タグ

2018年5月20日のブックマーク (16件)

  • Layer:01 Weird - Chaos - welcome back to wired

    さて長々と記してきた1話の回顧もここまでとなる。 最後のくだりについては、もうシナリオ云々ではなく、中村隆太郎監督の演出パワーに尽きるのだが、言及しておかねばならないのが、鶴岡陽太音響監督と音響効果の笠松広司氏の作り上げる音響デザインである。 シナリオでは確かに電線が「わーん」と音を唸らせるという描写は書いたものの、普通の住宅街の電線に音が鳴っていたら生活出来る筈がない。 玲音は電波/電線過敏症なのだというイメエジでの描写だったから、どんな効果音がついても構わなかった。 しかし笠松さんは変電所まで行ってコイルが唸る音を録音してきた。 シナリオにもコンテにもない、ハードディスクがシークする微かな音もつけてきた。 「serial experiments lain」は決してカルトな作品にしようという意図を抱いていた訳では無いが、カルト的な要素があるとするなら画面以上に音響のもたらすトランス感は大

    Layer:01 Weird - Chaos - welcome back to wired
  • With Me Tonight.『アフターアワーズ』3巻 – 「正直どうでもいい?」

    めちゃくちゃ好きなお話でした。傑作。 大人にしかできない、この夜にしかありえない青春。ダンスミュージック。憧れのDJブースの君。揺れるフロアの喧騒。恋。夜と朝が混じり合う、パーティから日常へと移り変わる。いちばん好きな時間。アフターアワーズ。ライト・アンド・ミュージック。日が沈み、再び、朝日が昇るまでの話だ。 社会人同士のガールズ・ラブとしても、クラブ文化を描いた作品としても、どちらをとっても極上。 気持ちの整理もうまくつかずに感想を置いておいたら2巻の応募者サービスの特典冊子まで到着してしまった。これで「アフターアワーズ」は全部が幕引き。しんみりとしながらも、まあ書いてみようかと。いや完結巻でたの相当前ですけどね・・・。 1巻の感想は昔書いた。 ナイト・イズ・スティル・ヤング.『アフターアワーズ』1巻 いま思い出してもムカつくけれど、この作品は続刊が出せなくなる事態となっていた。作品を人

    With Me Tonight.『アフターアワーズ』3巻 – 「正直どうでもいい?」
    dododod
    dododod 2018/05/20
    どの巻も巻単位に最高に良い全3巻でしたね
  • 諸星大二郎 原画展 『文藝別冊 諸星大二郎 大増補新版』(河出書房新社)出版記念

    11:00~19:00入場無料 ※5月30日(水) 6月6日日(水)休廊 ※金曜・土曜は20時まで開廊 『文藝別冊  諸星大二郎  大増補新版』(河出書房新社) 出版記念原画展を開催します。 最新カラーイラスト原画、貴重なモノクロ原画などを多数展示します。 すべて直筆、緻密で濃厚な諸星ワールドを堪能してください。 書籍・複製画・オリジナルグッズの販売も行います。 (※詳細は追ってこのページにて告知します)

  • マンガ☆ライフ |プリティーシリーズ企画展「プリティーミュージアム」に潜入してみた

    4月21日から5月13日にかけて東京アニメセンター in DNPプラザにて企画展「プリティーミュージアム」が開催されていました。 この企画展は『プリティーリズム』『プリパラ』『キラッとプリ☆チャン』の三作品がクロスオーバーした作品『劇場版プリパラ&キラッとプリ☆チャン ~きらきらメモリアルライブ~』の劇場公開を記念して開催されたもので、「女の子の輝きたい気持ちを大切に」を合言葉にドッカーン!と突き進んできたプリティーシリーズの歴史を感じさせてくれるような夢の企画展だったわけですが、そんな夢の企画展に『プリティーリズム・オーロラドリーム』で衝撃を受けて『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』で生きる希望をもらってしまったせいで、「プリティーリズムと出会う前の生活が思い出せない」「プリリズに人生を変えられた」と真剣な顔で述べたことがある自分が「行かない」と言う選択肢を選べるでしょうか、いい

    dododod
    dododod 2018/05/20
    本当に良かった。反射しない写真を撮られることに特化されたパネルも良かった
  • となりの801ちゃん電子書籍発売のお知らせ - orangestarの雑記

    となりの801ちゃんの電子での活動について。 【デジタル新装版】となりの801ちゃん (+1) (ぶんか社コミックス) 作者: 小島アジコ出版社/メーカー: ぶんか社発売日: 2018/04/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る【デジタル新装版】となりの801ちゃん (1) (ぶんか社コミックス) 作者: 小島アジコ出版社/メーカー: ぶんか社発売日: 2018/04/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る となりの801ちゃん、電子書籍の発売が始まりました。 旧無印から、+シリーズまで販売中です。 無印シリーズはあまりにも昔で、むしろ歴史資料的な価値がある気がします…。 今から読み始めるなら、+シリーズの1巻からがおすすめです。 kindle以外では、ituneストアでibookとして販売もしています。 【デジタル新装版】となりの801ちゃん +1

    となりの801ちゃん電子書籍発売のお知らせ - orangestarの雑記
    dododod
    dododod 2018/05/20
    そういえばちょい前にストアから撤退してて何事と思ったけどいろいろしたんだろう
  • 「ゆるキャン△」の原作買いました、あと「FateEXTRA CCC」クリアしました。 - 頭の上にミカンをのせる

    ゆるキャン△」については週末に読んでアニメと合わせて感想書ければいいなーと思ってます。それはそうと昨日書いた記事の感想ブクマでいろいろ作品を紹介されてしまった。(嬉しいけど!すごく嬉しいけど!)どれも読みたくなってしまい、でも時間が全然無いので困っている……。 ゆるキャン△ (6) (まんがタイムKR フォワードコミックス) あfろ 芳文社 2018-03-12 売り上げランキング : 8183 AmazonKindle by ヨメレバ と、いいつつちびちびやってた「FateEXTRA CCC」がようやく一人目のCCCエンドに到達しました。この作品も終わり方美しいと思います。 この作品は番extraに対する、ホロウアタラクシア的な位置付けのはずなのですが、extraの場合、編よりこっちの方が圧倒的に良いです。 前作FateEXTRAの薄さや残念さ*1は、あくまでこの作品の為の前振りだ

    「ゆるキャン△」の原作買いました、あと「FateEXTRA CCC」クリアしました。 - 頭の上にミカンをのせる
    dododod
    dododod 2018/05/20
    “菌糸類先生におかれましては、誰かを倒して生き残るという「ぼくらの」方式よりも、不利なところから周りの人間の支えを受けながら這い上がる方式の方が好みなのでしょうか。”
  • 月曜日の友達 2

    Days miscellaneous thoughts of a wife of schizophrenia and a man living simply. 読み終えて思うのは、こんなにも上手い絵を描く人だったのかということである。 キャラクターこそは写実的ではない誇張された造形であるけれども、それはあくまで顔の造作の部分だけであって、それ以外の部分はデッサンが整っている。背景もキャラクターとのバランスを壊さない程度に崩してあるけれども律儀といっていいほど整っている。 そんな中でモノローグを多用した台詞回しと真夜中の超能力トレーニングとどこか現実離れした世界でありながらも、そこで描かれているのは直球ど真ん中のボーイミーツガールだ。 たしかに登場人物たちはそれまでの作品と同様エキセントリックであるけれども、それ以上に純真で、見ていて眩しくなる。 ああ、こんな中学生生活を送ってみたかったとい

    dododod
    dododod 2018/05/20
    そう絵が上手いんだよなぁ
  • 旦那のエロ漫画 ※追記あり

    旦那に単刀直入に聞いてみた。 エロ漫画はあるか?と。 そうしたらあると答えた。 「……それを現実に」 「ばか!するか。俺は絵だからこそじっくり見れるアングル、部位、表情が好きだし、何よりあんなセリフ実際の人間が言っててもひくわ。だから俺はエロ漫画が好き!」 と熱弁してくれた。 確かに実際の行為はいたって普通であり、特に変わった性癖を押し付けたりはしてこない。 でも、私はエロ漫画の良さが全然分からないから、ついそういった内容と現実を混ぜて考えて性犯罪に走る旦那みたいな最悪な想像をしてしまう。 だからこの旨を恐る恐る話してみたところ、 「1人の時に好きな絵柄のエロ漫画をじっくり見て興奮するのが好きなだけであって、実際の人間にそんなこと求める気ゼロ!俺みたいな男の人がほとんどだよ?」 そう答えた。 当にぃ?大丈夫? 当は実際の女性にもそういうこと求めたいんじゃないのぉ?とは言わなかったけど、

    旦那のエロ漫画 ※追記あり
    dododod
    dododod 2018/05/20
  • 【オススメ】 鈴木マサカズ/マトリズム | マンガ一巻読破

    マトリズム 1 ■【オススメ】麻薬を扱いつつ 淡々としているのが個人的には逆に興味深いが、 主人公のキャラクター設定が雑に見えるのは難点。 彼女を待っている学生の部屋に 目つきの悪い男性二人がやってくる。 彼はインターネットで大麻を仕入れて 大学で転売して儲けていた。 男たちはそれに目をつけてやってきたのか・・・。 そう思った学生の考えは、 半分は当たり、半分は外れだった。 マトリは麻取、麻薬取締官のお話。 ということは一話目はわからずに読んだほうが面白い。 とはいえ単行の紹介でそういうわけにもいかないので、 これは雑誌用一話試読用の捨てネタと考える他ない。 以降は麻薬取締官を主人公に、 取り締まられる側のエピソードを描いていく。 目的は薬物蔓延の阻止、しかし売人を挙げるとなると 被害も相応にないとならないわけで、 というジレンマ。そもそも麻薬について それを取り締まるということが当に

    dododod
    dododod 2018/05/20
    こんなあまり売れなさそうな表紙だったの、、、と思うが正解はわからないな
  • 畑健二郎著「トニカクカワイイ」1巻 - tanabeebanatの日記

    とタイトルを書いてみたものの感想らしい感想は書けないですねぇ。 トニカクカワイイ 1 (少年サンデーコミックス) 作者: 畑健二郎出版社/メーカー: 小学館発売日: 2018/05/18メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見る 1巻はまだ密室劇という場面です。サンデーの連載では登場キャラも増えては来ていますが、この話がどんな話なのかさっぱりわかりません。 帯の通りにただイチャイチャするのが続くだけなのか、まぁおそらくは裏に物語があってそれも同時進行で進んでいくんでしょうがその物語がどういう着地点なのかハヤテ以上にわからないです。 今のところハヤテとは違って、材料が多すぎてわからないということではなく少なすぎてわからないというのは大きな違いでこのパターンは割とよくあるのかなぁとは思いますが、考えてみれが俺がハヤテを読み始めたのはコミックスで3巻くらいまで出てからだったのでタ

    畑健二郎著「トニカクカワイイ」1巻 - tanabeebanatの日記
  • 漫画家、氏賀Y太氏がルポライター昼間たかし氏の発言に苦言

    氏賀Y太 @uzigawaita 今日のニコニコニュースで読んだけども、俺にインタビューした人はツイッターでもこんな発言する輩だったのかい… 編集者からの頼みで受けたけど、俺のこともそう思ってインタビューしてたとしたら失礼極まりない。 言いたい事の質がどうあれ少なくとも言葉選び酷くね?↓ pic.twitter.com/8qNWoRKVcW 2018-05-17 23:49:47

    漫画家、氏賀Y太氏がルポライター昼間たかし氏の発言に苦言
    dododod
    dododod 2018/05/20
  • 「リズと青い鳥」スタッフ・キャスト インタビューまとめ - なつみかん@はてな

    山田尚子監督 山田尚子監督インタビュー | 『リズと青い鳥』公式サイト 【イベントレポート】「リズと青い鳥」山田尚子×牛尾憲輔トーク「希美とみぞれは三拍子」 - コミックナタリー リズと青い鳥:希美とみぞれのテンポは「3拍子」 山田尚子監督と牛尾憲輔が“音”を語る - MANTANWEB(まんたんウェブ) 『リズと青い鳥』山田尚子×武田綾乃 対談 少女たちの緊迫感はいかにして描かれたか - KAI-YOU.net リズと青い鳥:「少女たちのため息を描く」 山田尚子監督がこだわり抜いた表現 - MANTANWEB(まんたんウェブ) 「リズと青い鳥」山田尚子×武田綾乃インタビュー「身を潜めて少女たちの秘密をのぞき見るイメージ」 | アニメ!アニメ! 「リズと青い鳥」山田尚子が原作者とトーク「表に出せない感情に焦点を」 - 映画ナタリー 一挙手一投足から感情が溢れ出す映画『リズと青い鳥』山田尚子

    「リズと青い鳥」スタッフ・キャスト インタビューまとめ - なつみかん@はてな
    dododod
    dododod 2018/05/20
  • 「いたいけな彼女」と壊れた共依存の形 - 根室記念館

    こちらに移動しました↓

    「いたいけな彼女」と壊れた共依存の形 - 根室記念館
  • ランス10人気投票「あなたにとって最高のガール!」結果発表! : アリスソフトBlog

    5月16 ランス10人気投票「あなたにとって最高のガール!」結果発表! カテゴリ:ランスシリーズ ヌヌハラとチャラ男ハニーの司会進行でお届けする ランス10人気投票 「あなたにとって最高のガール!」結果発表! ※この記事はランス10のネタバレが含まれています あなた! あなた! あなたと! 私達の! 人気投票! 結果発表~~~!!!! いっっっ、ええええ~~~~~い!!!! どんどんパフパフ!!!! というわけで! ほい! 司会進行はあなたの友達にして同志! ヌヌハラ・キャベツと! あなたのソウルフレンドにして相棒! 俺の二人で行くぜ! さて、みんな! 当に沢山の投票、ありがとね! 予想以上の数を相手に俺達二人でGWの間中、ずっとハガキ一枚ずつ数えて、と……投票は嬉しいけど大変だったもんなぁ…… 長田君なんて大量のハガキの雪崩に巻き込まれて割れたり、数の数えすぎで割れたり、なんとなくで割

  • 【映画感想】孤狼の血 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    あらすじ 昭和63年、広島の呉原では暴力団組織が街を牛耳り、新勢力である広島の巨大組織五十子会系「加古村組」と地元の「尾谷組」がにらみ合っていた。ある日、加古村組の関連企業の社員が行方不明になる。ベテラン刑事の刑事二課主任・大上章吾(役所広司)巡査部長は、そこに殺人事件の匂いをかぎ取り、新米の日岡秀一(松坂桃李)巡査と共に捜査に乗り出す。 www.korou.jp 2018年、映画館での14作目。 観客は10人くらいでした。 けっこうグロいよ、という話は聞いていたのですが、僕としては「園子温監督の映画も『アウトレイジ』も大丈夫だったし(正直、『冷たい熱帯魚』はかなりキツかったけど)、平気平気!」って思っていたんですよ。 ……この映画よりも、園子温監督の『地獄でなぜ悪い」や北野武監督の『アウトレイジ』シリーズのほうが、はるかに出血量は多いし、人もたくさん死んでいるのです。 でも、これらの作品

    【映画感想】孤狼の血 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    dododod
    dododod 2018/05/20
  • 「ハクメイとミコチ」×「神代植物公園」コラボイベントに行ってきた - 透明な七月

    2018冬クールのアニメで、個人的にかなりお気に入りだった「ハクメイとミコチ」。そのコラボイベントが、東京・調布にある神代植物公園にて行われているということで、ようやく行ってきました。 www.tokyo-park.or.jp 前々から行ってみたかったのだけど、天気が悪かったり体調が悪かったりで、今日まで延び延びになってしまいました。その天候はカラッと晴れ渡り、暑すぎもせず、絶交のお散歩日和。カメラを持って出発です。 京王線調布駅から、バスで10分ほど。入場料を払って神代植物公園に入ると、すぐ右手に案内の係の人が。軽く説明を受けて、台紙をもらいます。 イベントは、「ハクメイとミコチ」に関わりのある植物の名前を、書かれたヒントを元に当てる、というもの。しかし、このクイズが結構ガチ……。植物の知識とか特にないので、ひたすら現地に行ってヒントを探すという、素人丸出しの解決方法に頼ることになります

    「ハクメイとミコチ」×「神代植物公園」コラボイベントに行ってきた - 透明な七月
    dododod
    dododod 2018/05/20