2014年6月17日のブックマーク (19件)

  • ニッコー、海水氷製造装置を全国販売へ 漁協向け  :日本経済新聞

    水産物など品加工機械のニッコー(釧路市)は魚の鮮度保持に使う海水氷の製造装置の販売を強化する。ヤンマーグループで漁船など海洋分野を手掛けるヤンマー舶用システム(兵庫県伊丹市)と提携した。ヤンマー舶用システムの全国販売店網を窓口に、漁協向けなどに売り出す。鮮度保持で魚介類の付加価値を高められることを売り物にする。 装置は連続式シルクアイスシステムと呼ぶ、海水からシャーベット状の微細な粒子の氷「海…

    ニッコー、海水氷製造装置を全国販売へ 漁協向け  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (日経)水産物など食品加工機械のニッコー(釧路市)は魚の鮮度保持に使う海水氷の製造装置の販売を強化する。ヤンマーグループで漁船など海洋分野を手掛けるヤンマー舶用システムと提携した。
  • クサフグの繁殖行動観察 照川さんの予想的中 勝浦で120人 | 千葉日報オンライン

    クサフグの繁殖行動を初めてテーマにした「市民環境学習会」が15日夕、勝浦市の興津海岸で開かれた。10センチほどの魚が集団で波打ち際に乗り上げ、命をつなぐシーンを約120人の家族連れらが目の当たりにした。 大自然の営みに感動し、生きものへの興味を持ってもらう目的で、市などが主催した。 2009年以降、同じ場所でクサフグの繁殖行動が続くことを確認した同市の元小学校長、照川由美子さん(61)が「きょうは来ると予想される」と案内。今シーズン初となる観察に成功した。 現場では「クサフグは人を警戒します」との説明があり、見学者は離れた場所で静かに待機。数十分後、海面から消波ブロックの斜面に100匹ほどのクサフグが次々と現れた。メスは腹を石にこすりつけて卵子を放ち、オスは次々と精子を放った。 照川さんによると、クサフグの繁殖行動はこの時期の満月や新月の数日後に見られる。満潮前、波打ち際に大群で押し寄せて

    クサフグの繁殖行動観察 照川さんの予想的中 勝浦で120人 | 千葉日報オンライン
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (ちばとぴ)クサフグの繁殖行動観察 照川さんの予想的中 勝浦で120人 現場では「クサフグは人を警戒します」との説明があり、見学者は離れた場所で静かに待機。数十分後、海面から…
  • 東北大で「海苔サミット」開催 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    津波被害を受けた東松島市のノリ生産者らが、県内養殖業の復興や業界全体の活性化を目指して「海苔(のり)サミット」を企画し、仙台市青葉区の東北大学雨宮キャンパスで16日、全国の生産者らが集まった初会合が開かれた。 県によると、県内沿岸部ではノリの養殖いかだや加工施設などが津波で流失、被害額は約130億円に上った。生産量は、2009年度(11月~翌年5月)が6億8000万枚だったのに対し、12年度は3億5000万枚とほぼ半減。13年度も09年度比で6割程度にとどまる見込みだ。 また、一般財団法人「海苔増殖振興会」(東京)によると、生活の変化に伴い、全国のノリ消費量も減っているという。こうした状況の打開策を話し合うため、「皇室献上ノリ」の産地として知られる東松島市の生産者らが全国サミットの開催を発案した。 初会合には県のほか、熊、愛知、三重各県の養殖業者や研究者ら約70人が参加。パネルディス

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (読売)東北大で「海苔サミット」開催 パネルディスカッションでは、「ヘルシーな食べ物として、米国ではのり巻きが人気。保存が利き、薄くて軽いノリは輸出に向いている」との意見が出る一方…
  • 魚をさばいて、料理してみませんか?(旧)朝日新聞デジタル&w

    自動的に移動しない場合は、こちらのリンクをクリックして移動して下さい。

    魚をさばいて、料理してみませんか?(旧)朝日新聞デジタル&w
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    魚をさばいて、料理してみませんか? 築地で働くようになって3年目。全く魚がさばけなかった私がメキメキと腕を上げ、魚料理のレシピも充実させられるようになりました。
  • 防潮堤の在り方考える 釜石で日本景観学会大会

    防潮堤の在り方について問題提起している日景観学会(会長・五十嵐敬喜元法政大教授)は15日、釜石市平田の釜石・大槌地域産業育成センターで「景観学から考える復興と防潮堤」をテーマに年度の春季大会を開いた。住民を交えた講演会やパネル討論では、景観のほか維持管理費などの問題を指摘する意見が続出。防潮堤計画について「真の民意を再確認すべきであることを各首長に求める」との釜石・大槌宣言を採択し、計画変更を求めることを決めた。 法律や工学、建築・土木分野の研究者のほか、沿岸市町村の住民ら約100人が参加。日大理工学部の神田順特任教授(建築構造安全論)が「防潮堤の費用対効果」、首都大学東京都市環境学部の山康友特任教授(建築生産)が「これからの公共事業と防潮堤」と題して講演した。 神田特任教授は釜石市唐丹町の防潮堤計画の調査を踏まえ「防潮堤を15メートルや20メートルにしてもコストが増大するだけで、

    防潮堤の在り方考える 釜石で日本景観学会大会
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (岩手日報)防潮堤の在り方考える 釜石で日本景観学会大会 住民を交えた講演会やパネル討論では、景観のほか維持管理費などの問題を指摘する意見が続出。
  • ウニ殻むき、子どもたち真剣 洋野・宿戸小が漁業体験

    洋野町種市の宿戸小(安倍初雄校長、児童124人)は16日、学校近くの宿戸漁港で水産教室を開き、5年生約30人がウニの収穫と殻むきを体験した。 種市南漁協の協力で、指導漁業士の吹切守さん(48)が講師を務めた。児童は岩場に入り、岩の隙間に手を入れてウニを採り、荷さばき施設で殻むきに挑戦した。 吹切さんを手に殻割り器でウニを割り、ピンセットでわたを取り除いてその場で味わった。子どもたちは格別の味に歓声を上げ、「ウニのことがよくわかった。とてもおいしかった」と笑みを広げた。 同校は総合学習の一環で2年生から毎年、稚ウニの放流や殻むきなどを学習している。約20年間、指導している吹切さんは「自慢できるウニがあることを知ってほしい。将来、一緒に漁をする仲間ができたらうれしい」と話した。 【写真=ウニの殻むきを体験する宿戸小の児童たち】

    ウニ殻むき、子どもたち真剣 洋野・宿戸小が漁業体験
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (岩手日報)ウニ殻むき、子どもたち真剣 洋野・宿戸小が漁業体験 吹切さんを手本に殻割り器でウニを割り、ピンセットでわたを取り除いてその場で味わった。
  • 小国川ダム 漁業振興策 前倒し実施へ : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    県が進める最上小国川ダム(最上町)の建設計画について、流域の漁業権を持つ小国川漁協(舟形町)がダム容認に転じたことを受けて、県は16日、これまでダム建設と同時に並行して進めるとしていた漁業振興策の一部を前倒しで実施する方向で検討に入った。 県や漁協、最上、舟形両町などの代表者を集めた同日の会合で、細谷知行副知事が「急ぐものについては早急に検討して実現できる方向にもっていきたい」と表明した。 県が先行実施を検討するのは、漁協が運営するアユの中間育成施設に供給する水の確保。県水産振興課などによると、同施設は舟形町が1998年に整備し、漁協が指定管理者として運営しており、約50万匹の稚アユを放流できる大きさにまで育て、最上小国川などに放流している。 施設を順調に運営するためには、毎分1500リットルの水を井戸からくみ上げる必要があるが、昨年は同1100リットル、今年は同850リットルと、年々揚水

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (読売)小国川ダム 漁業振興策 前倒し実施へ 県が先行実施を検討するのは、漁協が運営するアユの中間育成施設に供給する水の確保。「揚水ポンプの老朽化か水源の枯渇か、原因を特定する必要がある
  • 『津波災害と近代日本』 北原糸子さん : 本よみうり堂 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    写真撮影のため、関東大震災で津波被害を受けた神奈川県鎌倉市の海岸を一緒に歩いた。漁港に近い寺の境内。震災慰霊碑の前で静かに手を合わせ、背面に刻まれた犠牲者の名を丹念に読み始めた。「女性ばかり。昼間の地震で、男たちは漁に出ていたのでしょう」 長年取り組んできた災害史研究の中で、近代以降の津波と社会の関わりを、書でまとめた。明治と昭和にも三陸を襲った津波の後、地元はどう対応したか、国が復興をどう進めようとしたか、人々は記憶をどう継承したか――。 震災直後から何度も東北を訪れた。過去の津波の際、三陸沿岸に建てられた石碑は300を超えるが、それらが今回の震災でどうなったか調べるためだ。震災で倒壊した碑が38基、津波で流されたり、がれきに紛れたりして行方がわからない碑が43基もある一方、これまで確認されていなかった碑を見つけることもできた。被災地の惨状に「災害史研究が役立つような現実ではない」とく

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (本よみうり堂)山奈宗真に光を当てたい 明治の津波後、漁村をどう復興するかを探るために岩手の沿岸部を踏査した人物だ。被災地で漁民から当面の希望を聞き取るだけなく、地元の慣習、風俗、伝統まで細かく尋ね
  • 食欲誘う辛さと酸味…カップ麺「エスニックカフェ トムヤムクン風ヌードル」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    カップ麺「エスニックカフェ トムヤムクン風ヌードル」(エースコック、希望小売価格184円)鶏肉をベースに魚醤(ぎょしょう)の味を効かせたという。レモングラスや香菜などのスパイスを加え、辛さと酸味を引き出した。かやくには、トムヤムクンには欠かせないエビやチンゲンサイ、赤ピーマンなどが入っている。

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    日清がもたつく間に…(読売)エースコック 食欲誘う辛さと酸味…カップ麺「エスニックカフェ トムヤムクン風ヌードル」 鶏肉をベースに魚醤(ぎょしょう)の味を効かせたという。
  • あなたの知らないビール原料―魚の内臓や昆虫も - WSJ

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (WALL STREET JOURNAL)あなたの知らないビール原料―魚の内臓や昆虫も 魚の内臓からとりだしたコラーゲン――特に「ウキブクロ」と呼ばれるもの――はビールに使うには優れた浄化剤となる
  • 神戸新聞NEXT|西播|カキの殻をチョークに 高校生が「商品開発」 相生

    相生特産のカキを生かした商品を生み出そうと、相生産業高校(兵庫県相生市千尋町)の3年生11人が、カキの殻を原料に使用したチョークづくりに取り組んでいる。今年中の完成を目指し、作業を進める。(杉山雅崇) 同校には、3年生の選択科目に「商品開発」があり、これまでにも生徒の柔軟な発想を生かした新しい商品を考案してきた。 カキのチョーク作りは、身をべた後にごみとなってしまう殻を再利用しようと発案。ホタテの貝殻がチョークの原料になっていることを知り、「前例はないが、カキの貝殻でも作ることができるかを試そう」と、今年4月から週2回のペースで作業している。 担当の山村聡教諭は「形になるかわからないが、商品開発の大変さを生徒が学んでほしい」と話す。年内の完成を目指し、チョークを製作するメーカーへの提案も行う予定という。 現在は地元の水産業者から入手した約10キロのカキの殻を洗浄して砕く作業に取り組んでい

    神戸新聞NEXT|西播|カキの殻をチョークに 高校生が「商品開発」 相生
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (神戸新聞)カキの殻をチョークに 高校生が「商品開発」 相生 ホタテの貝殻がチョークの原料になっていることを知り、「前例はないが、カキの貝殻でも作ることができるかを試そう」
  • 2018年11月30日 | 日刊工業新聞 電子版

    慶応義塾大学医学部の岡野栄之教授、中村雅也教授らは、慢性期脊髄損傷の病態を再現したマウスの運動機能を、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使って回復させることに成功した。細胞分化関連遺伝子の発現を調節する「Notchシグナル」を阻害したヒトiPS細胞由来の「神経幹/前駆細胞」を移植す... 続きを読む マイクリップ登録する

    2018年11月30日 | 日刊工業新聞 電子版
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (日刊工業新聞)日下部機械、中国製の船舶舵用組み付け装置を販売 海外ではクレーン技能者のレベルの問題もあり、専用装置による組み付けが浸透。結果として効率化が進み、ドックの回転率も向上している。
  • ノリ養殖再生考えるサミット、仙台で開幕 生産者ら意見交換 | 河北新報オンラインニュース

    東日大震災の被害や担い手の減少、消費の落ち込みなどの課題を抱えるノリ養殖の将来を考える「海苔(のり)サミット」が16日、仙台市青葉区の東北大雨宮キャンパスで始まった。17日まで。  宮城、三重、愛知、福岡、熊の5県の生産者や支援者、研究者ら約70人が出席。「生産者を取り巻く環境」をテーマにしたパネル討論では、東日大震災で全てのいかだを失いながら、震災前の7割まで生産量を回復させた県漁協矢支所の相沢太さん(34)らが意見を交わした。  相沢さんは震災後、消費者が安心・安全とおいしさの両方を求める傾向が強くなったと指摘。「べる人が現場の思いを理解すると、業界全体の意識が変わる。生産者が伝える努力をしなければならない」と語った。  宮城県石巻市を拠点に活動するヤフー復興支援室の長谷川琢也さん(37)は「漁師自身が6次産業化や発信の全てを担うのではなく、志の同じ人たちでチームを作ることが

    ノリ養殖再生考えるサミット、仙台で開幕 生産者ら意見交換 | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (河北)ノリ養殖再生考えるサミット、仙台で開幕 生産者ら意見交換 「漁師自身が6次産業化や発信の全てを担うのではなく、志の同じ人たちでチームを作ることが必要だ」
  • 沸き立つ魚市場 気仙沼漁港に夏の主役・カツオ初水揚げ | 河北新報オンラインニュース

    昨年まで17年連続で生鮮カツオの水揚げ日一を誇る宮城県気仙沼市の気仙沼漁港に16日、ことし初めてカツオの格的な水揚げがあり、夏の主役登場に魚市場が沸き立った。  水揚げされたのは、青森県八戸市や愛媛県の巻き網船5隻が福島県沖などで捕った計266トン。魚市場で重さや形状ごとに選別され、入札にかけられた。1、2キロ程の小型が多かったが、4キロあるカツオには1キロ1300円の高値が付いた。  約20トンを水揚げした第8浜平丸(静岡県沼津市)の服部優一漁労長(34)は「群れの北上が遅れていたので、気仙沼に届けられてほっとした」と笑顔を見せた。  ことしは日近海の海水温が例年より低い影響で、カツオの北上が遅れていた。昨年は5月23日に巻き網船が初水揚げしており、ことしは3週間以上遅れた。  魚市場は東日大震災の津波で被害を受けたが、ことし5月に岸壁の復旧が完了した。 2014年06月17日火

    沸き立つ魚市場 気仙沼漁港に夏の主役・カツオ初水揚げ | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (河北)沸き立つ魚市場 気仙沼漁港に夏の主役・カツオ初水揚げ 八戸市や愛媛県の巻き網船5隻が福島県沖などで捕った計266トン。1、2キロ程の小型が多かったが、4キロあるカツオには1キロ1300円の高値
  • 勝川俊雄+糸井重里 日本の魚は「世界一」じゃない!? - ほぼ日刊イトイ新聞

    まず、ここにいる社員たちに ちょっと質問してみたいと思います。 「日の魚が、いちばん品質が高い」 と思っている人‥‥?

    勝川俊雄+糸井重里 日本の魚は「世界一」じゃない!? - ほぼ日刊イトイ新聞
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (ほぼ日刊イトイ新聞)勝川俊夫+糸井重里対談 第3回 はじめはみんな猛反対。「値段が安いなら、そのぶん多く捕ってやる!」とがむしゃらに、がんばっちゃう。それが、日本の漁師の現状‥‥なんです。
  • 尾鷲・早田漁師塾 住み込み体験 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    尾鷲市早田町(はいだちょう)に約1か月間住み込んで漁業を体験する「早田漁師塾」が10月26日~11月22日に開催される。漁業と漁村の暮らしについて知ってもらい、就労につなげようと尾鷲漁協早田支所などが一昨年から行っていて、全国から参加者を募集している。 早田町は人口約150人、高齢化率65%。漁業が主要産業だが、後継者不足が問題となっている。 市は漁業の後継者確保のため、1999年から3泊4日の漁業体験教室を毎年開催。これまで74人が早田町で定置網漁を体験した。就労につながった若者もいたが、漁村での生活になじめず、短期間で離職する人も多かった。 「数日では漁業について十分理解してもらえない」と、同支所や地域活性化に取り組む住民グループが中心となって「早田漁師塾」を企画。研修期間を延長し、定置網漁だけでなく、刺し網漁、一釣り漁など様々な漁を体験してもらうプログラムを用意した。 研修中は町内

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (読売)尾鷲・早田漁師塾 住み込み体験 早田町は人口約150人、高齢化率65%。漁業が主要産業だが、後継者不足が問題となっている。
  • カツオ漁獲 例年の15%…県内3漁港3~5月 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    西日各地の沿岸で不漁が続くカツオについて、県内の主要な漁港で最盛期の3~5月の漁獲量は例年の15%に当たる約70トンにとどまり、過去最低を記録したことが、県水産試験場のまとめで分かった。資源減少への危機感が高まっており、県は今月、国に対して赤道付近で急増する外国の大型巻き網漁船の規制強化を要望した。 (上田貴夫) 県水産試験場によると、県内でカツオ漁の中心となっている田辺、すさみ、串3市町にある3漁港の引き縄漁船による漁獲量は3~4月が29・9トンで、過去10年の平均(376トン)の1割以下に低迷。5月は42トンとやや持ち直したものの、3か月合計で71・9トンと平均(477トン)に遠く及ばなかった。3漁港の漁獲量の記録をまとめ始めた1993年以降で最低だった2011年の215トンも大きく下回った。 県資源管理課によると、一釣りなども含めた県全体の年間のカツオ漁獲量は、1992年から0

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (読売)カツオ漁獲 例年の15%…県内3漁港3~5月 農林水産省を訪れ、国がカツオの資源管理を行っているWCPFCに対し、熱帯域での大型巻き網漁船の国際規制を早期に提案するよう要望した。
  • 埼玉・羽生市 水族館の魚大量死で24歳元職員逮捕 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (スポニチ)埼玉・羽生市 水族館の魚大量死で24歳元職員逮捕 「自分が水族館を辞めた後すぐ起こったから疑われるのは仕方ない」と供述する一方、容疑を否認し「証拠を見せてください」と話している
  • [オオグソクムシ]珍しい白い個体が駿河湾で捕獲 | マイナビニュース

    テレビ番組「アイ・アム・冒険少年」のロケでココリコの田中直樹さんが釣り上げた白いオオグソクムシ (C)TBS 深海にすむオオグソクムシの珍しい白色の個体が駿河湾で捕獲された。殻が白で目がオレンジ色に近く、色素が欠失した突然変異体「アルビノ」とみられる。バラエティー番組「アイ・アム・冒険少年」(TBS系)のロケで捕獲したもので、同行していたお笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんは「専門家の方たちがこれはスゴイと言っているのをみて、自分もいかにすごいのか実感するようになってきました」と興奮している。  ロケは新種の深海生物を探す企画「新種発見プロジェクト」撮影のため、3日行われた。田中さんとお笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二さん、新江ノ島水族館・深海生物担当の飼育員・根卓さん、深海専門漁師の長谷川久志さんらで、長谷川さんの漁船「長兼丸」に乗り込み、駿河湾に出航。仕掛けたはえ縄を引き

    [オオグソクムシ]珍しい白い個体が駿河湾で捕獲 | マイナビニュース
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/17
    (マイナビ)[オオグソクムシ]珍しい白い個体が駿河湾で捕獲 殻が白で目がオレンジ色に近く、色素が欠失した突然変異体「アルビノ」とみられる。