タグ

2018年5月8日のブックマーク (25件)

  • 「野党が執拗に求め作成」と投稿 不適切データで自民・橋本岳氏 | 共同通信

    裁量労働制を巡る厚生労働省調査の不適切データ問題に関し、自民党の橋岳厚労部会長が「(資料を)執拗に要求したのは野党で、繰り返し問い詰められ、(厚労省が)やむを得ず作成した」と釈明していることが8日分かった。自身のフェイスブックに7日付で投稿した。橋氏は不適切データを野党側に提示した当時の厚労政務官。 野党側に責任を転嫁したとも受け取られかねず、与野党対立に拍車を掛ける可能性がある。 橋氏は投稿について8日、共同通信の取材に「明らかに事実と違うとか、不適切なことがあれば教えてほしい。真摯に受け止めて対応していきたい」と述べた。

    「野党が執拗に求め作成」と投稿 不適切データで自民・橋本岳氏 | 共同通信
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    この人もこのレベルか…根拠となるデータもなく議論なんかできないんだから執拗にデータ求めるのも当たり前やん。ホント最近のN世議員には失望することが多い。親父さんも草葉の陰で泣いているのでは。
  • 麻生氏「セクハラ罪はない」と改めて主張 | 共同通信

    閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。

    麻生氏「セクハラ罪はない」と改めて主張 | 共同通信
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    刑法犯でなければいい、と言うのであれば倫理規定とか無用の長物よなあ。根本的にアホなんだろうな。が、こういうのがいいという支持者もいるのが何より度し難いな。
  • 戦国・江戸期のキリシタン事情、禁教事情

    長崎・天草、世界文化遺産に登録へ 潜伏キリシタン遺産 「…ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」(長崎、熊両県)が登録される見通しとなった…」 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6281265このことを受けて話題になった、キリシタン史。キリシタン大名の実態は。禁教の意味と理由は。当時のカソリックのスタンスは。その宗教的位置づけは…

    戦国・江戸期のキリシタン事情、禁教事情
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    結局、この奴隷貿易周りの話、信頼に値しそうな専門家の解説書がよくわからないのよねえ。とりあえず日本でも普通に人身売買=奴隷取引が行われていた事実があるのは確かなんだけど。
  • 布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "文民統制に関わる問題なのに、小野寺大臣の認識は「小西議員に不快な思いをさせてしまったとしたら申し訳ない」というものでしたから、軽い処分で済まされるのは必然だったのかもしれません。イラク日報問題の調査結果も全然出てこないし、小野寺大… https://t.co/U2ZDpWeqFZ"

    文民統制に関わる問題なのに、小野寺大臣の認識は「小西議員に不快な思いをさせてしまったとしたら申し訳ない」というものでしたから、軽い処分で済まされるのは必然だったのかもしれません。イラク日報問題の調査結果も全然出てこないし、小野寺大… https://t.co/U2ZDpWeqFZ

    布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "文民統制に関わる問題なのに、小野寺大臣の認識は「小西議員に不快な思いをさせてしまったとしたら申し訳ない」というものでしたから、軽い処分で済まされるのは必然だったのかもしれません。イラク日報問題の調査結果も全然出てこないし、小野寺大… https://t.co/U2ZDpWeqFZ"
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    げに。そしてこの認識を持つ閣僚がパージされないのは当然任命権者の責任。やっぱりこの内閣、民主政国家の政権としてはダメだよねえ。
  • RubyKaigi 2018 に提出した CFP - koicの日記

    RubyKaigi 2018 での講演は2日目の午後一となった。 rubykaigi.org 以下は内容の CFP 提出時のもの。いま発表準備しているもののベースになっているので、参考にどうぞ。 Title Improve a Ruby coding style rules and Lint Abstract This talk describes improving a Ruby coding style rules and Lint when using RuboCop. Opportunities for using static analysis tools to unify coding style within a repository are not uncommon. However, the real world is not unified by the sole co

    RubyKaigi 2018 に提出した CFP - koicの日記
  • 改憲署名「自衛隊へ」 退職者組織が送付先に:朝日新聞デジタル

    自衛隊退職者の最大組織「隊友会」(会員約7万2千人)の支部「東京都隊友会」が憲法改正を求める署名活動を行い、その送付先を自衛隊東京地方協力部としていたことがわかった。同部の会議室で改憲運動を議論したこともあったという。 隊友会は公益社団法人で政治活動は禁じられていない。だが現役の自衛隊員は政…

    改憲署名「自衛隊へ」 退職者組織が送付先に:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    これ自衛隊の施設使って政治活動したってことだろ。完全にアウトだよな。懲戒しろよ。
  • 小林よしのりの戦争論は何ひとつ間違ってないの?

    Sonota @yuandundun すり寄ってくる小林よしのりを仲間だと思ってるリベラルもいるみたいだけど、つい数年前のゴー宣道場のゲストは稲田朋美・小野寺まさる・城内実・安倍晋三(直前に311で実現せず)等錚々たるメンツだったんだよね。 2018-05-05 01:03:21

    小林よしのりの戦争論は何ひとつ間違ってないの?
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    勿論この人は一貫性がないのが芸風なんだけど、それを軽視してきた結果が今の歴史修正主義の跳梁跋扈であることを考えると批判には十分意味がある/全て間違っていないと言うのだから反例を挙げるのが論理的だよね
  • 核なき半島、具体案が重要…文氏回答の全文1 : 国際 : 読売新聞オンライン

    文氏回答の全文2はこちら 文在寅(ムン・ジェイン)韓国大統領が読売新聞に寄せた書面インタビューの回答全文は次の通り。(回答の日語訳は韓国政府による) ◆Q1◆ 4月27日に行われた南北首脳会談において、朝鮮半島の非核化について合意されました。今後の米朝首脳会談では、北朝鮮の非核化についてどのような成果が出されると期待されますか。 今回の南北首脳会談を通じて、金正恩(キム・ジョンウン)委員長と率直な議論を交わし、完全な非核化と核のない朝鮮半島の実現に向けた意志を直接確認いたしました。 金委員長の「完全な非核化」に対する確固たる意志は、米朝首脳会談の開催成功に向けた肯定的な土台になると思います。 今後、米朝首脳会談を通じて完全な非核化の実現に向けた思い切った合意と具体案をまとめることが重要です。朝鮮半島の平和定着、南北の共同繁栄は、非核化に向けた実質的進展、そしてそれによる米朝関係の正常化と

    核なき半島、具体案が重要…文氏回答の全文1 : 国際 : 読売新聞オンライン
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    手堅さと誠実さに満ちた回答である。嘘大袈裟紛らわしいのどっかの首相に爪の垢を煎じて飲ませたい。各方面への丁寧な配慮も怠らないところがまた何とも。
  • なぜ金融庁は日本のFX市場をぶち壊すのか? 年内に「レバレッジ10倍規制」実施へ=今市太郎 | マネーボイス

    記事は有料メルマガ『今市太郎の戦略的FX投資』2018年5月1日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。 なぜかあきらめムードの業界団体。ドル円への影響も計り知れない 年内にレバレッジ規制が入るか すでにメディア各紙でも報道されていますが、金融庁は、年内にFXのレバレッジを10倍に引き下げることについて正式に検討に入ったことがわかりました。 年明けからアリバイ的に4回の有識者会議を実施していますが、初回以外はまともに議事録さえ開示されておりません。 店頭FXの年間取引規模が5千兆円に達したことで「破綻リスクが極めて深刻である」といった不思議な見解から、無理やり市場を縮減することで動いていくことになったようです。 現段階では、店頭FXと取引所FXとの差異が生じるのかどうかは、はっきりわかりません。とにかく狙いは、店頭FX業者の取引

    なぜ金融庁は日本のFX市場をぶち壊すのか? 年内に「レバレッジ10倍規制」実施へ=今市太郎 | マネーボイス
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    FXなんてゼロサムゲームだからぶっ壊れてもいいんじゃね。株式投資は一応長期的には市場全体が成長するという前提が置けるからまだしもねえ。
  • 任天堂「Switch Online」有料化でファミコンソフトが遊べるように

    任天堂が9月に正式スタート・有料化するオンラインサービス「Nintendo Switch Online」の詳細が明らかに。ファミコンソフトが遊べる新機能を追加する。 任天堂は5月8日、9月に正式スタート・有料化するオンラインサービス「Nintendo Switch Online」の詳細を発表した。有料化後は、ファミリーコンピュータのゲームソフトが遊べる機能を追加する他、体内のセーブデータを預かる機能も用意する。 Nintendo Switchゲームソフトを使い、ネットを通じて他のプレイヤーと対戦や協力プレイが楽しめる「オンラインプレイ」(体験期間中の現在は無料で使える)に加え、往年のファミコンソフトが遊べる新機能「ファミリーコンピュータ」を利用できる。オンライン対戦や協力プレイの他、1人用のゲームでも交代しながらプレイでき、スマートフォンアプリを利用したボイスチャットにも対応する。 9

    任天堂「Switch Online」有料化でファミコンソフトが遊べるように
  • [PDF]伊豆エリアへ新たな観光特急列車を運行します / 2018年5月8日 東日本旅客鉄道株式会社

    2 0 1 8 年 5 月 8 日 東日旅客鉄道株式会社 伊豆エリアへ新たな観光特急列車を運行します 1.新たな観光特急列車を運行し、伊豆エリアの「物の魅力」を世界に発信します 自然や文化歴史などが「物の魅力」として存在する伊豆。首都圏からのアクセスもよく、家族や 友人と気軽に行ける日でも有数の観光地です。インバウンドのお客さまにも伊豆エリアへの注目が 増しています。 伊豆エリアのブランディングを通じ地域と連携し、お客さまに伊豆の「物の魅力」を体験していた だくとともにこの「魅力」を世界に向けて発信するために、新たな観光特急列車を新造し運行すること としました。 2. 運行開始時期と運行区間について ○ 運行開始時期 2020 年春(予定) ○ 運行区間 東京・新宿~伊豆急下田 ※具体的な運転日等については、詳細が決まり次第お知らせします。 3. 車両の概要について ○ 車両形

    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    カラーリングから見ても、スーパービュー踊り子の後継的な立ち位置かな。全席グリーンは「しまかぜ」リスペクトかな
  • 後半国会の注目ポイント - 霞が関から見た永田町

    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    "伝家の宝刀である解散を…的確に実行してきた"政局の取り回しだけが上手くガバナンスも戦略も皆無の政府に対しては無批判なのどうなんだろう。そこには鈍感でないと官僚なんてやってられんのかねえ。
  • Teslaでは社員の推薦がない契約社員は月曜から出社禁止だそうです

    Teslaでは社員の推薦がない契約社員は月曜から出社禁止だそうです2018.05.08 12:0069,443 satomi 「フジツボ落としの時がきた」 Tesla(テスラ)のイーロン・マスクCEOが下請けと孫請けの契約社員を全部まとめてフジツボと呼んで出社を禁じ、「正社員から推薦のある者だけ入ってよし」とするお触れをくだしました。 Electreckが先月入手した全社メールでCEOは、5月7日の朝から社外ワーカーが工場で一斉に締め出されると警告。入場を許されるのは、優秀な人材であることをテスラ社員に連帯保証してもらった契約社員だけだと言っていますよ。 契約企業およびコンサルタントに関し、下記の通告を確認ください。業績評価の期限を延長して貢献度表明の機会を与えてきましたが、その期限も終了です。 社屋や社内システムへのアクセス権限を持つ非正規雇用者は(下請け企業単位ではなく)個人単位で、当

    Teslaでは社員の推薦がない契約社員は月曜から出社禁止だそうです
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    カリスマ経営者は自社の生産性の低さを全て外部のせいにできてお気楽っすなあ、という話にしか見えない。フジツボを除去するにも徐々にやっておくのが出来た経営者なんじゃないの。
  • 「霞が関で働きたい人はいなくなる」官僚の長時間労働は“機能不全”な国会のせい

    森友・加計問題や財務省のセクハラ事件を機に官僚のあり方や働き方が改めて注目されている。 Business Insider Japanが2018年3〜4月に官僚の働き方のアンケートを実施したところ、9割の職員がほぼ毎日残業し、その大きな原因の一つが「国会対応」にあることが明らかになった。 関連記事:「役人は政治家の犬じゃない」官僚調査:6割以上が政治家との付き合いがストレス 一方、現役の与野党国会議員は、官僚の長時間労働は国会の「構造的な問題」が原因だと語る。 議員の質問が出そろうのは平均21時近く 長時間労働の原因とされる「国会対応」で大きいのは、国会議員からの質問通告待ちだ。国会会期中、各省庁の職員は議員の質問通告が届くまで待機し、議員から質問が届き次第、担当の職員が答弁書作成に取り掛かる。 委員会の数日前までに質問が届けば、あまり残業せずに業務を終わらせることができるかもしれないが、内

    「霞が関で働きたい人はいなくなる」官僚の長時間労働は“機能不全”な国会のせい
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    日程闘争するのは、委員会の開催不開催で主導権を握りたい与党の思惑もあるのには言及せず与党と半与党のコメントだけ使って野党に責を押し付けるダメな記事。某ヤメ経産の人が推すのがよくわかる。
  • エミコヤマ on Twitter: "マニラの市街地から撤去された慰安婦碑、各地の学校を周り生きた教材として使用されることに。 https://t.co/lDKK9sP7bk 本来は「昔の日本」が行ったことを記憶するための碑だったのに、これじゃ「圧力をかけて碑を撤去させた現在の日本」に対する悪印象を広めてしまうよ…"

    マニラの市街地から撤去された慰安婦碑、各地の学校を周り生きた教材として使用されることに。 https://t.co/lDKK9sP7bk 来は「昔の日」が行ったことを記憶するための碑だったのに、これじゃ「圧力をかけて碑を撤去させた現在の日」に対する悪印象を広めてしまうよ…

    エミコヤマ on Twitter: "マニラの市街地から撤去された慰安婦碑、各地の学校を周り生きた教材として使用されることに。 https://t.co/lDKK9sP7bk 本来は「昔の日本」が行ったことを記憶するための碑だったのに、これじゃ「圧力をかけて碑を撤去させた現在の日本」に対する悪印象を広めてしまうよ…"
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    当該の像は、撤去されたことでむしろ機動性が上がったということか。正に"「圧力をかけて碑を撤去させた現在の日本」に対する悪印象を広めてしまうよ"げに。抗議せねば「現在」まで批判さることもなかったろうにな。
  • Service Mesh and Cookpad - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、開発基盤の Taiki です。今回は、マイクロサービスで必須のコンポーネントとなりつつあるサービスメッシュについて、クックパッドで構築・運用して得られた知見についてご紹介できればと思います。 サービスメッシュそのものについては以下の記事や発表、チュートリアルで全体感をつかめると思います: https://speakerdeck.com/taiki45/observability-service-mesh-and-microservices https://buoyant.io/2017/04/25/whats-a-service-mesh-and-why-do-i-need-one/ https://blog.envoyproxy.io/service-mesh-data-plane-vs-control-plane-2774e720f7fc https://istio.io/

    Service Mesh and Cookpad - クックパッド開発者ブログ
  • 内閣府:公募研究、事前に「内定」応募仕込む | 毎日新聞

    内閣府が今年度から5カ年で行う「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」第2期事業で、研究開発課題の責任者を公募したにもかかわらず、実際は事前に候補者を決め、各課題の詳しい内容を伝えていた。12課題のうち10課題で候補者がそのまま選ばれ、うち9課題は候補者1人しか応募がなかった。今年度だけで325億円、総額1500億円規模になるとみられる大型研究プロジェクトで、公募が形骸化していた実態が浮かんだ。【酒造唯、柳楽未来】 責任者はプログラムディレクター(PD)と呼ばれ、具体的な研究計画の立案や参加機関への予算配分など大きな権限を持つ。内閣府は「公平に選ぶ」として3月、2週間の募集期間で「エネルギー・環境」「防災・減災」など12課題のPDを公募。政府の総合科学技術・イノベーション会議(議長・安倍晋三首相)の審査を経て、「適任者がいない」として再公募となった1課題を除く11課題で4月12日に

    内閣府:公募研究、事前に「内定」応募仕込む | 毎日新聞
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    これは酷いねえ。名ばかり公募。この内閣の常套手段やねえ。日本会議絡みの線も疑っておいた方が良さそう。こんなことより各大学に基盤経費配ってよ。
  • 東大生協、画家の大作を廃棄「重大さに思い至らず反省」:朝日新聞デジタル

    東京大学(東京都文京区)安田講堂前の地下堂に飾られていた著名画家の大作が、施設改修で行方不明になっていた問題で、堂を管理する東大生協が8日、正式に廃棄を認めた。ホームページに「貴重な文化資産である作品を失うことの重大さに思いが至らなかったことを深く反省する」などとした「お詫(わ)びと経緯」を載せた。 飾られていたのは、1972年のベネチア・ビエンナーレで日本代表を務めた故・宇佐美圭司さんの4メートル角の作品「きずな」。生協によると、76年に生協創立30周年記念事業として制作を依頼したという。 今年3月の堂改修を前に生協と大学で作品の取り扱いを検討したが、絵が壁に固定されていて技術的に取り外せないなどと議論になり、生協は昨年9月に廃棄したという。生協は専門家に相談せず、「実際には可能であった搬出や保護の方法について検討を怠った」「作品の芸術的価値や文化的意義について十分な認識を共有しな

    東大生協、画家の大作を廃棄「重大さに思い至らず反省」:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    詫びても廃棄した作品は戻って来んよなあ/ところで池田さんが画家になった上に廃棄されてしまったのかと誤認してしまうのは私だけなのか
  • 「国会キス事件」と麻生・下村セクハラ発言 ー 大蔵大臣が働いた性的暴行の顛末から考える - 読む国会

    麻生太郎 副総理兼財務相 「はめられて訴えられているんじゃないかとか、ご意見はいっぱいある」 下村博文 元文科相 「隠しテープでとっておいてね、そしてテレビ局の人がですね、週刊誌に売るっていうこと自体が、ハメられてますよね。ある意味で犯罪だと思うけど」 麻生大臣や下村元大臣が、かくの如き発言をした約70年前、「国会キス事件」が起きたことを皆さんはご存知だろうか。 これは、当時の大蔵大臣(今の財務大臣にあたる)である泉山三六氏が、国会内で飲酒をして(当時は認められていた)、参議院議員である山下春江氏に対してキスしようと暴行を働き、挙句に噛み付いて怪我をさせたというとんでもない事件である。 一体、この問題に対して、日の立法府はどのように対処したのか、今回は議事録からその顛末を見ていただきたい。 昭和23年12月13日の衆議院会議より。 山下春江君 日午後六時ごろ(発言する者多し)午後六時

    「国会キス事件」と麻生・下村セクハラ発言 ー 大蔵大臣が働いた性的暴行の顛末から考える - 読む国会
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    これは酷い。しかしそれでも大臣の首が飛んだだけ今よりはマシなのかもしれん、と思うとむしろゾッとする話でもある。
  • 裁量労働制のねつ造された比較データ、バレないための隠蔽プロセスを検証(第1回)(全5回)(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    <概要> 裁量労働制のほうが一般の労働者より労働時間が短いという安倍首相の答弁で用いられた不適切な比較データ。「ねつ造」ではないとされているが、政府と厚労省の説明には不自然な点が多数。5回連載で改めて検証する。 <全5回の連載目次> ※第2回 ※第3回 ※第4回 筆者作成はじめに 働き方改革関連法案は大型連休直前の4月27日(金)に審議入りし、連休中の5月2日(水)に衆議院厚生労働委員会で7時間の質疑が行われた。いずれも、日維新の会を除く野党6党が欠席する異常事態の中で、強行されたものである。この次は9日(水)の衆議院厚生労働委員会で審議が行われるかが、当面の焦点である。 労働基準法の労働時間規制のほとんどを適用除外する(労働者を労働法の保護の外に追いやる)高度プロフェッショナル制度の創設を含んだまま、短時間の審議で法案の強行採決がねらわれているという噂もあり、今後の情勢は予断を許さない

    裁量労働制のねつ造された比較データ、バレないための隠蔽プロセスを検証(第1回)(全5回)(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    安倍政権は、ここまで無茶苦茶なことをして「労働者の権利を削り資本家の懐を潤す」ことを目指す政権である、ということは理解しておいた方が良さそう。「消費増税法人減税」も併せ考えるとなお味わい深い。
  • 株式会社spice lifeを子会社化ーニュースリリース - 丸井織物株式会社

    丸井織物株式会社(社:石川県鹿島郡、代表取締役社長宮徹)は、オリジナル商品制作サービス「TMIX」を運営する株式会社 spice life(社:東京都渋谷区)の株式を取得し子会社化いたしましたので、お知らせいたします。

    株式会社spice lifeを子会社化ーニュースリリース - 丸井織物株式会社
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    何と。おめでとうございます、でいいのかな。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    結局、残念なのは注目が薄れたこと、という趣旨でいいのかな。実のところ20年近く前のデュアルノートの頃から個人的には注目してた。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    AIというか最適化ロジックですかね。確かに保育所の選考・配置問題は典型的な最適化問題なので、例えば量子アニーリングなんかの向いてる分野ではありそう。
  • 高須克弥氏「甘ったれるな若者!ハングリーになれ!」に対して批判殺到中

    高須克弥 @katsuyatakasu 甘ったれるな若者❗ 年寄りは君たちくらいの年齢のときはモーレツに働いたんだよ。働きながら君たちを育てたのだ。 君たちの全ての原資は年寄りになった我々からのプレゼントだ。君たちに与えることはあっても奪ったことはない。ハングリーになれ。向上を目指せ。 目覚めて働け若者。 twitter.com/alfalfafafa/st… 2018-05-07 09:23:51 リンク GLOBIS 知見録 MBA経営辞書「生存バイアス」 | GLOBIS 知見録 生存バイアス(SurvivorshipBias) 脱落あるいは淘汰されていったサンプルが存在することを忘れてしまい、一部の「成功者」のサンプルのみに着目して間違った判断をしてしまうというバイアス。 たとえば、プロスポーツ選手の平均年俸が高い... maririn☆ @ryosinmarimamu1 @kat

    高須克弥氏「甘ったれるな若者!ハングリーになれ!」に対して批判殺到中
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    ネトウヨの味方だから何でも自分の味方してくれるとでも思ってるのかなあ。本当に敵味方でしか物事を見ない連中だ。まあ自分の「敵」が全て徒党を組んでるとかいう薄っぺらい世界観を信じる連中だからな。
  • 石破氏、首相の民主党時代との比較は「誰も聞いてない」:朝日新聞デジタル

    石破茂・自民党元幹事長(発言録) (安倍晋三首相の信頼低下への指摘に対し)予算委員会で聞いていて、(安倍首相から)「民主党時代はどうだったんですか」という話がすぐ出る。誰もそんなことは聞いていない。民主党と比べてどうのこうのではなく、自民党、公明党の連立政権はどうなんですかって話であり、前より良かったからいいでしょって話にはならないし、民主党政権が我が党の政権にかわって5年以上たっている。5年も前のことを言われても、国民はそんなことは聞いていない。 我々が野党の時も心掛けたのは、国民が何なんだろうと思っていることを代弁しなければいけない。私は予算委員会の筆頭理事をやっていたが、鳩山(由紀夫元首相)さんとか菅(直人元首相)さんに、失礼だけど「この時間はあなたの時間じゃない、国民の時間だから、どうでもいい話を延々として、時間をつぶさないで下さい」と何度か申し上げた。どんな政権になろうと一緒で、

    石破氏、首相の民主党時代との比較は「誰も聞いてない」:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2018/05/08
    ホントこの人、総論では議論のできる人なんだよな。拘りの強いポイントがアレなのはまあそうなんだけど。