dubdubchinchinのブックマーク (4,454)

  • デビュー前の京極夏彦先生に「アンタ、整理整頓が得意でしょう」と見抜き、撮り溜めた家族の8ミリのビデオ化を頼んだ水木しげる先生、見る目がありすぎる

    原口(水木)なおこ @mizuki_naoko_ 昨夜Eテレで京極夏彦さんの「棚」を見た。京極さん、ずっと変わらず圧巻の棚とに対する愛がハンパない… 父水木しげるがデビュー前の京極さんに会ったとき、 「アンタ、整理整頓が得意でしょう!」と見抜き、 撮り溜めた家族の8ミリを集めてビデオ化するのを京極さんに頼んだ…(恥ずかしい→ 2025-05-21 15:10:05 原口(水木)なおこ @mizuki_naoko_ !露天風呂で幼い妹が全裸で走り回ってるとこや、人生最重量だった高校時代のデブの私のお腹とか、京極さんに見られたのでした… 家族ムービーの編集をそーゆー人に頼むというのはどうかしてる😭 でもあーゆー水木だから仕方ないのか…😔😭😭 2025-05-21 15:15:43 原口(水木)なおこ @mizuki_naoko_ 水木しげるの長女です。水木の娘として感じることや父

    デビュー前の京極夏彦先生に「アンタ、整理整頓が得意でしょう」と見抜き、撮り溜めた家族の8ミリのビデオ化を頼んだ水木しげる先生、見る目がありすぎる
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/23
    これ、私は「掌握オジサン仕草」と見るんだが。「雑用」を与えたい時、「ポジディブな言い方」を「決めつけて」与えると、本人は良い風に捉えるみたいな感じ。
  • 女子高生バンドがフジロックに出るって話を棘で見たんだけど、

    40、50の手習いレベルの素人おぢさんの嫉妬まじりなんだろうけど、 棘にある動画レベルでそのまま出場だとしたら、ちょっと拙すぎる、こういうコンセプトなんだ、というのは伝わるけど 多分、流石にフジロックレベルに出るのだから、色々な人たちがサポート、介入してクォリティは上がるんだろうけど それから、ロック淑女とか、リアルけいおん!リアルぼっちみたいなポストもあるけど、 分類としたらテクノ?なんだろうか、いずれにせよ変化球だよね 正攻法でこの技術だったら、正直素人にも勝てない気がするんだけど、 根的に目指してるものが違う、となるなら話は別だとは思う… 思うけど、後ろからパクって追いかけてきた演奏とかの技術力高いやつらに負けちゃう気もする あと、女子高生がやってるからウケてるんで、同じことをおぢさんやおぢいさんがやっても当たらない気がする… くやしいのう、くやしいのう 理想的には、女子高生という

    女子高生バンドがフジロックに出るって話を棘で見たんだけど、
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/23
    読んでないけど他人への嫉妬でこんだけネチネチ書けるの凄いわ。
  • ゴミ屋敷で暮らしてた人が片付けに成功した意外な考え方「棚の中などにある"家を散らかさないもの"を片付ける」→たしかにそうで目からウロコ

    チ−カワ😼 @hohop_p 元ゴミ屋敷の私が家を綺麗にしたライフハックなんだけど、 「散らかってる物じゃなくて、散らかっていないものから捨てる」 散らかってる物=よく使う物なので、 それは片付ければ良くて 逆に棚とかに眠っている、なかなか「家を散らかすスタメン」にならない物はガチで要らないから捨てまくる。 2025-05-21 18:43:19

    ゴミ屋敷で暮らしてた人が片付けに成功した意外な考え方「棚の中などにある"家を散らかさないもの"を片付ける」→たしかにそうで目からウロコ
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/22
    片付け論、マジで他人の言う事は参考になんないわと思う。押入れの奥を探したら手が止まるに決まってるだろうが💢
  • grokにファクトチェックさせている人は何も知らない

    ここから書くことは、わかる人には分かりきっている話なので、よく分かっている人は適当にブラウザバックしてください。 AIがファクトチェックするんじゃない。人間がファクトチェックするんだ 2025年に入って、多くの人がAIを使い始めました。高度なトライアルの手伝いをさせている人もいれば、ルーチンワークの手伝いをさせている人、質問箱や疑似パートナーのように使っている人、といった具合に使い方はさまざまのようです。 ただ、現行AIを利用するにあたって、必要不可欠なことがあるように思えます。 それは「AIに判断を丸投げしてはならない」です。 たとえば最近、Xではgrokにファクトチェックをねだるポストをたくさん見かけるようになりました。冒頭に貼り付けた、「@grok ファクトチェック」 といったものがその最たるものですね。 これは、当はおかしい。 grokに限らず、AIに何かを問うこと自体は良いでし

    grokにファクトチェックさせている人は何も知らない
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/22
    おっ、これはあれこれ書いてやろうと思ったらトップブコメが完結にまとめてた。本当に幼稚の一言なんよな。
  • Geminiが「ポケモン青をクリア」とGoogleが発表も、ツッコミどころ満載な件

    GoogleはI/Oイベントの大半を Geminiの新機能アピールに費やしたが、CEOのスンダー・ピチャイ氏がしれっと発表したもうひとつの衝撃的な成果がある。それは、Gemini 2.5 Proがなんと『ポケットモンスター青』(ポケモン青)をクリアしたということだ。 『ポケモン青』といえば、筆者が7歳のころ、初代ゲームボーイに夢中になってプレイした思い出の作品だ。初めて電源を入れたあの日の興奮は忘れられない。カントー地方を巡りながらジムバッジを集め、小さくてかわいい相棒たちが徐々に強大でカッコいい姿へと進化し、属性技を派手に放つ瞬間には胸が高鳴ったものだ。 だからこそGeminiがこの『ポケモン青』を制覇したと聞いて、思わず童心に返って興奮してしまった。と同時に、「どんなプレイだったんだ?」といろんな疑問が頭を駆け巡ったのだ。 ピチャイ氏がX(元Twitter)で公開したGeminiのプレ

    Geminiが「ポケモン青をクリア」とGoogleが発表も、ツッコミどころ満載な件
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/22
    攻略本を持たずにバトルの先頭に使ってたら勝手に進化した!!みたいなパーティーいいなぁ。あの頃を思い出すなぁ。(AI的には調べとけやと思うが)
  • 謎と矛盾だらけの中居さん反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。みなさんは、たとえば目がかすんで見えづらいなあと感じたら眼科に行きますよね。腰が痛けりゃ形成外科で診てもらう。日では医師免許を持っていれば、どの病気を診察・治療してもかまわないのですよ。それなのになぜみなさんは、病気になったら症状に応じて専門の診療科を受診するのですか? それは、病気の種類があまりにも多いため、すべての病気を適切に治療できる医師がいないからです。だからそれぞれの医師は、特定の部位や症状の治療に専念して専門医としての実績を上げていくわけです。そういう医師に診てもらったほうが病気が治る確率が高くなるとわかってるから、みなさんも専門の診療科にかかるのです。 そんなこと説明されなくてもわかってる? そう、これはあたりまえのことなんです。では、中居正広さんはなぜ、企業法務が専門の弁護士を自分の代理人にしたのでしょう? 中居さんは第三者委員会の

    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/22
    “担当してる大手企業の社長さんもしくはその友人のおエラいさんあたりから、中居さんを弁護してくれと強い要請があって、義理で引き受けざるをえなかった……そんなところではありませんかねぇ。”切れ味が鋭すぎる
  • トーチweb ニーハオ、おいしい東京日和。 【1.入管と包子】

    ニーハオ、おいしい東京日和。 【1.入管と包子】東京で、私の居場所を持つことの孤独と幸福。

    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/22
    入管、仕事柄よく行くんだけどこの描写の3倍は待ってる。係員も日本語で半ギレで対応してたりするけど、最近は事前予約もできて割とマシになった
  • 元給食営業マンが「問題が相次いでいる大阪市内の小学校給食」の原因と背景を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    ゴミ箱に触れた手でピザ調理・毛髪混入、大阪市の小学校で給業者が不適切業務…市長「契約解除の可能性も」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 汚れがついたままの器、毛髪混入… 大阪・市立小の給で何が | 毎日新聞 給器に金属片のようなもの混入 大阪市内の小学校で問題相次ぐ 不安に感じる家庭も…57人の児童が弁当持参(ABCニュース) - Yahoo!ニュース 「米がじゃりじゃり」大阪の小学校で給に問題相次ぐ 弁当の児童も(朝日新聞) - Yahoo!ニュース 大阪市東住吉区の小学校の学校給で、今年4月の業者変更以来問題が起き続けているのが大きな話題になっている(上記リンク記事参照)。異物混入、洗浄不足、不完全調理等問題のオンパレードで、弁当持参をしている子供もいるようだ。なお、市教委は、学校名や事業者名を明らかにしていない。 最初に言っておきたいのはこの事案は、問題

    元給食営業マンが「問題が相次いでいる大阪市内の小学校給食」の原因と背景を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/22
    でも、クマさんのセンター方式にしたら「配送する人」がネズミ-1必要になってくるんじゃないかな。どちらにせよ人手不足と...
  • ある日本人少年の物語 中国が用いる手法 —情報操作とナラティブ・ジャミング - グローバル・ガバナンス研究センター(Institute for Global Governance Research:GGR)- 一橋大学

    ある日人少年の物語 中国が用いる手法 —情報操作とナラティブ・ジャミング ThinkFi 2025年5月21日 稿は2024年11月30日にThinkFiから出版された中国政府によるナラティブ操作に関する報告書の邦訳である。原文は以下のリンクからアクセスできる。 https://medium.com/@thinkfi.net/the-story-of-a-japanese-boy-25d07c8deec4 歴史的に、日中国は計り知れない重荷を背負ってきた。新しい取り決めや会談、外交ルートはしばしば過去の惨禍に直面し、両国の関係改善を阻んできた。 2024年9月18日、中国の深圳で10歳の日人の少年が殺害された悲劇的な事件を契機に、日中両国は再び過去の戦争の複雑で痛ましい歴史に直面している。過去に向き合うことは戦時中の行為に関連する賠償要求の再燃をしばしば意味し、第二次世界大戦が近

    ある日本人少年の物語 中国が用いる手法 —情報操作とナラティブ・ジャミング - グローバル・ガバナンス研究センター(Institute for Global Governance Research:GGR)- 一橋大学
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/22
    もうそういう国と思うしかないんよなあ
  • 小4男児に読ませるマンガを教えてください

    詳細はややこしいので省くのだけど、 春から突然に小学4年生男児の父親になりました。二人暮らしの始まりです。 ひたすらゲームばかりする子どもだったので、を読ませようと思い、 ダメ元で、手元にあった『よつばと!』を渡してみたら笑いながら読んでいました。 最初はなんだかバラバラとページをめくっていて、 ストーリーというか読み順を理解しているかあやしい感じだったものの、 何度も読んで楽しんでいるから、これは当たりだったようです。 次に『それでも町は廻っている』。 こっちはフリガナがないのでまだ早いと思って渡さなかったんだけど、 勝手に読んでいました。いたく気に入ったらしいです。 ここいらで、早くも手元のネタが尽きるわけで……。 手元にあった『ヨコハマ買い出し紀行』と『ポーの一族』も勝手に読んでいました。 でもこの辺は、小4男児にふさわしいかというと違うでしょう。 萌え4コマではちょっとアレだし(

    小4男児に読ませるマンガを教えてください
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/21
    学習漫画だとサバイバルシリーズとかどうでしょうか。うちにドクターストーンあるんだけど、男児だとあれ精通しちゃうと思うわってぐらい絵がよくない💢
  • 何故メルカリでは新品限定グッズが原価割れしそうな価格で売られているのか - 空中の杜

    先日、マクドナルドで販売された「ちいかわ」「Minecraft(マインクラフト)」のおまけがついたハッピーセットが早期販売終了したということです。これについてはこのおまけがメルカリやヤフオクといったものに出品されているのが確認され、それが転売行為ではないかという批判が広まり話題となっています。 マクドナルド、ハッピーセットの「早期終了」を発表 横行する転売――モラルのない行動に第2弾販売への不安広まる(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース またこの例に限らず、限定品が販売されるとそれが出品され、転売行為であると批判される例は最近珍しくありません。 しかし、一時期のPS5のように、明らかに小売価格と転売価格の差が開いているものはかなり限定されており、実際にメルカリなどを実際に見てみると、売値や手数料から考えたら利益になっているのかと疑問に思うものがかなり見受けられます。 それなのに、何故メル

    何故メルカリでは新品限定グッズが原価割れしそうな価格で売られているのか - 空中の杜
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/21
    個人的には、ハッピーセットも食べられて、付いてきたオモチャ売ったら、ハッピーセット分浮いたわ!!で納得するんだけど、バーガー食わないのまじ意味わからん
  • マクドナルド、ハッピーセットの「早期終了」を発表 横行する転売――モラルのない行動に第2弾販売への不安広まる

    マクドナルドは5月18日、ハッピーセット「ちいかわ」「Minecraft(マインクラフト)」第1弾の早期販売終了を発表しました。16日の販売開始からの早々の終了に、第2弾の発売についても「さらに争奪戦が激化しそう」と不安の声が上がっています。 マクドナルド・ハッピーセット(画像出典:マクドナルド 公式Webサイト) 早朝から行列、店舗内の混乱 16日から登場した人気漫画ちいかわ』と、世界的人気ゲームMinecraft(マインクラフト)」の実写版映画「マインクラフト/ザ・ムービー」とのコラボおもちゃは販売前から注目を集め、店舗の混雑や早期の売り切れ、転売への懸念がささやかれていました。 ハッピーセット「ちいかわ」(画像出典:マクドナルド 公式X) 16日当日は早朝から一部店舗に行列が見られ、オーダーの待ち時間の長さやメニューの品切れなどの混乱が発生した店舗も。その後、昼マック開始の1

    マクドナルド、ハッピーセットの「早期終了」を発表 横行する転売――モラルのない行動に第2弾販売への不安広まる
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/20
    マクナル側では転売禁止と書いてあるものを転売しているのに、日本で1番有名なネット闇市さんのコメントはまだですかね...
  • 日本を標的にした詐欺メール急増 4月は世界の8割以上占める | NHK

    を標的にした詐欺メールが急増し、4月は、世界で確認されたうちの8割以上を占めていたことがセキュリティー会社の調査で分かりました。とくに証券会社になりすました詐欺メールが増えているということで、注意が必要です。 アメリカセキュリティー会社「プルーフポイント」によりますと、日の利用者を標的に、偽サイトに誘導して個人情報をだまし取ろうとする詐欺メールが去年12月ごろから増え始め、ことしに入って急増しているということです。 この会社はメールのセキュリティー対策を手がけていて、4月の1か月間に、世界で確認したおよそ6億件の詐欺メールを分析すると、83.6%が日を標的にしたものだったということです。 とくに、証券会社になりすましたメールが多く確認されていて、利用者の証券口座にログインするためのIDやパスワードなどをだまし取ろうとしているということです。 国内の証券会社では、ことしに入って利用

    日本を標的にした詐欺メール急増 4月は世界の8割以上占める | NHK
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/20
    テスタ氏が乗っ取られたニュース流れた翌日から証券会社を名乗るメール増えたし、ドメインがほぼ.cnなんだよなぁ。メールに日本と似た漢字を打てる、.cnってどこの国のドメインだろうなぁ?
  • 買ったもの全てに日付と金額を書く祖父がとうとうこんな所にまで書いていて母絶叫「おじいちゃんあるあるなの?」

    おうめ🌿平屋のおうちづくり @bGDzHLuDxl34492 @yamarin_home03 我が家のおじいちゃんと同じだ……😳笑 値段書くところまで同じ😂 な、懐かしい……!!! 新築の家にまで書くのはスゴすぎるエピソードでひっくり返りそうになりました🤣wwwwwwwww 2025-05-17 22:16:37

    買ったもの全てに日付と金額を書く祖父がとうとうこんな所にまで書いていて母絶叫「おじいちゃんあるあるなの?」
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/19
    最初はウワァ〜!!って思うけど何年もすると買い替えの時にこれいつ買ったんだっけ?とかあるから普通に有用。書く場所は考慮してもらいたいけど、まぁそれも味やね
  • ケーキ屋でバイトしてた時に店前に置く新作ケーキ看板をチョークで描くようにしたら、それまで全く売れてなかったのがめちゃくちゃ売れるようになった話

    森聖華 @diderot24da ではないけどケーキ屋でバイトしてた時店前に置く新作ケーキ看板をチョークでよく描いてたんだけどそれまで全く売れてなかったのがめちゃくちゃ売れるようになったりしたから色んな人にどんなものを売ってるのか知ってもらうのは大事なんだなと思った pic.x.com/mPT50ugB24 x.com/conathumuriboo… 2025-05-18 12:09:42 こな・つむり @CONATHUMURIBOOK POPを書いたぐらいじゃは売れない話題で持ちきりですけど 書店員時代、POPを設置する前と後を 売り上げの推移を数字で1円単位まで追いかけて、表を作ってっていうのを毎月、 何10冊も2店舗分、算出させられていたので分かるんですけど 売り上げは上がります。 沢山売れます。 2025-05-16 07:42:43

    ケーキ屋でバイトしてた時に店前に置く新作ケーキ看板をチョークで描くようにしたら、それまで全く売れてなかったのがめちゃくちゃ売れるようになった話
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/19
    こんだけ綺麗に書いて宣伝してくれるのって、作る人も嬉しいだろうなぁ。//別の面で、これだけPOP書いて売り上げ算出ノート何冊も作ってってのを通常の時給ではなく何か手当があってほしいなと思った
  • noteって本当に稼げるの?試したら4ヶ月で50万円稼げました。|AI FREAK - 最新のAIツールをご紹介

    こんにちは、AI FREAKです。 2025年1月からnote格的発信し始めてから、合計で50万円の売り上げを達成しました。 想定よりも大分ジワジワと…笑1〜4月を足したら、508,640円になります。 1日noteにかける時間は2〜3時間くらいなので、そこそこの副収入にはなっているかな、という感じです。 そもそも私がnoteを書き始めた大きな理由としては、 今から副業始めるとしたら何がいい? と友人に聞かれたときに、 今ならブログよりもnoteじゃない?SNSもいいけど、一番はnoteかと。 と答えていたのですが「それなりに自分も実績出してないと説得力ないか」と思い、noteに参入したと言う感じです。 このnoteを読んでいる皆さんも 副業したいけど何から始めようか悩んでいる… noteって当に稼げるの…? というお悩みがある方も多いと思います。 ただ、上記のようにしっかりとちゃん

    noteって本当に稼げるの?試したら4ヶ月で50万円稼げました。|AI FREAK - 最新のAIツールをご紹介
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/19
    noteのエグいところは、なんでも商材にできること。エロ系、ナンパ、Twitterのネカマ、TwitterのAIネカマ、ギャンブル、1ヶ月に1記事も更新しないのにサブスク取る借◯玉など、多岐に渡っている。
  • 「本社は何の利益も生まない」日産の工場閉鎖が話題だけど、横浜のキラキラオフィスこそ1番無駄では?

    ライブドアニュース @livedoornews 【読売新聞報道】日産が神奈川の追浜と湘南の2工場閉鎖へ 世界7工場削減計画 news.livedoor.com/lite/article_d… 国内の主力工場が閉鎖となれば、2001年の村山工場以来。創業地・神奈川県の完成車工場を全て手放す方向で、抜的な見直しとなる。海外はメキシコなど4カ国の5工場が対象となるという。 pic.x.com/Sy0cLGVCAh 2025-05-17 07:58:00 リンク ライブドアニュース 日産が神奈川の追浜と湘南の2工場閉鎖へ…世界7工場削減計画、海外はメキシコや南アフリカなど - ライブドアニュース 経営再建中の日産自動車が2027年度までに世界で7工場を削減する計画案の全容がわかった。国内では主力の追浜(おっぱま)工場(神奈川県横須賀市)と子会社「日産車体」の湘南工場(同県平塚市)を閉鎖する方 1

    「本社は何の利益も生まない」日産の工場閉鎖が話題だけど、横浜のキラキラオフィスこそ1番無駄では?
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/19
    優劣ではないけど、姿勢はわかるよね
  • 「叩き台作って」といったら通じず「なに用語ですか」と爆笑された話…知らない言葉を笑う発想ってなに?

    みっくる @kazumichi0609 新人の頃、皆からよく言われたな 「話だけではどんなんかイメージ湧かないから、まず叩き台作って」 スレの中で「原案」 とか出ていたけど ちょっとニュアンス違う。 「梗概」というか 荒削りですぐ作れるけど 全体像が分かって みんなから「叩ける」もの 今の若い人、当に通じないのか? x.com/takakodama3/st… 2025-05-18 20:07:32

    「叩き台作って」といったら通じず「なに用語ですか」と爆笑された話…知らない言葉を笑う発想ってなに?
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/19
    「エンピツ舐め舐め叩き台を一丁目1番地で〜」みたいな欲張りセットのやつマジで好き。実際に仕事してきた人たちが言ってる言葉なのでそういう言い方やったんだろうなと思ってるよ。
  • 耳飾りから見える疑惑。なぜ自撮り写真が炎上したのか|上海在住のえいちゃん

    *5月19日に最新の情報を追記しました この記事では、たった一枚の自撮り写真から大騒動に発展している中国のネットを通じて見えてくる、中国社会の構造と特徴について解説しています。 騒動のあらまし:なぜ自撮り写真が炎上したのか騒動のきっかけは中国SNS(小红书)に投稿された一枚の写真でした。 この写真の投稿者は黄杨钿甜という、2017年にデビューした若手女優です。彼女は2025年5月11日、彼女の18歳の誕生日にこの自撮り写真を投稿しました。そして今やこの投稿から中国全土の大騒動に発展しています。なぜたった一枚の写真がここまで炎上したのでしょうか。 起点は、この写真に写っている母の物だとされたイヤリングでした。このイヤリングはグラフ (GRAFF)の2013年モデルに酷似しており、発売当初の価格は230万元(約4600万円)、中古でも115万元(約2300万円)という価値のものです。 黄杨钿甜

    耳飾りから見える疑惑。なぜ自撮り写真が炎上したのか|上海在住のえいちゃん
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/18
    私がはてブの大好きなところが入っていて嬉しい。"起底=個人情報の掘り起こし」”
  • 山で死のうとしてた人を家族で車に乗せ町まで運んだ話…山でその人の話を沢山聞いてお金も渡し交番まで送り届けた後、余計な事したかなと父は悩んでいたが、後日高速のSAでその人が子供といるのを見かけ胸がいっぱいになった

    片岡凜 @questionzombies 昨年、山で死のうとしてた人を家族で車に乗せ町まで運んだ事があった。山でその人の話を沢山聞いて、「 次は俺の悩み聞いてよ」と父が車に乗せ財布にあるだけのお金を渡し交番で別れた。余計な事したかなと父は悩んでたけど、今日高速のSAでその人が子供と事してるのを見かけ胸がいっぱいになった 2025-05-17 19:35:12 片岡凜 @questionzombies 私はまだ21ですが、時々この社会で生きるってしんどいなと考え深くなります。そんな時はとりあえず朝起きれて夜布団に入れたらもう100点にしてます 2025-05-17 20:42:30

    山で死のうとしてた人を家族で車に乗せ町まで運んだ話…山でその人の話を沢山聞いてお金も渡し交番まで送り届けた後、余計な事したかなと父は悩んでいたが、後日高速のSAでその人が子供といるのを見かけ胸がいっぱいになった
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 2025/05/18
    ブコメ見て再度考え直したけど高速のSAに行けるなら自分で車に乗って山に行くよなぁとも思った。