タグ

ブックマーク / president.jp (227)

  • 平均勤続年数"ワースト300社"ランキング2019 1位は0.8年のゲーム会社

    プレジデントオンラインは上場企業の「平均勤続年数ランキング(2019年版)」を作成した。調査対象2846社のうち、平均勤続年数が短い「ワースト300社」を集計したところ、300社の平均勤続年数は3.8年だった。ランキングの1位は0.8年のスマホゲームの開発・運営を行うマイネットだった――。 プレジデントオンラインは、全上場企業の「平均勤続年数ランキング(2019年版)」を作成した。もとにしたデータは直近の年次決算期における有価証券報告書(2018年7月期~2019年6月期)。対象は従業員数100人以上の企業で、データ抽出では企業価値検索サービスの「Ullet(ユーレット)」の協力を得た。 このうち平均勤続年数が短い「ワースト300社」のランキングでは、マイネットが1位となった。従業員数376人で平均年齢は33.2歳、平均勤続年数は0.8年だった。設立は2006年で、「ファルキューレの紋章」

    平均勤続年数"ワースト300社"ランキング2019 1位は0.8年のゲーム会社
    diet55
    diet55 2019/12/26
    20位ウェルビー2.1年、 32位エスプール2.4年。 GA technologies「新しく入ってきた社員が急増すれば平均値は低くなる」平均年収が高い企業さんはそうだろうけど、明らかに平均年収が低い企業さんもあるからなー。
  • 息子に障害があっても時短せずに復帰した理由 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    出産後、夫婦で胸に秘めた覚悟 夫婦で待ち望んだ子どもが誕生したのは2010年1月。その瞬間、元気な産声を聞くことはかなわなかった。新生児仮死の状態でNICU(新生児集中治療室)へ。24時間の看護管理下で集中治療を受け、あらゆる検査が半年ほど続いた。 ついに判明した病名は「先天性ミオパチー」。乳児重症型と告げられた。遺伝子の異常により体の中心に近い筋肉が作られにくく、呼吸や嚥えん下げの機能が弱いという症状がある。多くは座ることも難しく、寝たきりになるという。10万人に1人の割合で発症するといわれる希少難病だった。 告知されたときの衝撃は今も言葉にならない。それでも胸に秘めた覚悟はあったと、綾さんは振り返る。 「実は子どもを身ごもったときに夫と話していたんです。生まれてくる子に何があっても2人で考えて対処していこうと。出産した直後も、この子はどのくらい生きられるかわからないけれど、2人でできる

    息子に障害があっても時短せずに復帰した理由 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    diet55
    diet55 2019/12/21
    これが当たり前?になるといいですね。(詳しい統計は忘れましたが)障害児を持つ母親は仕事を続けられずに、キャリアパスが限定されてしまうという調査結果も。子供を生みたい人は多いのだから、もっと国の支援を!
  • うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に

    「長女の障害年金の支給が止まってしまい、困っています……」 30代ひきこもりの長女をもつ母親(61・主婦)から、筆者に相談の電話がありました。 「長女の障害年金の支給が止まってしまい、とても困っています……」 母親は涙声で訴えてきました。これはただ事ではないな。筆者は直感的にそう感じました。後日あらためて時間を取り、面談でしっかりとお話を伺うことにしました。 面談当日。訪れた母親の顔色は悪く、憔悴していました。不安で今にも押しつぶされそうな雰囲気です。事情を把握するため、母親からお話を伺うことにしました。

    うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に
    diet55
    diet55 2019/12/20
    社会保険労務士&FPさんが精神科医に直談判した記事。あ゛あ゛、誰かをグーパンチしたい。海外旅行に通える障害者がいる一方で、どうして精神障害者はこんなにお金に困らないといけないんだよ💢
  • 平均年収が低いワースト500社ランキング2019 6.3万増でも2年連続1位はあの会社

    プレジデントオンラインは全上場企業の「平均年収ランキング(2019年版)」を作成した。調査対象3708社のうち、平均年収が低い「ワースト500社」を集計したところ、警備会社のトスネットが260万1000円でワースト1位となった。一方、昨年ワースト2位だったNHKの受信料契約・収納代行のエヌリンクスは101万円アップで109位になった——。 プレジデントオンラインは、全上場企業の「平均年収ランキング(2019年版)」を作成した。もとにしたデータは直近の年次決算期における有価証券報告書(2018年7月期~2019年6月期)。データ抽出では企業価値検索サービスの「Ullet(ユーレット)」の協力を得た。 このうち平均年収が低い「ワースト500社」を集計したところ、いずれの企業も全上場企業の平均年収606万円(商工リサーチ・2018年決算「上場2591社の平均年間給与」調査)を下回った。またワース

    平均年収が低いワースト500社ランキング2019 6.3万増でも2年連続1位はあの会社
    diet55
    diet55 2019/12/13
    !!!「あの」エスプールが50位!ウェルビーが80位!東証一部で業績1位なのに80位!(以下略)←うれしそう。だってウェルビーの平均勤続年数は2.1年だよ?待遇がよかったら、そんなに短くないもの。
  • ショッピング依存の母を「放置」した家計の末路 「V字回復」の方法はあるのか…

    リッチな老後を迎えるにはどうすればいいのか。家計をV字回復させる方法について「実物家計簿」を通して解説しよう。第6回は「家計主を子へ世代交代」――。(全7回) ※稿は、「プレジデント」(2019年10月18日号)の掲載記事を再編集したものです。 買い物依存の母が生活を圧迫 4年前に父を病気で亡くし、都内の一軒家に母とふたりで暮らす息子の原さん。一軒家の住宅ローンは生前に父が完済したため、住居費の負担は少ないものの、父の遺族年金と母の年金に全面的に頼っている状態だ。 来、家計を支えるべき原さんは数年前に事故に遭い、腰と膝を負傷して働きに出られなくなってしまった。ネットオークションを使い転売業をしているものの、月の収入は5万円ほどしかない。家計を大きく圧迫しているのは母の趣味費だ。まず犬との合わせて4匹分のエサ代とトリミング代で月に2万円。そしてネットショッピングの買い物で月に5万円を使

    ショッピング依存の母を「放置」した家計の末路 「V字回復」の方法はあるのか…
    diet55
    diet55 2019/12/09
    持ち家だとは言え、補修費も必要だし、家の寿命は40年程度?「月の収入は5万円ほど」。これから障害厚生年金3級を申請「月48,000円」を目指すらしい。母親(68歳)亡き後(年金)はどうするのだろう?「貯蓄額 1500万円」
  • 退職金がみるみる蒸発する「2大理由」 定年退職者に狙い定めた手口・後編

    定年まで会社を勤めあげれば、多くの人は退職金を手にする。突然、大金を手にした人は、金融機関にとって格好のターゲットだ。ファイナンシャルプランナーの黒田尚子氏は「まとまった額をそのまま投資に回してしまうと、大きなリスクを抱えることになる」という。退職金を狙う「ハゲタカ」バンクの生態とその対策は――(後編、全2回) 退職金の運用に失敗してしまう2つの理由 前編では、投資ビギナーである定年退職者の方々が、退職金を運用する場合に金融機関から勧められる具体的な金融商品の事例を紹介した。後編では、退職金の運用に失敗してしまう理由とやっておくべき対策について解説したい。 前編で挙げた3つの事例(「退職金専用定期預金」「投資信託」「外貨建て保険」)は、定年退職者の退職金の運用に際して、「金融機関が提供するこの商品は要注意」なものとしてしばしば挙げられている。 しかし筆者は、これらの商品自体にそれほど問題が

    退職金がみるみる蒸発する「2大理由」 定年退職者に狙い定めた手口・後編
    diet55
    diet55 2019/12/09
    65歳から数千万円の資産を株式で運用するのがありえない感じ。株式市場の歴史なんて(30~40年以上の長期ではプラスでも)10~20年は平気でマイナスのままになっているのに。「投資をしないというのもひとつの選択肢」
  • AIスピーカーで彼女と仲直りできたワケ "第三者の役目"になる使い方とは

    音声で家電やデバイスを操作できるスマートスピーカー(AIスピーカー)。その機能の質は「音声操作」だけにあるわけではない。ITガジェットジャーナリストの土屋亘氏は「AIスピーカーは人間関係を滑らかにする。私はパートナーとの関係修復に役立った」という。どういうことなのか――。 ガジェットの真価は「ユーザー体験」の変化にある あなたはスマートスピーカー(AIスピーカー)を使っているだろうか。 アマゾンやグーグルの新商品が日でも発売され、2017年はスマートスピーカー元年と言われた。今年1月に米ラスベガスで開催されたテクノロジーの世界最大級見市「CES」でも、世界各社がスマートスピーカー搭載のさまざまな家電を発表していた。今後、一般家庭にも普及していく可能性は十分にある。 その一方で、現在ユーザーが親しんでいるPCやスマートフォンをはじめとするグラフィカルなユーザーインターフェース(GUI

    AIスピーカーで彼女と仲直りできたワケ "第三者の役目"になる使い方とは
    diet55
    diet55 2019/12/01
    「(3)筆者がグーグルホームに『オッケーグーグル、○○にごめんねって伝えて』と話しかける」
  • 7カ月入浴しない28歳娘"あご足枕"負担地獄 娘の老後のため自宅売却を悩む

    長女(28歳)は精神疾患で働けず、障がい年金でひとり暮らしをしている。家賃や費などで毎月18万円を支出しているが、そのうち11万円以上は両親からの援助だ。その長女から「マンションを買って」といわれ、対応に困った母親がFPに相談した。FPの畠中雅子さんのアドバイスとは――。 精神疾患の28歳長女「私が一生住めるマンションを買って」 ひきこもりのお子さんをもつ家庭から家計相談を受けているとき、「親亡き後の子どもの住まいをどうするか」が課題になるケースが多くなっている。 そのため相談の中で、「親御さんが亡くなられた後、お子さんの住まいはどうされる予定ですか?」と尋ねると、多くの答えは「今住んでいる家に、引き続き住ませるつもりです」という内容だ。 次に、「今の家の築年数は何年くらいですか?」と質問してみると、「25年から40年のあいだ」という答えが多くなっている。 お子さんがすでに60代以降であ

    7カ月入浴しない28歳娘"あご足枕"負担地獄 娘の老後のため自宅売却を悩む
    diet55
    diet55 2019/11/25
    FPさん。これをひどいと思う人もいると思うけど、これが障害者家庭の現実だよ。障害年金月6.5万円で人並みの生活なんてできないって!どこかで無理をしないと無理。共感する人もいるのでは?
  • ライトオンを苦しめる「若者のジーンズ離れ」 非ジーンズが目覚ましい勢いで進化 (3ページ目)

    1000円を切るジーンズの発売が相次いだ2009年 そして00年代に入ると、ファッション産業全体の潮目が変わり始める。98年から2000年にユニクロがフリースブームを巻き起こし、ファッションセンターしまむらが06年に1000店舗を達成するなど、低価格帯の衣料品チェーンが台頭した。その結果、ジーンズにも低価格化の波が訪れた。 なかでも09年は、大きなターニングポイントになった。同年3月にユニクロの姉妹ブランド「GU(ジーユー)」が990円ジーンズを発売し大ヒット。これに続くかたちで同年にイトーヨーカ堂が980円ジーンズ、イオンが880円ジーンズ、ドン・キホーテが690円ジーンズを発売し、価格破壊が巻き起こった。しまむらで全身コーディネートする「しまラー」がブームとなったのもこの年だ。 男性用ボトムスの多様化が進む こうしたジーンズの低価格化が、ライトオンなどジーンズ量販店を直撃した。量販店が

    ライトオンを苦しめる「若者のジーンズ離れ」 非ジーンズが目覚ましい勢いで進化 (3ページ目)
    diet55
    diet55 2019/11/09
    「09年は、大きなターニングポイントになった。(略)『GU(ジーユー)』が990円ジーンズを発売し大ヒット。」
  • 「18度未満の寒い家」は脳を壊し、寿命を縮める 最新研究でわかった室内温度リスク

    「冬場に1度温かい家に住むと、脳神経が2歳若くなる」 冬に寒い家に住んでいると、“脳の神経細胞の質”が悪くなるという衝撃的な事実が明らかになった。 慶應義塾大学理工学部の伊香賀俊治教授らが2016年から毎年調査を積み重ねるなかで、最新解析では「冬場に1度温かい家に住むと、脳神経が2歳若くなる」ことがわかったのだ。 「40代から80代まで150人の脳画像を基に、脳の神経線維の質などを点数化すると、冬季の居間室温が低い家と比べて、5度暖かくなることで脳年齢が10歳若く保てるのです。当然認知症の発症も遅くなるでしょう。寒い家では室温の変化が激しい。それによって血管の拡張収縮が繰り返されて動脈硬化が進行しやすく、脳が早く劣化してしまうと考えられます」(伊香賀教授) ほかにも、寒い家では高血圧症や動脈硬化を発症しやすく、夜間頻尿リスクが高まる。さらに自律神経や睡眠を乱すなどの研究報告がある。 それで

    「18度未満の寒い家」は脳を壊し、寿命を縮める 最新研究でわかった室内温度リスク
    diet55
    diet55 2019/11/07
    「冬場に1度温かい家に住むと、脳神経が2歳若くなる」「5度暖かくなることで脳年齢が10歳若く保てる」、精神障害者の平均寿命が貧困で健常者より20年短いことに比べれば誤差の範囲。
  • 44歳ひきこもり男性を家から"追放"が正しい訳 生き延びるための"居座り"防止策

    ひきこもりの兄弟姉妹がいる場合、遺産はどうわければいいのか。ファイナンシャルプランナーの村井英一氏は「当事者1人が戸建てに住み続けると、不公平になってしまう。両親が元気なうちに当事者をワンルームマンションなどに住み替えさせたほうが、ほかの兄弟姉妹の支援も受けやすくなる」という――。 働けないひきこもりの当事者に手厚い相続は必ずもめる 「兄(44歳)が発達障害仕事ができず、両親と暮らしています。今後、兄が仕事をしなくても生活していけるのかが心配です」 最近、ひきこもりや心身の障害などで働けない家族の兄弟姉妹からの相談が増えています。私はファイナンシャルプランナーとして、家族の生活設計の相談を受けていますが、今回は働けない5歳年上の兄の将来を心配する長女(39歳)からの相談事例をご紹介しましょう。 実は、兄弟姉妹からの相談は、お断りすることもあります。両親の協力が得られない場合です。私たちフ

    44歳ひきこもり男性を家から"追放"が正しい訳 生き延びるための"居座り"防止策
    diet55
    diet55 2019/10/20
    FP氏「当事者1人が戸建てに住み続けると、不公平になってしまう。両親が元気な(略)ワンルームマンションなどに住み替えさせたほうが、ほかの兄弟姉妹の支援も受けやすくなる」発達障害で障害年金月6.5万円?らしい。
  • このタイミングで消費増税は「危険な賭け」だ 民間の消費が減少するのはほぼ確実

    ▼消費増税は、税収を減らしかねない 消費増税よりも景気回復が財政再建の主因 まずお断りしておくと、私は「財政再建は必要であり、社会保障改革も必要である」という立場です。が、それゆえにこそ、消費増税には慎重であるべきだと考えています。 第2次安倍内閣が掲げた経済政策アベノミクスの「三の矢」の中に、「機動的な財政政策」があったことから、多くの人が「安倍政権は財政再建を軽視している」と誤解しているようですが、実際はその逆で、財政の健全性を示すプライマリーバランス(PB)の対GDP比は大きく改善しました。 安倍政権は民主党政権下での決定を受けて、2014年4月に消費税の税率を5%から8%へ引き上げました。一般にはこれがPB改善の主要因であるという誤解があるようです。 実情は異なります。税収増の内訳を見ると、一般会計税収が43.9兆円であった12年度と比べ、18年度の税収は59.1兆円と15兆円以

    このタイミングで消費増税は「危険な賭け」だ 民間の消費が減少するのはほぼ確実
    diet55
    diet55 2019/09/29
    飯田泰之氏「(2014年4月に消費税の税率を5%から8%へ引き上げてからの)財政再建の主因は、消費増税ではなく、景気回復だったのです。」
  • 日本で「うつ病の子供」が急増している根本原因 本来うつは中高年が患う病気だった

    家庭のいざこざがうつのきっかけに 来、うつ病は中高年の病であった。そして、子どもには非常に稀まれなものとされていた。子どものうつに関する論文を調べても、戦前にはほとんど見当たらず、アメリカの専門医学雑誌に、ようやく一だけ見つけ出せたが、そこに報告されていた八歳の少女のケースには、どこか現代に通じるようなシチュエーションが認められる。 少女は一人っ子で、両親から、とりわけ父親から可愛かわいがられて育った。過保護といってもいい環境だったといえる。経済的にも裕福で、何不自由なく暮らしていた。 ところが、大恐慌の影響で、父親の収入が大きく減ってしまう。しかし、贅沢ぜいたくに慣れた母親は出費を減らすことができず、父親はそのことを不満に思っていた。そんな悩みを相談しているうちに、父親は別の女性と懇ろになり、一線を越えた関係になってしまう。 そのことを知った母親は、非常にショックを受け、両親の間では

    日本で「うつ病の子供」が急増している根本原因 本来うつは中高年が患う病気だった
    diet55
    diet55 2019/09/29
    岡田尊司氏「1994年から1995年までと、2002年と2003年までの間に、外来で診療を受けた患者数を比べると、10代までの双極性障害は、約40倍にも増えていたのである。」どうなんでしょう???
  • あのシャンプーハットが50年ぶりに加えた機能 新コンセプトは「水嫌いを卒業する」

    変えてきたのは「キャラ」と「色」だけだった 9月24日、ピップが新しい「シャンプーハット」を発売した。シャンプーハットはピップが開発した商品だが、1969年の発売開始以来、形状に変更を加えるのは初めてだ。 この形状は「開発担当者が『トタン屋根を流れ落ちる雨』から思いついた」(ピップ広報部)という。発売から20年間は意匠で守られていたが、意匠が切れると各社が参入。「なぜか商標を取得していなかった」ということで、各社が同じ名称を使ったことから、結果的にシャンプーハットという商品名を誰もが知るようになった。 形状は発売当初から変わっていない。定期的にパッケージと体にあしらうキャラクターと色を変えるだけで、50年の歴史を積み重ねてきた。「子供の顔に水がかからないようにする」というニーズには、それだけ根強いものがあるということだろう。 松浦由治社長は、「シャンプーハットはエレキバンよりも古く、ピッ

    あのシャンプーハットが50年ぶりに加えた機能 新コンセプトは「水嫌いを卒業する」
    diet55
    diet55 2019/09/26
    (新商品は別として)「シャンプーハット」の歴史が面白かったです。ピップが出していたとは。売り上げのどれくらいを占めるのだろう?
  • ブレイディみかこ「日本女性よ、もっと怒れ」 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(新潮社)の著者、ブレイディみかこさんは、イギリス在住のライター・コラムニスト・保育士。多様な人種の中で中学校生活を送る息子さんの日々を描いた作で、女性読者の共感を呼んでいる。これまで社会派のルポルタージュを多く書いてきたみかこさん。そんな彼女から現在の日社会はどう見えているのか――。 おじさんの差別的発言の背景を考えてみる ――の中で描かれるのは、息子さんのイギリスでの中学校生活が中心ですが、みかこさんが子連れで福岡県に帰省したときのエピソードも印象的でした。居酒屋で中年男性から「(息子に)日語を教えて、日人の心を教えんと、日の母とは呼べんな」と絡まれたという……。 もちろん、そのときは腹が立ちましたけれど、「どうしてこんなことが起こったのかな」と考えたとき、あのおじさんも普段はそういうことを言う人ではなく、酔っ払っていたから差別

    ブレイディみかこ「日本女性よ、もっと怒れ」 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    diet55
    diet55 2019/09/25
    そうなの?でも、山本太郎や雨宮処凛はそんなこと考えていないと思うぞ。「『差別しているから、あいつは悪人』と、そこで終わらせたら思考停止」
  • 知的障害の妹54歳を背負わされる姉56歳の苦悩 82歳母は「死んだら次女を頼む」と…

    「母が死んだら、自分が妹の面倒をみなければいけないのか?」 私はひきこもりのお子さんを持つ家庭からの家計相談を受けていますが、最近は親御さんだけでなく、兄弟姉妹からの依頼が増えています。その場合、内容は大きく2つにわけられます。 親御さんが先頭に立って家族会議を開いたり、親亡き後を見据えて準備を進めたりしていれば兄弟姉妹も少しは安心できるかもしれません。しかし、それができない家族も多いようなのです。 先日、相談の依頼があった56歳の既婚女性も、同じような悩みを抱えていらっしゃいました。 「高齢の母(82歳)は、ひきこもりの妹(54歳)に関してあまり深刻に考えていません。最近母から『私(母)が亡くなった後の事はお願い』と言われてしまいました。私には家庭があるので、お願いをされても困ります。しかし、母と何をどう話したらいいのか。母が亡くなった後のことを考えると不安で仕方がありません」

    知的障害の妹54歳を背負わされる姉56歳の苦悩 82歳母は「死んだら次女を頼む」と…
    diet55
    diet55 2019/09/24
    「実は、次女は『施設はいやだ。今ある家にずっと住みたい』と言っています。ですから今のところ施設は考えていません」。こういった場合はどうすればいいのだろう?福祉職ではないからわからないや/(^o^)\
  • 政治家がツイートで一般人を口撃していいのか 試験は対話力重視、自らはブロック

    2021年1月の大学入学共通テストから導入される英語民間試験。大手予備校講師の小池陽慈氏は「柴山昌彦前文部科学大臣は民間試験の導入に反対する声に対し、ツイッターで高圧的な反論を繰り返しています。大学入学共通テストでは“対話力”が問われているにもかかわらず、対話を拒む姿勢は自己矛盾です」という——。 「こうした行為は適切でしょうか?」とツイッターで“口撃” 前文部科学大臣の柴山昌彦氏が自身のツイッターでの発言をめぐって物議を醸しています。 騒動は2021年1月の大学入学共通テストから導入される英語民間試験に関すること。2019年9月、文科相だった柴山氏は、英語民間試験の実施団体として「英検」と協定を結んだとツイッターで報告しました。

    政治家がツイートで一般人を口撃していいのか 試験は対話力重視、自らはブロック
    diet55
    diet55 2019/09/22
    「こうした行為は適切でしょうか?」と言っただけなら、別に「口撃」でも攻撃的でも何でもなく、冷静なやり取りに思えるけど。しいて言えば「返信」ではなく「引用リツイート」をしている点で「悪意」は感じるかな?
  • 嫌いな相手は、なぜそこまで嫌いになるのか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(新潮社)の著者、ブレイディみかこさんは、イギリス在住のライター・コラムニスト・保育士。アイルランド人のパートナーとの間に生まれた息子さんの中学校生活を描いた作で、改めて注目を集めている。何代も続く英国人と他国からの移民、中間層と貧困層など、さまざまな家庭の子どもが集まる環境で、息子さんとみかこさんが学んだこととは? そこには多様化が進む日社会へのヒントが隠されている。

    嫌いな相手は、なぜそこまで嫌いになるのか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    diet55
    diet55 2019/09/21
    ブレイディみかこさん。これは本当にその通り。㊧ネット左翼も㊨ネット右翼も(もちろん私も😜)100回読め(以下略)。
  • 休めない仕事人のための「すぐ寝る」テクニック ストンと眠りに落ちる落語の噺とは

    かれこれ40年、不眠が続く 書けるうちに書いてしまおうと思うのが、物書きです。書き続けて、疲れたなと思ったら、倒れる。それでうんとお酒を飲んで、寝入って、でも喉が渇いたりして夜遅くに目が覚める。またつらつらと構成などを考えているうち、否応なしに目が覚めてくる。そしてまた書く。すると疲れて、行き倒れのように寝る。生活のローテーションとしては、この感じがいいようなんです。 ただ、いつもすんなり寝入ることができるとは限りません。かれこれ40年、不眠との付き合いが続いています。僕はうまく考えを整理できない人間で、頭のなかでも書いているんです。布団に入って横になっても、頭は動いている。考えるエンジンのスイッチが切れない。すると眠れない。そこに焦りが入ってくるわけです。「明日から旅行なのに、用意もできていない、原稿も書き終わっていない」なんて。物書きはそう悶え苦しんでいる人が多いですね。 布団に入って

    休めない仕事人のための「すぐ寝る」テクニック ストンと眠りに落ちる落語の噺とは
    diet55
    diet55 2019/09/14
    椎名誠さん「お気に入りは古今亭志ん朝。最高傑作は廓噺ですね。『明烏』に『付き馬』。」
  • 女子大生が1人でも安心して眠れた「成田の夜」 「空港の職員さんは本当にえらいね」 (3ページ目)

    「水」と書かれた段ボールを人だかりが取り囲んだ アナウンスが流れ、今日の電車・バスはすべて終了したことが告げられた。翌朝すぐに電車に乗れるよう鉄道乗り場の近くで眠ろうと考え、寝る場所を探しに地下1階へ行った。鉄道の入り口はシャッターが閉められ、明日の朝4時半に開けられるとアナウンスされていた。 乗り換え検索アプリで調べてみると、乗ろうと思っていた京成線の始発は、通常通りであれば5時17分だ。シャッターの前にもたくさんの人がいて、疲れ切ってぐったりと階段に座っている人がいる。私はシャッターから離れ、エスカレーター脇にスペースを確保できた。 残していた荷物を取りに2階へ戻ると、通路の真ん中に人だかりができている。近づいて近くの人に尋ねると、空港職員が利用客に寝袋を配るのを待っているとのこと。まもなく大きい台車を押した空港職員が現れた。「水」と書かれた段ボールと四角い銀色の缶が積まれている。台

    女子大生が1人でも安心して眠れた「成田の夜」 「空港の職員さんは本当にえらいね」 (3ページ目)
    diet55
    diet55 2019/09/10
    えらい!こうやって非常時でも他人のことを思いやって行動できる大人もいるんだなー。私の周りにはいなかったから、ちょっと感激した。こういう人もいるんだなー。