タグ

2017年9月19日のブックマーク (35件)

  • メールにパスワード付きzipを添付して「パスワードは別途お送りいたします」とする慣習がめんどくさいのでなんとかした - Qiita

    あの慣習 メールにパスワード付きzipを添付して「パスワードは別途お送りいたします」とする慣習、ありますよね。 自分からはやらないけど、相手に合わせてやらざるを得なかったりしてめんどくさい。 ここでは、このやり方の是非は問題にしません。 どんなに是非を説いても、この慣習があるという状況は変わらないので。 そして、この慣習を無くすことも考えません。 そういうのは巨大な力を持った何かにおまかせします。 昔のエラい人は言いました。「長いものには巻かれろ」と。 ただし、巻かれ方は考えたほうがいいと思うのです。 スマートな巻かれ方を考える 巻かれるにあたって、解決したいことはただ一つ。めんどくさくないこと。 このためにWebシステム作って、ブラウザ開いてどうのこうのなんてやってると末転倒です。 可能な限り、普通のメール送信に近い形で実現したい。 というわけで、あれこれ考えた末、一部の制約を許容しつ

    メールにパスワード付きzipを添付して「パスワードは別途お送りいたします」とする慣習がめんどくさいのでなんとかした - Qiita
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    「クラウドにデータを置くなんてデータ漏洩の危険性が!」とか言われそう
  • 『ましろウィッチ』PV第1弾 -キャラクター紹介編-

    【事前登録受付中!】スクウェア・エニックスが贈るスマートフォン向け新作"魔女大戦RPG"『ましろウィッチ』。 ■ましろウィッチ公式サイト http://www.jp.square-enix.com/mashirocchi/ ■ましろウィッチ公式Twitter https://twitter.com/mashirocchi_PR 【ましろウィッチについて】 『ましろウィッチ』は、世界の崩壊を阻むために戦う魔法少女たちの物語を描いた魔女大戦RPGです。 舞台は「六姫(ろっき)」と呼ばれる魔女が主催する"姫君の晩餐会(ヴァルパギス)"に管理され、滅びゆく寸前の世界。ヒロインの"朝日向万那"をはじめとする魔法少女たちは、世界の終焉を阻むための戦いに身を投じていきます。 作のバトルには、多彩な魔法を駆使して戦うコマンドバトルを採用。オンライン上での協力プレイにも対応しているほか、衣装と

    『ましろウィッチ』PV第1弾 -キャラクター紹介編-
  • アフターピル、やはり買えないの? 緊急避妊薬めぐる攻防 - 日本経済新聞

    避妊に失敗した女性が、事後的に妊娠を避けられる緊急避妊薬(アフターピル)の薬局販売の先送りが濃厚だ。米国や英国など先進国の多くで市販薬として売られているが、日ではまだ医師の処方が必要。厚生労働省の検討会では「欧米より性教育が進んでいない」として市販化を退けたが、女性たちの声との乖離(かいり)もある。11日からは消費者の意見を募るパブリックコメントの募集が始まっている。効果は72時間 病院にいけない

    アフターピル、やはり買えないの? 緊急避妊薬めぐる攻防 - 日本経済新聞
  • 髪の毛・小バエ…異物混入84件 給食食べ残し問題:朝日新聞デジタル

    神奈川県大磯町が町立中学校2校に昨年1月導入した、配達弁当方式の給に多量のべ残しが出ている問題で、今年7月までに、給に84件の異物が混入していたことが分かった。製造工場での混入は15件が確認されたという。19日の町議会全員協議会で報告された。 町は、味や冷たさのほか、異物混入による不信感もべ残しの一因とみている。全員協議会では、議員から「異物の心配がある給を今後も子どもたちにべさせるのか」、「製造業者を代えるべきだ」との批判が相次いだ。野島健二教育長は「混入防止のため委託業者にすべての弁当を写真撮影させ、衛生管理を徹底させる」と述べた。 町は約720人の生徒を対象に配達弁当方式の給の提供を続ける一方、不安などでべられない生徒については家庭の弁当持参を当面認める方針を決め、19日、保護者に連絡網で知らせた。 町によると、異物は、髪の毛39件、繊維14件、小バエなど虫10件、プ

    髪の毛・小バエ…異物混入84件 給食食べ残し問題:朝日新聞デジタル
  • サンマ不漁:原因は台湾や中国の乱獲? 日本漁法に問題は | 毎日新聞

    秋の味覚のサンマが心配だ。3年連続で不漁が見込まれ、宮城県気仙沼市では秋の風物詩「サンマまつり」が中止に追い込まれた。7月に当時の山有二農相が、外国漁船の公海でのサンマ漁について「想像を絶する異常な漁獲」と発言。不漁の原因を台湾中国の乱獲に帰す声もある。何が起きているのか。【三股智子】 数千匹を無料で振る舞う気仙沼の祭りは今年は10日の予定だったが、確保の見通しが立たず中止となった。気仙沼漁協で先月23日の初水揚げ以降の漁獲は前年比約2割減。漁協関係者は「漁場が遠くなった」と嘆く。 東京の築地市場によると9月第1週の1日平均入荷量は64.7トンで、昨年同期比34%減。価格の中心は1キロ907円と同12%増で高値傾向だ。1匹の平均重量は約133グラムで昨年の約148グラムに比べやせているという。

    サンマ不漁:原因は台湾や中国の乱獲? 日本漁法に問題は | 毎日新聞
  • 二階氏 森友加計は小さな問題 | 2017/9/19(火) 17:07 - Yahoo!ニュース

    森友・加計は「小さな問題」=二階氏、解散に絡み言及 自民党の二階俊博幹事長は19日の記者会見で、学校法人「森友学園」と「加計学園」をめぐる疑惑について「小さな問題」との認識を示した。(時事通信) [続きを読む]

  • 「国酒」マオタイ酒 販売をインターネットで推進

    【9月19日 CNS】中国の「国酒」として親しまれているマオタイ(茅台)酒。販売を手がける貴州茅台酒株式有限公司(茅台グループ)は、インターネット上に開設しているマオタイ酒販売のプラットフォーム「茅台雲商」を全面的に活用し、販売展開を行っていくと発表した。オンライン販売と実体店販売を融合させたマーケティングを進めて行く。 「茅台雲商」は、2016年後半から運営しており、すでに累計40億元(約678億円)を超える売上高を誇る。今後は、モノのインターネット(Internet of Things、IoT)とビッグデータを運用して取引をおこない、顧客分析や双方向マーケティングのツールとしても利用できる。茅台グループの王崇琳(Wang Chonglin)副総経理は記者会見で、「マオタイ酒が特別な宴席から大衆的な消費へとシフトしており、消費形態の転換は成功を収めていると言える。しかし、マーケティングの

    「国酒」マオタイ酒 販売をインターネットで推進
  • 比大統領、麻薬戦争に懸念示す人権機関代表を「幼児性愛者」と罵倒

    フィリピンの首都マニラで演説するロドリゴ・ドゥテルテ大統領(2017年8月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/NOEL CELIS 【9月19日 AFP】フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領が推し進めている「麻薬撲滅戦争」で、十代の若者が相次いで警察により殺害されたことに懸念を表明した同国の人権機関の代表を、ドゥテルテ氏が「幼児性愛者」よばわりして罵倒した。 フィリピンでは麻薬の運び屋と疑われた17歳の少年が警官に射殺されるなど、十代の若者が犠牲となる事件が続いており、ドゥテルテ氏の容赦ない姿勢にカトリック教会や左派の活動家らが抗議の声を上げている。 一方のドゥテルテ氏は16日夜に行った演説で、警察の捜査に懸念を示していたフィリピン人権委員会(Philippine Commission on Human Rights)のホセ・ルイーズ・ガスコン(Jose

    比大統領、麻薬戦争に懸念示す人権機関代表を「幼児性愛者」と罵倒
  • 「子供笑うこともできず」=ロヒンギャ支援のユニセフ職員 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    【9月19日 時事通信社】ミャンマーの隣国バングラデシュでロヒンギャ難民の支援に当たった国連児童基金(ユニセフ)の職員が19日までに時事通信の電話取材に応じ、「過酷な経験をした子供が多く、無事にバングラに着いても笑うことすらできない状態だ」と訴えた。 この職員は子供保護専門官の鈴木惠理さん(40)=埼玉県出身=。7日からバングラ南東部コックスバザールに入り、難民の子供の精神的なケアなどに当たった。 ミャンマー治安部隊とロヒンギャ武装組織との戦闘が始まった8月25日以降、バングラに逃れたロヒンギャ難民は18日までに41万人を超えた。鈴木さんは「先に女性や子供を逃がしたり、父親が行方不明になったりしたケースが多いのか、難民には(大人の)男性が少ない。難民のうち6割が子供だ」と説明する。 難民たちは1週間前後も歩き続けてミャンマーを脱出。途中で親とはぐれた子供は「把握しきれないほど」いるという。

    「子供笑うこともできず」=ロヒンギャ支援のユニセフ職員 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 50センチの巨大巻き貝、グレートバリアリーフを救えるか

    豪北東部クイーンズランド州タウンズビル近くの研究施設で、ホラガイ繁殖計画を主導する海洋化学生態学者のシェリー・モッティ博士。オーストラリア海洋科学研究所提供(撮影日不明、2017年9月18日公開)。(c)AFP/AUSTRALIAN INSTITUTE OF MARINE SCIENCE 【9月19日 AFP】オーストラリア政府は18日、同国にある世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフ(Great Barrier Reef)をヒトデの被害から救うため、ヒトデをべる巨大な巻き貝を放つ計画を発表した。その一環として、このまれな巻き貝を大量繁殖させる試みが進められている。 サンゴを捕するオニヒトデはもともとグレートバリアリーフに生息しているが、汚染と農業排水によって急増している。 オニヒトデの影響は深刻だ。2012年に実施された全長2300キロメートルのサンゴ礁の健康に関する大規模調査で、

    50センチの巨大巻き貝、グレートバリアリーフを救えるか
  • 韓国で盗まれ日本で売却の文化財 韓国に寄贈 | NHKニュース

    19年前に韓国で盗まれ、日で売却された文化財が、持ち主の日人によって韓国に無償で寄贈され、日韓友好の象徴として20日から一般公開されることになりました。 韓国南西部の高官の墓にありましたが、19年前に韓国人密売グループが盗掘して違法に日に持ち出し、東京に住む日人の美術品収集家が買い取っていました。盗品と知らなかったため所有権がありますが、韓国に返還したいという意向から、墓誌はソウルにある国立中央博物館に無償で寄贈されることになりました。 19日、博物館で高官の子孫などおよそ30人が出席して記念の式典が行われ、持ち主の等々力邦枝さんは「墓誌が日韓友好の絆として後世に残ることを心から祈っています」とあいさつしました。 博物館のペ・ギドン(※ぺ・基同)館長は「日との関係が政治的に難しい中で文化財が返還され、友好の象徴として記憶されることを願っている」と感謝の言葉を述べました。 墓誌は保

    韓国で盗まれ日本で売却の文化財 韓国に寄贈 | NHKニュース
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    いい話
  • iOSDCすごくよかった - Konifar's ZATSU

    iOSDCに行ってきた。お前iOSできんのかと何人にも言われたが、ごめんiOSできない。けれど、縁あって登壇させてもらえることになったので行ってきた。カンファレンスは登壇者として行かないと誰とも話せず終わってしまうので、こういう形でなければ行かなかったと思う。 結論から言うと、すごくよかった。いったん寝ると冷めてアレぇ?となってしまいそうなので、雑に書く用のこのブログにまとめておきたい。あまり知られていないかもしれないが、実は自分は雑なブログと真面目なブログの2つを持っていて、真面目な方に登壇の内容なんかをまとめてある。ちなみに見分け方は、雑な方はアイキャッチが赤いミニドラの画像で、文調は口語体。真面目な方はドラえもんの画像で、文調は丁寧語である。 脈絡なく思ったことをガンガン書いていく。ん?って思うこともあるかもしれないけど、まぁ個人の感想だなと思って読み流して、看過できなかったらDMで

    iOSDCすごくよかった - Konifar's ZATSU
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
  • そろそろ本域の百合が見たい

    桜Trickロスの傷が癒えない __ 何で日語の話になってるんだ 域も意気も造語なのか 意気 → 気の意気込み  類語:気  対義語:適当 域 → 気の領域  類語:領  対義語:普通 例文:「意気じゃないから俺」「まだ俺の域には及ばないようだな」 ポイント:域の方が厨二度が高い、域は人以外にも使える __ 割りとガチレズっぽいのはあったと思うんだけど もう少しガチにラブ・ストーリーしてるのが見たいです でも作品の題はラブ・ストーリーじゃないとうれしい 何かうっかり惚れてしまったみたいなので頼む 仕方ないマンガに手を出すか・・・

    そろそろ本域の百合が見たい
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    その花BD買えよ郷太!
  • 力は筋肉の15倍、人工筋肉にブレークスルー

    米国ニューヨーク市の私立大学である米Columbia Universityの研究者は、数Vの低電圧で生体の筋肉の15倍の力を出せる人工筋肉を開発した。

    力は筋肉の15倍、人工筋肉にブレークスルー
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
  • 釣りビジョン【公式】釣りはじめます! シーズン2 #54 静岡編 4-1

    番組情報:https://www.fishing-v.jp/hajimemasu/?pageid=youtube 釣りはじめます!シーズン2 #54 静岡編 「釣りを始めてみたいけど、どうすれば良いか分からない…」そんな人たちが自力で釣りに辿り着くまでを追う、密着ドキュメンタリーがシーズン2へ!6回目の舞台は静岡県。 主役の杉浦里奈さんは、プロのキックボクサーを目指す24歳。練習に熱中するあまり、少なくなっている親子の会話を取り戻そうと、父親が大好きな釣りを始める決意をします! 初回放:2017年8月13日(日) 場所:静岡県 富士市 出演者:杉浦里奈 釣りもの:シロギス ■24時間365日 釣り専門チャンネル『釣りビジョン』: http://www.fishing-v.jp/pm2/mjp.php?q=2527 ■視聴方法:http://www.fishing-v.jp/pm2

    釣りビジョン【公式】釣りはじめます! シーズン2 #54 静岡編 4-1
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    i☆Ris久保田未夢さんがナレーション
  • VALUパロディーサイト「NILU」開発者がVALU入社

    「VALU」を揶揄したパロディーサイト「NILU」や、VALUユーザー向けフォーラム「valuforum」を開発・運営しているエンジニアの@mito_memelさんが、VALUに入社すると9月15日付けのブログで明かした。 ブログによると、「NILUを作ったことのがきっかけでオファーを受けた」という。当初は「正直あまり魅力を感じる会社ではなかった」が、小飼弾さんがリードエンジニアに就任したことで「優秀なエンジニアを集めやすくなり、エンジニアの作業環境や待遇が良くなる可能性も高まる」と判断。エンジニアとしても「クソゲーをまともに遊べるようにするというチャレンジには魅力を感じた」という。NILU、valuforumの運営は今後も続けるとしている。 NILUは、VALUが公開された約2週間後にリリースされた、完全無料のお遊びサービス。模擬株式「NILU」を発行し、仮想通貨「ノットコイン」を使って

    VALUパロディーサイト「NILU」開発者がVALU入社
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    "クソゲーをまともに遊べるようにするというチャレンジには魅力を感じた"
  • セイタカアワダチソウで風呂が泡立つ!

    セイタカアワダチソウは言うまでもなく、嫌われ外来種の元祖とも言える雑草だ。 花が「泡立つ」ように見えると名付けられたこの草、何と風呂も泡立てられるらしいのだ。 ほんとかよ! さっそくそのへんの空き地に採集に行ってきた。

    セイタカアワダチソウで風呂が泡立つ!
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
  • 宮本フレデリカを見たくもなくなるくらい嫌いになった話

    https://anond.hatelabo.jp/20170813014010 こちらの記事に影響されて、ずっともやもやしていたものを表に出してしまおうと書き始めました。上記の記事のように理路整然とはしておらず、ただの愚痴です。内容も全然違います。 大好きだったはずの宮フレデリカさんを今は見たくもないくらいに嫌いになってしまった過程の話です。 言うまでもなく、かつて私はモバマスで宮フレデリカさんを応援していた弱小プロデューサーのひとりでした。宮フレデリカさんが来れば微力ながらにガチャを回し、イベントを走っていました。 アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージが始まるまでは。 3Dで動く彼女は当に可愛かったです。贔屓目なしで3Dの出来は初期からトップクラスだったと思います。その出来のおかげか、宮フレデリカさんのファン、もしくはプロデューサーが、デレステから爆発的に増

    宮本フレデリカを見たくもなくなるくらい嫌いになった話
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    お前が嫌いになった。人類を滅ぼそう
  • 「大義なき解散」与党内からも批判 公約の内容は急転:朝日新聞デジタル

    大義なき衆院の解散・総選挙――。安倍晋三首相が踏み切る公算が大きい28日召集の臨時国会冒頭解散に、野党だけでなく与党からも批判が出始めた。首相は消費増税の使途見直しという新しい公約を掲げる方針だが、国会論戦を避け、北朝鮮情勢が緊迫する中での「解散」そのものが選挙戦で問われそうだ。 17日夜、東京都内にある安倍首相の私邸。消費税を10%に引き上げた際に得られる税収増を教育無償化などの財源にあてる――。首相は衆院選の目玉にする公約の構想について、自民党の塩谷立・選挙対策委員長に初めて打ち明けた。 安倍政権は新たに掲げた「人づくり革命」で幼児教育や保育の無償化を検討しているが、財源のメドはたっていない。官邸幹部は「財源を約束した上で、政権の新しい政策を国民に訴える。新政策を夢物語に終わらせない」と解説する。 しかし、急ごしらえ感は否めない。自民党の岸田文雄政調会長は5日の報道各社のインタビューで

    「大義なき解散」与党内からも批判 公約の内容は急転:朝日新聞デジタル
  • HIVに感染した喫煙者の死因、HIV関連より肺がん 研究

    【9月19日 AFP】HIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染者で喫煙している人は、HIVよりも肺がんで死亡する確率がはるかに高いことが18日発表の研究報告で明らかになった。 米医学誌「JAMAインターナル・メディシン(JAMA Internal Medicine)」に発表された研究報告は、「HIV感染と喫煙が重なると、肺がんの発症を加速させる可能性がある」と警告している。 さらに研究は、HIV感染患者で喫煙習慣があり、HIVを抑えるための抗レトロウイルス療法(ART)を受けている人は、HIVそのものより喫煙で寿命が短くなると指摘している。 この研究結果が特に懸念されるのは、HIV感染者の喫煙率が高いためだ。HIV感染者の喫煙率は40%で、これは米国の非感染者喫煙率の約2倍に当たる。 報告によると、ARTをしっかり受けながらも喫煙を続けている人の25%近くは肺がんで死亡するという。これは性別や喫

    HIVに感染した喫煙者の死因、HIV関連より肺がん 研究
  • 変形する車? 特許出願に見る自動車の未来

    【デトロイト】熱狂的な自動車ファンはかつて、業界の次の一手を見たい一心でモーターショーに押し寄せた。しかし今はインターネットで特許出願書類を調べるファンが多い。

    変形する車? 特許出願に見る自動車の未来
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    AIを搭載して喋ったり2陣営に分かれて戦いそう
  • Chrome & Firefox now force .dev domains to HTTPS via preloaded HSTS

    Chrome & Firefox now force .dev domains to HTTPS via preloaded HSTS Want to help support this blog? Try out Oh Dear, the best all-in-one monitoring tool for your entire website, co-founded by me (the guy that wrote this blogpost). Start with a 10-day trial, no strings attached. We offer uptime monitoring, SSL checks, broken links checking, performance & cronjob monitoring, branded status pages & s

    Chrome & Firefox now force .dev domains to HTTPS via preloaded HSTS
  • 日清のどん兵衛 × けものフレンズ 「ふっくら」

    日清のどん兵衛とけものフレンズのコラボ企画 いつもの「どんぎつね」とは違うキツネさんがいますね。 なにやら”りょうり”の作り方に悩んでるようで……!? 制作スタッフ: 原作:けものフレンズプロジェクト コンセプトデザイン:吉崎観音 監督:たつき 作画監督:伊佐佳久 美術監督:白水優子 音響監督:阿部信行 音楽:立山秋航 音響効果:風間結花 録音調整:竹内俊平 音響制作:青二プロダクション 音響制作担当:池沢勝斗 キャスト: キタキツネ:三森すずこ ギンギツネ:相坂優歌

    日清のどん兵衛 × けものフレンズ 「ふっくら」
  • なんかこの前社長が「この世界とは数学の法則が違う(?)別の宇宙から敵..

    なんかこの前社長が「この世界とは数学の法則が違う(?)別の宇宙から敵が攻めてくるSFを読んでる」とか言ってたんだけど ググってもわからない 詳しい人タイトル教えてください

    なんかこの前社長が「この世界とは数学の法則が違う(?)別の宇宙から敵..
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    ルミナス好きだな
  • 異世界転生の設定を考えていたら

    やはり、水洗トイレはないよなぁと思った。 汲み取りでもいいんだけど、トイレットペーパーが硬いのは嫌だ。 そんなことを考えていたら、トイレの妖精が尻を舐めてくれるなら問題ないと気づいた。 異世界らしさもある。 そうすると、こっちの世界の文明的なものはその異世界では妖精がやってくれるんだな。 ということは、妖精は奴隷か家畜みたいな扱いだろう。 そんな小説が売れるわけがない。 オリジナリティというのは発揮するものではなくて抑制するものなんだよ。 想像力は広げるものじゃなくて縮めるものなんだよ。

    異世界転生の設定を考えていたら
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    主人公「水洗便所を作ったよ」異世界人「すごい!神か!」こんな感じで俺Tueeできるラノベを書けば売れる
  • はてなのサーバー監視サービス「Mackerel」が国内初のAWS DevOpsコンピテンシー認定を取得 - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/社所在地:京都市中京区)のサーバー監視サービス「Mackerel」が、アマゾン ウェブ サービス(以下「AWS」)のパートナー制度「AWS パートナーコンピテンシープログラム」において、「AWS DevOpsコンピテンシー」認定を取得しました。「AWS DevOpsコンピテンシー」への認定は、国内企業発のサービスで「Mackerel」が初めてになります。 ▽ AWS コンピテンシープログラム https://aws.amazon.com/jp/partners/competencies/ AWS DevOpsコンピテンシー 認定サービス一覧 https://aws.amazon.com/jp/devops/partner-solutions/ AWS コンピテンシープログラムは、AWSの世界的なパートナープログラムであるAPN(AWS Partn

    はてなのサーバー監視サービス「Mackerel」が国内初のAWS DevOpsコンピテンシー認定を取得 - プレスリリース - 株式会社はてな
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    関係ないけど、記事アイコンが増田とほとんど同じなので与太話みたいに見える
  • https://www.donbei.jp/kemono-friends/

  • 「福島で次世代に放射線被曝の影響は考えられない」ということ――日本学術会議の「合意」を読みとく / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス-

    2017.09.19 Tue 「福島で次世代に放射線被曝の影響は考えられない」ということ――日学術会議の「合意」を読みとく 服部美咲 / フリーライター 2017年9月1日、日の科学者を代表する組織である日学術会議の臨床医学委員会放射線防護・リスクマネジメント分科会が、「子どもの放射線被ばくの影響と今後の課題―現在の科学的知見を福島で生かすために―」という報告書(以下『9.1報告』と表記)を出した。これは、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う子どもの健康への放射線影響と、被曝の健康影響についての社会的な理解や不安の状況についての報告である。この報告を受けて、医療関係者に向けた提言が今後まとめられることになる。 『9.1報告』はUNSCEAR(国連科学委員会)の各年度の白書を引用しながら、これまでの放射線被曝による健康影響についての知見や、福島第一原発事故後の住民の被曝線量の推定値

    「福島で次世代に放射線被曝の影響は考えられない」ということ――日本学術会議の「合意」を読みとく / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス-
  • 安倍首相、解散の大義急造「消費増税で教育・社会保障」:朝日新聞デジタル

    衆院の解散・総選挙が10月10日公示、22日投開票の日程で行われる公算が大きくなった。安倍晋三首相は2019年10月の消費増税を予定通り行い、その引き上げ分を教育無償化や社会保障制度の見直しにあてることを自民党の公約に盛り込む方針。だが、「解散の大義がない」「森友・加計学園問題の疑惑隠し」との批判を封じる意味合いが大きく、急ごしらえ感は否めない。 安倍首相は18日、都内の私邸で公明党の山口那津男代表、自民党の二階俊博幹事長と相次いで会談し、総選挙に向けた対応を協議。国連総会に出席するため米ニューヨークに向けて政府専用機で出発した。羽田空港で記者団には「解散について、いちいちお答えすることは差し控えるが、帰国後に判断したい」と述べ、22日以降に最終判断する考えを示した。 首相は総選挙公約の目玉として「人づくり革命」を打ち出す方針。大学などの高等教育を含めた教育無償化や、高齢者中心の社会保障を

    安倍首相、解散の大義急造「消費増税で教育・社会保障」:朝日新聞デジタル
  • Yes Or No? yesno.wtf — foolproof™ decision-making

    You need api, bro?Let us take over decision-making in your app – simply use our foolproof™ API.

    Yes Or No? yesno.wtf — foolproof™ decision-making
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    意思決定に使える
  • コンビニも「技能実習」対象に 外国人アルバイト、既に4万人超 - 共同通信 47NEWS

    コンビニ各社が加盟する日ランチャイズチェーン協会が「外国人技能実習制度」の対象職種にコンビニの店舗運営を加えるよう、年内にも政府に申請する方針を固めたことが18日、分かった。政府は有識者会議で審査し、協会が示した実習内容などに問題がなければ認めるとみられる。 人手不足が慢性化しているコンビニ業界は、留学生を中心に外国人アルバイトを積極採用、大手3社で全店員の6%弱に当たる計約4万4千人に達した。技能実習の対象職種になればさらに増えるのは確実だ。 技能実習制度は、発展途上国の経済成長を担う人材を育てるため、企業や農家などで技術習得してもらうもの。

    コンビニも「技能実習」対象に 外国人アルバイト、既に4万人超 - 共同通信 47NEWS
  • 大学講師が「韓国は恥ずかしい国」 恐怖感じたレイハラ:朝日新聞デジタル

    学校や職場で、自分のルーツや国籍に向けられた配慮のない言葉やふるまいに苦しんでいる人たちがいる。ヘイトスピーチ対策法で排外的なデモをなくす動きは進むが、身近なところで差別が置き去りにされていないか。海外で認識が定着している「レイシャルハラスメント」について考えてほしいと、大阪市のNPOが活動を広げている。 京都府内の私立大に通う在日コリアン3世の女性(22)は、幼稚園から高校まで朝鮮学校に通い、名を名乗る。 「日名の方がきれいなのに」「同じ日人でしょ」。アルバイト先でこんな言葉をかけられる。「良かれと思って言っていることはわかる。でも自分を否定された気持ち。また傷つけられたらと思うと、心を開いて話をするのが怖い」 大学の講義で、衝撃を受けたことがある。非常勤講師が「韓国は恥ずかしい国」「韓国は近代国家ではない」などと繰り返した。強い恐怖を感じ、教室にいてはいけないような気がして涙がと

    大学講師が「韓国は恥ずかしい国」 恐怖感じたレイハラ:朝日新聞デジタル
    dowhile
    dowhile 2017/09/19
    普通にレイシズムで懲戒もんだろ
  • Stanislav Petrov, who averted possible nuclear war, dies at 77 - BBC News

    Stanislav Petrov: ''I knew perfectly well that nobody would be able to correct my mistake if I had made one'' A former Soviet military officer credited with averting a possible nuclear disaster at the peak of the Cold War has died at the age of 77.

    Stanislav Petrov, who averted possible nuclear war, dies at 77 - BBC News
  • 映画:「ロボコップ」誕生秘話 バーホーベン監督「脚本を読んで一度断った」 | 毎日新聞

    「才能ある人たちと組み、彼らに自由を与えることで、価値のある作品が生まれる」。「ロボコップ」(1987年)、「氷の微笑」(92年)などで監督を務めカリスマ的な人気を誇るポール・バーホーベンさん(79)が、映画製作を志す人たちを対象にしたマスタークラス(公開講座)を6月24日、東京都渋谷区の映画美学校で行った。聞き手は、同校の講師で、映画監督・脚家の高橋洋さん(58)。2時間にものぼった熱い講座の模様をリポートする。【西田佐保子】

    映画:「ロボコップ」誕生秘話 バーホーベン監督「脚本を読んで一度断った」 | 毎日新聞
  • トレタはRubyKaigi 2017に参加しています - トレタ開発者ブログ

    サーバーサイドエンジニアの芹沢です。広島のホテルでこのエントリを書いています。 トレタはSilver SponsorとしてRuby Kaigi 2017にスポンサードしています。 また、トレタからは私を含むエンジニア3名とCTO増井が参加しております。 トレタはスポンサーブースは設置しておりませんが、増井が会場中を歩き回っておりますので、会場で見かけたらお気軽に話しかけてみてください。 また、今回参加するエンジニア3名がそれぞれこのブログにて参加レポートを書く予定です。 そのレポートの中では、事前に決めた各自の担当セッションについて解説する予定です。こちらもご期待ください。 さきほど初日のセッションが全て終了しましたが、とても濃いセッションが多い1日でした。 ruby commiterであるnobuさんのruby開発生活を紹介するキーノートから始まり(nobuさんのトークはruby界隈では

    トレタはRubyKaigi 2017に参加しています - トレタ開発者ブログ