大衆串揚げ酒場 足立屋」 - 市場界隈 那覇市第一牧志公設市場界隈の人々|WEB本の雑誌

    『市場界隈 那覇市第一牧志公設市場界隈の人々』は書籍になりました。 沖縄県那覇市の第一牧志公設市場。戦後の闇市を起源に持ち、70年以上の歴史を抱える市場に通いつめて、界隈の人々を取材しました。浮かび上がるのは沖縄の昭和、そして平成。観光で触れる沖縄とはちょっとちがう、市場界隈の人々の記録です。 →詳細・ご購入はこちらから 夜も明け切らぬうちから、赤提灯に火がともる。路地を入った角にある「大衆串揚げ酒場 足立屋」は、毎日朝六時から営業している。灯りがつくなり、どこからともなくお客さんがやってきて、お酒を飲み始める。 「朝から一杯になるから、結構忙しいですよ」。ビールを注ぎながら、北夏子さんが教えてくれる。 「世の中には職種も業種もたくさんあるから、夜に仕事をしている人も沢山いて、仕事が終わって朝に飲みたい人も多いと思うんですよね」 「足立屋」のメニューを手に取ると、頭に「東京下町の味」と書か

    diet55
    diet55 2019/06/15
    「結局はプラマイゼロなんですけど、まとまったお金が必要なときには助かりますし、皆が集まって飲む理由にもなっていて。」
  • 市場にまつわるエトセトラ - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)

    diet55
    diet55 2019/06/15
    バリバリに知っていますけど/(^o^)\ 「牧志第二公設市場」。普通に知ってるよ(笑)
  • [私の公設市場物語](1)ボーダーインク 新城和博さん 暮らしの場ここに 地域・世代超え人が集う | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

    diet55
    diet55 2019/06/15
    「日本にこんな市場はなかなかない、こんな面白い所はないと感じた。市場に行く一つの理由がこの『冷しレモン』を飲むこと。『レモン』だけどシークヮーサー味というのが面白いし」
  • ゆうちょ銀、高齢者に投信を不適切販売 直営店の9割で:朝日新聞デジタル

    ゆうちょ銀行は14日、不適切な手続きで高齢者に投資信託を販売していた、と明らかにした。233ある直営店のうち、約9割の店で社内ルールに抵触していたとみて実態を調査している。 ゆうちょ銀によると、70歳以上の顧客には、勧誘する時に健康状態などを確認するルールになっているにもかかわらず、その段階を踏まずに申込時に確認を行っていたという。今年2月の社内アンケートでこうした実態が発覚した。同社は「社内ルールの徹底、順守に向けて引き続き努めていきたい」とコメントした。 日郵政傘下のゆうちょ銀は、日銀のマイナス金利政策で収益環境が悪化しており、投資信託に力を入れている。2018年度の販売額は8910億円で、前年より約2割伸ばした。(井上亮) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BF

    ゆうちょ銀、高齢者に投信を不適切販売 直営店の9割で:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「ゆうちょ銀は、日銀のマイナス金利政策で収益環境が悪化しており、投資信託に力を入れている。2018年度の販売額は8910億円で、前年より約2割伸ばした。」
  • ゆうちょ銀、投信を不適切販売 高齢者に勧誘時に健康確認怠る - 産経ニュース

    diet55
    diet55 2019/06/15
    「ゆうちょ銀の3月末時点の投信残高は約2兆3千億円と1年前より約4割増えた。」
  • THE BRADY BLOG:お知らせがたくさん

    diet55
    diet55 2019/06/15
    「来週の金曜日、NHKラジオ『すっぴん!』(パーソナリティは高橋源一郎さん)に生出演させていただきます。(略)いまかけていただく曲を選んでいるところです」
  • ふるさと納税「集めるのは悪いことか」(ルポ迫真) ふるさと納税 宴の後(1) - 日本経済新聞

    和歌山県北部の山上に広がる高野町。5月14日午後3時すぎ、町役場2階の町長室に職員が駆け込んできた。手にしていたのは「ふるさと納税に係る総務大臣の指定について」と記された5枚の紙。総務省から町への通知はなく、同省ホームページで公表されたばかりの報道資料を印刷したものだ。「選ばれましたねえ」。町長の平野嘉也(51)は、ふるさと納税の新制度で町が除外されたことを確認すると、苦笑いを浮かべて一言。次第に眉間にしわを寄せ、地元和歌山2区選出の総務相、石田真敏(67)による「退場宣告」を読み込み始めた。3分後、憤がせきを切ったように、まくし立てた。「悪いことは一切していない。これではまるで無期懲役だ。決定には従わざるを得ないが、総務省こそ我々の施策を勉強すべきだ」【次回記事】ふるさと納税 制度乱す自治体に容赦せず総務省は同日、寄付集めが不適切だったとして高野町のほか、静岡県小山町、大阪府泉佐野市、

    ふるさと納税「集めるのは悪いことか」(ルポ迫真) ふるさと納税 宴の後(1) - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「高野町は得た原資で、1歳児から中学卒業までの保育・教育費を無償化。老朽化が著しい町立小中学校を統合し、2020年をメドに新たな校舎へと建て替える。」
  • ふるさと納税 制度乱す自治体に容赦せず(ルポ迫真) ふるさと納税 宴の後(2) - 日本経済新聞

    5月7日、総務次官の安田充(61)は自治税務局長の内藤尚志(57)を伴って首相官邸に向かった。官房長官の菅義偉(70)にふるさと納税の制度変更の了承を得るためだ。菅は第1次安倍政権で総務相を務めた際、ふるさと納税の導入を提唱した人物。制度に思い入れは強い。安田が大阪府泉佐野市など4市町を対象から除外する強硬措置を説明すると、菅は特に注文を付けず了承した。【前回記事】ふるさと納税「集めるのは悪いことか」

    ふるさと納税 制度乱す自治体に容赦せず(ルポ迫真) ふるさと納税 宴の後(2) - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「当時の総務相の野田聖子は北海道上士幌町を訪れた。同町は『十勝ハーブ牛』などで寄付を集め、こども園や医療無償化に生かす。『すごくいい取り組み。全国に広めたい』。野田は全国の自治体に制度活用を勧める手紙
  • 経費削減の努力が「ふるさと納税で霧散」(ルポ迫真) ふるさと納税 宴の後(3) - 日本経済新聞

    5月15日、東京都世田谷区役所の会議室。区職員と制御技術大手、アズビルの社員は、膝詰めで区有施設の維持管理費の削減について議論を重ねた。この4年間、あらゆる経費を削減し、区が捻出した財源は86億円。それなのに、ふるさと納税で91億円が流出した。「行財政改革の努力がふるさと納税で霧散した」。ふるさと納税対策担当課長の中西成之(48)は嘆く。【前回記事】ふるさと納税 制度乱す自治体に容赦せずふるさと納税をした人は、住む自治体に納める住民税が控除される。控除額の75%は国が地方交付税で穴埋めするが、東京23区などの不交付団体は控除額が税収減に直結する。世田谷区の2019年度の流出額は53億円の見込みで、子供の医療費無償化予算(44億円)を上回る。23区の流出額は18年度で計321億円と4年間で35倍に

    経費削減の努力が「ふるさと納税で霧散」(ルポ迫真) ふるさと納税 宴の後(3) - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「(世田谷区が)この4年間、あらゆる経費を削減し、区が捻出した財源は86億円。それなのに、ふるさと納税で91億円が流出した。『行財政改革の努力がふるさと納税で霧散した』。」
  • 年間医療費、福岡県は新潟県より17万円多く 1人あたり都道府県別ランキング - 日本経済新聞

    福岡県と新潟県の1人あたり年間医療費の格差は17万円――。厚生労働省がまとめた報告書「医療費の地域差分析」で、2016年度の1人あたり医療費を都道府県別にみると、福岡県が64.6万円に上る一方、新潟県は47.1万円にとどまった。どのような要因で医療費の地域間格差が生じるのか。背景を探ってみた。同省の報告書のうち、国民健康保険と後期高齢者医療制度の加入者を合計して算出した「1人あたり医療費」(年

    年間医療費、福岡県は新潟県より17万円多く 1人あたり都道府県別ランキング - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「医療を供給する病床が過剰だと、家庭の事情で病院で暮らす『社会的入院』などを生みやすい。入院日数が長引けば医療費は膨らむ。高齢者の受診率が高まると、必要以上に頻繁に受診する人が生じる可能性がある。」
  • 有名ドメイン、中古売買盛ん 「サークルK」101万円? アクセス数狙った悪用懸念も - 日本経済新聞

    インターネット上の住所に当たる「ドメイン」を巡り、過去に企業などが使用した"中古品"が盛んに売買されている。手放された後に第三者が取得して売りに出し、高値がつくケースも。売買に法的な問題はないが、高いアクセス数を狙ってアダルトサイトに使われた例もある。1日夕、ドメイン登録サイト「お名前・com」で「circleksunkus・jp」というドメインが6千円でネットオークションにかけられた。ファ

    有名ドメイン、中古売買盛ん 「サークルK」101万円? アクセス数狙った悪用懸念も - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2019/06/15
    「ファミリーマートに統合されたコンビニエンスストア『サークルKサンクス』のホームページにかつて使われていたものだ。」「このドメインは4月末に更新期限を迎え、6月1日から誰でも取得できる状態となったため
  • 「ユニクロ」19年秋冬はアウター類が充実、ヒートテックはトップス使いができるアイテムを定番化

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    「ユニクロ」19年秋冬はアウター類が充実、ヒートテックはトップス使いができるアイテムを定番化
    diet55
    diet55 2019/06/15
    買うとしたらフリースくらいかな?(笑)。昨シーズンはミリタリーコート?に心惹かれた記憶がありますが、素材感がポリエステルでテカテカだったので幻滅。
  • ユニクロ、日本事業CEOに初の女性 - 日本経済新聞

    ファーストリテイリング傘下のユニクロが、日事業の最高経営責任者(CEO)に初の女性を起用したことが分かった。ファストリの赤井田真希グループ執行役員(40)で、6月からユニクロの日事業のCEOに就任した。店舗運営などを熟知した赤井田氏に難しさを増す国内のユニクロ事業の成長を託す。赤井田氏は2001年、ユニクロに入社した。新潟県や東京・銀座、中国・上海などの店舗で働き、人事部長も経験した。直近

    ユニクロ、日本事業CEOに初の女性 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2019/06/15
    CEOが女性であることより、40歳なことに驚愕!本当に(おじさんよりも)年下が日本を背負って立つ時代になっているのだなぁ。若い人にどんどん頑張って欲しいです(^^)