タグ

2016年1月11日のブックマーク (31件)

  • なぜ過激なマンガを禁止することは児童保護へとつながらないのか

    米国コミック弁護基金(CBLDF)事務局長のチャールズ・ブラウンスタイン氏の意見書「なぜ過激なマンガを禁止することは児童保護へとつながらないのか」の邦訳を掲載します。 この意見書は、国連人権理事会 児童ポルノ問題特別報告者のマオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏による「過激なマンガの禁止」の提言に対する反論意見として、2015年12月16日にCBLDFの公式ブログに掲載されたものです。 原文: Why Banning Extreme Manga Fails To Protect Children ブラウンスタイン事務局長からは、「日の皆様が、この意見書に興味を持って下さったことに、感謝を申し上げます。日語訳の公開を、大変光栄に思います」とのコメントが寄せられています。 2015年12月16日 チャールズ・ブラウンスタイン (米国コミック弁護基金 事務局長) 漫画は犯罪ではない 最近のマスコミ

    なぜ過激なマンガを禁止することは児童保護へとつながらないのか
  • 声優 野中藍の懐かしさ

    久しぶりに秋葉原に行ったらマイクロソフトがwin10のキャラが居るのに気づいた。今更なんだがね。 なんか、銀髪でお淑やかななお嬢さまって感じで、win7のときとは大分変わったなと思った。 ちょっと調べたら、cv野中藍って書いてあって笑った。 いや~、野中藍って懐かしいな。毎週野中藍のラジオを聞いたら寝るというサイクルだったから、感慨深いなあ。でも最近仕事が無くて、落ち目の声優なんだなあ。声優は若いときにかできないというのは、悲しいなあ。 さらに、悲しいのは、youtuberモドキになってたんだよ。はあ、時間の流れは残酷で、悲しいな。

    声優 野中藍の懐かしさ
    dododod
    dododod 2016/01/11
    FGOのフランちゃん(CV 野中藍) めっちゃかわいい
  • 天動のシンギュラリティ | ファミ通コミッククリア

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。→ https://aebs.or.jp

    天動のシンギュラリティ | ファミ通コミッククリア
    dododod
    dododod 2016/01/11
  • マンガ☆ライフ |『プリパラ』心を解き放つ天才と縛られる努力について

    今週末から『キングオブプリズム』が公開される。この日を二年間待ち続けたと言っても過言ではない俺だが、今になって思えば「プリティーリズムが完結したので、菱田正和プリティーリズム三部作完結記念を作ろう」と判断した事は正しかったのだろう。あの時作っていなければこの感動もきっと五割ぐらい下がっていたに違いない。作っていてよかったと思うし、同時に再販までしなくてよかったと思う。あれ採算度外視で作ったので再販しても採算取れないと思うんで、再販してたら多分大変なことになってたな……。 試写会には行けなかったので編はまだ見てないのだが、きっと面白い作品であると思う。ここまでスタッフが気の気で作っている作品もそうそうないのではないだろうか。これは一つの挑戦である。この作品がどうなるのか。それを見守るために、初日に見に行きたい。 ■ 天才対努力。みんな友達!みんなアイドル!対才ある者達の楽園。 鮮烈な

    dododod
    dododod 2016/01/11
  • 町田くんの世界 : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)

    2016年度一発目 眼鏡をかけた地味男という見た目に反して勉強は苦手で、見た目どおりに運動は苦手。 でもみんなからも好かれるのは、誰のことも好き・・・・・・つまりは人間が好きだから。 作中でも「ナチュラルボーン・・・」なんて評されているけども、とにかく優しい。 で、誰かのいいところを見つけることや、困っている人を助けることは得意。 そんな彼の日常とか、ささやかな恋とかを作者はとにかく魅力的に描きだす。 まず、この設定がいいよなぁ。 とくに「勉強ができない」っていうのが効いている。 THE!優等生な見た目と言動なのに勉強が苦手っていうのは、ありそうでなかった設定だと思う。 で、その欠点が町田君の場合はなぜかやたらとキュートに見えてくる。 「あばたもえくぼ」なんて言葉をマンガのキャラクターに思い浮かべたのは始めてだよ。 で、この作品の魅力は、この浮き世離れしたキャラクターが「こんなやついるかよ

    町田くんの世界 : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)
  • 今年アニメ化する4コマを予想してみる。 | 4コママンガのススメWeb

    あけましておめでとうございます。 僕も月一でこつこつと記事を書いておりますが、まだまだ4コマには伝えるべき魅力があると信じて、続けられる限り続けていきたいと思います。 * さて、今回は年始めということで、年中にアニメ化が決定する4コママンガを予想してみようかと思います。アニメ化するとやっぱりその作品の知名度が劇的に向上しますから、ファンとしては嬉しいものです。名作紹介も兼ねて、以下予想です。 ◎命:津留崎優「箱入りドロップス」

    今年アニメ化する4コマを予想してみる。 | 4コママンガのススメWeb
  • アダルトゲーム好きにお勧めしたいノベライズとエロゲライターのラノベ - 根室記念館

    dododod
    dododod 2016/01/11
    「左巻キ式ラストリゾート」いいよね
  • 『冴えない彼女の育てかた』 亀井幹太監督 丸戸史明 脚本・シリーズ構成  ハーレムメイカーの王道 - あなたは誰を一番に選びますか? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    評価:★★★★★星5つ (僕的主観:★★★★★5つ) いま8巻を読んでいる。アニメがあまりに面白くて、小説を一気に全巻購入。予算で追い詰められているこの時期に、全力で消費するという、社会人どころか経営者にあるまじき所業(これ書いているの2015年の11月ごろです)。もう学生じゃないというのに、何をやっているだ俺、という気持ちを抱きながら、むしろそれが誇らしいと感じてしまう自分のあほさ加減に、へきへきしつつ。。。いや、ダメだろ、これ、と思うが、わーん、こういう時こそ逃避しちゃうんだよーーーという自分が語りは置いておいて、、、、僕は困っていました。 最近、『甘城ブリリアントパーク』『アルドノア・ゼロ』『冴えないヒロインの育てかた』『白銀の意志アルジェヴォルン』とかを連続で見つつ(twiiterで見ている人は、凄いスピードで消費しているのがわかったはず(苦笑))、一応ブロガーなわけで、批評っぽく

    『冴えない彼女の育てかた』 亀井幹太監督 丸戸史明 脚本・シリーズ構成  ハーレムメイカーの王道 - あなたは誰を一番に選びますか? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    dododod
    dododod 2016/01/11
    ”8巻読むまで。物凄く好きなんだけど、何がいいかわからなかったんです。何がいいかわからなくて、全体的な演出力基礎力が高い作品というのは、実は、駄作なんです。”
  • イチゴーイチハチ! 2 / 相田裕 - FULL MOON PRAYER

    1518! イチゴーイチハチ!(2) (ビッグコミックス) 作者: 相田裕出版社/メーカー: 小学館発売日: 2015/12/25メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る導入だった1巻から作品の方向性が見えてきて、やっぱり私はこれとても好きだと思った2巻でした。 大きな目標に向かって一心不乱に頑張るのではなくて、夢に敗れた者の高校生活の物語。キラキラしているのではなくて、どこか古い校舎のすえた匂いが漂ってきそうな空気感のあるこれは、けれどこの上なく素敵な青春の物語だと思うのです。 お祭り好きな松武の校風と、その生徒会としての仕事。怪我で野球の道を閉ざされた少年と、昔彼の姿に惹かれた少女。賑やかなだけどどこかダウなーな空気の中で描かれるものは彼にとっての救いと再生であり、彼女にとってはそれでも頑張っている彼を笑顔にしたい気持ち。それが新歓マラソン大会というなんてことの

    イチゴーイチハチ! 2 / 相田裕 - FULL MOON PRAYER
    dododod
    dododod 2016/01/11
    ”優しい作品”
  • ほたるとサヤ師と、だがしかし。 - たまごまごごはん

    ぼくサヤ師派です。 アニメはじまりましたね。はやいね! しかも30分枠とは……駄菓子うんちくってより、青春アニメになりそうですね。 - で、だ。 「だがしかし」のヒロイン2人、ほたるとサヤ師の対比って、結構細かい部分まで凝っていると思うのです。 - ほたるさんのバストは、豊満であった。 胸がでかい。とにかくでかい。机に乗るくらいでかい。 で、主人公のココノツの理想の姿なわけで。ココノツ巨乳好きだし。 普段はわりとほたるさんの狂ったテンションにヒいているけど、割りと好意的。 慣れてきたというか、なんだかんだで駄菓子好きだから会話あうもんね。 でも当にそれだけ?と言われると、やっぱりちょっと違うと思う。 田舎に住むココノツにしてみれば、ほたるは降ってきた爆弾。今まで変わらずにいた人生をひっくり返す存在。 ドラえもんみたいに何かしてくれるわけじゃないけど、価値観をぶっ壊すには十分。 そのへんの

    ほたるとサヤ師と、だがしかし。 - たまごまごごはん
  • 荒唐無稽なスパイ映画を継承するのはオレだ!『キングスマン』 - シン・くりごはんが嫌い

    『キングスマン』をBDで鑑賞。 ロンドンでクズ同然の生活を送っていた男の元にスーツを着た英国紳士があらわれ「君のお父さんは伝説のスパイだったのだよ!さあ君もスパイになろうじゃないか!」と言われ、そのまんまスパイになってしまうという映画。 スパイになるために過激な訓練をしなくてはならないなど、どっかで聞いたことある話だなぁと思った方は多いと思われるが、それは当然で、原作者であるマイク・ミラーの映像化作品『ウォンテッド』とあらすじはほぼ一緒。さらに“めざめ”や“継承”という根的な部分は『キック・アス』にも見られる。「同じ話しか作れないのか!」という意見もあるだろうが、監督と原作者が同じであれば観客としてはそれを期待するわけで、手を変え品を変え同じような味を新鮮に楽しませてくれればそれでいいのである。実際、日以外では大ヒットを飛ばしているらしい。 今しがた書いたように監督は『キック・アス』の

    荒唐無稽なスパイ映画を継承するのはオレだ!『キングスマン』 - シン・くりごはんが嫌い
    dododod
    dododod 2016/01/11
    “めざめ”や“継承”
  • 担当編集作品「灰と幻想のグリムガル」のTVアニメが放送されました - 平和の温故知新@はてな

    「灰と幻想のグリムガル」TVアニメ公式サイト http://grimgar.com アニメ公式Twitter https://twitter.com/grimgar_anime 灰と幻想のグリムガル level.7 彼方の虹 (オーバーラップ文庫) 作者: 十文字青,白井鋭利出版社/メーカー: オーバーラップ発売日: 2015/12/23メディア: 文庫この商品を含むブログ (5件) を見る お久しぶりです、平和(あるいはオーバーラップ文庫の編集K)です。 前回のアニメ化発表記事からさくっと3ヶ月くらい経過していて焦りますね…… TVアニメ放送開始 昨晩、TOKYO MXとAT-Xが最速でTVアニメの1話が放送開始になりました。 BSやCSでの放送、ネット配信などもあるので、何らかの形で皆さん視聴できる環境にはなるのかな、と。 1話はそこそこ制作過程の途中も見せていただいていたし、 昨年末

    担当編集作品「灰と幻想のグリムガル」のTVアニメが放送されました - 平和の温故知新@はてな
    dododod
    dododod 2016/01/11
  • 映画 キングスマン 感想 島国大和のド畜生

    ■あらすじ タイトルの「キングスマン」は、どこの国にも所属しないスパイ組織。外見は高級テーラー。これまでに数々の難事件やテロを解決してきた。 主人公のエグジーはチンピラとして成長していたが、実はかつてのキングスマン候補の息子であった。 父は仲間を護って死んでいた。 エグジーの父に命を護られた工作員ハリーはエグジーと接触し、キングスマンへの道を示す。 一方、実業家ヴァレンタインは、携帯のチップを利用し、特殊な信号を与え人を凶暴化し殺し合わせる事によって、ノアの箱舟のような選別と淘汰をしようとしていた。 エグジーはキングスマンとして戦う事になる。 ■感想 原作がマークミラーのコミックで、監督がマシュー・ヴォーンということで、キックアス的なものを期待しつつ見た。 個人的な好みを言えば、キックアスよりも楽しめた。かなり好みだ。 もともとマシューボーンの映像は品のないダラけた感じなのだが、キングスマ

    dododod
    dododod 2016/01/11
  • マンガ図書館Z | 皇国の守護者※コミカライズ

    ビューワ閲覧数合計 28,204,069 ダウンロード数合計 11,891,831 総作品数 2,271 総ページ数 418,575 ランキング

  • 急いで!猪原賽+横島一の新作コミックス『オーバーペイントRe:PAINT』99円セールは本日11日まで! - 漫画原作者 猪原賽BLOG

    【99円でKindle描き下ろしコミックをセールする企画】日までです!日までと言ってもセール価格が今日までなんです。企画エントリー作品は明日より正規価格(一部順次段階セール)で販売されますんで、99円の日まで!このブログやお知らせするTwitterに気づいた方は、急いでくださいね! 急いで!99円セールは日まで! オーバーペイントRe:PAINT 作者: 猪原賽,横島一 出版社/メーカー: 賽の目記ブックス 発売日: 2016/01/08 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 上層部の分裂騒ぎに揺れる「邪馬淵組」。その屋敷では近隣住人のための正月恒例「つき大会」を自粛し、たったひとり残った組員・ケイイチと親分で、2人寂しくつきをしていた。暴力団を排斥する世間の流れに、屋敷の壁は悪意の落書きだらけ……。 そんな時、壁の落書きアート「グラフィティ」を描くストリート

    急いで!猪原賽+横島一の新作コミックス『オーバーペイントRe:PAINT』99円セールは本日11日まで! - 漫画原作者 猪原賽BLOG
  • ライトノベルブログ初心者ガイド 〜ネタと感想のブログリムガル〜 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    こんな記事があったので便乗して書いてみたいと思います。 ライトノベルブログを更新し続ける必要はない 確かに、ラノベの感想ブログでアクセスを稼ごうと思えば、人気作や話題作を真っ先に購入して、真っ先に読み、真っ先に感想を書き上げて欠かさずブログにアップすることを、毎日続けなければならないでしょう。 しかし、そんなふうに新刊に追われるような読書生活で、当にいいのでしょうか。 自分の好きな作品を、好きなときに購入し、好きなときに読んで、好きなように書いた記事を、好きなだけブログにアップする生活こそ、ラノベ読みが真に目指すべきものではないでしょうか。 実は「感想ブログ」を目指す必要もない いえ、感想は好きに書けばいいのですが、感想でアクセスを稼ごうとする必要はないのです。ラノベの感想はごく少数のラノベ読みしか読みません。しかし「ラノベについて解説する記事」なら、ラノベをあまり読まない人でも読んでく

    ライトノベルブログ初心者ガイド 〜ネタと感想のブログリムガル〜 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
  • シュヴァルツェスマーケンがアニメ化される喜び&少しこんがらがっている事 - シロクマの屑籠

    今季の冬アニメは、「苦手なピーマン」的なアニメを避けて好みな作品だけ選んでみた。すると、オシャレアニメ臭のほとんどしないオタクらしいラインナップになって、なんだかホッとした。 今期のアニメで楽しみにしている作品の筆頭が『シュヴァルツェスマーケン』だ。地球外起源種と人類との戦いを描いたこの作品、それだけだったら注目しなかったけれども、twitter上で東欧諸国やパルチザン掃討戦のミリタリーよもやま話をつぶやいている内田弘樹さんが筆者なので、きっと、素敵に凄惨だろうと期待して全裸待機モードで放送を待っていた。 年末、待ちきれなくて書籍版で予習しておこうと思って少しずつ読み進めていたが……はたして、凄惨だった。 シュヴァルツェスマーケン 1 神亡き屍戚の大地に (ファミ通文庫) 作者: 吉宗鋼紀,内田弘樹,CARNELIAN出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2011/05/30メディ

    シュヴァルツェスマーケンがアニメ化される喜び&少しこんがらがっている事 - シロクマの屑籠
    dododod
    dododod 2016/01/11
  • うすた京介/フードファイタータベル | マンガ一巻読破

    フードファイタータベル 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) ■フードファイターのパロディもの。 将来はグルメレポーターになりたいグルメ好きな高校生。 彼に絡んできた相手を結果的に追い払ったのはフードファイターを名乗る人物だった。 タイトルロールとなっている人物が無茶苦茶やることで エピソードを動かしていくタイプのギャグ漫画。 彼が目一杯暴走するので動きは良いのだが、 彼には行動の軸がない。なので グルメ好きな高校生がストーリーラインを保つために 狂言回しとして機能していく。 ただし話はあくまでもフードファイト的なものなので、 グルメ好きな高校生では話の中軸にははまらない。なので 色々なフードファイターを出して絡めて場をつなぐ。 加えて、 胃袋にオモリ入れているとか胃袋力が50000袋だとか 暴走したギャグをどんどん入れつつ、編集点を作るだの 誌じゃできない顔だのと パロディ要素満載

  • kindleで推理小説を読んだら犯人とトリックの部分にマーカーが引かれていた。今後人気のあるハイライト機能はオフにすることにした - 情報の海の漂流者

    キンドルでとあるミステリ小説を読んでいたところ、犯人の初回登場時にキャラクター名の部分にハイライトが引かれていた。 トリックの部分も同様。 kindleには、他の読者が付けたハイライトを表示することができる人気があるハイライトという機能があり、僕の端末ではデフォルトでオンになっていた。 それが原因でネタバレされてしまった形である。 面白い作品だったのに大変残念だ。 今後この機能は基的にオフにしておいて、技術書や学術書を読むときには毎回オンに切り替える形で運用することにした。

    kindleで推理小説を読んだら犯人とトリックの部分にマーカーが引かれていた。今後人気のあるハイライト機能はオフにすることにした - 情報の海の漂流者
  • アイドルマスター好きな記者が独断と偏見で見たスマホリズムゲーム「デレステ」 - CNET Japan

    CNET Japanの編集記者が日々の取材や暮らしの中で気になったサービスやウェブで話題のトピックなど気になっていることを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。第39回は、主にゲームを中心としたエンターテイメント領域を取材している佐藤が担当。今回はバンダイナムコエンターテインメントからリリースされているスマートフォン向けゲームアプリ「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(デレステ)を取り上げる。 作はソーシャルゲームを中心に展開している「アイドルマスター シンデレラガールズ」をテーマとした、俗に“音ゲー”と呼ばれるリズムゲーム。シンデレラガールズのアイドルたち80人以上が登場し、30曲以上の楽曲を収録。加えてカード収集と育成要素を盛り込み、アイドルとのコミュニケーション要素も用意されている。2015年9月から配信を開始し、12月にはダウンロード数1000万を突破

    アイドルマスター好きな記者が独断と偏見で見たスマホリズムゲーム「デレステ」 - CNET Japan
    dododod
    dododod 2016/01/11
    ”独断と偏見で見る筆者のお気に入りアイドルのこと”
  • 2016-01-11

    今年もまた、ネットではあまり話題にならない週刊漫画ゴラク、漫画ゴラクスペシャル、週刊漫画TIMES、漫画アクション、ビッグコミックなどをメインに振り返ってみた いと思います。 あくまで個人的な感想記録を基にしてるのであれがない、これはどうした、等ありましたらコメント欄までお願いいたします。 「この月の単行」は個人的なセレクション。自分が気に入ってる作品・作家中心。並び順は不定。1巻、最終巻、最新刊を優先。 また「現在」や「今年」と書いてある場合は2015年12月を指しています。 簡単なまとめ 漫画ゴラクスペシャルが創刊 女子が飯を漫画はやっぱり多い 小島功、水木しげるが死去。戦争体験を持つ漫画家はもう殆ど居なくなってしまった 電子書籍化が進む ファイブスター物語、イエスタディをうたって、孤独のグルメ、よつばと!の新刊が出るというグランドクロスな年 1月 講談社が、全漫画雑誌を電子化し

    2016-01-11
  • 子蔵屋日記:と、いうわけで。影木

    弟ダイゴが、女優の北川景子さんと結婚しましたー! やったー!おめでとうー! ということはですよ、 ついに景子ちゃんが私の妹になりましたー! やったー! 私の妹が可愛すぎる件について! しかも優しすぎる件について! 姉は何度も励ましてもらっています。 人生こんなことが起こるんですねえ。 すまんがすでにケイコと普通に呼ばせていただいてるくらい姉妹仲良くしています! ラブです! オタクと女優、大丈夫かと皆様不安に思われたようですが大丈夫だよー! 写メは初描きケイコ。愛情をこめて。 また、いろいろなことは、ブログや漫画エッセイで自分の口からお伝えしていきますね。 兎にも角にも、 ダイゴケイコ結婚おめでとう! 末長くお幸せにー! *・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・* iPhoneから送信

    子蔵屋日記:と、いうわけで。影木
    dododod
    dododod 2016/01/11
    ”景子ちゃんが私の妹になりました”
  • 【アイマス】#ミリマスで一番頭おかしいカード というタグに集まった画像が多すぎる上にどれもこれも確かに頭おかしい件

    アイドルマスターミリオンライブ…グリーでプレイできる765プロが新たに造った劇場を舞台にしたソーシャルゲーム。 登場アイドルは元からの765プロアイドル13人+新規アイドル37人の計50人。 小学館の月刊誌「ゲッサン」にてコミカライズが好評連載中。

    【アイマス】#ミリマスで一番頭おかしいカード というタグに集まった画像が多すぎる上にどれもこれも確かに頭おかしい件
  • さいきっくアイドル堀裕子の羽生マジック選集! - 神崎蘭子さんの将棋グリモワール

    みなさんこんにちは!! ふっふっふ、ついに来ました!来ましたよ!蘭子ちゃんから使命を帯びて!サイキックアイドル!エスパーユッコが! あまりにも待ちすぎて今にもサイコパワーが溢れ出しそうです! いやね、当は私、ナナさんの次のはずだったんですよ。 元々文香さんはそんなやる気なさそうでしたから。 宇宙人の次はサイキッカー!実にサイコです! まあそしたら急に文香さんが自分も書くって言い出したので、順番をお譲りしたんですね。 そしたらね、私、とても驚きました。サイキック・ビックリです! 何ですかあれ。観戦記飛び越えて、小説じゃないですか! 一応夕休後の時は、私も一緒に共用部屋にいたんですけどね。全く私の描写ありませんでしたね!バニッシュされてました! まあ十時過ぎには寝てましたからね! それじゃ順位戦見れない? 仕方ない!仕方がないんです!寝不足ではユッコのESPが弱まってしまうので! サイキック

    さいきっくアイドル堀裕子の羽生マジック選集! - 神崎蘭子さんの将棋グリモワール
    dododod
    dododod 2016/01/11
  • 「だがしかし」店頭装飾コンテスト - コミックナタリー 特集・インタビュー

    全国の書店で展開された「だがしかし」店頭装飾の中から、ユーザーの投票により1位を決めるコンテスト。156店の書店さんから個性豊かな応募をいただきました。 結果発表 参加総数156店舗 総投票数6623票 たくさんのエントリーとご投票、ありがとうございました! 全国の書店で展開された「だがしかし」店頭装飾の中から、ユーザーの投票により1位を決めるコンテスト。156店の書店さんから個性豊かな応募をいただきました。 見事1位に輝いたヴィレッジヴァンガード イオンモールかほく様には、コトヤマ先生のサイン色紙、加えてうまい棒とベビースター1年分が贈られます。 またご投票いただいた皆様の中から抽選で10名様に、コトヤマ先生の直筆サインが入った「だがしかし」単行1巻をプレゼントいたします。当選された方には2月中に、Twitterにてご連絡差し上げます(投票の受付は終了しました)。

    「だがしかし」店頭装飾コンテスト - コミックナタリー 特集・インタビュー
    dododod
    dododod 2016/01/11
  • 1回のセックスにかけるコストが2万円を超えたら負け。 大学生〜社会人のCPS(コストパーセックス)は7,300円〜2万円が妥当 - PJ表参道

    最近、CPSという指標を良く目にするようになった。 CPS(コストパーセックス)とは、男性が1回のセックスにかけるコストのこと。 下の記事でもCPSについて書いてあったが、7万円は高い。そして、CPSはワンナイトを狙う際に使う言葉であって、命を狙う際にはマッチしない。 男性が、「デート代2回分、ホテル代1回分」の7万ぐらいが“相場”ではないか、と言っていたのも印象的だった ではCPSはいくらが妥当なのか。CPSを考える際の前提は以下の2つとする。 ①付き合うことが目的ではなく、セックスをすることが目的であること ②ケチケチするのではなく、合理的に必要なコストは支払うこと CPSを下げる=女性1人にかけるコストを下げる or セックスできる確率を上げる CPSの要素をもう少し詳しく考えてみたい。 CPS = 女性1人にかけるコスト(デート1回のご飯代 × デート回数 + ホテル代) ÷ セ

    1回のセックスにかけるコストが2万円を超えたら負け。 大学生〜社会人のCPS(コストパーセックス)は7,300円〜2万円が妥当 - PJ表参道
    dododod
    dododod 2016/01/11
    強い言葉だ
  • 「ガルパン」聖地の大洗町、ふるさと納税に1カ月で1億6000万円 返礼品にコラボ商品を追加

    アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)の舞台となっている茨城県大洗町は、昨年12月の1カ月間でふるさと納税として1億6000万円以上の寄付金が寄せられたと明らかにした。同月に「ガルパン」グッズなど230品目を新たに返礼品に加えており、担当者は「関連グッズの影響が大きいのでは」と話している。 大洗町は、茨城県東部に位置する人口約1万7000人の町。2012年に放映されたTVアニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台として、「聖地巡礼」に訪れるファンに対して積極的な観光施策を展開していることでも知られている。これまでは地元特産の海産物などを返礼品としていたが、前年度の寄付金の総額は約763万円、申し込み件数は202件にとどまっていた。 昨年12月、年内のふるさと納税の“駆け込み需要”を前に、小谷隆亮町長の意見もあり、お菓子や干し芋、日酒、リキュールなど、地元の名産品と組み合わせた商品を中心に、

    「ガルパン」聖地の大洗町、ふるさと納税に1カ月で1億6000万円 返礼品にコラボ商品を追加
    dododod
    dododod 2016/01/11
    大洗に行けばどれも売っているもので正しくふるさと納税しているって感じだ
  • 『もぐささん』最終回! : ヤマカムセカンド

    コメント一覧 1. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年01月11日 01:13 ID:ezH.8DHV0 もぐささん公式ツイッターが「今は多く語れませんが第二部をお待ちください」って言ってるから何らかの展開は確実なのかな? 第一話で二人がべたのがソフトクリームだから、強引に解釈するなら初デートはメロンパンアイスでアイス繋がりなんだよね。 2. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年01月11日 01:21 ID:OaLmsS8n0 むしろここで完結のほうが綺麗に終わってよくないか? 3. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年01月11日 07:23 ID:G3hcveox0 第二部いくならいっそ結婚して産まれた子供が高校生ぐらいになったあたりまで年代ジャンプ 4. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年01月11日 10:01 ID:7k0pwew00 >ヤンジャンの恋愛ものってラストは朝

    『もぐささん』最終回! : ヤマカムセカンド
    dododod
    dododod 2016/01/11
    いいラストでした
  • 『新米姉妹のふたりごはん』の感想 : ヤマカムセカンド

    なんだこれ超可愛い超ほっこりする。 正直、まーた飯漫画にホームドラマをぶっ込んだ卓ドラマかよ、と斜めに構えていた僕の脳天をガツーンと一撃で砕くぐらい良かった。『新米姉妹のふたりごはん』は義理の姉妹となった2人が料理してべる、よう見かける卓ドラマであるが、めちゃんこ可愛い2人の描写とほのかな百合臭にハートをニギニギされちゃいました。料理はモチのロンで美味しそうです。 両親の再婚により突然姉妹となったサチとあやり。目つきの鋭いあやりに対しサチは物怖じし同居生活に大きな不安を感じてしまう。そんな時、海外出張中の父親から届いた荷物は、なんと生ハムの原木で……。 <レッツ1話を試し読み> ・『新米姉妹のふたりごはん』(コミックウォーカー) 続きはココだよ!

    『新米姉妹のふたりごはん』の感想 : ヤマカムセカンド
    dododod
    dododod 2016/01/11
    素敵だよね
  • 『かくしごと』第二回も : ヤマカムセカンド

    このお話しは…ちょっと下品な漫画を描いている漫画家の後藤可久士が、娘(と自分)のために、それを何とか隠そうとジタバタする、愛と笑いの父娘物語です。 久米田先生の新連載『かくしごと』2回目。 1話ずつタイトルつけるわけでなく、あくまでも月マガの中に「週刊かくしごと」という雑誌があるという作りである。1話のネタかと思ったけどこのスタイルを続けるようですね。単行になるのが今から楽しみです。 あと、新たに「久米田康治」というカテゴリーを作成しました。 今後『かくしごと』『スタジオパルプ』の記事はこのカテゴリーにポストするので、久米田康治作品の感想しか興味ねぇって人はこのカテゴリをRSSなりで登録してくだせぇ。 さて、今回は久米田節が絶好調でしたね。大笑いしました。 続きはココだよ!

    『かくしごと』第二回も : ヤマカムセカンド
    dododod
    dododod 2016/01/11
    ジュビロじゃない方の新たな藤田先生が
  • 発売記念絵紹介&今回の表現規制についての雑記 : 魔法少女と呼ばないで

    2016年01月09日11:52 カテゴリ 発売記念絵紹介&今回の表現規制についての雑記 before前編の挿絵を担当していただいたナポリタンさんが発売記念絵を描いてくれてましたのでご紹介です。 こちらからどうぞ。 ナポリタンさんも仰ってますけどルリの髪型は自分もイマイチよくわかってなかったりします。 今はエロゲ(試)でとりあえずアカリと七雄の立ち絵を描いてもらってます。 CGは一枚のみで音声は有りです。 ボイスは無印のおまけで依頼した声優さんにお願いする予定です。 プレイ時間は精々10分とかそのくらいでしょうか。 システムとかがちゃんと起動するかのお試し版なので無料ですが、 多分DMMでしか配布出来ないと思います。 以下雑記 今回のbefore前編の販売に関して、児ポ法関連で表現をいくつか修正しました。 二次は法規制対象じゃないし小説は更に緩いだろうという考えは甘かったですね。 今後は文

    発売記念絵紹介&今回の表現規制についての雑記 : 魔法少女と呼ばないで
    dododod
    dododod 2016/01/11