タグ

2014年11月8日のブックマーク (18件)

  • 海外旅行の持ち物を減らすべく浄水器とお湯を沸かせる電気ケトル(コイル)を比較検討した - 移転→hapilaki.net

    飲料水は毎日必要。ホテルならペットボトル入りの水を毎日提供されるが、筆者が好んで利用するゲストハウスにはそのようなサービスはない。自分で飲料水を調達するもっとも合理的な方法を考えた。 結論:フードコートの水をチャージ フードコートの飲料水であれば無料でチャージできる。浄水器を持参したり電気ケトルや電気コイルで水道水を沸かして飲料水にするよりも手軽だ。交換用フィルターを持ち運ばなくていいしね。 毎日フードコートで事しているので、水チャージのためにわざわざ行くわけではない。事のついでに水を600mlチャージするだけなので手間は限られている。レジに並ぶ必要もない。 浄水器と電気ケトルを比較検討していたはずだが、結局は両方共使わないという選択をした。 海外2年半の集大成!海外旅行の持ち物で小型軽量便利なおすすめリスト、機内持ち込み手荷物だけで長期滞在OK - はぴらき合理化幻想 以下、この結論

    海外旅行の持ち物を減らすべく浄水器とお湯を沸かせる電気ケトル(コイル)を比較検討した - 移転→hapilaki.net
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    こういうのがあるのですね。
  • 2014年是非見に行きたい東京都内の「イルミネーション」 - ウォーキングと美味しいもの

    2014-11-08 2014年是非見に行きたい東京都内の「イルミネーション」 その他/メモ/雑記 photo credit: open-arms via photopin cc 昔からきらっとしている物が好きで、毎年冬になるたびに見にいくのが楽しみなイルミネーション。今年もついにその季節がやってきたということで、個人的に是非見に行きたいと思っている2014年の東京都内のイルミネーションの開催日、点灯時間、場所などについてまとめてみた。特に「Nakameguro 青の洞窟」、「東京ミチテラス2014」は絶対行きたい。 ◆東京スカイツリータウン ドリームクリスマス2014 photo credit: Zengame via photopin cc 開催期間:11月1日〜12月25日 点灯時間:未定 最寄駅:押上(スカイツリー前)駅 &a

    2014年是非見に行きたい東京都内の「イルミネーション」 - ウォーキングと美味しいもの
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    いいですね。
  • 私の目は節穴よ。 - 書道家yoooenさんの奮闘記

    2014-11-07 私の目は節穴よ。 書道 「必思而後得」yoooen書 とある市の書道展の無鑑査作品として出品します。 先日のお稽古の際、何点かこの題字の作品を先生に見ていただいて、 最終的に残った作品がこの2点でした。 みなさんはどちらの作品が展覧会に出すのに相応しいと思いますか? 私は右側が良いなーと思いました。 紙に対する文字の大きさや、 丁寧に筆を運んでいる感じなど、 落ち着いて見ることができたからです。 しかし、勢いがありません。 もっと言うと、面白味に欠ける無難な作品なのかもしれません。 一方、先生は左側の作品を選びました。 「確かに、字はでかい。でも、精神がたってる」 そうおっしゃいました。 目に飛び込んで来るような、作品を見る人に語りかけるような、そんな趣が確かにあります。 そう言われてみれば、 右側の作品は、どこか良い子ちゃんぶっているというか、個性もないように思えて

    私の目は節穴よ。 - 書道家yoooenさんの奮闘記
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    わたしも、ちょっとわかりません(汗)
  • クラウドワークスの社長、吉田浩一郎さんの話を聴きに、BUKATSUDOへ - タナカトシユキのブログ

    横浜・みなとみらいの造船ドック跡地に誕生した、 大人のためのシェアスペース、 BUKATSUDOへきのう行き、 StartupWeekendYokohamaの プレイベント第2弾「クラウドワークス創業秘話」 に参加。 そして、株式会社クラウドワークスの社長、 吉田浩一郎さんの話を聴いてきた。 前半はクラウドワークスにまつわる話。 クラウドワークス(仕事マッチングサイト)によって 大企業が個人の力を活用する時代になり 価格の決定が製造原価で決まるのではなく 共感が価格を決めるようになってきているみたい。 クラウドワークスに関する話は、 とかで読んだことがあったので 忘れていたことを思い出す 復習のような時間だったけれど、 クラウドワークスは登録している個人に対して 条件をクリアすると社会保障をしていく という話には、びっくりした。 まっアメリカの会社では既に取り組んでるみたいだけど。 後半

    クラウドワークスの社長、吉田浩一郎さんの話を聴きに、BUKATSUDOへ - タナカトシユキのブログ
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    そのような会があったのですね。
  • 結婚式予定日の一年以上前に準備しておきたい5つのこと - 脳内いんすとーる

    こんにちは、Soda(@soda_SE)です。 私事ですが、ついこの間結婚式を挙げました! 準備がとても忙しく、最後の一週間は徹夜して仕事ってこともありましたが、結果的に思ったことは、 やってよかった! ってことです。みんなそういうと思いますが、やっぱりそんな感じでした。 私は男です。 男なんで結婚式は正直どうでも良い感が最初はありました。 過去にこんな記事書いてますしね。 結婚式準備真っ最中の私が結婚式について心境を語る - 脳内いんすとーる 上記の記事を書いた際に、色々な意見を頂きました。 そこには結婚式を何の為に行うのか、その意味に関して改めて考えさせられました。 この記事では、結婚式当日から一年以上前にもやっておくべきことがあるよということを書きたいと思います。 当時こうしておけばよかったとか、皆さんの参考になる部分も多かれ少なかれあると思います。 入籍時(結婚式当日まで一年以上)

    結婚式予定日の一年以上前に準備しておきたい5つのこと - 脳内いんすとーる
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    メモ。おめでとうございます。
  • ストライダーで上手く遊べないうちの娘の話 - 日なたと木陰

    photo by bhollar 皆さんストライダー(STRIDER)ってご存知ですか? トップの画像の子供用の乗り物、名前は知らなくても見た事がある方も多いんじゃないかと思います。 ストライダーって? ・“ランニングバイク”という乗り物 ・ブレーキが付いていない ・ハンドルは1まわりする 公式サイトはこれです。 STRIDER:ストライダー 動画紹介 最初はよろよろしてるけど、上手くなると自分でバランスを取りながら乗れるようになるようです。 更に上手くなるとこんなに乗りこなせるんですね。 うちの娘はダメでした。 で、うちの娘にも買ったのですが(正確にはじいちゃんばあちゃんに頂きました)これが全くダメでした。 うちの娘は良く言えば慎重な性格、逆に言うと臆病な性格でストライダーの最初のよろよろした感じとブレーキがないのが怖いらしく乗ろうとしませんでした。 少し後に補助輪付きの自転車に乗せてみ

    ストライダーで上手く遊べないうちの娘の話 - 日なたと木陰
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    こういうのがあるのですね。
  • 【ブログ運営】読者、リピーターを増やすには定期更新がよい - 検索サポーター

    ブログ運営のちょっとしたまとめ Part2 【ブログ運営】過去のエントリーに追記、リライトすれば検索流入は増加する - 検索サポーターのアンテナ 先日、ブログ運営のちょっとしたまとめとして、検索流入の増加の方法としてHTMLコーディング修正や、過去のエントリーに追記、リライトを行うとよいということをまとめました。 前回は「コンテンツの質を上げるコツ」についてまとめましたが、今回はもう一つ。 「運用の方法や心構えのコツ」について簡単にまとめてエントリーします。 定期更新のメリット PVを増やすことはもちろん、読者、リピーターを増やすにはサイト(ブログ)を定期的に更新することがよいと、当ブログでは提言してきました。 【SEO】ブログを定期的に更新することがなぜ正解なのか - 検索サポーターのアンテナ (SEOの話はここでは置いておくとして、)定期的に新しい情報がアップされるということをユーザー

    【ブログ運営】読者、リピーターを増やすには定期更新がよい - 検索サポーター
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    たしかに、そういうのはありそうですよね。
  • ハーゲンダッツ バニラクッキーラズベリー - おうつしかえ

    ハーゲンダッツ バニラクッキーラズベリー べました。 略すとハゲベリーですか? マーさんも書いてます。 まだ読んでいませんが、この記事書き上げてから読みに行きます! 待ってろ!(笑) こんなことも言われてます。 @banban201405 もうべましたか?不味いとか言われると凹みます(^^;;— Maa(หมา) (@kun_maa) 2014年11月6日 ハーゲンダッツに「不味い」はないと思いますよ。しかもベリーとクッキーの組み合わせですからね。おいしいに決まっているじゃないですか。 [広告] されどハーゲンダッツですよ ちょっとお高い。 そのお値段の高さゆえ、いつもハゲには評価が厳しくなってしまうわけです。あ、ハーゲンダッツ=ハゲね。 ベリー好きなので、これはハズレなわけないよねぇ~見るからにおいしそうだよね~と、期待をふくらませればふくらませるほど、評価は厳しくなるわけで・・・

    ハーゲンダッツ バニラクッキーラズベリー - おうつしかえ
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    おいしそうですね。
  • 結論が出たと噂のはてなスター問題に対して、敢えて問題点を書いてみる。100%安全とは言い切れないのでご注意ください。 - クレジットカードの読みもの

    はてなスターがスパム認定されるかどうかの議論について『スパムではない』という結論が出たと思われる、はてな村界隈。 それじゃはてなスターを設置しても100%安全か…といえばそんなこともないと思うので、今回はいくつか疑問点だけ羅列しておきます*1。 はてなスターはGoogle botをブロックしてるからSEOスパム判定されないよ はてなスターはスパム?についての結論 はてなスターの設置問題について: はてなのjsはGoogleが読みこまない理屈について: 例外をGoogleは把握しているから大丈夫? 問題にならないの?という例: 表示時間の重さは、スマホからのアクセス数を減らす: はてな側がrobot.txtを設定したのは最近: はてなブログのプロフィールページ問題: 問題ないのかもしれないけれども: SEO対策の関連記事: はてなスターの設置問題について: はてなのjsはGoogleが読みこ

    結論が出たと噂のはてなスター問題に対して、敢えて問題点を書いてみる。100%安全とは言い切れないのでご注意ください。 - クレジットカードの読みもの
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    どうなのでしょうね。
  • 食器の断捨離~整理整頓してみた! - ぼっち充のススメ

    器の断捨離や整理整頓・・したいなと思っていて、なかなかできていませんでした。今回こちらの記事を見て、思いきって器の断捨離をやってみました。 器の断捨離~整理整頓してみた! ↑マンガになっていて読みやすい ※残念ながらもう見れなくなりました(2015.12.02現在) こちらを読んで、器を一度断捨離です。我が家は子ども3人に大人二人の計5人です。よく使う器と、あまり使わないものを真剣に選別して、整理整頓!よく使うものだけ開けやすい引き出しに入れました。 家族の人数にあった器の数を計算 お茶碗、おわん、お皿、どんぶり鉢、箸→人数分+α 大皿→2,3枚 小鉢→3、4枚 コップやカップ→人数分×2 でよいかと思います。料理の内容にもよりますが、普段使う器の数はけっこう少なくて済むかも・・。 この量でおさまりました。コップが多い気がしなくもないが、飲みものをよく飲む家なので良しとします

    食器の断捨離~整理整頓してみた! - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    整理整頓、いいですね。
  • NHK「嵐 15年目の告白」で二宮和也が語った大野智の言葉 - Fuzzy Logic

    2014-11-08 NHK「嵐 15年目の告白」で二宮和也が語った大野智の言葉 雑記 奥さんの影響で3年くらい前から嵐の大野智というおっさんのファンになったやまあきです。こんにちは。嵐が今年の9月に結成15周年を迎えたということで、15年前に結成会見を行ったハワイで記念ライブを開催。その様子を捉えたドキュメンタリー「嵐 15年目の告白」が昨日放送されました。急な飲み会が入ったせいで生では見れませんでしたが、こんなこともあろうかとあらかじめ録画予約をしていたぼくに死角はなかった。実はその前日に放送されていたフジの「VS嵐」でも似たような企画をやってたんですが、さすがにNHKの方が洗練された番組になってましたね。フジの方はただおっさん5人が飲んで酔っ払って遊んでるだけの番組になってましたからね。いいぞもっとやれ。んで、NHKの方も5人だけで色々話させてたんですが、二宮和也さんが語った、大野智

    NHK「嵐 15年目の告白」で二宮和也が語った大野智の言葉 - Fuzzy Logic
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    そんなことを話しあったりしていたのですね。
  • 祝!読者数500人突破、ありがとうございますm(__)m そして好きなブログ - 鈴木です。別館

    気づいたら読者数が500人を突破していました! こんなブログに登録して頂き、まことにありがとうございますm(__)m まさか500人突破するとは・・・ 始めた当初は当にアクセスも少なく、適当に更新するだけでした。 恐らく最初の頃に書いたエントリーを読まれると、え?って思うような事ばかりだと思いますし、自分で読み返しても恥ずかしい限りのものが非常に多いです。 もっとも、今でも2~3日前のエントリーを読むと恥ずかしいと思う事ばかりですが(^_^;) 始めた当初、どれだけPVが少なかったかは、こちらのエントリーを読んで頂ければ解ると思います。 2ヶ月経過しても累計で1750PVしか無かったのが信じられなくなりました。 最近は半月で10万PV達成とか凄いブログが出てきているので、このブログもその内、抜かれて塵となっていくのかな?と思いつつも、頑張れるだけ頑張っていきたいと思っております。 それま

    祝!読者数500人突破、ありがとうございますm(__)m そして好きなブログ - 鈴木です。別館
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    おお、500人おめでとうございます。
  • 筋肉が一番のファッション。オシャレ - 風の他人の姫姉様

    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    なるほど。そうですね。
  • 『高校生からわかる「資本論」』で学んだマルクスの資本論 - のほほん感想録

    『高校生からわかる「資論」』を読みました。著者はニュースのわかりやすさに定評のある池上彰さんです。書は、文章が難解だと言われている資論の分かりやすい解説が書かれております。 とても濃い内容だったので、気になった内容について全て触れていくと、相当長い記事になってしまいかねません。そこで、今回は資論を要約した文章の解説を書こうと思います。紹介というよりも読書メモですね。 資論の要約と説明 資論を要約すると、以下の通りです。 人間の労働があらゆる富の源泉であり、資家は、労働力を買い入れて労働者を働かせ、新たな価値が付加された商品を販売することによって利益を上げ、資を拡大する。 資家の激しい競争により無秩序な生産は恐慌を引き起こし、労働者は生活が困窮する。労働者は大工場で働くことにより、他人との団結の仕方を学び、組織的な行動ができるようになり、やがて革命を起こして資主義を転覆さ

    『高校生からわかる「資本論」』で学んだマルクスの資本論 - のほほん感想録
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    メモ。池上さんの本なのですね。
  • 【はてなブログ】注目のブログに載る方法 - ちるろぐ

    * みんな「注目のブログ」って知ってる? はてなブログのトップページに紹介されてるブログのことだよ。僕はいつも載ってるんだけど、あそこに載るにはちょっとしたコツがあるんだ。今日はその方法をみんなに教えてあげるね。 もちろん、絶対ではないけれど、僕はこうするようになって掲載され始めたって話。みんなの参考になるといいな。 プロフィール まずはプロフィールから。そんなにガッツリ書く必要はないけど、ブログの紹介文くらいは書いておこう。空白でなければ大丈夫。あと、ユーザーアイコンを設定しよう。 ブログ名を変更する もともとの設定では、ブログの名前は「アカウント名+'blog」となっているから、コレをオリジナルに変える。英語より日語がいいかも。 定期的に更新する 記事を書くんだけど、1日1記事、毎日更新が目安。ただし1日に何回も更新するとスパム判定されるかもしれない。 肝心の記事内容だけど、基的に

    【はてなブログ】注目のブログに載る方法 - ちるろぐ
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    こんな感じなのですね。
  • 人の写真を勝手に載せないで! - ミニマリストを目指すブログ

    今日はこちらを捨てました。 色鉛筆です。以前学生だった時期はよく使っていました。今は基的に出番がないため手放すことにしました。絵がもう少し上手かったらもっと使ったと思うんですけどね。 今日は少しもやっとした話なのでそういう話を見たくない方はまわれ右でお願いします。 人の写真をどうして勝手にインターネットにアップするのか? 以前友人と遊んだ時のお話です。 友人は基的に割と常に写真を撮る人で、何かイベント事や何かあるたびに写真を撮っていました。私は自分の顔が好きじゃないこととそもそも旅行に行っても風景1枚撮ればいい方なのくらいあまり写真自体を撮らないので、毎回彼女が写真を撮ってるのを待っている方でした。(彼女には私は写真を撮られるのは苦手と伝えてあります) ただ以前遊んだ時に彼女に「一緒に写真を撮ろう」と言われたんです。まぁ断るのもどうかな?と思い一緒に2ショットを撮ったんですけど、問題は

    人の写真を勝手に載せないで! - ミニマリストを目指すブログ
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    たしかに困るかもしれませんね。
  • 共著した電子書籍の出版が間近なので電子書籍はスマホやブラウザからでも読める事をあらためて周知したい - 太陽がまぶしかったから

    電子書籍はスマートフォンやブラウザからでも読めますよ 11月14日に共著者として参加させて頂いた『レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方』が発売されるのですが*1、電子書籍について会話すると「タブレットとか専用端末を買わないと読めないんだよね?」 みたいな反応になることがあります。 このことについて「情弱」と言ってしまうのは簡単なのですが、そのまま機会損失になっていくわけで、電子書籍iPhoneなどのスマートフォンやPCのブラウザからでも読めるという事をもっと周知すべきなのだろうと思いました。岡田斗司夫のメルマガのバックナンバーには以下のような広告が入っていたのですが、この文言は「電子書籍」という単語を聞いた事があるぐらいの見込み読者へのアプローチとして優れています。 岡田斗司夫の電子書籍が いますぐスマホで読めます。 まずは【無料のキンドルアプリ】を ダウンロー

    共著した電子書籍の出版が間近なので電子書籍はスマホやブラウザからでも読める事をあらためて周知したい - 太陽がまぶしかったから
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    スマホでももっと読みたいと思っています。
  • 京大を公安がウロウロしていたことがなぜ話題になるのか - 法廷日記

    京都大学をウロウロしていた京都府警の公安捜査員が京大生とトラブルになった事件が話題になっていますね。どうやらデモ活動をしていた京大生が逮捕されたことに対する抗議活動が京大で行われており、それを監視にきていたようです。それを発見した学生が、捜査員を取り押さえて一悶着が起きたとのことです。京都大学側は「無断で警察官が立ち入ったことは誠に遺憾だ」旨のコメントを出しています。一方、京都府警は逮捕・監禁で捜査するとのこと。 ところで、公安の捜査員がウロウロしていたことになんで一部の京大生がキレているのだろうと思った人も多いと思います。治安を守ってくれてむしろ喜ばしいと思う人もいるでしょう。僕もどちらかというとそういう感想です。でも、ここには大学の自治という憲法問題が関わってきちゃうんですね。 1.大学の自治とは 学問の自由が憲法23条で保証されているという話は中学の公民などで勉強した人も多いでしょう

    京大を公安がウロウロしていたことがなぜ話題になるのか - 法廷日記
    dokushohon
    dokushohon 2014/11/08
    なるほど。こういうのがあったのですね。