2012年9月27日のブックマーク (34件)

  • 現場近くで浮き出る油確認 宮城沖の衝突事故  :日本経済新聞

    宮城県・金華山の東約900キロの太平洋で三重外湾漁業協同組合紀州北支所(三重県紀北町)所属の漁船、堀栄丸と貨物船が衝突し、堀栄丸の乗組員13人が行方不明になった事故で、第2管区海上保安部は27日、衝突現場から東北東約8キロの海域で、海面に油が断続的に浮き出ているのを確認した。 油は30秒に1回ほど、浮き出ており、堀栄丸の可能性がある。巡視船が重点的に捜索しているが、海底まで深さ約5400メートルあるという。 衝突現場から東南東約85キロの海域で、堀栄丸の救命浮輪1個も見つかった。救出された堀栄丸の乗組員9人のうち、3人が腕に擦り傷を負っていることも分かった。 救出された乗組員の家族らは27日夜、宮城県塩釜市に向けて紀北町を出発。船主の堀口旭さん(76)は「できれば船体を引き揚げ、船倉を調べてもらえれば。奇跡はあるから」と涙声で話し、家族らを見送った。漁協によると、今回現地に向かう家族は、

    現場近くで浮き出る油確認 宮城沖の衝突事故  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (日経)現場近くで浮き出る油確認 宮城沖の衝突事故 油は30秒に1回ほど、浮き出ており、堀栄丸の可能性がある。巡視船が重点的に捜索しているが、海底まで深さ約5400メートルあるという。
  • ギョッとする見た目、味で勝負 マイナー魚に脚光 外食で安く提供、品数豊富 - 日本経済新聞

    「シロハゲ」「ニギス」「ケツブ」。一般の人にはなじみの薄い水産物を提供する外店が増えている。水揚げが不安定なことや見た目の悪さから、取っても捨てられることが多かったが、産地と消費地の橋渡しになる業者の登場などで脚光を浴びるようになった。大阪府豊中市の回転ずし店「ぶっちぎり寿司!!!」。愛媛県の漁港から届いたのはグレーで平らな魚体の「シロハゲ」や、赤や黒の鮮やかな縞(しま)が入った「ミノカサゴ

    ギョッとする見た目、味で勝負 マイナー魚に脚光 外食で安く提供、品数豊富 - 日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (日経)ギョッとする見た目、味で勝負 マイナー魚に脚光  外食で安く提供、品数豊富 「シロハゲ」「ニギス」「ケツブ」。一般の人にはなじみの薄い水産物を提供する外食店が増えている。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (WALL STREET JOURNAL)生存者9人、塩釜港へ=漁船沈没事故―宮城沖 27日正午ごろ、現場海域を仲間の漁船で出発した。早ければ29日朝にも到着する。
  • 紙の太陽電池、加工自在に 阪大が開発  :日本経済新聞

    大阪大学の能木雅也准教授らは、太陽の光をあてると発電する紙を開発した。紙の原料となる木材パルプに、銀の極細配線や有機物からなる発電材料を組み合わせた。丸めたり折り畳んだりして持ち運びできる。プラスチック製よりも加工性に優れる。3年後を目標に実用化を目指しており、将来の太陽電池の使い道が大きく広がりそうだ。 木材パルプの繊維を通常の3分の1にあたる15ナノ(ナノは10億分の1)メートルまで細くし、…

    紙の太陽電池、加工自在に 阪大が開発  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (日経)紙の太陽電池、加工自在に 阪大が開発 丸めたり折り畳んだりして持ち運びできる。プラスチック製よりも加工性に優れる。3年後を目標に実用化を目指しており、将来の太陽電池の使い道が大きく広がりそうだ
  • KDDIが海上基地局 災害時活用へ実証実験 13年度実用化めざす - 日本経済新聞

    KDDIは船舶を使った携帯電話の海上基地局の運用に乗り出す。海上保安庁の巡視船に基地局を設置し、地震などの災害で既存基地局が使えなくなった場合でも陸上にいる人の携帯電話が利用できるかを検証する。昨年3月の東日大震災の際、通信手段の確保が課題になった。年内に試験データをとりまとめ、2013年度の実用化をめざす。海上基地局の実用化は世界でも珍しく、国内では初めてとなる。KDDIは11月下旬に広島

    KDDIが海上基地局 災害時活用へ実証実験 13年度実用化めざす - 日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (日経)KDDIが海上基地局 災害時活用へ実証実験 海上保安庁の巡視船に基地局を設置し、地震などの災害で既存基地局が使えなくなった場合でも陸上にいる人の携帯電話が利用できるかを検証する。
  • 河北新報 東北のニュース/東北各県連、「届かぬ声」に不満 自民総裁安倍氏選出

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (河北)東北各県連、「届かぬ声」に不満 自民総裁安倍氏選出
  • 福島・小名浜にサンマ28日水揚げ - 社会ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120926-1023460.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 福島県いわき市の小名浜港に28日、今年初めてサンマが水揚げされることになった。福島県漁業協同

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (日刊スポ)福島県いわき市の小名浜港に28日、今年初めてサンマが水揚げされることになった。サンマは北海道と青森県沖の太平洋で漁獲されたもので、自社検査で放射性物質は検出されていない。
  • イオンが小名浜のサンマ販売 29日から :: 福島県内ニュース :: KFB福島放送

    イオン社・千葉市)は26日、小名浜港に水揚げされるサンマを29日から全国のイオングループ600店舗で販売すると発表した。10月下旬まで、約400トンの販売を見込んでいる。東北復興支援の一環。小名浜機船底曳網漁業協同組合などの協力で、北海道と青森県沖の太平洋で漁獲したサンマを扱う。各店舗で週1回程度販売する予定。28日には福島、郡山、いわきの3市のイオンで先行販売する。昨年は東日大震災と東京電力福島第一原発事故の影響で小名浜港に水揚げされたサンマの販売を見送った。今年は独自に放射性物質検査を実施するなどして安全性を確認している。今夏には小名浜港に水揚げされたカツオを東北や関東などで販売した。

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (福島放送)イオンが小名浜のサンマ販売 29日から 全国のイオングループ600店舗 各店舗で週1回程度 10月下旬まで、約400トン
  • さんま祭り:三陸産の2000匹振る舞う 気仙沼の観光キャラも登場 大牟田の食品会社で29日 /福岡- 毎日jp(毎日新聞)

    大牟田市宮山町の業務用冷凍品製造、ヤヨイ品(東京)九州工場で29日、宮城県気仙沼港などで水揚げされた三陸産サンマ2000匹を市民に振る舞う「さんま祭り」が昨年に続いて開かれる。 同社は東日大震災で被災した気仙沼工場に代わり、大牟田に九州第2工場を増設。昨年8月に従業員80人と家族40人が市内に転入した。同10月には、地元住民との交流と、気仙沼など被災地の復興を願って、さんま祭りを初めて開催した。 昨年は1000匹が炭焼きされ、工場敷地内に香ばしい匂いが漂った。今年も200人以上の従業員がスタッフとなり、来場者に焼きたてを振る舞う。 気仙沼は国内有数のサンマ産地。当日は、手にサンマを持った気仙沼市の観光キャラクターで、東京・目黒のさんま祭りにも参加している「海の子 ホヤぼーや」が大牟田に初お目見えする。また、東北のB級グルメとして知られる「気仙沼ホルモン」も60キロ用意され、振る舞われ

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (毎日)さんま祭り:三陸産の2000匹振る舞う 気仙沼の観光キャラも登場 大牟田の食品会社で29日 気仙沼工場に代わり、大牟田に九州第2工場を増設。昨年8月に従業員80人と家族40人が転入。
  • 変わる被災地の水産業 消費者ニーズ見極め 流通は極力シンプル+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    の水産業は、消費者の魚離れや漁業者の高齢化・後継者不足、海外からの安い水産物の輸入などで危機的状況といわれてきた。東日大震災による東北地方沿岸部の津波被害はこれに追い打ちをかけた。だが、震災を機にこれまでの水産業のあり方を見直し、新たな取り組みで消費者を獲得しようという動きも出てきた。(平沢裕子) ◆ブランドを守る 「気仙沼ふかひれ濃縮スープ」「気仙沼チャウダー」「白身魚のトマトクリーム煮」-。震災後、宮城県気仙沼市の水産会社「阿部長商店」は、震災前には扱っていなかった水産物のレトルト品の生産を始めた。阿部泰浩社長(48)は「気仙沼といえばフカヒレ。長年かけて築き上げた地域ブランドを守りたかった。レトルト品など加工品の方が、刺し身など鮮魚のまま売るよりも利益率が高い。気仙沼全体の復興のためにも水産物の付加価値を高める商品作りは不可欠だった」と話す。 同社は地元のカツオ一釣り漁

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (産経)変わる被災地の水産業 消費者ニーズ見極め 流通は極力シンプル 加工食品の方が、刺し身など鮮魚のまま売るよりも利益率が高い。気仙沼全体の復興のためにも水産物の付加価値を高める商品作りは不可欠だ
  • 宮城沖漁船衝突:捜索参加の漁船帰港へ…救助の9人乗せ- 毎日jp(毎日新聞)

    宮城県・金華山の東約900キロの太平洋で起きた三重県紀北町のカツオ漁船「堀栄丸」と大型貨物船の衝突事故で、第2管区海上保安部(宮城県塩釜市)は26日、堀栄丸の行方不明者13人の捜索に加わっている漁船について、27日正午で捜索を打ち切って塩釜港などに帰港すると発表した。堀栄丸が所属する三重外湾漁業協同組合が台風18号の接近に伴って伝えてきた措置で、救助された乗組員9人を乗せている紀北町の「光栄丸」も含め、早ければ28日正午前後に港に到着する。 2管によると、巡視船2隻と大型貨物船は引き続き捜索に当たる。現在、捜索活動をしている漁船は13隻。救助された9人にけがはなく、捜索にも参加していた。事故当時、9人のうち8人は就寝中で、1人は炊事場でお茶を飲んでいたという。 一方、事故直後から捜索に加わっていた宮崎県日南市の「第3神徳丸」が26日夕、気仙沼港に帰港。近藤仁志漁労長(59)は毎日新聞の取

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (毎日)救助された乗組員9人を乗せている紀北町の「光栄丸」も含め、早ければ28日正午前後に港に到着する。事故当時、9人のうち8人は就寝中で、1人は炊事場でお茶を飲んでいたという。
  • 屏風岩:シケで崩落か 好漁場に大量の岩−−宮古・浄土ケ浜 /岩手- 毎日jp(毎日新聞)

    宮古市日立浜町の景勝地、浄土ケ浜の園地内にある、海からの観光スポット・屏風岩(びょうぶいわ)が大きく崩落したことが26日、分かった。アワビやウニなどの好漁場が崩れ落ちた大量の岩で埋まったのが遠目でも見て取れる。景観への影響も心配される。この数日のシケで一気に崩れたらしい。 地元の漁師が24日、海の模様を見る日和見に浄土ケ浜隣接の鮹(たこ)ノ浜に出て気づいた。屏風岩は高さが50メートルはあるそり立った岩壁だが、落ちた岩で海が埋まり岩場ができた。蛸ノ浜側の浄土ケ浜大橋からは、岩壁が頂部近くから幅約10メートルで崩れたような白い部分が見える。 漁師になって50年の男性(78)によると、岩で埋まった場所は地元で「ミナシロ」と呼ぶ漁場で、アワビ、ウニのほか、海藻のスジメやコンブが取れる。水深は1メートルほどで、広さは約1000平方メートル。男性は「3分の2は埋まったのではないか」と肩を落とした。 別

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (毎日)屏風岩:シケで崩落か 宮古・浄土ケ浜 アワビやウニなどの好漁場が崩れ落ちた大量の岩で埋まったのが遠目でも見て取れる。景観への影響も心配される。この数日のシケで一気に崩れたらしい。
  • 福島第1原発:風評被害 ギンザケ稚魚業者の補償進まず- 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発事故で風評被害を受けた宮城県産の養殖ギンザケを巡り、東電と県漁業協同組合は市場への出荷を担う「海」の養殖業者への賠償に合意したが、淡水で稚魚を育てる「山」の内水面養殖業者への補償は白紙のままだ。内水面業者は個別に賠償請求するしかなく、いまだに稚魚の賠償基準も定まっていない。生産者からは「先が見えない」と不安の声が上がる。 宮城県川崎町の山あいにある内水面養殖業者「川崎養鱒(ようそん)場」。10面のいけすで約50万匹のギンザケの稚魚が体を光らせて泳ぐ。 例年10月下旬から11月にかけて、150グラム前後に育った稚魚を石巻市の海水面養殖業者に出荷。震災後初水揚げとなった今季は、5月中旬まで1キロ当たり450円を超えていたが、その後は下降を続け、6月下旬からは例年のほぼ半値にあたる200円前後に落ち込んだ。 宮城県によると、県の震災前(10年)の養殖ギンザケの生産量は約1万4

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (毎日)養殖ギンザケ「海」の養殖業者への賠償に合意したが、淡水で稚魚を育てる「山」の内水面養殖業者への補償は白紙のままだ。「多くの人は、山がギンザケのスタート部分ということを忘れている」
  • 岩板割れ新たな境界? スマトラ島沖地震で - 日本経済新聞

    インドネシア・スマトラ島沖で今年4月に起きた巨大な地震により、インドやオーストラリアの下にあるプレート(岩板)が割れ、インド洋の海底下に新たなプレート境界が生まれつつあるとの分析結果を、米国のチームが27日付英科学誌ネイチャーの電子版に発表した。地球全体は十数枚のプレートで覆われ、その下にあるマントルの対流などに合わせて移動しているとされる。日周辺にはユーラシア、北米、太平洋、フィリピン海の

    岩板割れ新たな境界? スマトラ島沖地震で - 日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (日経)岩板割れ新たな境界? スマトラ島沖地震で 「新しい境界ができるまでには数百万年がかかり、同じような巨大地震が多く起こるだろう」
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 市民不安軽減を 民有地除染対策を決議−−柏市議会特別委 /千葉- 毎日jp(毎日新聞)

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    「多くの人は、山がギンザケのスタート部分ということを忘れている」
  • 中日新聞:27日から捜索大幅縮小 宮城県沖の漁船事故:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 27日から捜索大幅縮小 宮城県沖の漁船事故 2012年9月26日 22時11分 宮城県沖の太平洋で三重県紀北町のカツオ一釣り漁船「堀栄丸(ほりえいまる)」が貨物船と衝突した事故で、第2管区海上保安部(塩釜)などは26日、漁船による行方不明者の捜索作業を27日正午で打ち切ると発表した。台風18号接近に伴う措置。海上保安庁の巡視船2隻は捜索を続けるが、24日未明の発生から4日目で捜索規模は大幅に縮小される。 現場海域では事故発生以降、同じ三重外湾漁業協同組合紀州北支所に所属する光栄丸など県内外の漁船13隻が、堀栄丸の乗組員で行方不明の13人の捜索に当たっている。 気象庁によると、台風18号が勢力を強めながら日列島に接近。現場海域は、早ければ29日に風速25メートル以上の暴風域に入るという。波の影響はそれより早く、27~28日に高

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (中日)27日から捜索大幅縮小 現場海域は、早ければ29日に風速25メートル以上の暴風域に入るという。波の影響はそれより早く、27~28日に高さ4メートルほどに達するとみられる。
  • 台風接近で引き上げ要請 - NHK宮城県のニュース

    宮城県沖の太平洋で、三重県の漁船と貨物船が衝突して漁船が沈没した事故で、26日も捜索が行われていますが依然として乗組員の行方は分かっていません。 一方、第2管区海上保安部は、台風18号が近づいているため捜索に加わっている漁船などに日の港に引き上げるよう要請を始めました。 この事故は、24日未明、宮城県沖の太平洋で、三重県紀北町の漁協に所属するカツオ一釣り漁船、「堀栄丸」119トンとパナマ船籍の貨物船が衝突して堀栄丸が沈没したもので、22人の乗組員のうち9人は救助されましたが、13人の行方は今もわからないままです。 現場の海域では、26日も海上保安部の巡視船や航空機のほか、仲間の漁船や貨物船など14隻も加わって捜索が行われていますが、乗組員の行方の手がかりは依然として見つかっていません。 こうした中、海上保安部は台風18号が現場の海域に接近していることから、捜索に加わってい

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (NHK宮城)依然として乗組員の行方は分かっていません。一方、第2管区海上保安本部は、台風18号が近づいているため捜索に加わっている漁船などに日本の港に引き上げるよう要請を始めました。
  • 河北新報 東北のニュース/津波避難でシミュレーション 東北大と連携、気仙沼市実施

    津波避難でシミュレーション 東北大と連携、気仙沼市実施 宮城県気仙沼市は年度、津波襲来時の避難対策の一環として、東北大災害科学国際研究所に委託し「避難シミュレーション調査事業」を市内全域で行う。昨年3月の東日大震災の避難の際、東北大が聞き取り調査したデータなどを基にして避難行動を分析。今後の避難計画に生かす。  同研究所が開発した「歩行者・車両渋滞モデル」を活用し、事業を委託する。市民が高台や避難所に何分で着いたかや、歩行の経路、車の渋滞発生場所などのデータを入力。今後建設される堤防や土地のかさ上げの有無などに応じ、複数のパターンでシミュレーションする。  市危機管理課によると、結果は地図画面などに表され、避難上の課題が明確化されるという。年度内にまとめる予定の津波避難計画に反映させる。具体的には、渋滞発生に備えて車両の乗り捨て場所を設けたり、逃げ切れない歩行者のために避難ビルを設置し

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (河北)津波避難でシミュレーション 東北大と連携、気仙沼市実施 同研究所が開発した「歩行者・車両渋滞モデル」を活用
  • 朝日新聞デジタル:値上がりでウナギの放流半分に-マイタウン茨城

    神栖市の「はさき漁協」が26日、利根川に種ウナギ約2千匹を放流した。ウナギ高騰のあおりを受け、例年の半分ほどの放流量になったという。 種ウナギは愛知県内の養殖業者から購入した。体長は約15センチ。例年の相場は1キロ当たり2千円前後だが、今年は約4千円にはね上がった。 同漁協しらすうなぎ協議会の網代軍司会長(69)は「昔は一晩に100キロ取れたこともあるが、最近はゼロの日もある。早く増えて欲しい」と話した。

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (朝日)神栖市の「はさき漁協」が26日、利根川に種ウナギ約2千匹を放流した。ウナギ高騰のあおりを受け、例年の半分ほどの放流量になったという。
  • 朝日新聞デジタル:気仙沼で情報待つ 不明乗組員の家族ら-マイタウン宮城

    宮城県金華山沖で貨物船と衝突した三重県の漁船堀栄丸の乗組員の家族らが26日、漁船が拠点にしている気仙沼漁港のある宮城県気仙沼市に到着した。捜索の情報を待ちながら、28日まで滞在する予定だ。 25日夜に三重県をバスで出発した行方不明者の10家族24人と関係者は26日朝、気仙沼市のホテルに着いた。14時間かけて到着した家族らを菅原茂市長が迎え、「市民と同様にお世話したい」と伝えた。 行動を共にしている三重外湾漁協紀州北支所の川端一寿常務理事によると、家族はテレビのニュースを見るなどして情報を待った。同県塩釜市にある第2管区海上保安部には同漁協の職員が詰めており、新しい捜索状況が入るたびに家族らに伝えた。家族たちは「どんな情報でもほしい」と求めているという。 家族らは午後3時前に気仙沼市のホテルを出て、バスで同県南三陸町のホテルに移動。ここに宿泊して日中は気仙沼市に通うが、堀栄丸の生存者

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (朝日)気仙沼で情報待つ 不明乗組員の家族ら 「日がたったにもかかわらず、衝突した貨物船『NIKKEI TIGER』からは家族たちに誠意を見せる行動がない。家族ではなく、漁協として、遺憾」
  • 朝日新聞デジタル:沈没元寇船、全容解明へ調査再開 長崎・鷹島沖 - 文化

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (朝日)沈没元寇船、全容解明へ調査再開 長崎・鷹島沖 沈没船は昨年10月に発見され、現場周辺の海底は今年3月、海底遺跡としては初の国史跡に指定された。
  • フグ、免許なしでも加工品調理可 都が規制緩和へ 10月から 全国で最も厳しい東京 - 日本経済新聞

    東京都は10月1日から、フグ料理の規制を緩和する。改正条例の施行で、フグ調理師がいない店舗でもフグ料理を出せるようになる。飲店経営者らは冬の人気の味覚を自店の売り物にしようと、都が主催する調理の講習会に押しかけている。今冬はレストランや居酒屋、すし店などで身近に味わう機会が増える。1日からフグ調理師がいない飲店でも、保健所に届け出れば、内臓などの有毒部位を取り除いた切り身の「身欠(みが)き

    フグ、免許なしでも加工品調理可 都が規制緩和へ 10月から 全国で最も厳しい東京 - 日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (日経)料理メニューに加えようとする飲食店経営者らはフグ商戦に期待を寄せている。都は「和食関連の店舗だけでなく、イタリア料理店やフランス料理店が『新しい魅力的な食材』と関心を持っている」
  • 尖閣海域:台湾漁民「日本の管理は厳しい」- 毎日jp(毎日新聞)

    沖縄県・尖閣諸島周辺の日の領海に侵入した台湾漁船(下)と並走する海上保安庁の巡視船=沖縄県・尖閣諸島魚釣島の西沖約8キロで2012年9月25日、社機「希望」から撮影 【台北・大谷麻由美】沖縄県・尖閣諸島(台湾名・釣魚台)の領海に、台湾の漁船団と巡視船が侵入したことで、台湾では「主権を示せた」と盛り上がりを見せている。一方で漁民の間では「日の管理は厳しい」と、冷静な反応もあり、尖閣海域で今後、台湾漁船の違法操業が拡大するとは言いきれないようだ。 新北市の遊漁船「新宏達16号」の蕭天賜(しょう・てんし)船長は毎日新聞の取材に「私も16年前まで釣魚台防衛運動に参加して、抗議船で出港していた」と明かした。かつて、尖閣諸島の領海内で操業したこともあるが、「あっという間に近づいてきた海上保安庁の巡視船から警告を受けた」と話す。 尖閣諸島海域での漁について「この海域は高価な魚が多く、漁業に行きたい

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (毎日)台湾漁民「日本の管理は厳しい」「この海域は高価な魚が多く、漁業に行きたい気持ちはある。でも、海上保安庁に捕まるのが怖くて行けない。」と話し、危険を冒して出漁する意思はない
  • 漁船、宮城沖沈没 「状況把握に努めて」 県対策会議開く 三重 - MSN産経ニュース

    宮城県沖の太平洋で、三重外湾漁協紀州北支所(紀北町)所属のカツオ漁船、堀栄丸と貨物船が衝突した事故で、県は26日も対策会議を開いた。 対策会議では部長の渡辺信一郎・危機管理統括監が「家族はあせりや不安もある。各部でも諸方面の状況把握に努めてほしい」と梶田郁郎農林水産部長ら各部の4人の部長に指示した。会議では、現地に派遣された県職員3人が宮城県塩釜市の第2管区海上保安部や市役所、県機関などで情報収集を続けていることや家族からの要望を聞き取っていることが報告された。 県は情報収集と、現地に向かった乗組員の家族をサポートするため25日に対策部を設置。紀北町の支所にも1人を出向かせ家族らのサポートを続けている。

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (産経)漁船、宮城沖沈没 「状況把握に努めて」 県対策会議開く 三重
  • 時事ドットコム:尖閣問題、くすぶる漁民の不満=統一派台頭も世論は冷静−台湾

    尖閣問題、くすぶる漁民の不満=統一派台頭も世論は冷静−台湾 尖閣問題、くすぶる漁民の不満=統一派台頭も世論は冷静−台湾政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化に抗議するため、同諸島に向け出港する台湾の漁船団=24日、台湾北東部の宜蘭県・蘇澳鎮南方澳漁港 【台北時事】沖縄県・尖閣諸島の日領海に侵入した台湾の漁船団は25日深夜、地元漁港に帰還、漁民は英雄視され、祝賀ムードに沸いた。漁民は長年、尖閣周辺海域で自由に操業できないことに不満をくすぶらせており、日の尖閣国有化によって「漁が一段と困難になる」との不安が、今回の抗議活動に駆り立てた格好だ。  ただ、台湾の世論は極めて冷静で、中国で激化したような反日暴動が発生する機運は一切見られない。重要節句の中秋節(中秋の名月)を今週末に控えた大手デパートでは「贈答用の日産果物は普段と変わらぬ売れ行き」(販売員)といい、親日的な土壌は保たれている。

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (時事)尖閣問題、くすぶる漁民の不満=統一派台頭も世論は冷静-台湾
  • 朝日新聞デジタル:漁船12隻、台風で捜索打ち切りへ 宮城沖の衝突事故 - 社会

    関連トピックス台風  宮城県沖で24日に漁船堀栄丸と貨物船が衝突した事故で、現場海域で行方不明者を捜している漁船12隻が27日正午ごろ捜索をいったん打ち切り、現場を離れることが決まった。このうち堀栄丸と同じ三重県の漁協に所属し、救助された乗組員9人が乗った光栄丸は28日にも宮城県の港に寄港する見通し。第2管区海上保安部は乗組員らから事故当時の状況を詳しく聴く。  台風18号が29日から30日にかけ現場海域に近づく恐れがあるため、2管が漁船に避難を呼びかけた。堀栄丸と衝突した貨物船も捜索を続けているが、2管は避難を求めている。海保の巡視船2隻が現場に残り、捜索を続ける。  26日の捜索では現場周辺海域に油が浮いているのが見つかり、2管は事故との関連を調べている。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し!

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (朝日)漁船12隻、台風で捜索打ち切りへ 宮城沖の衝突事故 堀栄丸と衝突した貨物船も捜索を続けているが、2管は避難を求めている。海保の巡視船2隻が現場に残り、捜索を続ける。
  • 東京湾で青潮発生 船橋~千葉港周辺 | 千葉日報オンライン

    東京湾岸の船橋港から千葉港にかけて海表面が青く見える青潮が25日までに確認された。一部で魚の死がいが浮いていたが、これまでに漁業などの被害報告は入っていない。県内の青潮発生は今年3度目。 県によると、船橋市漁協などから23日に連絡があった。県の調査船が24、25の両日、船橋市の船橋港から千葉市中央区の千葉港周辺まで約12キロにわたって発生を確認した。

    東京湾で青潮発生 船橋~千葉港周辺 | 千葉日報オンライン
    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (ちばとぴ)東京湾岸の船橋港から千葉港にかけて海表面が青く見える青潮が25日までに確認された。一部で魚の死がいが浮いていたが、これまでに漁業などの被害報告は入っていない。
  • 旭川:サクラマス遡上、産卵始まる- 毎日jp(毎日新聞)

    大きく口を開け産卵、受精をするサクラマスのペア。争いに敗れた雄やヤマメが周囲に群れる=旭川市で、山田直佳さん提供 旭川市の石狩川支流で、今年もサクラマスの遡上(そじょう)と産卵が始まった。 取水堰(せき)の設置で一時、姿を消したが、道内の釣り愛好者の団体が00年から支流4河川で放流。06年から遡上と産卵が確認され、自然産卵で生まれた親魚が回帰する天然の繁殖サイクルも回復してきた。 産卵と受精をするペアに、別の雄や、ヤマメと呼ばれる河川残留型の小型サクラマスが受精に参加しようとする様子も。日釣振興会北海道地区支部の山田直佳さんは「自然産卵の2世代目とみられ、来の川の姿が戻りつつある」と話している。【横田信行】

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (毎日)旭川:サクラマス遡上、産卵始まる 別の雄や、ヤマメと呼ばれる河川残留型の小型サクラマスが受精に参加しようとする様子も。
  • 東電と休業補償合意 八戸の4隻 マダラ出荷制限 : 青森 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、県太平洋沖のマダラから国の基準を超す放射性セシウムが検出された問題で、国による出荷制限が出され、出漁を見合わせている八戸みなと漁協(八戸市)の小型底引き網船4隻が、東電と休漁中の補償について合意したことが26日わかった。 同漁協の河村喜久雄専務によると、補償額は9月1日から出荷制限が解除されるまでの期間について、過去5年間の同時期の水揚げ額の平均を基に算出する。マダラだけでなくほかの魚種についても補償する。 小型底引き網船は9月から漁期に入ったが、この時期はほとんどマダラしか捕れず、ほかの魚を売っても採算がとれないため休漁を余儀なくされている。 河村専務は「漁業者にとっては漁ができることが一番だが、要望に近い補償内容になった。解除時期は見えないが、いつでも出漁できるよう準備しているし、この間の費用もかかっている。早急に支払ってほしい」と話してい

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (読売)東電と休業補償合意 八戸の4隻 マダラ出荷制限 過去5年間の同時期の水揚げ額の平均を基に算出する。マダラだけでなくほかの魚種についても
  • 河北新報 東北のニュース/「銀鱗、帰郷」秋サケ、次々と水揚げ 宮城・南三陸

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (河北)「銀鱗、帰郷」秋サケ、次々と水揚げ 宮城・南三陸 魚市場には午後の競りに合わせて17隻が約4トンを水揚げした。
  • ワカメ産地偽装事件の初公判 - NHK岩手県のニュース

    中国産のワカメを宮城県産と偽って販売したとして不正競争防止法違反の罪に問われている2人の男の裁判が26日、盛岡地方裁判所で始まり検察は懲役1年~1年半を求刑しました。 陸前高田市で水産加工会社を営んでいた大和田金四郎被告(69)と長男の正和被告(36)は去年5月~今年2月にかけて宮城県気仙沼市の業者から仕入れた中国産の塩蔵ワカメ約18.3tを宮城県産と偽って表示し秋田県などの業者に販売したとして不正競争防止法違反の罪に問われています。 盛岡地裁で開かれた初公判で大和田金四郎被告は「子供の代まで借金を残したくないと思い偽装を続けてしまった」と述べ起訴内容を認めました。 また息子の正和被告も起訴内容を認めました。 この後、検察は「収入を安定させようと震災の後、偽装を再開したことは正当化できず、また三陸ワカメブランドを傷つけたことも軽視することはできない」などと指摘し、金四郎被告に懲役1

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (NHK岩手)ワカメ産地偽装事件の初公判 気仙沼市の業者から仕入れた中国産の塩蔵ワカメ約18.3tを宮城県産と偽って表示し秋田県などの業者に販売したとして不正競争防止法違反の罪に問われています。
  • 北上川シジミ激減で緊急調査 - NHK宮城県のニュース

    石巻市の北上川でこの夏の降水量の少なさから川の水量が減った影響でシジミが激減したとして、地元の漁協などが26日緊急の調査を行いましたが、ほとんどのシジミが死んでいる実態が明らかになりました。 この調査は震災前まで毎年80トンほどの水揚げがあった石巻市の北上川のシジミがことしは極端に減っているとの地元の漁協からの指摘を受けて行われたもので漁協の組合員と、川を管理する国土交通省北上川下流河川事務所の担当者など10人が参加しました。 調査では小型の漁船1隻が出て下流の4地点でおよそ30キロのシジミを集めましたがほとんどが中身が空の状態で見つかり深刻な実態が改めて明らかになりました。石巻市では先月の降水量が平年の9分の1にとどまるなどこの夏の降水量が少なく、北上川の水量の減少に伴って水中の酸素が減ったことがシジミの激減の原因ではないかと見られています。 漁協の池田直優さんは「シジミ漁には自分

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (NHK宮城)北上川シジミ激減で緊急調査 「シジミ漁には自分たちの生活がかかっており国には上流のせきを調節して水量を増やすなどの対策を講じて欲しい」
  • 河北新報 東北のニュース/宮城沖漁船沈没 船団、台風で捜索中止 海保と自衛隊は続行

    宮城沖漁船沈没 船団、台風で捜索中止 海保と自衛隊は続行 宿泊先に向けてバスに乗り込む堀栄丸乗組員の家族=26日午後3時ごろ、気仙沼市 宮城県・金華山の東約900キロの海上で24日、三重外湾漁協紀州北支所(三重県紀北町)所属のカツオ一釣り漁船堀栄丸(約119トン、22人乗り組み)が貨物船と衝突、沈没したとみられる事故で、第2管区海上保安部(塩釜)などは26日、現場海域の捜索を続けたが、13人の行方不明者を発見できなかった。台風18号接近の影響で、捜索に加わっている漁船13隻は、27日正午で捜索を中止する。  2管によると、捜索中止は紀北町、三重外湾漁協などで構成する事故対策部が決定した。救助された乗組員9人が乗船する光栄丸については乗組員から事故状況などを聞くため、塩釜港に入れる予定で調整している。入港予定は28日午後以降になる見込み。海上保安庁、自衛隊による捜索は続行する。  2管

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (河北)宮城沖漁船沈没 船団、台風で捜索中止 海保と自衛隊は続行 救助された乗組員9人が乗船する光栄丸については乗組員から事故状況などを聞くため、塩釜港に入れる予定で調整
  • 河北新報 東北のニュース/「危機的」石巻・北上川シジミ9割死滅 震災に猛暑追い打ち

    「危機的」石巻・北上川シジミ9割死滅 震災に猛暑追い打ち 殻が開いた死滅状態のシジミに落胆する漁業者 宮城県石巻市の北上川で、特産のシジミ漁が危機に直面している。宮城県内水面水産試験場が26日にシジミの生息実態を調査したところ、9割は死滅状態だった。東日大震災の影響に、今夏の異常気象が追い打ちを掛けたとみられる。水揚げの落ち込みで休漁を余儀なくされた漁業者は窮状にあえいでいる。  北上川河口部で養殖されるシジミは、殻に光沢があることから「ベッコウシジミ」と呼ばれる。  北上追波漁協などによると、昨年は津波で貝も海に流されるなどしたため、漁獲量が激減した。ことしも6月1日の解禁から8月12日までに約3.5トンと例年同期の1割にとどまり、8月13日から休漁としている。  生息調査は漁協の依頼で実施し、試験場の職員らが4地点でシジミを採取。地点ごとに生存率や水温、塩分濃度、溶存酸素量を計測した

    el-pescador
    el-pescador 2012/09/27
    (河北)「危機的」石巻・北上川シジミ9割死滅 震災に猛暑追い打ち