タグ

2012年11月16日のブックマーク (5件)

  • Lecture Kyusyu Univ.

    [5月7日] [講義資料1-1] (PowerPoint) [講義資料1-2] (PowerPoint) [5月21日] [講義資料2-1] (PDF) [講義資料2-2] (PowerPoint) [6月4日] [講義資料3] (PowerPoint) [6月9日] 以下4問に解答して6月25日の講義時に提出して下さい. 各課題は,ホチキスでとめること. [レポート課題1] (PowerPoint) [レポート課題2] (PowerPoint) [レポート課題3] (PowerPoint) [レポート課題4] (PowerPoint) [6月25日] [講義資料4-1] (PowerPoint) [講義資料4-2] (PowerPoint) [7月2日] [講義資料5] (PowerPoint) [7月23日] [講義資料6-1] (PowerPoint) [講義資料6-2] (Powe

  • SFFT: Sparse Fast Fourier Transform

    Sparse Fast Fourier Transform : The discrete Fourier transform (DFT) is one of the most important and widely used computational tasks. Its applications are broad and include signal processing, communications, and audio/image/video compression. Hence, fast algorithms for DFT are highly valuable. Currently, the fastest such algorithm is the Fast Fourier Transform (FFT), which computes the DFT of an

  • ソフトウェアとデジタル信号処理(DSP):ARI CO.,LTD. 音響と開発

    ディレイ、エコー 1/3 遅延信号のみのディレイ 原音+ディレイ音で利用する ロングディレイ、エコー (Long delay, Echo) ショートディレイとダブ (Chort delay, Doubling) ディレイ、エコー 2/3 ステレオ、変調ほか ステレオとクロスディレイ (ピンポンディレイ,サラウンド) 遅延時間を変調 - コーラス、フランジャー 複合的なディレイ - マルチタップディレイ ディレイ、エコー 3/3 ディレイの信号処理 ディレイの原理と信号処理 フィードバック部の演算 飽和演算 (サチュレーション) 動的な変更とゼロクリア 出力のミキサー 補間器付きボリューム ステレオ化、クロスディレイ、マルチタップ

  • 学んでから作るのではなく、作ってから学ぶ - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 先日、ちょっとしたイベントで、学生の方にこんな質問をされました。 「自分は早くプログラマになりたい、作りたいアプリもある。 だけど来年にならないとプログラミングの授業が始まらないから、作れない」 と。 なるほど。 その時、ぼくが答えたのは、 「今日、家に帰ったらプログラミングしてください」 だったんだけど、言葉が足りなかったかもしない。 だからここに、もうちょっと詳しく書いてみますね。 アプリを作る、プログラマになる、一番手っ取り早い方法を。 1. 目標を立てる 作りたいものを思い描くということ。 いきなりすごいものを作るのは大変だから、最初の目標は少し抑えてちょっとしたものがいいね。 できれば、自分にとって便利なものや、少しワクワクするものがいい。 例えば、スマホで動くキッチンタイマーとかでもいい。 (これはワクワクしないかもしれないけど) 2. すぐに作り始め

    学んでから作るのではなく、作ってから学ぶ - ぼくはまちちゃん!
  • 部下より上司が優秀、そんな会社に将来はありません:日経ビジネスオンライン

    新しいシゴトの作り方――。閉塞の時代に何よりも必要な力の引き出し方を、シリコンバレーの第一線の起業家、フィル・リービン エバーノートCEO(最高経営責任者)が解説します。閉塞の時代には、新たな地平を切り開く、イノベーターが必要です。人々を感動させる製品。業界の常識を打ち破るサービス。明日の展望が描き難い時代、新しい仕事を作る人間が求められているのは、世界共通の課題でしょう。その課題に対して、リービンCEOは、数々の起業経験を基にヒントを示してくれます。 シゴトの作り方とは、単なる製品やサービス作りにとどまりません。組織に属する人であれば、新しい企画作りがそうですし、新規事業に携わる人であれば、その事業モデル作りに相当するでしょう。起業を志す人であれば、会社の立ち上げがまさに、事業の創造にほかなりません。そんな、様々な「シゴトの作り方」の疑問に、シリコンバレー注目の経営者が答えます。 ◆  

    部下より上司が優秀、そんな会社に将来はありません:日経ビジネスオンライン