タグ

2016年1月31日のブックマーク (1件)

  • 太陽の熱は、なぜ真空の宇宙空間を伝わるのか?:サラリーマン、宇宙を語る。

    太陽の熱は、どうして真空の宇宙空間を伝わるのか? Question 宇宙空間は何もない真空である。 何もない空間を、なぜ、太陽の熱は伝達できるのだろうか? Answer 熱の伝わり方には3つある 熱の伝わり方には3種類あると学校で習う。 伝導、対流、放射である。 伝導は分かりやすい。 金属棒の一端を炎であぶると、直接、炎で加熱されていない他端もやがて熱くなる。 金属中を熱が伝わってきたからだ。 ここでのポイントは、金属棒を構成する金属粒子は動いていないということだ。 金属粒子は固定されているのに、熱のみが金属粒子を伝わっていくのである。 物質は移動しないのに、熱が物質を通っていくのである。 これに対し、対流は熱せられた一部分が他へ移動する現象だ。 典型例はヤカンで湯をわかすケースである。 ヤカンの底で加熱された水が、上層へ移動する。 これを繰り返すうちに、ヤカン内の水全体が一様に熱を持つの

    太陽の熱は、なぜ真空の宇宙空間を伝わるのか?:サラリーマン、宇宙を語る。