タグ

2017年5月30日のブックマーク (7件)

  • 近畿地区MALUI 2017年夏の親睦会 (2017/07/02 18:00〜)

    ■■お申し込みいただいた皆様■■ >当日は17:30から開場します。 >配布物がありましたらご持参ください。予備を含めて50部ほどご用意いただければ全員に配布できるかと思います 。 >近畿地区MALUIメールリストに登録をご希望の方は、名刺もしくはメールアドレスを受付でお渡しください。 ■■近畿地区MALUI 2017年・夏の親睦会を開催します!■■ 今年も恒例の近畿地区MALUI名刺交換会の季節がやってまいりました。夏の夜、みなさんで熱い交流&情報交換の場を持ちませんか? 近畿地区のMALUI(Museum + Archive + Library + University + Industry)に関わるみなさま、そしてもちろんその他のみなさまも、みなで集まれる親睦会を開催したいと思います。場所は、京都御苑・蛤御門前の京都ガーデンパレス( http://www.hotelgp-kyoto.

    近畿地区MALUI 2017年夏の親睦会 (2017/07/02 18:00〜)
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/05/30
    7月2日に、京都・関西一円の美術館・博物館・図書館・文書館・大学・企業関係者の皆さんで集まる名刺交換会があります。
  • 旅券に旧姓、自由化へ…証明書なしで併記可能に (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は女性活躍を推進するため、2019年度をめどに旅券(パスポート)への旧姓併記を原則自由化する方向で検討に入った。 6月上旬に決定する「女性活躍加速のための重点方針2017」に明記する。旅券を所管する外務省が海外事例などを研究した上で、必要な法令の改正に着手する。 旧姓併記は、現在は海外で旧姓のまま活動する人などに限られ、旧姓での活動実績を示す証明書などの提出が義務付けられている。旧姓を併記済みの旅券を更新する場合などは証明書が不要なケースもあるが、手続きの煩雑さや周知不足などもあり、別姓などを併記する旅券(国際結婚なども含む)は全体の1%未満(16年発行分)にとどまる。 重点方針を受け、外務省では旅券法の施行規則にある「戸籍に記載されている氏名」との原則を変更し、希望者が証明書なしで旧姓併記できる仕組みに改正する方向で調整する。

    旅券に旧姓、自由化へ…証明書なしで併記可能に (読売新聞) - Yahoo!ニュース
  • 東京新聞:「共謀罪」人権・環境団体も対象、法相認める 参院審議入り:政治(TOKYO Web)

    参院会議で組織犯罪処罰法改正案の趣旨説明に立つ金田法相。中央は安倍首相、左は岸田外相=29日午後、国会で(小平哲章撮影) 犯罪の合意を処罰する「共謀罪」の趣旨を含む組織犯罪処罰法改正案は二十九日、参院会議で審議入りした。金田勝年法相は、環境や人権の保護を掲げる団体でも、実態が組織的犯罪集団と認められれば構成員が処罰対象になる可能性があると認めた。だが、組織的犯罪集団かどうかを判断するのはあくまでも捜査機関。政府などに批判的な団体が認定される可能性がより高まった。 (土門哲雄、大杉はるか)

    東京新聞:「共謀罪」人権・環境団体も対象、法相認める 参院審議入り:政治(TOKYO Web)
  • あなたが機嫌がいいと、世界は機嫌がいい 【寄稿】田中泰延

    あなたが機嫌がいいと、世界は機嫌がいい 【寄稿】田中泰延
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/05/30
    ほんとそう>「これはするな。やめておくと楽だ」「不機嫌なことに耐えて成功するより、機嫌が良ければもはや人生は成功」
  • Interview:辻田真佐憲(近現代史研究者) 「理想の日本人像」変遷追う 『文部省の研究』刊行

    文部省(現文部科学省)の歴史を軸に、近代以降の教育の展開をたどった『文部省の研究』(文春新書)を、近現代史研究者の辻田真佐憲さんが刊行した。「理想の日人像」をキーワードに、人材育成の理念がどのように変遷してきたかを追ったユニークな著作だ。戦後、保守対革新の構図で捉えられてきた教育を、より長いスパンから相対化した視点で論じている。 辻田さんはこれまで軍歌や君が代などを研究してきた。「政治文化・芸術の関係が関心の対象だ」と言う。今回は「両者が結び付く結節点のような存在」として文部省を手がけた。また、教育歴史については、細分化されたアカデミズムの複雑な議論がある一方で、単純で「でたらめな歴史観、教育観」に基づくも目立ち、「その分裂した状況をつなげたいという意図があった」と語る。

    Interview:辻田真佐憲(近現代史研究者) 「理想の日本人像」変遷追う 『文部省の研究』刊行
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/05/30
    「教育の歴史については、細分化されたアカデミズムの複雑な議論がある一方で、単純で「でたらめな歴史観、教育観」に基づく本も目立ち、「その分裂した状況をつなげたいという意図」
  • 「総理は言えないから私が言う」 首相補佐官から要求 加計新学部で前次官証言:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    「総理は言えないから私が言う」 首相補佐官から要求 加計新学部で前次官証言:朝日新聞デジタル
  • 米英はもう頼りにできない、メルケル独首相が警告

    ドイツ・ミュンヘンでの選挙イベントで演説した後、ビールを飲むアンゲラ・メルケル独首相(2017年5月27日撮影)。(c)AFP/dpa/Matthias Balk 【5月29日 AFP】アンゲラ・メルケル(Angela Merkel)独首相は28日、ドイツ南部ミュンヘン(Munich)での選挙集会で、英国の欧州連合(EU)離脱やドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の就任で欧米の同盟関係に亀裂が走る中、欧州は「その運命を自ら握らねばならない」と訴えた。 「われわれが他国を完全に頼りにできた時代は終わりつつある。私はそれをこの数日間で経験した」。聴衆に向けてこう述べたメルケル氏は、ドイツも欧州も米英との友好関係維持に努める一方で、「自らの運命のため闘わなければならない」と主張。ドイツ政府はエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏新大統領との関係を強化する必要

    米英はもう頼りにできない、メルケル独首相が警告
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/05/30
    ドイツ行きたい