タグ

2017年2月20日のブックマーク (18件)

  • 「読書が何の役に立つ?」→読解力UP!→年収までUP?!驚きのOECDの研究結果!!

    ◆主な内容◆ ・読書と読解力の関係 -読書と読解力、読解力と年収等、が相関関係にある- ・「読解力」とは何か -読解力を構成する四つの能力- ・読書と読解力 -読書の熱中度と読解力の相関関係 ・親の社会経済的地位ど読解力の相関関係 ・親の社会経済的地位と、読書熱中度、どちらが強い影響があるか ・日人生徒の読書量 ・何故、読書と読解力が相関するか? ・幼児には「読み聞かせ」が威力を発揮する! ・子供の読解力不足が見逃される理由 -「日常的な言語能力」と「学習に必要な言語能力」習得のズレ- ◆巻末ふろく◆ ・OECD研究  【恵まれた/恵まれない子供ではインターネットの使い方が違う】 Podoro @podoron 【読書と読解力の関係】 -読書と読解力、読解力と年収等、が相関関係にある- 「読書は何の役に立つのか」はしばしば議論の的になりますが、その根拠・主張は主観的なものが多いですね。読

    「読書が何の役に立つ?」→読解力UP!→年収までUP?!驚きのOECDの研究結果!!
  • 世界の"ケンカ"を取りあつかうキッチン「紛争レストラン」。前代未聞・揉めてる国の料理しか出さない店の真意 | HEAPS

    世界の“ケンカ”を取りあつかうキッチン「紛争レストラン」。前代未聞・揉めてる国の料理しか出さない店の真意 わからないところがわからないんです…も致命的だが、「わかっていないことをわかっていない」よりはマシだろう。 かのソクラテスも「無知の知」、無知であることを知ることこそ真の知への追求がはじまる、といったように、まずは知らないということを自覚しなければ理解への道はない。 世界のあちこちで(日もだけど)“いやだからそっちが間違ってるんだってば…”で両者譲らない論争が続いている。そんな国と国間において相手を理解するには? この流れでいけば、まずはどれだけ相手の国についてを知らないかを肌で感じないと、頭上をとびまわるハエを払い退ける勢いで相手をシャットダウンする頑なな姿勢からは、脱せないだろう。 そのみんなの「無知の知」を“”で手助けしているレストランがある。そのまま訳せば「紛争レストラン」

    世界の"ケンカ"を取りあつかうキッチン「紛争レストラン」。前代未聞・揉めてる国の料理しか出さない店の真意 | HEAPS
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/02/20
    「料理をくるむ“包み紙”に隠されていた。そこには各国で集めてきた生の声がびっしり。「現地でのインタビューはコンフリクトキッチンの要です」」
  • フランクリン・D・ルーズベルト大統領図書館・博物館、日系アメリカ人の強制収容に関する特別展を実施

    米国のフランクリン・D・ルーズベルト大統領図書館・博物館が、日系アメリカ人の収容につながった「大統領令9066号」の署名・発令(1942年2月19日)から75年を迎えたことを受け、特別展“ IMAGES OF INTERNMENT: THE INCARCERATION OF JAPANESE AMERICANS DURING WORLD WAR II”を開催します。 署名の背景に関わる文書や、大統領に反対したファーストレディのエレノア・ルーズベルトの役割、200を超える強制収容に関する写真や動画、収容体験者のオーラルヒストリーのフィルム、1988年のレーガン大統領(当時)による「市民の自由法」署名時の映像等が展示されます。 展示は、2017年12月31日までです。 New Special Exhibit IMAGES OF INTERNMENT: THE INCARCERATION OF

    フランクリン・D・ルーズベルト大統領図書館・博物館、日系アメリカ人の強制収容に関する特別展を実施
  • 山田太郎前議員、自民党クールジャパン戦略推進特命委員会MANGAナショナル・センター構想PTのアドバイザーに就任 : 二次元規制問題の備忘録

    2017年2月15日のニコ生で、山田太郎前議員が自民党『クールジャパン戦略推進特命委員会』の下に設置された『MANGAナショナル・センター構想PT』のアドバイザーに就任したことを発表しました。これまで、MANGAナショナル・センター構想は、超党派のMANGA議連(=マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟)で議論されてきましたが、政権与党内にその流れを広げていく動きですね。山田太郎前議員はMANGA議連のアドバイザーでもあり、今回のアドバイザー就任はその流れを受けたものといえます。 また、ここで言う『MANGA』とは『Manga ANime GAme』すなわち『マンガ・アニメ・ゲーム』を意味するものであり、『MANGA』=『マンガ』ではありません。 「そもそも『MANGAナショナル・センター構想』って何?」という方は、こちらの記事を参考にどうぞ。 「国営マンガ喫茶」と批判されたMANGA図書

    山田太郎前議員、自民党クールジャパン戦略推進特命委員会MANGAナショナル・センター構想PTのアドバイザーに就任 : 二次元規制問題の備忘録
  • 滋賀県、報道のあゆみ展 vol.12 Photo Exhibition「教えてください写真の3W」を開催:Facebookも活用し、写真に関する情報提供を呼びかけ

    滋賀県、報道のあゆみ展 vol.12 Photo Exhibition「教えてください写真の3W」を開催:Facebookも活用し、写真に関する情報提供を呼びかけ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/02/20
    素晴らしいコメディエンヌを失ったことが実に惜しい、という感想。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 東京に引っ越してびっくりしたこと

    1.冬に青空が広がる 日海側から引っ越した自分には一番衝撃的だった。 これは太平洋側ならどこでもそうなんだろうけど 冬になるたびに「ここは沖縄か?」と思う 2.地震が多い 震源が茨城の地震が多い。 茨城の人は大変だと思った。 3.歩きタバコだらけ 毎日のように歩きタバコに遭遇する。 と言っても車社会の地元だと車からのポイ捨てをよく見た 特別東京人のマナーが悪いとかではないと思う。 でもウザすぎ 4.駐輪に金がかかる ありえん 5.ゴキブリが出る 泣きそうになる 人が多いとかビルが高いとかは数ヶ月で慣れた。 でも上記のポイントには上京して5年くらい経った今でも新鮮に感じる。

    東京に引っ越してびっくりしたこと
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/02/20
    陽が落ちるのが早い
  • 娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ

    幸い、娘はその後幼稚園には普通に通っています。 しかしどんな気持ちで毎日暮らしているのか当の心の内はわかっていません。 もうイジメ問題が他人事ではないと感じました。 ボクは、いじめる側が悪いとか、いじめられる側にも問題があるとか イジメに気づいていながら止められない学校側が悪いんだとか 責任論について語りたいわけではありません。 生物が生存競争をするよう遺伝子レベルで定められているのなら 同じ年齢層を同じ場所にぶち込んだ状況下において 個体の強い弱いでイザコザが起きないわけはないと思います。 イジメは集団生活をする生物において起きて然るべき事象なのかもしれないと 考えてしまいます。 ただ、現在進行形でイジメやその他諸々の事情によって 今も苦しんでおられる方は、きっと視界も狭くなっていて もう周りの人間のどんな声にも心は動かない、決して心が楽にならないという事は 想像できます。 全知全能の

    娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ
  • 書評まとめ読み!本の総合情報サイト | Book Bang -ブックバン-

    yom yomとは、新潮社のWEB文芸誌です。無料で読める作品(小説、詩、インタビューなど)多数掲載中! yom yomへ

    書評まとめ読み!本の総合情報サイト | Book Bang -ブックバン-
  • CiNii BooksとHathiTrust Digital Libraryとのデータ連携開始のお知らせ | 学術コンテンツサービス サポート

    2016年11月2日(水)より、CiNii Booksと米国のHathiTrust Digital Libraryとのデータ連携を開始いたしました。 CiNii Booksの検索結果画面にHathiTrust Digital Libraryへのリンクが追加され、電子化された文データが公開されているものについて、直接アクセスして閲覧することができるようになりました。詳細については「プレスリリース」のページをご覧ください。 ※HathiTrust Digital Library :https://www.hathitrust.org/ 「HathiTrust Digital Library」は、米国の大学図書館を中心とした図書や雑誌等の資料の電子化プロジェクトで、学術的・文化的記録を現代の研究者の利用に供し、将来の利用者のために保存することを目的としています。全体では1千万点以上のコンテンツ

  • 戦前のモダン校舎も解体へ。京都・創立147年の2小学校が閉校 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    両校は、ともに学制公布より前の1869(明治2)年に住民組織が創設した開校147年の伝統校だ。解体となる醒泉小の校舎は、当時の京都市営繕課が設計し1936(昭和11)年に竣工。鉄筋コンクリート3階建てで、廊下のアーチ状の梁やタイル張りの階段など、随所に戦前の昭和モダンの情緒を残す。

    戦前のモダン校舎も解体へ。京都・創立147年の2小学校が閉校 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • ここはどこ、いつのもの!? 戦後に滋賀県内で撮影の写真1000枚以上、県が情報提供呼びかけ(1/3ページ)

    この写真は、いつ、どこで、何を撮ったものなのだろうか-。戦後から昭和40年代にかけて滋賀県が広報用に撮影した写真のうち、年代や場所などがはっきりと分からない写真が県庁で展示されている。当時のファッションや今は取り壊されたとみられる建物も多く確認され、県広報課は「当時の県民の生活を知ることのできる貴重な資料になるかもしれない」として、情報提供を呼びかけている。 発端は、平成24年に県庁の記者会見室の大掃除を行い、棚にあった段ボールから千枚以上の写真が見つかったこと。戦後から昭和40年代にかけ県広報課が、県の広報誌に掲載したり、報道関係者に提供したりするために県内各地を撮影したものとみられる。

    ここはどこ、いつのもの!? 戦後に滋賀県内で撮影の写真1000枚以上、県が情報提供呼びかけ(1/3ページ)
  • The Bookman-書物の世界を一つにした男

    書物について、人が行うことができるほとんどすべてを為した人の話をしよう。 彼は、多くのを書いた。 共同執筆した。寄稿した。 アンソロジーを、一冊ものの書物を、それから何巻もある叢書を、編集した。 書物についての講義を持った。 書評した。翻訳した。 索引を作った。 三つの雑誌を創刊し、編集した。 さらに自分の手で活字を組み、印刷し、製した。 プライベートプレスをつくり、自分が書いたものばかりでなく、世に知られた名著の最も美しい版(エディション)を自分の出版社から出版した。 もちろん書物を蒐集した。 彼のコレクションの一部、爆撃や当局による没収などを免れた、いくつかの幸運な部分は、後にそれぞれが世界的に知られるコレクションとなった。 彼はまた研究施設を備えた図書館を設立した。 世界中の図書館を行き来し、たとえばジュリアン・ケインの下でビブリオテーク・ナショナル(フランス国立図書館)がまとも

    The Bookman-書物の世界を一つにした男
  • 国立国会図書館所蔵敦煌文献(メモ) - Traveling Librarianー旅する図書館屋

    国立国会図書館所蔵の敦煌文献に関するメモ。適宜追記していく(最終更新日:2023/11/25)。 敦煌文献一覧*1*2 WB32- 1(M) 金剛般若波羅蜜経(写1巻)×○ 濱田徳海旧蔵。 WB32- 2(D) 金光明最勝王経 巻第9(写1巻)×○ 濱田徳海旧蔵。 WB32- 3(M) 金録晨夜十方懺残巻(写1巻 残背文字あり)△― 濱田徳海旧蔵。道教文献(唐代の金(竹+録)斎儀のうち十方懺に関わる内容)。元はスタイン3071と同一の巻物。ペリオ2989は同一の書物を書写したもの。[神塚2013]背面の「諸寺付経暦」(826/827年)からは、当時敦煌には17寺があったことが分かる。[土肥1980]濱田購入の前に安藤徳器が北京で見かけた。[岩2014] WB32- 4(D) 四分戒(写1巻)△○ 濱田徳海旧蔵。 WB32- 5(D/D) 浄名経関中釈抄 巻上(道掖撰集写1巻)×△ 濱田

    国立国会図書館所蔵敦煌文献(メモ) - Traveling Librarianー旅する図書館屋
  • 【復活】「“愛国”学校ができるまで 名誉校長は安倍総理夫人」のニュースがテレ東公式ページから削除される | Buzzap!

    会議の大阪支部長を務める籠池泰典さんが理事長を努め、首相夫人である安倍昭恵さんが名誉校長の安倍晋三記念小学校こと「愛国小学校」が、ほぼ無償で国有地を取得していたことが判明しましたが、同小学校に関する問題を取り上げたニュースだけが、テレビ東京公式ページから削除されました。詳細は以下から。 ◆突如消された愛国小学校の疑惑を追及するニュース テレビ東京「ゆうがたサテライト」公式ページに2月17日(金)に掲載されていた「“愛国”学校ができるまで 名誉校長は安倍総理夫人」のページ。「ご指定のページは存在しません」と表示され、閲覧することができなくなっています。 404 - Not Found:テレビ東京 「The Internet Archive」に保存されたアーカイブページはこちら。ニュースの映像はテレビ東京系列独占だったようです。 “愛国”学校ができるまで 名誉校長は安倍総理夫人:ゆうがたサ

    【復活】「“愛国”学校ができるまで 名誉校長は安倍総理夫人」のニュースがテレ東公式ページから削除される | Buzzap!
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/02/20
    「日本の報道の自由度ランキングは第一次安倍政権下、第二次安倍政権下に先進国最下位レベルまで低下しています」
  • 2017年の抱負? - archivist_kyoto の雑記帳

    仁淀川河口 公表しとけばなんとかなるんじゃないか、あるいはほかの人にも「これはどうなってるの?」と言ってもらえるんじゃないか、という甘い見通しのもとにいくつか書き付けておく*1。 あきらかに全項目で80点をとることはできないし、そんな性質のものじゃないけど。目標は総合65点で。 答え合わせは2018年1月に。 生活面 体のケア 情けないことに、もう無理は利かない。少しでも頭をクリアにするために、またいざというときに多少の飛躍ができるよう、節制するべきときは節制して、体力を温存する。そのためにもまずはいくつかの数値を人類並みに引き下げること*2。 生活習慣 記録をともかく取ろう。これまでより徹底的に。体調・金銭関係・いろんな活動。見返さないだろうけど、記録を意識すると、ひとつひとつ丁寧に対処するようになるはず。 書架の整理 頭を耕すためと、空間の有効利用のために、なんとしても。なるべく屋に

    egamiday2009
    egamiday2009 2017/02/20
    ていうか何かできてた。
  • 日本図書館研究会大会シンポジウムでの発言要旨 - archivist_kyoto の雑記帳

    2016年度日図書館研究会研究大会のシンポジウムで振られてしまってしゃべったこと*1 きた。近い 日図書館研究会公式アカウント twitter.com 当日のハッシュタグ twitter.com 1日目まとめはこちら togetter.com 「右翼席に座っているので、あえて【保守的】に3点申し上げます。 ひとつは、 連携サービス・複合施設と考えた時に、コンテンツでの連携、ということがあらためて図書館側からも提起されて良いように存じました。 施設・組織・機能の連携の課題と実践は、常世田報告でも、塩尻の機能融合や岐阜での意識改革、吹田の未成年対象サービスの一体化というところで論じられました。 しかし、コンテンツという観点があまり感じられませんでした。 従来型のコンテンツ連携ということではMLA連携があります。この点、常世田報告において、生涯学習系の一部ということで簡単に触れられ、他報告で

    日本図書館研究会大会シンポジウムでの発言要旨 - archivist_kyoto の雑記帳
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/02/20
    「NDLサーチがMLAを含みこんだジャパンサーチへの展開を見据えているとき、図書資料だけじゃないデジタル・現物資料を含みこんだ多様なコンテンツを自在に扱える、という連携の方向」