2016年7月19日のブックマーク (9件)

  • クラウドがサバと客と店と地球を救う

    クラウドがサバと客と店と地球を救う
    el-pescador
    el-pescador 2016/07/19
    (日経ビジネス)クラウドがサバと客と店と地球を救う 第1回:資金とファンを同時に集めるサバ専門店の秘策 減少するサバを守るためにクラウドファンディングで1億円あまりを調達。サバの蓄養事業に乗り出す。
  • 山陰中央新報 - 隠岐の旬、全国へお届け サザエ初出荷

    島根県隠岐の島町内の漁業者らでつくる隠岐さざえブランド会(佐々木雅秀代表世話人)が17日、同町津戸の町水産振興センターで、1日の解禁後初めて、水揚げしたサザエ2494箱(1箱1・2キロ、12〜18個入り)を出荷した。 【詳しくは紙紙面をご覧ください】 ('16/07/19 無断転載禁止 )

    el-pescador
    el-pescador 2016/07/19
    (山陰中央)隠岐の島町内の漁業者らでつくる隠岐さざえブランド会が17日、同町津戸の町水産振興センターで、1日の解禁後初めて、水揚げしたサザエ2494箱(1箱1・2キロ、12~18個入り)を出荷した。
  • 字幕:南シナ海問題、中国に追い出されるフィリピン漁師たち 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    【7月18日 AFP】フィリピンの排他的経済水域に位置するスカボロー礁( Scarborough Shoal )で、昔から漁を行ってきたフィリピン人漁師たちが、放水銃で中国の沿岸警備隊に追い立てられている。中国は2012年に実行支配を開始したスカボロー礁だけでなく、南シナ海( South China Sea )のほぼ全域で領有権を主張。関係各国の間で緊張が高まっている。(c)AFP ※2016年6月に取材した映像です。

    字幕:南シナ海問題、中国に追い出されるフィリピン漁師たち 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    el-pescador
    el-pescador 2016/07/19
    (AFP動画)フィリピンの排他的経済水域に位置するスカボロー礁(Scarborough Shoal)で、昔から漁を行ってきたフィリピン人漁師たちが、放水銃で中国の沿岸警備隊に追い立てられている。
  • 韓国でタチウオ価格が急騰 韓日漁業交渉の決裂で  | Joongang Ilbo | 中央日報

    韓国のタチウオ価格が韓日漁業交渉の決裂と禁漁期の導入の影響を受けて高騰していることが分かった。 18日、韓国大手スーパーのロッテマートと韓国農水産品流通公社によると、鮮魚タチウオの今月の平均小売価格は8700ウォン(約810円)で、昨年7月の平均価格と比べると70.9%、ことし1月の平均価格と比べると34.4%それぞれ上昇した。 冷凍タチウオの今月の平均小売価格も7676ウォンで、昨年7月から66%、ことし1月から24.5%それぞれ上昇した。 このようなタチウオ価格の上昇は、韓日漁業交渉の決裂によって7月から日海域でのタチウオ漁が中断され、韓国で今月をタチウオ捕獲禁止期間とする水産資源法施行令が施行されたことが主因とみられる。

    el-pescador
    el-pescador 2016/07/19
    (中央日報)このようなタチウオ価格の上昇は、韓日漁業交渉の決裂によって7月から日本海域でのタチウオ漁が中断され、韓国で今月をタチウオ捕獲禁止期間とする水産資源法施行令が施行されたことが主因とみられる。
  • 窒素氷の力で魚ピチピチ 加茂水産高が研究、地元漁師と協力して実験|山形新聞

    窒素氷の力で魚ピチピチ 加茂水産高が研究、地元漁師と協力して実験 2016年07月19日 10:32 窒素氷の出来栄えを確認する佐藤諒さん。普及に向けた研究が進められている=鶴岡市・加茂水産高 窒素氷による漁業活性化を目指して―。鶴岡市の加茂水産高(佐藤淳校長、115人)が魚の鮮度を保つと言われている窒素氷の活用に向け、研究に取り組んでいる。文部科学省からスーパー・プロフェッショナル・ハイスクール(SPH)の指定を受け、今年2月に学校では世界初となる窒素氷製造装置を導入。年度は地元漁師らと協力し、より実践的な実験に挑戦する。 窒素氷は魚介類を保冷する際、酸素を含む普通の氷に比べ、酸化を抑えるとされている。変色を防ぎ、鮮度が保持できるとして、国際的にも研究や活用が進んでいる。 庄内浜では130種類もの魚介類が水揚げされるが、それぞれの漁獲量は少なく、多くは地元での消費にとどまっている。

    窒素氷の力で魚ピチピチ 加茂水産高が研究、地元漁師と協力して実験|山形新聞
    el-pescador
    el-pescador 2016/07/19
    (山形新聞)窒素氷の力で魚ピチピチ 加茂水産高が研究、地元漁師と協力して実験 酸素を含む普通の氷に比べ、酸化を抑えるとされている。変色を防ぎ、鮮度が保持できるとして、国際的にも研究や活用が進んでいる
  • 庄内浜の魚、内陸でもっと食べて 県など「応援店」募る|山形新聞

    el-pescador
    el-pescador 2016/07/19
    (山形新聞)庄内浜の魚、内陸でもっと食べて 県など「応援店」募る 古くから仙台市など太平洋側市場の水産物消費が主体で、庄内浜産は内陸の消費量全体の1割程度にとどまっている。
  • 庄内の漁獲量、南方系が増加 海水温上昇が影響|山形新聞

    el-pescador
    el-pescador 2016/07/19
    (山形新聞)庄内の漁獲量、南方系が増加 海水温上昇が影響 西日本が主漁場となってきたサワラやトラフグの水揚げ量がこの10年ほどで大幅に増加。県は海洋環境の変化に応じた技術の確立を目指している。
  • サメから逃げるイワシの群れはなぜ衝突しないか 新時代を切り開くスウォーム・テクノロジーの原点がここに | JBpress (ジェイビープレス)

    今回は冒頭に行事の告知をさせてください。長崎原爆忌にあたる8月9日、東京大学安田講堂でアニメ―ション「火垂るの墓」全編を上映、監督の高畑勲さん、俳人の金子兜太さん、黒田杏子さん、哲学者の一ノ瀨正樹さんのパネルトークと、追悼/平和祈念の音楽演奏の「哲学熟議/哲楽遊戯」を行います。 入場無料、親子、ご家族でのご参加を広くお呼びかけしており、お申込みは電子メールでgakugeifu@yahoo.co.jpまで。一通で4人まで受けつけます。 別途、関連稿を準備の予定です。関東近在の皆さんには、安田講堂でお目にかかれれば幸いです。実は以下の話題にも深く関わる問題を取り上げる心づもりです。 大学に呼ばれて音楽教授するようになって18年目に入りました。この間必修の「コンピュータリテラシー」の授業などを受け持っていた時期もありましたので、数字だけで言えば万という数に近い人と教室でご縁があったことになります

    el-pescador
    el-pescador 2016/07/19
    (JBPRESS)サメから逃げるイワシの群れはなぜ衝突しないか 新時代を切り開くスウォーム・テクノロジーの原点がここに つまり、イワシの回遊は来るべき自動運転テクノロジーの目標、理想形の1つだということです。
  • 「竹」と「牡蠣」が日本の海を救う?|ガジェット通信 GetNews

    J-WAVE月曜−木曜の朝6時からの番組「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」。普段は別所哲也のナビゲートでお送りしていますが、今週はお休みの別所に代わって、グローバーのナビゲートでお届しています! 7月18日は「海の日」ということで、海を満喫された人がたくさんいるのではないでしょうか。そこで、番組内のワンコーナー「MITSUBISHI JISHO TOKYO DICTIONARY」では、近年どんどんきれいになっているという海に関するキーワード「ブルーフラッグ」に注目しました。 この夏、神奈川県・由比ヶ浜のビーチに、1の青い旗が風になびいているのをご存知ですか? それが「ブルーフラッグ」。これは安全や環境の基準を満たしたビーチに与えられる国際認証で、取得しているビーチは、世界でおよそ4千か所あるそうです。 その1つに今年、由比ヶ浜が選ばれました。日でこの「ブルーフラッ

    「竹」と「牡蠣」が日本の海を救う?|ガジェット通信 GetNews
    el-pescador
    el-pescador 2016/07/19
    (ガジェット通信)「竹」と「牡蠣」が日本の海を救う?NPO法人「ふるさと東京を考える実行委員会」技術担当顧問の田中克哲さんにお話をうかがいました。