2012年5月20日のブックマーク (22件)

  • 平野文&いしたに 「声のライフハック」vol.1:築地場外市場で学ぶ「声の良さ」とは? | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    平野文&いしたに 「声のライフハック」vol.1:築地場外市場で学ぶ「声の良さ」とは? | ライフハッカー・ジャパン
    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (life hacker)平野文&いしたに 「声のライフハック」vol.1:築地場外市場で学ぶ「声の良さ」とは?
  • 被災地で「新築ラッシュ」 大手メーカー続々参入

    県沿岸部の住宅新築が増加している。2011年度の県内住宅着工件数は前年度からほぼ横ばいの5178戸だったが、大船渡市は200戸、山田町は46戸でともに倍増。宮古市は304戸、陸前高田市は110戸でともに約50%増えた。各地の復興計画が格化するのを待たず、自力で土地を求めて建てる場合が多く、一部には津波浸水地域となった元の場所に再建する人も。住宅業者も相次いで進出しているが、課題を伴いながらの「建築ラッシュ」となっている。 震災で約3700戸が全壊した宮古市は、1~3月に246戸が着工された。大手住宅メーカーが続々と参入し、近内、崎山の両地区では新築住宅が目立つ。近内地区は震災後も一戸建てやアパートが次々と建設され、約600世帯が暮らす。 宮古市上村の甲斐谷建築企画の甲斐谷修治代表取締役は「復興計画の形が見えて、自宅の再建までに時間がかかりそうだと諦めた人が家を建てている。持ち家にすぐ住

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (岩手日報)被災地で「新築ラッシュ」 大手メーカー続々参入 復興計画が本格化するのを待たず、自力で土地を求めて建てる場合が多く、一部には津波浸水地域となった元の場所に再建する人も。
  • 気仙川漁協、東電に賠償請求へ 「関係団体で協議会」

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (岩手日報)住田町の気仙川漁協、東電に賠償請求へ 「関係団体で協議会」
  • 河北新報/河北春秋

    さびたレール、ぼうぼうと伸びた草、決して鳴らない警報機。JR常磐線亘理駅(宮城県亘理町)から南へ時間の止まった風景が延々と続く。浜風だけは昔と変わらず吹き抜ける▼JRは東日大震災による不通区間の相馬―亘理間のうち約14キロの内陸移設案を決めた。駒ケ嶺(福島県新地町)―浜吉田(亘理町)間は現行より西側へ1~1・5キロずれ、地元も用地取得で協力する  ▼早ければ2015年度末にも復旧する運びだ。だが、この動きも常磐線の歴史を重ね合わせると複雑な気持ちになる。というのも、この新ルート、ずっと昔の整備計画案に近い▼『亘理町史』によると、江戸時代の主要道で内陸側を貫く浜街道周辺の住民は常磐線の計画に人口の少ない浜側を通すように要望した。「地が揺れてイネが枯れる」「煙で蚕が育たぬ」。嫌って遠ざけたものが長い時を経て戻ってきた  ▼一方、泣くに泣けないのはこれまでの沿線住民だ。田畑を線路用地に提供した

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (河北春秋)常磐線の歴史を重ね合わせると複雑な気持ちになる。というのも、この新ルート、ずっと昔の整備計画案に近い。福島、宮城県境は今、明治以降の開発の在り方を問われている。
  • 時事ドットコム:中国監視船が越砲艦を駆逐=南シナ海で漁船追跡めぐり

    中国監視船が越砲艦を駆逐=南シナ海で漁船追跡めぐり 中国監視船が越砲艦を駆逐=南シナ海で漁船追跡めぐり 【北京時事】19日付の中国紙・法制晩報によると、ベトナム沖の南シナ海で18日、中国漁船5隻を追跡していた外国の小型砲艦3隻が、通報で駆け付けた中国の漁業監視船「漁政310」に追い払われた。  中国人権民主化運動情報センター(部香港)は、駆逐されたのはベトナムの小型砲艦で、中国の監視船を撃沈させる火力を備えているが、中国側との衝突を避けたとみられると伝えた。  砲艦の漁船追跡は20時間近くに及んだが、漁船の救援通報で監視船が駆け付けると、砲艦は退散し、1時間ほどで救援警報は解除されたという。(2012/05/19-18:43)

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (時事)中国監視船が越砲艦を駆逐=南シナ海で漁船追跡めぐり
  • 【美の扉】「近代洋画の開拓者 高橋由一」展 食べたくなるような迫真性+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ささくれた荒縄につるされたサケ。朱色の赤身は柔らかそうで、見るからにおいしそう。まるで物のサケが眼前にあるようなリアルな描写だ。美術の教科書や切手で目にしている人は多いのではないだろうか。幕末から明治の日洋画界の基礎を築いたのが、高橋由一(ゆいち)の代表作「鮭(さけ)」(東京芸術大学蔵)だ。現在、東京芸術大学大学美術館での「高橋由一」展で公開されている。 「鮭」は日洋画史の黎明(れいめい)期に描かれた歴史的に貴重な油彩画。しかし、油彩で通常使われるキャンバスではなく、紙に描かれているところがおもしろい。それに、極端に細長いことも印象的だ。縦が140センチもあるのに、横はわずか46・5センチ。サケだけでも1メートル以上ある。先月下旬、『高橋由一-日洋画の父』(中公新書)を出版した東京芸術大学大学美術館准教授の古田亮(りょう)さん(47)は「静物の場合は基的に原寸で描き、触ってみたく

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (産経)「近代洋画の開拓者 高橋由一」展 食べたくなるような迫真性
  • 青酸カリの850倍超…猛毒タコ北上?確認次々 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    強力な神経毒テトロドトキシンを持つヒョウモンダコが4月上旬、熊県天草市有明町の海岸で見つかった。 かまれると死に至る場合もある危険生物。県水産研究センター(上天草市)への持ち込みは2例目だが、天草地方では近年、網にかかったとの情報が相次いでおり、県は漁や海水浴時の注意を呼びかけている。 ヒョウモンダコは体長約10センチほど。テトロドトキシンは唾液に含まれ、動脈などをかまれると、脳へ回り、めまいや呼吸困難を引き起こす。青酸カリの850~1000倍の強さがあり、成人の場合、2ミリ・グラム前後が致死量。実際、オーストラリアで死亡例がある。 県水産研究センターによると、今回見つかった場所は上津浦(こうつうら)地区の海岸。4月9日、磯遊びをしていた周辺住民が見つけ、同11日に死んだ状態でセンターに届けた。体長9・2センチ、8・7グラムの成体だった。 天草地方では10年ほど前から、「漁の網にかかった

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (読売)青酸カリの850倍超…猛毒タコ北上?確認次々 本来は沖縄など南方の生物だが、2009年から10年にかけて福岡、長崎など九州北部で相次いで目撃されている。
  • 東京新聞:さいたまで「まつり」 うなぎ求め3万5000人:埼玉(TOKYO Web)

    かば焼き発祥の地として知られるさいたま市で十九日、恒例の「うなぎまつり」があり、約三万五千人の来場者でにぎわった。稚魚の不漁、価格の高騰という苦境を乗り越えようと、今年はウナギと縁のある全国七都市のサミットも初めて開催された。 人気のうなぎ弁当には長蛇の列ができ、会場は大混雑。特設プールで行われたつかみ取り体験では、子どもたちが服をびしょびしょにしながらウナギを追いかけた。 サミットには、さいたま市、浜松市、茨城県古河市、千葉県成田市、静岡県三島市、長野県岡谷市、岐阜県多治見市の代表が参加。さいたま市の清水勇人市長が「稚魚が少なく大変な状況だが、ともに協力してウナギの街をアピールしていこう」と連携を呼び掛け、各市の代表はそれぞれの地域のウナギ文化を紹介した。浜松市の伊藤篤志副市長は「浜松には関東風や関西風、白焼きなどいろいろなウナギの楽しみ方がある。ぜひ一度訪れてみて」と来場者にPRした。

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (東京新聞)サミットには、さいたま市、浜松市、古河市、成田市、三島市、岡谷市、多治見市の代表が参加。さいたま市長が「稚魚が少なく大変な状況だが、ともに協力してウナギの街をアピールしていこう」
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (SankeiBiz)海の魚、セシウム濃度の違いなぜ? エサと生息環境が影響か
  • 水産高校実習船のスクリュー故障、航行不能に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    19日午前2時25分頃、那覇市の南東約1000キロの太平洋上を航行していた沖縄県立沖縄水産高校(糸満市)の実習船「海邦丸5世」(499トン)から、「スクリューが故障し、航行不能になった」と第11管区海上保安部(那覇市)に連絡が入った。 生徒32人を含め乗員53人は無事という。 実習船は自力航行できずに漂流しており、海保の巡視船やサルベージ船が現場海域に向かっている。巡視船の到着は20日早朝になる見通し。現場は沖縄島とグアムの中間付近で、座礁の心配はなく、船内には水や料が十分あるという。

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (読売)沖縄水産高校実習船のスクリュー故障、航行不能に 現場は沖縄本島とグアムの中間付近で、座礁の心配はなく、船内には水や食料が十分あるという。
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)水揚げへ(5)カツオ船の入港心待ち 気仙沼の人々は今年も復興への希望を託し、堂々の入港を待ち望んでいる。
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)家族(4)「前へなんてまだ…」「そりゃみんな、心のどっかに震災のことを抱えてっぺな。でも今はまだ、それを話す時期じゃない」
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)復旧(3)漁師仲間とがれき撤去 鈴木さんは作業船を沖合に避難させる途中に津波に遭い、地元の鮪立港で全てを目の当たりにした。
  • index.php?itemid=45478&catid=431&blogid=16

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)再会(2)「命あって良かった」昨年5月、鈴木さんは勝浦港(千葉県)にいた。「第五清龍丸」が水揚げのために寄港すると聞き、どうしても直接会って感謝を伝えたかったからだ。
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)刈り入れ(1)ワカメ漁友情が支え 震災前45人いたワカメ養殖漁師のうち、今年刈り入れできたのは30人にとどまる。
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)東日本大震災から1年(7)畠山重篤さん(カキ養殖業)「ここが好きなんですよ。この土地が、この海が好きなんです」
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)東日本大震災から1年(6)熊谷友孝さん(網元)震災後にカツオ船へ生き餌のカタクチイワシを供給し続けた松島網(唐桑町)の漁船3隻が、来シーズン(5~12月)に向けて整備されていた。
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)東日本大震災から1年(5)小野寺由美子さん(南三陸町中学校長)そんな子どもたちに頼もしさも感じている。消防士や役場職員、漁師になって「南三陸の復興に役立ちたい」と言う生徒が相次いでいるからだ
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)東日本大震災から1年(4)小松義一さん(廻船問屋部長)水揚げに使う容器を洗浄したり、漁師を癒やすための仮設風呂を設置したりと船の受け入れ準備に奔走。
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)東日本大震災から1年(3)清水直喜さん(気仙沼寿司組合組合長)「おいしい」と笑顔ですしを頬張る客の姿に、自分まで笑顔になっていることに気付き、はっとした。
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)東日本大震災から1年(2)熊谷浩幸さん(気仙沼漁協 製氷冷凍部長)本当にできるのかと思ったが、口に出しては言えない雰囲気。みんな、やるしかないという気持ちで打ち消した。
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2018 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2012/05/20
    (宮崎日日)東日本大震災から1年(1)阿部泰浩さん(水産会社社長)電気のない生活が続いた震災直後の2カ月間には日没後、ゆっくりと考える時間だけはたくさんあった。