タグ

2012年10月5日のブックマーク (34件)

  • 筑波大学学園祭ライブ~音楽と映像の融合~ | つくばミュージックプロジェクト

    supported by Rocket Dash Records, MUSIC PLANT T-ACT企画 HOME ホーム 動画再生 エイプリルズ(THE APRILS) / SHINE×SHINE×SHINE×SHINE(short edit.) Official Video エイプリルズ(THE APRILS) / COSMO '80s (Live Video) Mop of Head【Retronix Symphony】 Official Music Video Mop of Head【UNCONTROL】Official Music Video DE DE MOUSE - dancing horce on my note @ WWW DE DE MOUSE + rokapenis live "dancing horse on my notes" @ daikanyama LOOP

  • 汎用適応技術研究 index

    ・新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 ・ブログの2018年まとめをアップロードしました。 ・blog『シロクマの屑籠』は随時更新しています。 ・「人の数だけ適応のかたちは存在する」「多くの人に共通するスタイルも存在する」――『汎用適応技術研究』では、現代社会で生きていくための方法について考え続けていきます。 ・関連して、心理/精神医学関連についてや、オタク界隈で観測される現象についても触れていきます。 ・いわば『適応wiki』のようなものを目指しています。数年かけて整備していく予定です。 ・業務連絡:外からのリンク先はhttps://polar.shirokumaice.com/で。 →Index:このページです。 →About:このサイトについて、筆者紹介、注意事項ほか →MyBooks:拙著『ロスジェネ心理学』のページ。拡張キット頒布など。 →Text

  • ssig33.com - 裁断器と世相

    Amazon の広告貼りまくっててそれ見ないと意味分からない記事なので Adblock などを使ってる方はそこんとこよろしくお願いします。 を裁断し、ドキュメントスキャナなどで取り込み電子化するいわゆる自炊が世に定着して既に久しいです。御礼は三行以上を経て子鯖文化圏を経験して来た僕からしますと(罪の告白)、自炊という言葉を「まともな人達」が使っているのを見る度に隔世の感を覚えます。 日電子書籍市場の立ち上げが携帯コミック分野にのみ限られていることはよく知られています。いろいろと電子書籍ストアが立ち上がってはいますが、ラインナップがかなり残念という点では共通しています。重いを何冊も持ち歩くなんてもはや如何にもナンセンスなことです。自炊しろ!!!! というわけで、スキャナが必要です。定番は ScanSnap か ImageFomula でしょうか。これについて私が言うことは何もありませ

    dulltz
    dulltz 2012/10/05
    さいきんマケプレで裁断済み技術書とか稀に売ってるけど、あれって自炊代行業者が古本を斡旋してるのかな?
  • 交換用 Lenovo Thinkpad l420 バッテリー Lenovoノートpcバッテリー

    dulltz
    dulltz 2012/10/05
  • http://ideahacker.net/2012/10/04/2868/

    http://ideahacker.net/2012/10/04/2868/
    dulltz
    dulltz 2012/10/05
    いい話
  • 一人で女子とカフェデートしている写真を撮る方法

    カフェというものがある。コーヒーを飲んだり、紅茶を飲んだりする場所だ。そんなカフェでデートをしているカップルをよく見かける。 幸せなオーラが押しつぶさせそうなほど出ていて、実に微笑ましい。彼氏も彼女もこぼれんばかりの笑顔で、彼女がコーヒーを飲む彼氏の写真を撮っていたりもする。そこで一人でカフェデートの写真を撮れる方法を紹介したいと思う。

    dulltz
    dulltz 2012/10/05
    非モテの振りをして遊ぶのはやめろ
  • http://www.madhouse.co.jp/column/index.html

  • 電源を入れてください~都市ノォト~ N・H・Kにようこそ第4話は作画崩壊系の神アニメ

    作画崩壊ではなく、作画崩壊系です アニメーターの個性によって、作画のスタイルやキャラクターデザインの均衡(統一性)が崩された回をとりあえそう呼んでみました。 見ようによっては凄く卑猥なカット。アッー! N・H・Kにようこそ 第四話 脚 西園悟 絵コンテ・演出 園田雅裕 作画監督 夏目真悟 原画 夏目真悟 秋山由樹子 河合利恵 三輪和宏 矢上孝一 この夏目真悟さんという方、なんかとんでもないオーラを出してます。"キャラ表なんてゴミ箱にポイだよ派"に属するアニメーターなのでしょう。いたるところに"俺ルール"や"俺的美意識"を垣間見ることができます。 矢上さんや三輪さんがこのような絵をあえて書くとは思えないので、作画監督の夏目さんの仕業と断定していいでしょう。 大平晋也と湯浅政明と小林治と大塚正美をごちゃ混ぜに足して割ったようなような絵で、いわゆるメタモ系作画のフォロワーのような感じです。名前

  • fu_mou | Green Night Parade EP

    fu_mouがやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ! 既にフロアアンセムと化しているGreen Night Paradeを引っさげての待ちに待ったリリース。 Preludeから始まる5曲、そしてPandaBoYによるリミックスを含めた全6曲、そうです、音楽ってのはこんなにも楽しいものなんです。 美しく刻まれたLantern Paradeのリミックスからフロア号泣必至のカービィネタアンセムGreen Night Paradeまで、 このEPは僕らにあらゆるポップを提示してくれている。 2011年、5番目の月、12番目の日、今日ここで始まったグリーンに輝く小さなパレードにみんなで笑って涙しよう。 奇跡も、魔法も、あるんだよ。 文章: RE:NDZ a.k.a. kz (livetune)

  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN 映画秘宝やテレビブロスを読み、下北系サブカルをいつもDisっている高円寺系サブカルの連中ってキモイ!

    コイツら最悪。オシャレな下北系を敵視している癖に同族のオタクに対しては近親憎悪して、すごく蔑んだ態度を取る(「クラスで一番最下層なオタクグループ」を一番馬鹿にしているのは彼ら「ブービー賞グループ」と、いつだって相場は決まっている!)。きっと世界で一番性格が悪い。 そして手の込んだ優越感ゲームが凄い。「少しかじったサブカル君が陥りがちな中二病的な行為」を病的に恐れる。昨日までの自分だから。だからソレを回避するのに、もう必死! 「あえて年間ベスト映画に「チャーリーズエンジェル」や「クレヨンしんちゃん・オトナ帝国の逆襲」を選んじゃう、このオレ的センスってどう?」 キターーーーーーーーーーッ!!wwwwwwwwww 「アジア映画にも超詳しいけど敢えて一番好きなのはジャッキーチェンって、オレ言っちゃうよ!」 キターーーーーーーーーーッ!!「店長、高円寺系サブカルのウザイ自意識、大きいの入りま〜〜す!

  • MUSIC PC

    お知らせ2014.01.19 スマホ料金の節約術2014という記事を追加しました。 モバイルWi-Fiルーターを購入してMVNOのSIMを使う節約術です。 ブログはじめてみました。 PCオーディオの始め方new ドコモメールのマイアドレスをパケットを使わずに更新する手順 音楽再生プレーヤーfoobar2000の使い方まとめ

  • Juxtapoz Magazine - Home

    Search Features Nehemiah Cisneros: Legend of a Wicked City June 24, 2024 Installation I'd Love To See You, A Juxtapoz Magazine Story at 30, Part 1 June 11, 2024 Street Art A City That Never Sleeps: Nuart Aberdeen's 2024 Edition and the Conversation of Living Heritage June 25, 2024 Abdulhamid Kircher: An A Family Portrait read more Nehemiah Cisneros: Legend of a Wicked City read more Coquette: An I

  • werk magazine16

  • Ruby Courses & Tutorials | Codecademy

    Ruby is a dynamic, general-purpose programming language most commonly used for Web Development. Its key designer, Yukihiro Matsumoto, said that Ruby was designed for humans, not machines, making it a favorite of many developers and tech companies. Its most popular implementation is with the powerful Ruby on Rails web framework.

    Ruby Courses & Tutorials | Codecademy
    dulltz
    dulltz 2012/10/05
  • 1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。

    いろいろと窮屈そうに生きているあの人のために、 今は少し気楽に生きている自分のロジックを思いつくままにアウトプットしてみようと思った。 偉そうに見えても、笑って許して。 「ちょっと」を毎日。 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。 毎日努力している人にはどんな天才も絶対に及ばない。断言していいです。 大事なのは毎日(毎日じゃなくてもいいんだけど、常日頃)続けること。 とにかく結果を焦らない。落ち着けって。 今日の努力が実を結ぶのは、だいたい1年後。のんびり行くしかないですよ。 ちょっとだけやる。「ちょっと」が超大事。 ダイエットしようと思って、いきなり5キロ走るから辛くなる。初日は着替えて玄関出るところで終了。 だけど、やろうと思ったらその日のうちにやる。絶対やる。

    1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。
  • とりあえずやってみよう、という話 - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに 新卒準備カレンダー2011春の企画が上がったので考えるより先にATNDでイベント立てました。予想外にご参加いただきあっという間に「3月分の」*1枠が埋まってしまい、正直驚いている次第です。 昨日が初日でしたが、早速 @shibukawa が素晴らしいエントリを書いてくださいました。そこから受けて今日僕が書くというのはいささか申し訳ない気がしますが、普通の人の話も書いたほうが後続の人も気が楽になると思うので、気楽に書いていきます。あと渋川さんみたいに客観的な文体にできればいいんですが、文章力の問題で自分語りしか書けません。ご容赦ください。 お前、誰よ? いわゆる「Python界の情弱」です。2008年に大学院を卒業してから現職の会社に入社して、今年で社会人3年目になります。*2 id:sugyanのようにドラマチックな過去があればもうちょっと盛り上げられたんですが、学生の頃はC++

    とりあえずやってみよう、という話 - YAMAGUCHI::weblog
  • さくらのVPSのプラン乗り換えをした - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Python界の情弱です。いま「さくらのVPS 512」を借りてるんですが、プランが変更になって1Gが同じ料金で使えるようになりました。いまなら乗り換えると1ヶ月無料になるっていうんで、ちょろっと移行してみました。 「さくらのVPS」ご利用中のお客様の新プラン乗り換え優遇施策の実施について(4/5追記) | さくらインターネット ちなみに、今日から会社勤めとなった方々、おめでとうございます。とりあえずIT系に入って技術職するなら「さくらのVPS 1G」を1年分借りて、次のようなLinuxサーバの管理なんかをしてみるのをおすすめします。rootがもらえるのでやりたい放題です。ハードウェアを買うわけではないので狭い家でも関係なくサーバの管理ができて、グローバルIPも取得できてWebアプリケーションも公開できます。「俺プログラマだから!」って人もLinuxの簡単な管理く

    さくらのVPSのプラン乗り換えをした - YAMAGUCHI::weblog
  • 3D プリンタによる銃器製造プロジェクトチーム、3Dプリンタの入手に失敗 | スラド ハードウェア

    3D プリンタを使って銃器を自作した記事が先日掲載されていたが (/.J 記事) 、この成功例を受けて米国内ではさまざまな動きがあった。代表的なものが Cody Wilson たち学生が立ち上げた団体「Defense Distributed」が主導する「Wiki Weapon Project」だ。Wiki Weapon Project は実働可能な拳銃の CAD データを作り出し、実射テストを行ったあとに CAD データの配信を行う。いわば銃器設計のオープンソースプロジェクトともいえるもの(CNET News の記事、家 /. 記事より) 。 Cody Wilson たちはプロジェクトを実現するために、Stratysys 製 3D プリンタリース資金として 2 万ドルの資金調達を目指し、9 月になって資金調達に成功した。ところが実際に Stratysys 製 3D プリンタをリースし、拳

    dulltz
    dulltz 2012/10/05
    ええー
  • ノートPCを快速・快適に! SSD換装で圧倒的パフォーマンス体感 : BCNニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛用しているPCが、どこかモッサリとしてきたと感じたことはないだろうか。PCは使えば使い込むほどに動作が重くなっていくもの。 アプリケーションの起動、OSの操作、ファイルのコピーなどの作業で重さを強く感じるようになってくる。顕著なのが「起動の遅さ」で、「明らかに購入時よりも起動が遅くなった」と感じている人は決して少なくないはずだ。こうした重さを解消してくれるのが、SSD(ソリッドステートドライブ)だ。 高速、耐衝撃、バッテリ駆動時間の向上とメリットが多いSSD換装 最近の急激なSSDの普及でSSDの価格が下がったこともあって、ノートPCのHDDをSSDへと換装する人が増えている。HDDのように物理的な動作機構がないので、衝撃に強く、動作音もなく、読込みスピードが速い。また、若干ではあるが、HDDよりSSDの方が駆動機構がないぶん消費電力が低く、1~2割程度のバッテリ駆動時間の向上が期待で

    dulltz
    dulltz 2012/10/05
  • 汎用適応技術研究[index]

    更新停止:2013/01/15 websiteの更新は『汎用適応技術研究 新サイト』に引っ越しました。 ・はてなダイアリー側の日記は、今後も随時更新する予定です。 ・今後とも宜しくお願い申し上げます。 1.nerd/otaku ・オタクの社会適応技術研究と、オタク関連テキスト →オタクの社会適応技術研究・脱オタ →オタクの実態やオタクコンテンツに関連した検討 →脱オタ症例検討 2.adjustment ・オタク以外も含めた、現代の都市空間における個人の適応について →汎用適応技術研究(adjustment study) 3.blog はてなダイアリー上で書き散らしている下書き・往復書簡・メモ・意見など →日常の記録(はてなダイアリー) →blog記事のベスト(2005-2006) (2007) (2008) (2009) (2010) (2011) ※2012年以降はこちらを →はてなダイ

  • 正義という言葉について » The Gravity of Justice

    はじめに 多くの人々は正義という言葉に一定の不信感を抱いている。事実、いつの時代においても正義を標榜した啓蒙の炎は人々を焼き払い、正義を掲げた大国は今なお戦争を続けている。正義、正しさとは一体何だろうか。 力と勝利こそが正義だと言う人もいる。その一方で我々は「力や勝利の不正義」を言明することがある。 ルールで決まっていることが正しいのだと言う人もいる。しかし我々は「そのルールは正しくない」と言明することがある。 普遍的な正義や答えは無いと言う人もいる。そのような人でさえも「不正」への憤りは隠さない。 ポストモダンの論客はすべてを脱構築し無力化する。しかしデリダでさえ「法は脱構築可能だが、正義は脱構築不能である*1」と言う。 我々はある場面において正しいと考えたことが、また別の場面では受け入れがたい選択をしてしまうというような道徳的混乱に陥ることがある。我々は自分の持っていた正義観に次々と例

  • Production I.G - 井上塾 講義録

    講義録 目次 第1回「井上塾スタート」(1999年10月30日) 第2回「自己紹介,自分の作品を見せ合う」(1999年11月20日) 第3回「政岡憲三を知ろう」(1999年12月4日) 第4回「東映長編を知ろう」(1999年12月18日) 第5回「Aプロを知ろう」(2000年1月15日) 特別講座「高畑勲監督を迎えて」その1(2000年1月29日) 特別講座「高畑勲監督を迎えて」その2(2000年1月29日) 特別講座「高畑勲監督を迎えて」その3(2000年1月29日) 第6回「うつのみやさとるさんを知ろう」(2000年2月5日) 第7回「なかむらたかしさんを知ろう」(2000年3月4日) 第8回「走りを描こう」(2000年3月18日) 第9回「ロマのフ比嘉さんを知ろう」「松憲生さんを知ろう」「炎を描こう」(2000年5月6日) 第10回「水しぶきとアニメの画のディテールについて」「田中

  • http://www.gainax.co.jp/staff-info/

  • 面白い論文の書き方(その一) - 社会学者の研究メモ

    今回も教科書ネタ。 学生の論文には、読んでいて面白いものと、苦痛なもの指導しがいのあるものがあります。後者のような論文を書く学生は、論文についてこう考えていることが多いです。 興味のあることを見つけて、それについて文献を読み、それをまとめて、最後に自分の意見を書く。 こういう指導をされている先生方は意外に多いのではないかと思います(自分も昔はそうでした)。指導がラクだし。しかしこれは論文を書くときの方針にはなりませんし、してはダメです。 論文とは「研究成果」のアウトプットの1つです。少なくとも社会学における研究とは、解かれていない謎や決着のついていない問いを自分で見つけ出し、データ等の証拠を使ってそれに答えることです。(それ以外の論文もありますが、まず基を抑えないとダメです。)上記のダメ方針は、研究と単なる勉強を取り違えているのです。 研究の手順は標準的に教えられているもので十分です。

    面白い論文の書き方(その一) - 社会学者の研究メモ
  • http://www.1-ski.net/

  • sampei33.jp

    This domain may be for sale!

    sampei33.jp
  • 論理思考とプログラミング 2011秋 | Webアーキテクチャを通して学ぶプログラムの基礎

    ここは2011年秋学期の「論理思考とプログラミング」の授業のためのページです。 情報技術が社会の隅々まで浸透した情報化社会においては、従来人が行ってきた仕事の多くがコンピュータによって行なわれるようになりました。人間には、人間にしかできない仕事だけが残されています。それが何であるかを知るには、コンピュータは何ができて、何ができないかを理解する必要があります。 コンピュータが何か仕事をするためには、人間がプログラムを書く必要があります。プログラムを書くとはどのようなことであるかを理解し、それができるようになることが、この科目の学習目標です。授業ではWebアプリケーションを構築することによって、プログラムの概念を学習します。このため、使用言語はJavaScriptとなります。Web上に用意されているAPIを活用することによって、他者が提供するサービスを自分のアプリケーションに組み込み、自分独自

  • 一般人に見せてはいけないロリエロ漫画家 - WebLab.ota

    「児童ポルノ禁止法改正法案」衆議院提出、漫画・アニメは3年後めどに検討 今後検討する項目として、「漫画、アニメーション、コンピュータを利用して作成された映像、外見上児童の姿態であると認められる児童以外の者の姿態を描写した写真等であって児童ポルノに類するもの(児童ポルノに類する漫画等)」と、児童への性的虐待などとの関連性について、政府が調査・研究を進めることとし、これら児童ポルノに類する漫画等の規制は、改正法の施行後3年をめどに、調査結果を勘案しながら検討、必要に応じて措置をとることとしている。 なんて息巻いている識者がどんなロリエロ漫画を見てるのかは知らないが,とりあえず,私の知る限り「これは見せちゃだめだな〜」って思うロリエロ漫画を列挙してみる. (まぁロリエロ漫画なんて程度がどうあれ,一般人に見せたらいかんけども) 目高健一 おしゃぶりって……何歳児だよ. 極北ですね. 次点で,あわじ

    一般人に見せてはいけないロリエロ漫画家 - WebLab.ota
  • BSマンガ夜話で見る絵のうまい漫画家一覧 - WebLab.ota

    「魔女」(五十嵐大介) 今更だけど,BSマンガ夜話 第33弾 「魔女」(五十嵐大介)回を見た.いしかわ御託宣がめっちゃ褒めてる. いしかわ番付で,横綱級だそうだ.すごすぎるww しかし,いしかわさんが今まで褒めた(絵を)ことがある漫画家って何人ぐらいいるんだろう?…記憶にある限り挙げてみようか. 「童夢」(大友克洋) 「Pink」(岡崎京子) 「花男」(松大洋) 「ぼくんち」(西原理恵子) 「肉弾時代」(宮谷一彦) 「るきさん」(高野文子) 「純情クレージーフルーツ」(松苗あけみ) 「子連れ狼」(小池一夫・小島剛夕) 「弥次喜多in DEEP」(しりあがり寿) 「漫画家残酷物語」(永島慎二) 「GTroman」(西風) 「ボーダー」(狩撫麻礼・たなか亜希夫) 「富江」(伊藤潤二) 感想 すっげぇ…並べてみると,当にマンガのすごさってのがよくわかる. 追加→BSマンガ夜話で見る絵のうまい

  • 小林七郎の仕事 - 法華狼の日記

    ブックマークコメントで指摘されたので、ちょっとした補足。 はてなブックマーク - アニメ演出の光と影〜押井と出崎のレイアウト〜 - 法華狼の日記 2008年08月20日 nennpa アニメ, 押井守 押井は、出崎の演出に影響を受けた、と人が語っていたはず。確かアニメスタイルのインタビュー上で。 WEBでない『アニメスタイル』の2号に掲載されたインタビューでふれられていたと思う。 その影響関係は、映画『スカイ・クロラ』公開に合わせた『WEBアニメスタイル』コラムでも言及されている*1。 WEBアニメスタイル_特別企画*2 「映画青年」の押井は、当然「映画」を作ることへのあこがれも強い。押井は初劇場監督作品となった『うる星やつら オンリー・ユー』について、「全体が映画になっていないことがショックだった。ただのテレビのでかいものであって、それがショックだった」なんて手厳しく語ったりする。

    小林七郎の仕事 - 法華狼の日記
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • 村上隆をぶん殴りたい理由 - 脳髄にアイスピック

    結論:金持ちなんだからぶん殴りたくなるに決まってるだろ!! 結論が最初の一行で出たが、それだけじゃ侘しすぎるので、ダラダラと書き連ねる。 俺は現代アートの世界など何一つ知っちゃいないし、村上隆のフィギュアに何の価値も見出せないのだが、俺や世間の人々がどう思おうが、事実村上隆のフィギュアは海外では大いに評価されており、高値で取引されている。 資主義社会に生きる我々にとって、金を持っている奴が偉いのであり、その上、村上隆はベルサイユ宮殿で作品展を開く勝ち組である。嫉ましい。 結論2:勝ち組なんてダンプに轢かれちゃえ! 結論が再び出てしまったが、しかし待って欲しい。 世の中には金を持っている奴も勝ち組の人間もたくさんいるはずである。 なのに、何故このように村上隆に対して言いようの無い怒りがふつふつと湧き出てくるのか。冷静になって考える為に、村上隆人の発言を見てみよう。 なぜ村上隆がヲタクに叩

    村上隆をぶん殴りたい理由 - 脳髄にアイスピック
  • 橋本商会 » ターミナルで使うtwitterクライアント作った

    1年以上前に作ってずっと使ってた奴を、少し直してrubygemにした。 くわしい使い方はhttp://shokai.github.com/twに書いた。 何か要望あればtwittergithubのissueかblogのコメントでください。 ※活用方法をTwのレシピに書きました インストール 特別なライブラリは使っていないのでMacならすぐインストールできるはず gem install tw tw --help 機能 すぐ使えるように名前が短い、インストール・セットアップが楽 表示がカラフル 複数のユーザやリストをマージして表示できる DM読み書き public timelineの検索 user stream、filter stream読める。なんかよく切断されるので自動再接続するようにしといた 複数アカウント使える UNIX pipeからもtweetできる 作った経緯 フルスクリーンのタ

    橋本商会 » ターミナルで使うtwitterクライアント作った
    dulltz
    dulltz 2012/10/05
  • 最近の山下将仁さんのお仕事 | 泥があったら潜りたい。

    スケットダンスでのお仕事は4話もはっちゃけた絵が入っていたりしてなかなか個性が出ていたと思います。 『銀魂』235話。各所で話題になっていたメカ回。 近年でもアクタス回では阿部宗孝さんや大平直樹さん、伊藤岳史さんと一緒に派手な作画を見せてくれるのでありがたいですね。スパロボOGのOVAなどでも派手なカットを担当されていると思います。IG関連はちょっと見当が付きづらく、フリージングは画面が眩しすぎるのもあってわかりませんでした。 もう少し取り上げられると思っていたのですが、録画の整理を怠ってテガミバチ等どこに入れてあるかわからないものがいくつか・・・いろいろと足りないものがあると思いますが今回はこのくらいで・・・ 追記 続きの記事を作りました。

    最近の山下将仁さんのお仕事 | 泥があったら潜りたい。