タグ

ブックマーク / otonanswer.jp (21)

  • サンマに付く“赤い糸”の正体は? 食べてしまったらどうなる? | オトナンサー

    秋の味覚の一つである「サンマ」を、スーパーなどで見かけることが多くなりました。脂がのっていることから、塩焼きにしてべることが多いと思いますが、サンマの塩焼きをべているときに、内臓の辺りに赤い糸のような物が見えることがあります。この赤い糸は、どのようなものなのでしょうか。もしべた場合、どうなるのでしょうか。魚の普及活動や水産物の消費拡大に取り組む、一般社団法人大日水産会・魚普及推進センター(東京都港区)の早武忠利さんに聞きました。 加熱調理していれば問題なしQ.サンマをべているときに、内臓の辺りに赤い糸のような物が見えることがあります。この赤い糸のような物の正体について、教えてください。 早武さん「『ラジノリンクス』と呼ばれる寄生虫で、サンマの内臓に付くことがあります。魚はエサをべているときに、寄生虫などが体に付くことがあり、自然なことです」 Q.もしラジノリンクスが人間の体

    サンマに付く“赤い糸”の正体は? 食べてしまったらどうなる? | オトナンサー
    diet55
    diet55 2022/10/11
    おお!昔からうっすらと疑問だった何点かの疑問が解決した。「内臓の辺りに赤い糸」「サンマの骨やうろこの一部が青色に見える」「ラジノリンクス」「胆汁に含まれるビリベルジンという色素が骨に沈着」
  • 精神疾患で就労困難なのに…28歳ひきこもり長女が障害年金を請求できない理由とは? | オトナンサー

    ひきこもりのお子さんの中にはうつ病などの精神疾患を抱え、就労や日常生活に支障が出ているケースもあります。そのような場合、障害年金を請求できる可能性もありますが、それには「保険料の納付要件」という条件を満たす必要があります。簡単に言うと「公的年金保険料の未納期間(未払い期間)が多過ぎないか」ということです。年金保険料の納付要件を満たしていないと、そもそも障害年金を請求することはできません。お子さんの年金加入状況はどのようになっているのか、親子でしっかりと確認しておきたいところです。 猶予手続きで5000万円受給できた可能性 筆者は社会保険労務士の資格を持っており、ひきこもりのお子さんの障害年金を代理で請求する仕事もしています。ある日、ひきこもりの長女(28)を抱える父親(62)から相談を受けました。 「年金事務所で長女の障害基礎年金の相談をしたところ『保険料の納付要件を満たしていないので、障

    精神疾患で就労困難なのに…28歳ひきこもり長女が障害年金を請求できない理由とは? | オトナンサー
    diet55
    diet55 2022/03/28
    「20歳当時、娘さんは大学生だったので『学生納付特例』の手続きをしていればよかったということになります。この手続きをすれば国民年金の保険料が猶予され、未納扱いにされることはありませんでした」
  • 「障害」告白するたび交際終了の45歳女性、「最後のお見合い」相手の答えは? | オトナンサー

    気持ちの浮き沈みなどで「婚活疲れ」を起こし、婚活をやめていく人は少なくありません。しかし中には、「もうやめる」と決めてから一転、幸せをつかんだケースもあるようです。 婚活がうまくいかない期間が長くなっていくと、「婚活疲れ」を起こします。婚活は、入学試験や就職試験、資格試験のように「期日」が決まっていて、そこまで努力をすれば結果の合否が分かるものではありません。いつ、お相手に出会えるか分からない。お見合いしてみたものの、全く話が合わなかったり、失礼なことをズケズケと言われたりして、気分を害することもある。また、お見合いしたらすごくいい感触で、こちらは「交際希望」を出したのに、相手からは「お断り」が来た――。そんなことが起こると、一気に気持ちがヘコみます。 今回は、婚活疲れを起こし、「もう婚活をやめます」と言っていた人たちが、土壇場での大逆転劇で幸せをつかんだストーリーをつづります。 人間は完

    「障害」告白するたび交際終了の45歳女性、「最後のお見合い」相手の答えは? | オトナンサー
    diet55
    diet55 2022/03/06
    病状は人それぞれだから、下手な慰めや安易なことはいえない(´・_・`) 「人間は、完璧ではないですからね。僕もいつ病気になるか分からない。それも含めて一緒に歩いていくのが、結婚じゃないですか?」「双極性障害」
  • 隣の乗客がスマホ操作 肘が当たり続けて押し返したら暴行罪になる? | オトナンサー

    電車の席に座っていると、隣の乗客がスマホを操作して肘が突っ張り、自分の体に当たり続けて不快に思うこともありますが、肘で押し返そうとすると法的に問題はあるのでしょうか。 電車の席に座っていると、隣の乗客がスマホを操作することはよくあることです。そうしたとき、その乗客の肘が突っ張って自分の体に当たり続け、不快になった経験のある人は多いのではないでしょうか。特に冬は、服が厚手なため余計に気になります。ほとんどの場合は、我慢するか自ら席を移動するしかないのですが、中には、自分の肘で押し返そうとする人もいるようです。こうした行為は法的に問題があるのでしょうか。佐藤みのり法律事務所の佐藤みのり弁護士に聞きました。 理論上は「暴行罪」だけど…Q.両隣に人が座っているのに、肘を突っ張ってスマホを操作する行為は、法的に問題ないのでしょうか。横の座っている人を窮屈にさせており、「座席占有権を侵害している」とは

    隣の乗客がスマホ操作 肘が当たり続けて押し返したら暴行罪になる? | オトナンサー
    diet55
    diet55 2022/02/10
    「ただし、押し返すことで隣の乗客とトラブルになる危険性があります。たとえ、相手が先に、肘を突っ張るというマナー違反をしていたのだとしても、押し返すことは避けましょう」「席を立つのも一つの方法かと」
  • 40歳ひきこもり長女は「会話が苦手」で発達障害…年金受給に必須の診断書、どうする? | オトナンサー

    ひきこもりのお子さんの中には、うつ病や発達障害などの精神疾患を抱えているケースも多く見受けられます。その障害があるために、働いて収入を得ることが難しく、お金に不安を抱えているようであれば、障害年金の請求をすることも検討しましょう。 ただし、障害年金を請求するためにはさまざまな書類をそろえる必要があり、日年金機構指定の書式で医師が作成する診断書は、特に重要です。そのため、普段から医師としっかりコミュニケーションを取り、自身の障害状態などをしっかりと伝えておかねばなりません。では、コミュニケーションが苦手なお子さんはどうすればよいのでしょうか。 医師に症状伝えることが重要 ひきこもりのお子さんは、その障害で初めて病院を受診した日(初診日)が20歳前、または20歳以降でも就労経験がなく、厚生年金ではなく国民年金加入中であることが、多いでしょう。そのような場合、障害基礎年金を請求することになりま

    40歳ひきこもり長女は「会話が苦手」で発達障害…年金受給に必須の診断書、どうする? | オトナンサー
    diet55
    diet55 2022/01/25
    精神科医の側のコミュニケーション能力、傾聴・聞き出す力が問われそう。「あらかじめ文書にして、それを医師に見てもらう方法も」
  • きょうは「カレンダーの日」 理由は12月3日が1月1日になったから? 制定経緯は | オトナンサー

    きょう12月3日は「カレンダーの日」です。が、特に区切りのいい日でもなく、語呂合わせでもないようです。制定の理由は「12月3日が1月1日になったから」ということのようですが、一体どういうことでしょうか。制定した業界団体の一つ「全国団扇(うちわ)扇子カレンダー協議会」(東京都台東区)の広報担当者に聞きました。 明治5年11月9日、政府が宣言Q.12月3日が「カレンダーの日」になった経緯を教えてください。 担当者「明治5(1872)年11月9日、政府が『来る12月3日を明治6年1月1日とする』と宣言しました。旧暦(太陰太陽暦)から、欧米諸国と同じ太陽暦にするという宣言です。当時の国民に大きな衝撃を与えた一方で、現在まで続く日の発展のきっかけにもなったのが、この『明治の改暦』です。この史実に基づいて、1988年、カレンダーの業界団体である全国団扇扇子カレンダー協議会と全国カレンダー出版協同組合

    きょうは「カレンダーの日」 理由は12月3日が1月1日になったから? 制定経緯は | オトナンサー
    diet55
    diet55 2021/12/04
    「古代ローマでは夕方、月が初めて見えると『月が見えたぞ!』と呼んで、人々に知らせる習慣があり、その『呼ぶ』をギリシャ語で『カロ』と言い、(略)『カレンダー』の語源となったと考えられているとのことです」
  • お総菜はあるのに…閉店前の安売り、「ケーキ」はなぜ行われない? 専門家に聞く | オトナンサー

    閉店時間に近づくと、売れ残りの総菜を完売させるため、安売りが行われますが、ケーキの安売りはあまり見ることがありません。なぜ、安売りをしないのでしょうか。 駅ナカやショッピングセンターにある総菜店では、閉店時間に近づくと、売れ残っている総菜を安売りして、完売させようとすることが多いです。しかし、同じく駅ナカやショッピングセンターにあるケーキ店では、閉店時間に近づいても、売れ残りを安売りする光景は、あまり見ることはありません。ケーキは生もので、基的に販売した当日を消費期限にしているのにもかかわらずです。 なぜ、総菜は閉店前に安売りするのに、ケーキは安売りしないことが多いのでしょうか。飲コンサルタントの成田良爾さんに聞きました。 小規模店舗では安売りもQ.総菜店では、閉店時間に近づくと、売れ残っている総菜を安売りします。なぜ、利益を落としても販売するのですか。 成田さん「総菜が売れ残って廃

    お総菜はあるのに…閉店前の安売り、「ケーキ」はなぜ行われない? 専門家に聞く | オトナンサー
    diet55
    diet55 2021/11/27
    「ケーキは誕生日やクリスマスに食べたり、贈り物にしたりするなど特別感があり、多少、価格が高くても売れる商品です。(略)客が安売りを狙って買いに来るようになれば、結果的に売り上げも落ち込んでいきます。」
  • 耳が聞こえない私、役所で筆談をお願いした相手は“書くのが苦手な人”で新発見 「勉強になりました」 | オトナンサー

    耳が聞こえない女性が役所で体験したエピソードを描いた漫画「耳が聴こえない人&書くのが苦手な人」がSNS上で話題となっています。数年前、役所で、窓口の男性職員に「聞こえないから筆談をしてください」と頼んだ女性。男性職員は戸惑いながらも、意を決して…という内容で「苦手なことは人それぞれですね」「勉強になりました」「こういうことを、たくさん知っていきたい」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。 筆談が苦手な人の会話は? この漫画を描いたのは、イラストレーターのミカヅキユミ(ペンネーム)さんです。インスタグラムやツイッター、ブログ「背中をポンポン」でコミックエッセーを発表。「レタスクラブWeb」では「聴こえないわたし 母になる」を連載中です。 Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。 ミカヅキさん「小さい頃から絵を描くことが好きだったので、聞こえない自分の日常を漫画に描いてみ

    耳が聞こえない私、役所で筆談をお願いした相手は“書くのが苦手な人”で新発見 「勉強になりました」 | オトナンサー
    diet55
    diet55 2021/10/01
    マイノリティーがマイノリティーの相手をする時代になってきているのかも?
  • 病院を嫌がる28歳ひきこもり長女、「障害年金」受給に向けて立ったスタートライン | オトナンサー

    就労が難しいひきこもりの人にとって、「障害年金」は貴重な収入源となりますが、請求するには病院で医師の診療を受ける必要があります。通院できない場合、どうすればいいのでしょうか。 筆者は、ひきこもりのお子さんを抱えるご家族向けの講演会で「障害年金」のお話をすることもあります。働くことが難しいお子さんにとって、障害年金は頼りになる制度であり、お金の不安も少しは和らげることができると思っているからです。この障害年金を請求するには、病院で医師の診療を受ける必要がありますが、ひきこもりのお子さんの中には外出することが難しい人もいます。通院できない場合、どうすればよいのでしょうか。 うつ症状が重い長女 筆者が講演会で使用する資料はすべて自作で、ご家族が資料を家に持ち帰り、講演会に参加できなかったお子さんが読んでも分かるように作成してあります。そのため、資料を読んだお子さんが何かしらの行動を起こすきっかけ

    病院を嫌がる28歳ひきこもり長女、「障害年金」受給に向けて立ったスタートライン | オトナンサー
    diet55
    diet55 2021/07/27
    「長女の話を聞いた筆者は母親に、ある提案をしました。 「最近では『訪問診療』、つまり、定期的、かつ計画的に自宅まで医師が来て、診療することを実施している病院も増えているようです。』」
  • 「鼻出しマスク」「顎マスク」、なぜする? 自分の身近にいたら、どう対処? | オトナンサー

    新型コロナウイルス感染予防で着用する機会が大幅に増えた「マスク」ですが、「鼻出しマスク」といわれる、鼻が出た状態の人や、顎(あご)にかけているだけで、口も鼻も出た「顎マスク」の人もいます。1月の大学入学共通テストでは、鼻出しマスクを再三注意されたにもかかわらず、監督者の指示に従わなかったため失格となった受験生が話題となりました。 彼らはなぜ、そのような着け方をするのでしょうか。また、きちんとマスクを着けている人は身近に「鼻出しマスク」「顎マスク」の人がいるとき、どう思っているのでしょうか。マスク着用について実施したアンケート結果を分析するとともに、医師の見解を聞きました。 「眼鏡がくもる」「息苦しい」… アンケートは2月10~17日、全国のYahoo! JAPANユーザーを対象に行い、1805人から有効回答を得ました。 「あなたは他人と接する場所にいるとき、どのようにマスクを着けていること

    「鼻出しマスク」「顎マスク」、なぜする? 自分の身近にいたら、どう対処? | オトナンサー
    diet55
    diet55 2021/03/01
    > アンケートは2月10~17日、全国のYahoo!JAPANユーザーを対象に行い、1805人から有効回答を得ました。年代は30代13%、40代36%、50代以上46%が多く、男女比はほぼ2対1。職業は会社員59%が最多で、自営業9%、専業主婦(主夫)9%など
  • ご飯にみそ汁「ねこまんま」は行儀が悪い? 当の“猫”にとってはいい食事? | オトナンサー

    きょう2月22日は「2(ニャン)月、2(ニャン)2(ニャン)日」の語呂合わせで「の日」です。が名前に付いたべ物として、ご飯にみそ汁をかけたり、かつお節をかけたりした「ねこまんま」がありますが、「ねこまんまをべるのは行儀が悪い」とよく言われます。それはなぜでしょうか。 そもそも、「ねこまんま」がどのようなものなのか地域によって違いがあるようで、また、「ねこまんま」が当のにとってよいべ物なのかも疑問です。ねこまんまに関するさまざまな疑問について、専門家に聞きました。 関東と関西でべ方に違い まず、和文化研究家で日礼法教授の齊木由香さんに聞きました。 Q.そもそも、「ねこまんま」とはどのようなべ物のこととされているのでしょうか。 齊木さん「『ねこまんま』とは、ご飯にかつお節としょうゆをかけたもの、または、みそ汁などをかけたご飯のことをいいます。『まんま』は『ご飯、めし』の幼児語

    ご飯にみそ汁「ねこまんま」は行儀が悪い? 当の“猫”にとってはいい食事? | オトナンサー
    diet55
    diet55 2021/02/23
    「ヒトは雑食(植物も肉類もどちらも食べる)ですが、猫はほぼ肉食といっても過言ではありません。(略)圧倒的に炭水化物(糖質)過多に」「さらに、みそ汁は塩分が猫の必要とする量を大幅に超える可能性が」
  • 一日中布団の27歳ひきこもり長男、家族に立ちはだかった年金請求の壁 | オトナンサー

    ひきこもりのお子さんの中には、精神疾患を抱えているケースも見受けられます。そのため、お子さんが働いて、収入を得ることが難しい場合、障害年金の請求を検討するご家族もいます。 しかし、ご家族からは「必要な書類が複雑過ぎて、なかなか前に進めなかった」「早く請求したかったのに半年以上かかってしまった」といった話を聞くことがあります。障害年金の請求は早ければ早いほど望ましいため、家族だけでの対応が難しい部分は専門家の力を借りることも検討するとよいかもしれません。 出生時からの詳細な情報が必要に 筆者は社会保険労務士でもあるため、障害年金の請求代行も担当しています。そんな中、ある男性からメールが届きました。 「20代のひきこもりの長男の、障害年金の件で相談したい。ただ、請求に向けての業務すべてをお願いしたいわけではなく、私たち家族では対応が難しい部分だけをお願いしたい。対面での相談を希望」という趣旨で

    一日中布団の27歳ひきこもり長男、家族に立ちはだかった年金請求の壁 | オトナンサー
    diet55
    diet55 2020/10/26
    「診断書など病院で書いてもらう書類はすでに出来上がっています。しかし、その他の必要書類の書き方がよく分からないのです。書き方の説明を読んでも『本当にこれでいいのか?』と」「病歴・就労状況等申立書」
  • 母亡き後、月収わずか5万4000円 55歳ひきこもり長女に必要な日々の家計管理 | オトナンサー

    82歳の女性が、ひきこもりを続ける55歳の長女と一緒に相談にやって来ました。話を聞くと、現在は2人暮らしで、収入は母親の公的年金だけです。このまま何もしなければ、親亡き後、長女の生活は破綻しますが、頼れる身内もいない長女に今からできる対策はあるのでしょうか。 まずは「年金収入」「財産」を確認 母親は数カ月前に夫を亡くし、収入は母親の公的年金(老齢年金と遺族年金)のみとなりました。年金額を月額換算したところ、約15万円です。この金額で親子2人の生活を支えていかなければなりません。母親は言いました。 「私が生きている間は、親子で何とか生活していけると思います。ですが、私が亡くなった後、私の年金収入はなくなってしまいますよね。その後、長女のお金がどのようになるのか…頼れる身内もいないので、一緒に考えてもらいたいのです」 母親の隣に座っている長女も、心配そうなまなざしを筆者に向けました。 親亡き後

    母亡き後、月収わずか5万4000円 55歳ひきこもり長女に必要な日々の家計管理 | オトナンサー
    diet55
    diet55 2020/07/23
    社労士・FPの方。「自宅は地方にあるので、大した金額では売れないと思います。新しい場所は不安もあるので、『できれば、今ある自宅に住み続けたい』という気持ちが強いです」
  • ひきこもり長女は“心の病”を抱えて…障害年金7万円受給へ、両親の思い | オトナンサー

    長期間、ひきこもっているお子さんの中には、精神疾患を発症しているケースも見受けられます。家族や人からは「症状のせいで働くことが難しい。収入がなく将来が不安」といった声を聞くことも多いです。 お金の不安を解決する方法の一つに、障害年金を受給するというものがあります。もちろん、請求すれば誰でももらえるというわけではありませんが、選択肢の一つとして検討してみる価値はあると思っています。 障害年金請求を決意 筆者は社会保険労務士の資格を持っており、障害年金の相談や請求代行の仕事もしています。ある日、30代のひきこもりの長女がいる両親から相談を受けることになりました。母親は長年の心労を隠し切れない様子でつぶやきました。 「長女はうつ病で、1日のほとんどを寝て過ごしています。起きている間もボーっとしていることが多いです。体を動かすのもしんどそうで、とても働けるような状態ではありません…」 さらに、父

    ひきこもり長女は“心の病”を抱えて…障害年金7万円受給へ、両親の思い | オトナンサー
    diet55
    diet55 2020/04/30
    社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーさん。
  • 30歳ひきこもり長男は老後月収6万5000円、父が模索する国民年金以外の道 | オトナンサー

    親亡き後、ひきこもりのお子さんの収入源は主に、公的年金です。仮に、国民年金を20歳から60歳までの40年間払い続けたとすると、65歳から月額約6万5000円がもらえます。しかし、このお金だけで生活費をまかなうことは難しいことでしょう。足りないお金はどのように準備していくべきか、どのご家庭でも頭を悩ませています。 大学卒業後、家にひきこもるように… 30歳ひきこもりの長男を持つ父親(57歳、会社員)は、筆者との相談時に自身の希望を述べました。 「親亡き後、長男の収入が月12万円くらいになるようにしたいと思っています。できれば、それが一生涯続くようにしたいのです。何か良い方法はありませんか」 そう語る父親からは、「是が非でも親が何とかしなければならない」というような鬼気迫るものを感じました。どのような対策が検討できるのかを考えるため、まずは長男のお話を伺うことにしました。 長男は10代の頃、双

    30歳ひきこもり長男は老後月収6万5000円、父が模索する国民年金以外の道 | オトナンサー
    diet55
    diet55 2019/12/25
    「長男は10代の頃、双極性障害を発症しました。(略)障害年金の支給対象になるほど症状は重くないとのことですが、『働いて収入を得ることも難しい』と父親はもどかしそうに言いました。」
  • パワハラ苦にひきこもった30代長男、「家計簿」をつけることで見えた就労への希望 | オトナンサー

    職場でのパワハラがきっかけで、ひきこもりに至るケースは珍しくありません。心身が疲弊し、就労が困難な中で、お金の不安にどう向き合えばいいのでしょうか。 正社員として働いていた人が、職場でのパワハラがきっかけでひきこもるケースは珍しくありませんが、心身ともに疲弊しているため、社会復帰するのは容易ではありません。筆者は、パワハラが原因でひきこもった男性の相談に乗る機会がありました。男性はお金について不安を抱えていましたが、これまで行動は起こしていませんでした。ところが、話を進めていくうちに、男性の中で“変化”がありました。 就労を考えると体調が悪化 ある日、ひきこもりの長男(33)を抱えるご家族から相談依頼がありました。長男の希望もあり、当日は人を含めたご家族からお話を伺うことになりました。家族構成は次の通りです。 ・父(60)  会社員 ・母(57)  パート ・長男(33) 無職 長男は大

    パワハラ苦にひきこもった30代長男、「家計簿」をつけることで見えた就労への希望 | オトナンサー
    diet55
    diet55 2019/11/23
    社会保険労務士・FPさん。「父(60)」「長男(33)」「障害年金をもらえるほどではない」「公的年金は月額約8万2000円」根本的な問題は何も解決していないけど、FPさんを使ったことで、問題点が整理されたのかも?
  • わが子は知的障害のある自閉症児、通常学級ではなく「特別支援学校」を選んだ理由 | オトナンサー

    通常学級にこだわる親もいるが… まず、小学校における学級の種類と違いです(表参照)。私の息子は知的障害のある自閉症児ですが、迷わず特別支援学校を選びました。その理由は3つあります。1つ目は、着替えや事などの身辺自立がまだできていなかったので、専門知識のある教員が多い支援学校がベストだと考えたことです。 2つ目は、重い知的障害があるのに保護者の希望で通常学級に入れ、特別支援教育を受けさせなかった結果、身に付いたであろうことも習得できていない子どもを見てきた経験があるためです。もちろん、通常学級でも(通常学級に在籍しながら個別の特別支援教育を受ける)「通級」を利用すれば個別の支援計画は立てられますが、教員数も少なく、どうしても手薄になるのです。 そして、3つ目は、通常学級に通って(教員定数に上乗せして配置される)「加配」の先生がついてくれたとしても、特別支援教育の専門資格を持った人ではない場

    わが子は知的障害のある自閉症児、通常学級ではなく「特別支援学校」を選んだ理由 | オトナンサー
    diet55
    diet55 2019/10/13
    「迷わず特別支援学校を選びました。その理由は3つあります。」←詳細な記事だけれど、門外漢だけど1は「特別支援学校の教員の免許状」を有する教員の実情と違うかも???違ったら、ごめんなさい🙇🙇🙇
  • 「見えない目撃者」森淳一監督、盲導犬の優秀さに驚き ヒロインの行動範囲広げる | オトナンサー

    森淳一監督がメガホンを取った映画「見えない目撃者」。自らの過失で弟を事故死させ、自分自身も目が見えなくなってしまった浜中なつめ(吉岡里帆さん)は、事故から3年たっても弟の死を乗り越えられず、失意の底にいます。ある日、車の接触事故に遭遇したなつめは、車中から助けを求める声に気付き、誘拐事件だと確信します。そこで、偶然、同じ現場に居合わせたもう一人の目撃者・国崎春馬(高杉真宙さん)を探し出し、ともに事件の真相を追いかけるノンストップスリラー映画です。 オトナンサー編集部では、森監督に単独インタビューを実施。監督オファーを受けた時の気持ちや撮影にあたって心がけたこと、事前のリサーチから、映画に取り入れたシーンなどを聞きました。 捜査から犯人にたどり着く経緯を描くQ.オファーを受けた時の率直な感想を教えてください。 森監督(以下敬称略)「もともと、スリラーをやりたかったので、二つ返事で引き受けまし

    「見えない目撃者」森淳一監督、盲導犬の優秀さに驚き ヒロインの行動範囲広げる | オトナンサー
    diet55
    diet55 2019/09/29
    「盲導犬の優秀さにびっくりしました。(略)これまで、目が見えないと走ることをしないのではないか、自由に行動することもめったにないのではないかと思っていましたが、」(続く)
  • 「痴漢防止用かと…」 エレベーター内の“鏡”の理由を説いたイラスト話題に、国に聞く | オトナンサー

    エレベーターに乗ると、鏡の前で身だしなみを整えている人や鏡に寄りかかっている人を見かけることがありますが、そうした行為は他の乗客の迷惑となる可能性があるようです。SNS上で先日、鏡が取り付けられている理由をイラストで説明した投稿が話題となり、「知らなかった」「痴漢防止用かと思った」などの声が上がりました。エレベーター内の鏡について、国土交通省住宅局建築指導課の飯田和哉課長補佐に聞きました。 ハートビル法制定と同時に明記Q.エレベーターの内側に鏡を取り付けている理由を教えてください。 飯田さん「車いす使用者が(エレベーターの)かごの中で転回しなくても、戸の開閉状況などを確認できるようにするためです。国土交通省のバリアフリー設計ガイドライン『高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準』で、かご入り口の正面壁面に、出入り口状況確認用の鏡を設置することが明記されています。正面に壁面がなか

    「痴漢防止用かと…」 エレベーター内の“鏡”の理由を説いたイラスト話題に、国に聞く | オトナンサー
    diet55
    diet55 2019/08/28
    「車いす使用者が(エレベーターの)かごの中で転回しなくても、戸の開閉状況などを確認できるようにするためです。」!!!私はこれは知らなかったかもしれない。
  • 米国はクレジットカード社会、信用履歴「クレジットスコア」をアップさせるには? | オトナンサー

    米国といえば、クレジットカード社会。クレジットカードを取り巻くシステムは、実は日と米国で異なります。米国では、「クレジットヒストリー」という個人の信用履歴をクレジットスコアとして数値化し、管理しています。クレジットスコアが高ければ高いほど信用度が上がり、ローン審査が有利になるだけでなく、金利の優遇もあることをご存じでしょうか。 今回は、ニューヨーク州弁護士のリッキー徳永(徳永怜一)さんに、クレジットカードの信用履歴をアップする方法について伺います。徳永さんは日の大学を卒業後、単身渡米し、ルイジアナ州ニューオリンズのTulane University Law School(LLM)に留学。ニューヨークに拠点を移して法律事務所で7年間勤務し、米国現地企業や日系企業に対する法的助言や契約書などの作成を担当しました。現在は外資系IT企業に勤務しています。 クレジットヒストリーって何? 日でも

    米国はクレジットカード社会、信用履歴「クレジットスコア」をアップさせるには? | オトナンサー
    diet55
    diet55 2019/07/18
    NY弁護士「私は最低数カ月に1度はクレジットヒストリーの詳細を取り寄せ、情報が正しいかチェックしています。これはとても大切なことで、もし情報が間違っている場合は信用情報機関に訂正を求めなければいけません」