タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

input_methodとmacに関するeclipse-aのブックマーク (2)

  • AquaSKKで句読点の設定 - 趣味と物欲

    もうすっかり指がSKKになってしまいました私ですが、句読点はデフォルトの「、。」を使っていました。全角のコンマ「,」を使う必要があるときは、/,SPCと押して変換していました。横書き文の句読点というのは扱いがまちまちでやっかいなものですが、教科書準拠だと「,。」なので、遅ればせながら設定をいじることにしました。 http://www.remus.dti.ne.jp/~ddt-miz/think/comma.html しかし、GUIで簡単に変更するというわけにはいかないのですね。/Library/AquaSKK/kana-rule-list をいじらないといけないそうです。 http://d.hatena.ne.jp/kiririmode/20080218/p1 http://peace-pipe.blogspot.com/2006/04/mac-7-aquaskk-mac.html このあ

    AquaSKKで句読点の設定 - 趣味と物欲
  • ddskkやAquaSKKで句読点ではなくカンマやピリオドを入力する - suztomoのはてなダイアリー

    「理系のための作文術」というようなタイトルので,「横書きなら句読点ではなくカンマ(,)やピリオド(.)を使うべし」ということが書いてあったと思う.文字入力ソフの一つであるddskkやAquaSKKでは何も設定しないと句点や読点が優先して入力され,レポートなどを書いているときにどうもしっくりこない.yaottiがAquaSKKで解決方法を書いていたので直した. そこでAquaSKKやddskkで句読点ではなくカンマやピリオドを入力する方法について調べてみた. AquaSKK Macには「ことえり」に代わる入力方法としてAquaSKKというのがある. AquaSKK - 日語を快適に AquaSKKでは~/Library/AquaSKK/kana-rule-listというファイルを作って .,.,.,. ,,,,,,,と書けばいい.yaottiはカンマを半角にしていたけどピリオ

    ddskkやAquaSKKで句読点ではなくカンマやピリオドを入力する - suztomoのはてなダイアリー
  • 1