2011年11月23日のブックマーク (20件)

  • ホンダ大型船外機BF250、津波被災地の石巻でデビュー | リセマム (生活・健康、交通・クルマのニュース)

    ホンダ大型船外機BF250、津波被災地の石巻でデビュー 2011年11月22日(火) 14時33分 ホンダ に関する記事 ├ホンダ フィット、発火の恐れでリコール ├ホンダ、被災地の小学生を子どもサマーキャンプに無料招待 └ホンダ フィットシャトル、使い勝手を高めるカスタムパーツ メルマガ購読 Check Tweet 【ホンダ大型船外機BF250試乗発表会】ハイパー船外機、津波被災地でデビュー 万石浦の船着場に停泊するBF225。信頼を積み重ねてきた船外機である。 高い燃焼効率を支える大きなエアインテークが目を引くBF250。 プレスを乗せ、風のように走り抜けるBF250、デモンストレーション。 プレスを乗せ、風のように走り抜けるBF250、デモンストレーション。 プレスを乗せ、風のように走り抜けるBF250、デモンストレーション。 プレスを乗せ、風のように走り抜けるBF250、デモンス

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (ReseMom)【ホンダ大型船外機BF250試乗発表会】ハイパー船外機、津波被災地でデビュー カキの養殖が盛んな袋状の内海・万石浦
  • ホヤ漁師がホタテ養殖で再起目指す(2011/11/22「スーパーJチャンネル」放送)

    チリ地震、東日大震災と2度の津波で被害を受けたホヤの養殖業者。再起を図ったのは、ホヤではなく、ホタテでした。 その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/

    ホヤ漁師がホタテ養殖で再起目指す(2011/11/22「スーパーJチャンネル」放送)
    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (FNN youtube)【震災】ホヤ漁師がホタテ養殖で再起目指す
  • 季節の変わり目 イルカも予防接種 佐世保・海きらら / 動物ニュース / 九州どうぶつランド / 西日本新聞

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (西日本新聞)季節の変わり目 イルカも予防接種 佐世保・海きらら 突然死を引き起こすこともある伝染病「豚丹毒(とんたんどく)」の予防を目的に年2回実施している。
  • 洋野町アワビ漁の女性死亡 | NNNニュース

    洋野町アワビ漁の女性死亡 (岩手県)23日朝、洋野町で、素潜りによるアワビ漁をしていた70歳の女性が海に浮かんでいるのが発見され、搬送先の病院で亡くなりました。亡くなったのは洋野町種市の漁業、磯崎テイ子さん70歳です。磯崎さんは23日午前7時半ごろから、自宅近くの戸類家漁港の沖合で素潜りによるアワビ漁をしていましたが、午前9時ごろ、漁港からおよそ100メートル東の海面にあおむけで浮かんでいるのを近くで同じくアワビ漁していた人によって発見されました。磯崎さんは心肺蘇生などを受けたあと、救急車で病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。水死とみられています。当時の海は、荒れてはいなかったということで、警察が事故の原因を調べています

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (日テレ)洋野町アワビ漁の女性死亡
  • 河北新報 東北のニュース/被災鮮魚店が結集 「さかなの駅」来月開店 気仙沼

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (河北)被災鮮魚店が結集 「さかなの駅」来月開店 気仙沼 被災した気仙沼水産物流通センター(気仙沼市弁天町)に入居していたマグロ専門店や鮮魚店など9店のテナントが出店する。
  • asahi.com:鯨さばく技残った 石巻・鮎川港-マイタウン宮城

    石巻市の鮎川港で捕鯨が再開された。同市の捕鯨会社「鮎川捕鯨」が震災後初めて10トンのツチクジラを水揚げし、7人がかりでさばいた。指揮するのは、この道53年のベテランだ。同社は震災の津波で港周辺にあった事務所も解体場も加工場も失ったが、伝統の技は残った。 津波で家並みが消え暗闇が覆う鮎川港の一角に14日深夜、光がともった。「鮎川捕鯨」の解体場の明かりだ。従業員約20人が集まった。15日未明、解体作業を指揮する員長の奥海良悦さん(70)が太い声で念押しした。「震災後の課題はどう会社をもりたてるか。極力すべて商品にします」 午前2時前、初水揚げのツチクジラが到着。「さあ鮎川の初仕事だ」。若手従業員は、白い息を吐きながら、声を弾ませた。 クジラは体長約10メートル。計測後、巨体の上に奥海さんがすっくと立ち上がった。左手には重さ約4キロの大包丁、右手には砥石(と・いし)。脂で滑りやすい巨体の上

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (朝日)鯨さばく技残った 石巻・鮎川港 左手には重さ約4キロの大包丁、右手には砥石。脂で滑りやすい巨体の上を、地上と変わらぬ足取りで歩く。
  • 東日本大震災:復興向け現地に 奇縁の岩手・釜石へ、小浜から19人 /福井 - 毎日jp(毎日新聞)

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (毎日)昭和28年台風13号 微弱な電波だったが、遠く離れた釜石市沖の巡視船が受信し、岩手県内の捕鯨会社の地上無線局から東京を経由して、福井県へ小浜市被災の第1報がもたらされた。
  • 沼津、伊豆名産たっぷり 「混ぜ込みごはんの素」 静岡 - MSN産経ニュース

    酒や品の卸売りを行う「山中兵右衛門商店」(静岡県清水町卸団地)は、アジの干物などを使った「混ぜ込みごはんの素」を販売し、観光客から話題を呼んでいる。県内の同業者などと開発したもので、地元沼津を盛り上げ、低迷する干物産業の活性化を目指す。 商品には沼津で加工されたアジの干物のほか、伊豆のヒジキ、静岡茶を主要な材料に作られている。同社の山中啓寿専務は「お茶を入れたことで、アジ特有のくせが抑えられ、魚が苦手という人にもべやすくなっている」と話す。 沼津で加工するアジの干物は、最盛期には市場の6割以上を占めていたが、流通の高度化や加工技術の発達で、シェアを奪われている。さらに、消費者の魚離れ傾向も強く、かつて沼津周辺に400以上あった業者も現在は半数以下だ。 そこで、県内の同業者や「ぬまづひものの会」「JF静岡漁連」が協力し、沼津、伊豆、静岡をアピールする商品を作り出した。おみやげとして購入さ

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (産経)沼津、伊豆名産たっぷり 「混ぜ込みごはんの素」 「お茶を入れたことで、アジ特有のくせが抑えられ、魚が苦手という人にも食べやすくなっている」
  • 現場発:日生のアマモ再生を さまざまな生き物育て、水質も浄化 /岡山 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「海を支える 県民全体の財産」 豊かな海を取り戻そう--。日生町漁業協同組合(備前市日生町)と県が、海草の一種、アマモの再生に力を入れている。アマモは“海のゆりかご”とも呼ばれ、多様な生き物のすみかだが、沿岸部の埋め立てなどにより激減。漁師たちは「アマモが減って魚がとれなくなった」と危機感を募らせ、アマモを増やす活動を始めた。アマモは再生するのか。活動を支援する団体とともにアマモ場再生の現場を訪ねた。【坂根真理】 ◇漁協の種まき支援 備前市の日生港に今月11日、生活協同組合「おかやまコープ」の組合員約25人ととともに集合した。県水産課の職員が案内人となり、アマモが群生する日生諸島の一つ、鹿久居島(かくいじま)へと船で向かった。15分ほどで同島近くの海上に到着。同課の職員はアマモの種を見せながら、「漁師さんが休みの日も海に出て一生懸命採取した種です。腰も痛くなるし、採るのは大変だそうです」

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (毎日)日生のアマモ再生を さまざまな生き物育て、水質も浄化 /岡山 アマモは再生するのか。活動を支援する団体とともにアマモ場再生の現場を訪ねた。
  • 地域・写真ニュース | 中国新聞アルファ

    「呉氏」ゲーム、大学生が制作 (6/16) 大竹市長選、17日投開票 (6/16) 宮島の海岸で漂着ごみ回収 (6/16) 東城で移動スーパー運行目指す (6/16) 英国富裕層獲得へ福山でアピール (6/16) 耕作放棄地再生へ子どもら田植え (6/16) 最古級「日扶桑国之図」を公開へ (6/16) 繊細なタッチ 小磯良平特別展 (6/16) 民泊解禁、中国5県は49件届け出 (6/16) 高校生が考える核軍縮、3校討論 (6/16) 原爆ドーム景観、素案まとまる (6/16) 情報提供呼び掛けの協力で感謝状 (6/16) ピアノの音 調律師が出前授業 (6/16) 「水辺教室」で児童ら生き物採集 (6/16) 岩国市議「基地外居住は570世帯」 (6/16) 試験運行バス500人利用 下松 (6/16) 金魚ちょうちん 児童が祭りPR (6/16) 益田を知って 魅力発信サイト (

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (中国新聞)渋谷でドーンとカキPR カキ取扱量が全国一を誇る水産加工のクニヒロ(尾道市)は23日、東京都渋谷区の代々木公園でカキの魅力を伝えるイベントを開く。
  • 安心・美味の「6次化」、漁師が収益アップへ挑戦/横須賀:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (カナロコ)安心・美味の「6次化」、漁師が収益アップへ挑戦/横須賀 捕ってきた魚介類を自らの手で加工して価値を引き上げる構想が10月、6次産業化法に基づく「総合化事業計画」の認定を農林水産省から受けた。
  • 中日新聞:ずらり 新巻きザケ 小浜水産高で製造実習:福井写真ニュース:日刊県民福井から(CHUNICHI Web)

    トップ > 日刊県民福井から > 福井写真ニュース > 記事 【福井写真ニュース】 ずらり 新巻きザケ 小浜水産高で製造実習 2011年11月23日 次々と加工されて、つるされていく新巻きザケ=22日午前、小浜市の小浜水産高校で(河野光吉撮影) 小浜水産高校品工業科の三年生二十二人が二十二日、小浜市堀屋敷の同校で新巻きザケの製造実習に励んだ。 朝晩の冷え込みが始まるこの時期ならでのは実習。今年も北欧から鮮度を保った百匹余りを取り寄せた。 大きさは五十センチほど。空輸前に内臓が取り出されており、重さは三~四キロ程度。生徒たちはえらを取って魚体全体に塩を擦り込み、縄で縛って干すまでの工程を学んだ。 丁寧な作りで、脂が乗ってうまいというのが評判。二昼夜つるして水気を飛ばしたサケは、わらを敷いた容器に入れ、注文を受けた保護者らに届ける。 (池上浩幸) この記事を印刷する PR情報 Ads by

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (中日)ずらり 新巻きザケ 小浜水産高で製造実習 朝晩の冷え込みが始まるこの時期ならでのは実習。今年も北欧から鮮度を保った百匹余りを取り寄せた。(北欧が残念)
  • 東京新聞:香り、手触りで品定め 江戸前のり富津で初競り:千葉(TOKYO Web)

    富津市富津の県漁連のり共販事業所で二十二日、東京湾で生産された江戸前のりの初競りが行われた。新のりは週末にも店頭に並ぶという。 競りには、県内十五漁協に所属する約二百八十人の生産者が千二百二十二万枚を出した。のり問屋の担当者は香りや手触り、色やつやなどから品定めして入札した。平均価格は千四百六十七円(百枚)で、昨年より八百六十一円下がった。最高はご祝儀相場もあり、六千八百円(同)だった。

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (東京新聞)香り、手触りで品定め 江戸前のり富津で初競り 「出されたのりの量は例年と同じだが、高い海水温と赤潮の影響で品質はいまひとつ。これからノリの生育に適した海水温になればいいものができると思う」
  • 平均落札価格は1467円 赤潮の影響昨年を大きく下回る 富津で江戸前新ノリの初競り | 千葉日報オンライン

    江戸前新ノリの初競りが22日、富津市富津の県漁連のり共販事業所で開かれ、約1226万枚のノリが競り落とされた。今年は赤潮などの影響で一部出来が悪く、平均落札価格(100枚当たり)は昨年の2328円を大きく下回る1467円にとどまった。 初競りには富津、木更津、市川、船橋各市の12漁協が出品。参加した約120人の卸問屋は漁協ごとに並んだ新ノリを一つ一つ手に取り、色や質感などを確かめ競りに臨んだ。競りの結果、最高落札価格(同)は6800円で、昨年の1万1千円を大きく下回った。 新ノリの作柄こそ良くなかったが、現在は施設も復旧しており、同事業所の西広泰宏所長は「これから海の環境が良くなるにつれて品質も改善されていくだろう」と話している。 落札された新ノリは早ければ今週末にも店頭に並ぶ予定。

    平均落札価格は1467円 赤潮の影響昨年を大きく下回る 富津で江戸前新ノリの初競り | 千葉日報オンライン
    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (ちばとぴ)平均落札価格は1467円 赤潮の影響昨年を大きく下回る 富津で江戸前新ノリの初競り
  • 気仙沼 水揚げに感謝の見送り NHKニュース

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (NHK)気仙沼 水揚げに感謝の見送り 「心が折れかけていましたが、漁船の皆さんが気仙沼に入ると言ってくれて、励みになりました。かけてくれることばの一つ一つも温かくて、とても力になりました」
  • 河北新報 東北のニュース/不便でもおらほの島 住民3分の2戻る 宮城・女川町江島

    不便でもおらほの島 住民3分の2戻る 宮城・女川町江島 震災で壊れた屋根瓦を修理する斎藤さん=21日、宮城県女川町江島 東日大震災のため宮城県女川町の離島・江島に出されていた全島避難が今月7日に解除されてから、22日までに住民の3分の2に当たる約60人が島に戻った。診療所などの再開のめどは立っておらず、過疎化に拍車が掛かる恐れもあるが、島民たちは「慣れ親しんだ島で暮らしたい」と自宅の修理や漁業再開に向けた準備に励んでいる。  「住み慣れた所はやっぱりいいね」。震災で傷んだ自宅の屋根を修理する手を休め、斎藤紘一郎さん(67)は8カ月ぶりとなる島暮らしに笑顔を見せた。  江島は女川港の東約12キロの沖に浮かぶ。震災前に住んでいた約90人のうち、約60人が島での生活を再開した。戻れないのは高齢の1人暮らしの女性が多い。  同町の離島でも、出島は約500人のうち島に戻ったのは100人以下。江島の

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (河北)不便でもおらほの島 住民3分の2戻る 宮城・女川町江島 「漁場に恵まれた歴史ある島の暮らしを何とか維持したい。後継者が戻ってこられるよう、漁業会社の設立なども考えたい」
  • マグロ漁で外資初の認可取得:楽市BSなどの日越合弁 ベトナム・農林・水産

    中南部フーイエン省人民委員会はこのほど、楽市ブロードバンドソリューション(東京都中央区)など日の中小企業5社と地元企業の合弁会社に対し、同省沖でのマグロ漁の事業権を付与した。外資がベトナムで認可を受けるのは初めて。事業は現地におけるマグロ漁の技術向上や、漁民…

    マグロ漁で外資初の認可取得:楽市BSなどの日越合弁 ベトナム・農林・水産
    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (NNA)マグロ漁で外資初の認可取得:楽市BSなどの日越合弁 「この事業の最大の目的は、ベトナムのマグロ漁を近代化と、マグロ漁に携わるベトナム漁民の生活の安定と収入向上を図ること」
  • 河北新報 東北のニュース/小粒だが味濃厚 1年ものマガキ販売へ 宮古の養殖組合

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (河北)小粒だが味濃厚 1年ものマガキ販売へ 宮古の養殖組合 収入を確保するため、6、7月にカキ種を植え、異例の1年目で出荷することを決めた。
  • 河北新報 東北のニュース/除染にヒキガエル活用を 仙台三高生徒が小論文大賞

    除染にヒキガエル活用を 仙台三高生徒が小論文大賞 中学時代にまとめたヒキガエルの研究を手にする伊藤さん。生物学者になるのが将来の夢だ=仙台市宮城野区の仙台三高 「NRI学生小論文コンテスト2011」(野村総合研究所主催)で、仙台三高2年の伊藤愛里咲(ありさ)さん(16)=仙台市青葉区=が大賞に輝いた。ヒキガエルを活用した放射性物質の除染という着想と、生物学者になるという将来への熱い思いが評価された。  「ふたたび大地に立つ―そのために私がやれること―」と題した小論文は、「2025年の日を担うわたしの夢」をテーマにした高校生の部で873点の中から第1位に選ばれた。  小論文の中で提案したヒキガエルを使った除染は、縄張り争いをせずに個体を増やすことや死骸の乾燥が早く、骨が大きく見つけやすいといったヒキガエルの特徴に着目した方法だ。  伊藤さんは、放射線量が高い地域にヒキガエルを投入することで

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (河北)除染にヒキガエル活用を 仙台三高生徒が小論文大賞
  • 河北新報 東北のニュース/震災研究で連携協定 東北大とIBM、3年後にも成果報告

    震災研究で連携協定 東北大とIBM、3年後にも成果報告 協定書に調印し、互いに交換する橋社長(左)と井上総長 東北大と日IBMは22日、巨大地震や津波のリスク評価や減災技術の開発などについて、連携して研究を進める協定を結んだ。仙台市青葉区の東北大片平キャンパスで調印式があり、井上明久東北大総長と橋孝之日IBM社長がそれぞれ協定書にサインした。  東北大と日IBMは震災後、仙台市の津波浸水域予測や、大学の震災データ集などで共同研究をしてきた。協定を契機に(1)被害を最小に抑えるための対策(2)発生頻度が低い災害の分析(3)被災時におけるデータのバックアップと安全性の向上―などに取り組む。研究成果は公開する予定で、早ければ3年後に最初の報告がまとまる見通し。  調印後、井上総長は「東北大の研究に弾みがつく。当面は災害科学に力を入れるが、他の分野の研究も連携していく」と話した。橋社長

    el-pescador
    el-pescador 2011/11/23
    (河北)震災研究で連携協定 東北大とIBM、3年後にも成果報告