タグ

ブックマーク / note.com/54yuzy (2)

  • 大洗初のコワーキングスペース、開業します!|yuji hirooka @arise_gift_co

    皆さんこんばんは、廣岡です。 前回の記事から間が空いてしまいました…。というのも、まだまだ準備段階な事が非常に多かったからです。その間も粛々と色々進めておりました。 「で、結局お前大洗で何やるの?」という所を、前回の記事ではいずれお話出来れば…と書かせて頂きましたが、この部分は、せっかくなので近々に媒体向けの記者会見を開く事に致しました。ですので、詳細は記者会見以後に改めてお伝え出来ればと思います!(勿体ぶってすいません…) そして先日の記事でもう1つお話した事がありました。 大洗でコワーキングスペースを開業する!!という事です。 家具が入りまして、だいぶソレっぽくなってきました!勿論、まだまだ不完全(備品などが設置されていない)な状態ではありますが…。 そして場所ですが、写真を見てピンと来た方も多いのではないでしょうか。 そう、大洗シーサイドステーション内です! 大洗シーサイドステーショ

    大洗初のコワーキングスペース、開業します!|yuji hirooka @arise_gift_co
  • 突然ですが会社を辞めました!大洗町で起業します!|yuji hirooka @arise_gift_co

    表題の通り、私、廣岡祐次はバンダイナムコアーツを3月で退職致しました!!そして4月からは、茨城県東茨城郡大洗町で起業する事に致しました。 ☆なぜ辞めたのか端的に言うと、1年半前に父が大病を患った事がきっかけです。 父は超がつく仕事人間で、仕事は好きだったのだろうとは思うのですが、60も後半になる所まで仕事をして、いざ引退して悠々自適…という段になって「もう今までの生活は出来ません」となってしまいました。 そのような父親の状況があり、私自身40歳を前にして、人生を深く見つめ直す良い機会になりました。 ☆何をやるのか自分自身の棚卸をする中で、想いが深くなった事項が2つあります。それは「大洗町」と「水戸ホーリーホック」です。 まず、この2つについて簡単に説明させて頂きます。 大洗町を舞台にしたアニメ「ガールズ&パンツァー」(以下、ガルパン)がTV放送されたのが2012年。私は立ち上げから宣伝プロ

    突然ですが会社を辞めました!大洗町で起業します!|yuji hirooka @arise_gift_co
    dnsystem
    dnsystem 2019/04/01
    さすがに通勤キツ過ぎない?
  • 1