タグ

2010年8月29日のブックマーク (13件)

  • WorldShare Management Services: An advanced, cloud-based library services platform | OCLC

    WorldShare Management Services (WMS) A fully integrated library services platform designed to meet the changing needs of modern libraries Support your university’s academic strategy with Talis Aspire WMS customers can now better manage the acquisition, use, and retention of materials with an integrated market-leading resources list management system. Learn more about our partnership with Talis WMS

    WorldShare Management Services: An advanced, cloud-based library services platform | OCLC
  • [PDF]次世代目録所在情報サービスの在り方について(最終報告)(平成21年3月)

    目録所在情報サービス(NACSIS-CAT/ILL)について 目録所在情報サービスは、参加する図書館が所蔵する資料の書誌情報と所在情報をオンラインでデータベース化し、所在情報データベースを利用して、それぞれの図書館が自館で所蔵していない資料を相互に提供する「図書館間相互協力」を迅速に実施しています。 NACSIS-CATとは、オンライン共同分担目録方式により全国規模の総合目録データベース(図書/雑誌)を形成するためのシステムです。 NACSIS-ILLとは、図書館間で行われている相互貸借サービス(文献複写や資料現物の貸借の依頼及び受付)のメッセージのやりとりを電子化したシステムです。

  • E923 – NIIの次世代目録所在情報サービスの在り方は?<文献紹介>

    NIIの次世代目録所在情報サービスの在り方は?<文献紹介> 国立情報学研究所(NII)が「学術コンテンツ運営・連携図書館連携作業部会」の下に設置している「次世代目録ワーキンググループ」はこのほど,2008年3月31日公表の中間報告(E772参照)を踏まえ,NIIと目録所在情報サービスの参加機関が取り組むべき課題を『次世代目録所在情報サービスの在り方について(最終報告)』として取りまとめた。最終報告では「資料:電子情報資源への対応」「システム:データ構造とデータ連携」「運用:体制の抜的見直しに向けて」という3つのテーマごとに問題点を整理し,検討結果や課題をまとめている。 「資料:電子情報資源への対応」ではまず根的な問題として,NACSIS-CATへの電子情報資源(電子ジャーナルや電子書籍など)の目録所在情報の蓄積が進んでいないことを確認している。そして,現在のNACSIS-CATが印

    E923 – NIIの次世代目録所在情報サービスの在り方は?<文献紹介>
  • 株式会社ユーザーローカル

    ビッグデータ×人工知能で 世界を進化させる ビッグデータ・人工知能AI)などのテクノロジーを駆使したツールで 国内大手企業を中心とした3,000社以上のビジネスをサポートする会社です。

    株式会社ユーザーローカル
    egamiday2009
    egamiday2009 2010/08/29
    #dtk41sys
  • ソシオメディア

    ソシオメディアは各種ビジネス向けデジタルプロダクトのデザイン支援を行うデザインコンサルティング会社です。業界をリードする OOUI(オブジェクト指向ユーザーインターフェース)設計、独自ガイドラインをもとにしたエクスパートレビュー、クリエイティブ組織を構築するデザインマネジメント支援など、様々な角度から御社のデザイン戦略をサポートし、デジタルトランスフォーメーションを実現します。 もっと読む 多くの方からご要望をいただいておりました OOUI メソッドの解説書『オブジェクト指向UIデザイン ― 使いやすいソフトウェアの原理』が、2020年6月5日、技術評論社より遂に出版されました。 オブジェクト指向ユーザーインターフェース(OOUI)とは、オブジェクト(もの、名詞)を起点としてUIを設計すること。タスク(やること、動詞)を起点としたUIに比べて劇的に使いやすくなり、開発効率も向上します。 ブ

    ソシオメディア
    egamiday2009
    egamiday2009 2010/08/29
    #dtk41sys
  • ツクナビ | 筑波大学の学生向けつくば地域情報サイト

    ツクナビを運営しております学生団体C4ではこの度、筑波大学生に向けたフリーペーパー『ツクマガ』を発刊いたしました。テーマは「つくば人、春の気合い」。何かをはじめるのにぴったりな春。皆様が新しいことに向かう後押しをしたい、そんな思いをこめた雑誌です。 読んでいただいた方すべてに、何か得るものがありますよう、心を込めて言葉を紡ぎました。 どうぞ、隅から隅までお楽しみください。 あと、よろしければ、ご意見、ご感想もいただけると幸いです。お褒めの言葉からご批判まで、どしどしお寄せください。 宛て先はinfo@tsukunavi.comです。よろしくお願いします。 >>>発刊主旨…「ツクマガ」発刊の詳細なコンセプトです。 >>>掲載内容…珠玉の記事群のご紹介です。 >>>配布場所…「ツクマガ」はどこに置かれているかを網羅しています。 >>>連絡先…ご意見はこちらまで。新スタッフも随時募集中です。 モ

    egamiday2009
    egamiday2009 2010/08/29
    #dtk41sys ツクマガのvol.7に「人がつながる図書館をつくる」として小野さん紹介記事
  • 筑波大学附属図書館

    メインコンテンツに移動 Tulips Search 筑波大学の蔵書と世界中の論文を探すことが出来ます。 ヘルプ OPAC(蔵書検索) データベース 電子ジャーナル 電子ブック つくばリポジトリ サイト内検索 文献情報を管理する 文献管理ツール「RefWorks」で必要な文献情報を効率的に管理。 附属図書館SNS 様々なSNSで筑波大学附属図書館の情報を発信中。 附属図書館Twitter いろいろなお役立ち情報をリアルタイムでお届け。 附属図書館Facebook 便利なサービスから図書館の裏側までお送りします。 ログインする マイライブラリ ログインについて 2024/02/21 共通イベント研究開発室研究成果報告会を開催します / A briefing session from Research and Development Office 2024/02/09 共通ニュース図書館システム

    筑波大学附属図書館
    egamiday2009
    egamiday2009 2010/08/29
    私の本棚機能。ウィジェット?機能。インターフェースデザイン専攻の学生にたくさん案を出させた #dtk41sys
  • Microsoft Word - 仕様書_20090630_.doc

    電子図書館用電子計算機システム 仕様書 平成 21 年 7 月 筑波大学附属図書館 目次 I 仕様書概要説明 1 調達の背景及び目的 2 調達物品名及び構成内訳 3 調達方法 4 技術的要件の概要 5 その他 5.1 技術仕様等に関する留意事項 5.2 提案に関する留意事項 5.3 導入に関する留意事項 1 1 1 1 1 1 1 2 2 II 調達物品に備えるべき技術的要件 (包括的業務要件) (性能機能に関する要件) 1 図書館サービスシステム 1.1 図書館利用支援サービス 1.2 学術情報資源提供サービス 1.3 個人リソース管理サービス 1.4 アクセス支援サービス 1.5 その他 2 図書館業務システム 2.1 共通要件 2.2 図書管理 2.3 雑誌管理 2.4 目録管理 2.5 貸出閲覧管理 2.6 相互貸借(ILL) 2.7 e-DDS 2.8 予算管理 2.9

    egamiday2009
    egamiday2009 2010/08/29
    #dtk41sys
  • 九州大学附属図書館 - 図書館ニュース(ウェブ) 新しくなったOPAC,MyLibrary

    システム更新により、新しくなったきゅうとOPAC(蔵書検索)、きゅうとMyLibrary(マイアカウント機能)について、紹介します。 新機能および今後追加が予定されている主な機能は、次のとおりです。 きゅうとOPAC ・文献管理ツール(RefWorks,EndNote...)への出力 ・雑誌検索結果からCiNii(NII論文ナビゲータ)へのアクセス ・全国蔵書検索(Webcat)からの文献複写依頼<近日予定> ・eリソースに絞りこんだ検索<1月予定> ・表紙画像、目次情報、論文情報、機関リポジトリ、デジタルコレクションも検索できる新しい情報アクセスプラットフォーム<今春予定> きゅうとMyLibrary  >> 詳細 ・全学共通ID(学生ID/SSO-KID)によるログイン * 非正課生など一部の方を除く ・開館カレンダーへの返却期限日、予約取置期限日の通知 ・貸出履歴

    egamiday2009
    egamiday2009 2010/08/29
    貸出履歴からのリコメンド@九州大学附属図書館 #dtk41sys
  • 「おすすめリスト」始まる

    2009年6月27日(土)より「おすすめリスト」始まる。 おすすめリストとは? 借りた,予約している,今度読みたいのデータから興味をひきそうな資料を提案するサービスです。 Myページを利用できる方はどなたでも利用できます。 使い方 注1)貸出履歴について 1)図書館では通常,貸出記録は返却と同時に消去しています。 2)貸出履歴利用の可否は,ご自身で管理できます。 3)貸出履歴はおすすめリスト作成のためだけに使用し,ご自身だけでなく業務システムからも閲覧はできません。

    egamiday2009
    egamiday2009 2010/08/29
    成田市立図書館 #dtk41sys
  • 商品・ソリューション|教育・学校分野|内田洋行

    教材・教具と施設設備の提供や学校運営に関するコンサルティングを通して、「いい学校づくり」、「いい教育づくり」、「いい授業づくり」の支援する内田洋行が提供するソリューションをご紹介します。

    商品・ソリューション|教育・学校分野|内田洋行
    egamiday2009
    egamiday2009 2010/08/29
    読書通帳  #dtk41sys
  • E998 – 図書の貸出記録を活用するためのプログラムコンテスト(英国)

    図書の貸出記録を活用するためのプログラムコンテスト(英国) 英国情報システム合同委員会(JISC)が2009年8月から実施していた,図書館の貸出記録のデータを用いたプログラムのコンテストの結果が,2009年10月に発表された。優勝したのは「の銀河(Book Galaxy)」というプログラムで,銀河を模した画面の中で,それぞれの図書が動く点(星)として表示され,いずれかの星を選ぶと,その図書に関連のある複数の図書が,その利用頻度に応じた大きさで,星座のように結ばれた形で表示されるというものである。授業コースも異なった色の星として表示されており,授業コースと図書とのつながりも同様に表示される。 コンテストで用いられた貸出記録のデータは,英国のハダーズフィールド大学図書館の利用データである。同図書館は,2008年12月に,13年分の貸出記録約300万件を基に,8万冊分のデータをオープン・データ

    E998 – 図書の貸出記録を活用するためのプログラムコンテスト(英国)
    egamiday2009
    egamiday2009 2010/08/29
    #dtk41sys 本の銀河系をプレゼンする
  • ハダーズフィールド大学図書館、蔵書の貸出履歴をクリエイティブコモンズライセンスで公開(英国)

    ハダーズフィールド大学図書館のパターン氏(Dave Pattern)が、自館で約13年間にわたり蓄積した、8万タイトル分・300万件の貸出記録をクリエイティブ・コモンズライセンスで公開しています。 公開したデータは貸出記録のほか、OPACで表示したレコメンデーション(「このを借りた人は、このも借りています」)記録、およびFRBR風のISBNのインデクス(LibraryThingから抽出)などです。貸出やレコメンデーション記録は、統計的処理がほどこされています。 Free book usage data from the University of Huddersfield (ブログ“Self-plagiarism is style”記事) http://www.daveyp.com/blog/archives/528 U. Huddersfield releases its book

    ハダーズフィールド大学図書館、蔵書の貸出履歴をクリエイティブコモンズライセンスで公開(英国)
    egamiday2009
    egamiday2009 2010/08/29
    #dtk41sys