2018年12月21日のブックマーク (15件)

  • “魚×サンドイッチ”がコンセプトの『魚魚サンド』 ギョギョっと目を見張るインパクトなレシピ(7品)を公開! : 【プレスリリース】: ライフ : 読売新聞

    “魚×サンドイッチ”がコンセプトの『魚魚サンド』 ギョギョっと目を見張るインパクトなレシピ(7品)を公開! ケンコーマヨネーズ株式会社(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:炭井 孝志)は、“魚×サンドイッチ”をコンセプトにした『魚魚サンド』(7品)のレシピを特設ページに公開いたしました。 画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/173739/LL_img_173739_1.jpg お刺身の米麹コッペ URL: https://www.kenkomayo.co.jp/salad/trend/seafoodsand ■「魚魚サンド」とは…? 焼いたサバを挟んだトルコのサンドイッチ「サバサンド」は、パンに魚という意外な組み合わせですが、その相性の良さから日でも人気が広がり定着しつつあります。そんな「サバサンド」から、ヒントを得た、魚がメインの新たなサン

    “魚×サンドイッチ”がコンセプトの『魚魚サンド』 ギョギョっと目を見張るインパクトなレシピ(7品)を公開! : 【プレスリリース】: ライフ : 読売新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (読売)ケンコーマヨネーズ株式会社(所在地:東京都杉並区)は、“魚×サンドイッチ”をコンセプトにした『魚魚サンド』(7品)のレシピを特設ページに公開いたしました。
  • 政府、IWC脱退方針 商業捕鯨へ新機関視野:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (中日)捕鯨支持国を中心にクジラの資源管理を担う新たな国際機関“第二IWC”の設立も視野に入れる。日本は国会議員を海外派遣するなど、捕鯨支持国との連携強化を図る構えだが、新機関への支持や参加が広がるか
  • 乱獲により激減するオーストラリアのサメ | 財経新聞

    あるAnonymous Coward曰く、 オーストラリア東部沿岸でのサメの個体数が大きく減少しているという(AFP、Communications Biology誌掲載論文、Nature Asia)。 用の捕獲ではなく、遊泳場所に向かわせないための駆除が原因とされている。サメの命は海生哺乳類よりは軽いようだ。 オーストラリア東部の沿岸部におけるサメの個体数は過去55年間で減少が続いており、回復する兆しもほとんどないという。この研究では、サメによる被害を防ぐために政府が設置した網や罠で駆除したサメの数を推定、ここからサメが減少したと結論付けている。 一方で人間がサメに襲われる件数は減っておらず、今年はすでに27件が発生しているという。ただ、サメ被害の増加は海を訪れるレジャー客の増加という要因もあるようだ。 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | 地球 関連ストーリー: トラン

    乱獲により激減するオーストラリアのサメ | 財経新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (財経新聞)乱獲により激減するオーストラリアのサメ 食用の捕獲ではなく、遊泳場所に向かわせないための駆除が原因とされている。サメの命は海生哺乳類よりは軽いようだ。
  • 味な共演「カレーさんま」 ねむろ海陽亭開発、発売 うま味残して生臭さ除去:どうしん電子版(北海道新聞)

    【根室】ホテルねむろ海陽亭が、根室産サンマを具材にしたレトルト商品「スパイスカレーさんま」を開発し、今月からホテルで販売を始めた。特殊な製法で青魚特有の生臭さを取り除き、カレーのスパイスとサンマのうま味を調和させた。道内各地に販売先を増やしたい考えで、根室が誇る魚を広くPRする。 スパイスカレーさんまは、スープカレー風のさらりとしたルーに、根室で水揚げされたサンマ、道産のジャガイモやニンジンを具材に加えた。クミンやカルダモンなど15種類以上のスパイスを使い、少し辛口に仕上げた。電子レンジで温めてべる。1人前は300グラム入り980円。 花咲港の水揚げ量が2010年から8年連続日一のサンマのレトルト商品を作ろうと、荒木利彦総料理長がレシピを考案。ベル品(札幌)の協力で今年5月から開発を進めた。サンマの身をホエー(乳清)に漬けてから焼くことで、うま味を残したまま生臭さを取り除くことに成功

    味な共演「カレーさんま」 ねむろ海陽亭開発、発売 うま味残して生臭さ除去:どうしん電子版(北海道新聞)
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (どうしん)ホテルねむろ海陽亭が、根室産サンマを具材にしたレトルト商品「スパイスカレーさんま」を開発し、今月からホテルで販売を始めた。サンマの身をホエー(乳清)に漬けてから焼くことで、うま味を残したま
  • 風間浦3漁協で合併検討、ブロック協議も並行|農林水産|青森ニュース|Web東奥

    青森県風間浦村の下風呂漁協、易国間漁協、蛇浦漁協が3漁協の合併を検討していることが19日、分かった。組合員の減少や高齢化、水揚げの落ち込みなどが背景で、現時点では2020年1月を3漁協合併の目標時期としている。一方、県漁連などが示している県内の沿海47漁協を4漁協に再編する計画については、3漁協とも下北ブロックの合併協議会に今後も「条件付きで参加する」方針を決めた。3漁協は、3漁協合併と下北ブロック合併について並行して協議を進める。

    風間浦3漁協で合併検討、ブロック協議も並行|農林水産|青森ニュース|Web東奥
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (東奥日報)青森県風間浦村の下風呂漁協、易国間漁協、蛇浦漁協が3漁協の合併を検討していることが19日、分かった。組合員の減少や高齢化、水揚げの落ち込みなどが背景で
  • サバ高騰、缶詰人気 アフリカ版「サバ街道」も  :日本経済新聞

    で最も多くとれている魚のサバ。北海道から九州まで広い海域に分布し、全国にはサバを使った多くの郷土料理もある。このサバの価格が上昇している。国内では空前のサバ缶ブーム。海外を見れば、日からアフリカなどへの輸出が前年比3割増で推移している。缶詰業者からは「原料が足りない」と悲鳴が上がっている。価格、5年で3~5倍高日有数のサバの水揚げ港、青森県八戸市では秋以降、水揚げの最盛期を迎えている

    サバ高騰、缶詰人気 アフリカ版「サバ街道」も  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (日経)2017年の海の魚の総漁獲量、325万トンのうち1位は「サバ類」で51万トンで前年より2%増加した。2位「マイワシ」、3位「ホタテガイ」、4位「カツオ」、5位「カタクチイワシ」と続いた。
  • 伊豆の鮮魚を地元宿泊客に 静岡県が漁協などと実験  :日本経済新聞

    静岡県は20日、伊豆半島に水揚げされる鮮魚の地産地消の拡大を目指す実証実験を伊東市で始めた。地元漁協が早朝に水揚げした魚介類を調理しやすいように下処理したうえで、その日のうちに地元の宿泊施設まで届ける。観光客に新鮮さを味わってもらい、消費拡大につなげる。 いとう漁業協同組合(伊東市)と星野リゾート(長野県軽井沢町)が伊東市内で運営する宿泊施設「界 アンジン」が実証実験に協力。地元の水産加工業者が魚の内臓を除くなど下処理を担う。 伊豆半島の各漁港には新鮮な魚介類が水揚げされるが、下処理されていないと地元の宿泊施設では使いにくく、避けられがちだった。使い勝手を高めて地産地消を促す。2018年度中に計10回実験し、コストや品質、利便性などを検証する。

    伊豆の鮮魚を地元宿泊客に 静岡県が漁協などと実験  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (日経)伊豆半島に水揚げされる鮮魚の地産地消の拡大を目指す実証実験を伊東市で始めた。地元漁協が早朝に水揚げした魚介類を調理しやすいように下処理したうえで、その日のうちに地元の宿泊施設まで届ける。
  • <マメ知識>安定供給が課題に  :日本経済新聞

    函館市によると、市内の2017年度のガゴメ昆布の収穫量は93.4トンで、10年前と比べて半分以下に落ち込んだ。気候変動や昆布の採りすぎの影響が指摘されている。需要が拡大するなか、安定供給が課題だ。 北海道大学は同大が開発した「北…

    <マメ知識>安定供給が課題に  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (日経)函館市によると、市内の2017年度のガゴメ昆布の収穫量は93.4トンで、10年前と比べて半分以下に落ち込んだ。気候変動や昆布の採りすぎの影響が指摘されている。需要が拡大するなか、安定供給が課題だ。
  • 秋芽ノリ高品質維持 平均単価は13円75銭 今季2回目の入札会|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE

    佐賀県沖の有明海で養殖された秋芽ノリの今季2回目の入札会が19日、佐賀市の佐賀海苔(のり)共販センターで開かれた。1枚当たりの平均単価は13円75銭で、極めて質が良かった前年産には約1円及ばなかったが、過去5年で2番目の高水準を維持している。 販売枚数は1億6889万枚(前年比199万枚増)、販売金額は23億2160万円(1億3878万円減)。2回の累計では枚数、金額とも前年を上回っている。 県有明海漁協によると、12月上旬に栄養塩が低い数値になったものの、その後、降雨や気温が下がったことでノリの生育にいい条件になり、品質も持ち直したという。ただ、ここ数日で再び栄養塩が下がっている地域があるといい、松尾修参事は「今年は海況が安定しない。今は秋芽ノリの摘採(摘み取り)を急いでいる」と話した。 現在張り込んでいる秋芽ノリの網は26日までに撤去し、29日から冷凍網の張り込みが始まる。次回の入札会

    秋芽ノリ高品質維持 平均単価は13円75銭 今季2回目の入札会|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (佐賀新聞)有明海で養殖された秋芽ノリの今季2回目の入札会が19日、佐賀市の佐賀海苔共販センターで開かれた。1枚当たりの平均単価は13円75銭で、極めて質が良かった前年産には約1円及ばなかったが
  • スパムや卵焼きなど具材をハンバーガーのように挟む新感覚おにぎり「おにぎりバーガー」を食べてきた - GIGAZINE

    ハワイのファーストフード「スパムおむすび」からヒントを得て考案された新感覚おにぎり「おにぎりバーガー」を提供するお店「おにぎりバーガー」が、2018年12月19日に大阪・道頓堀のド真ん中にオープンしました。厚く切ったスパムと卵焼きをベースに、ツナマヨや辛味高菜、肉味噌、キンピラごぼう、焼き肉などのトッピングをばくっとご飯とのりで包むという新種のフードをべてきました。 おにぎりバーガー道頓堀店、日オープン!よろしくおねがいします????????#おにぎりバーガー pic.twitter.com/2OCRzGOe4p— おにぎりバーガー (@onigiriburger) 2018年12月19日 やって来たのは、大阪ミナミの繁華街・道頓堀。おにぎりバーガーの店舗は、多くの若者や観光客でごった返す戎(えびす)橋からほど近くの、道頓堀川沿いの遊歩道「とんぼりリバーウォーク」に面した場所にあります

    スパムや卵焼きなど具材をハンバーガーのように挟む新感覚おにぎり「おにぎりバーガー」を食べてきた - GIGAZINE
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (Gigazine)ハワイのファーストフード「スパムおむすび」からヒントを得て考案された新感覚おにぎり「おにぎりバーガー」を提供するお店「おにぎりバーガー」が、2018年12月19日に大阪・道頓堀のド真ん中にオープンしま
  • 海苔市場はTV番組効果で低落傾向が一変(日本食糧新聞) - Yahoo!ニュース

    2018年の海苔市場は夏のTVの情報番組への露出が貢献し、久しぶりに規模が拡大。健康栄養成分を着実に伝えながら、商品力を強めている。海苔は9月下旬から育苗が始まり、生産者による共同販売が徐々に格化している。今期は暖冬で高水温の悪影響が危惧される。 海苔の原料価格は、2016年度まで4年連続で上昇した。続く2017年度生産量はほぼ前年実績並みだったが、海況に恵まれて品質向上。原料高による規格改定、減量も進み、在庫不足が落ち着いて平均単価も下がった。 2017年の好転理由は育苗期と重なった、寒さの早い格化、厳冬による水温低下が挙げられる。以前までの不作の主因は温暖化。今漁期の暖冬は不作、品質悪化の前触れともみられ、問屋・製造業が原料手当てを急ぐのは必至だ。 末端市場は消費の長期低落傾向が一変。人気講師の林修氏が7月、TVの情報番組で海苔の高栄養、葉酸による抗糖化を紹介。栄養摂取には味噌汁と

    海苔市場はTV番組効果で低落傾向が一変(日本食糧新聞) - Yahoo!ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (日本食糧新聞)人気講師の林修氏が7月、TVの情報番組で海苔の高栄養、葉酸による抗糖化を紹介。栄養摂取には味噌汁と好相性と紹介するなど、日常食の健康価値を1時間にわたって伝えた。
  • 白子、「水でもどる三杯酢のり」東北に定着の兆し |日本食糧新聞・電子版

    【東北】白子が8月に発売した「水でもどる三杯酢のり」は地味な商品ながら東北市場で定着の兆しが見えている。仙台支店が積極的に販促活動を展開してきたこともあって、東北の売上げ構成比が極めて高い。中心となって商品の良さをアピールしているのが営業課の徳升雅之課長。 「TVなどで取り上げられ、海苔への関心が今また高まっている。新しい商品への購買動機付けが存在すると確信している。三杯酢のりは時短はもとより、おいしさ、和、具材の組み合わせの楽しさなどが揃った商品」(徳升課長)と推す。商・・・ [全文は電子版会員登録を]

    白子、「水でもどる三杯酢のり」東北に定着の兆し |日本食糧新聞・電子版
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (日本食糧新聞)白子が8月に発売した「水でもどる三杯酢のり」は地味な商品ながら東北市場で定着の兆しが見えている。仙台支店が積極的に販促活動を展開してきたこともあって、東北の売上げ構成比が極めて高い。
  • 商業捕鯨再開へ強硬策 日本IWC脱退へ マグロ、サンマは協調、「二重基準」信頼低下も:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    商業捕鯨再開へ強硬策 日本IWC脱退へ マグロ、サンマは協調、「二重基準」信頼低下も:どうしん電子版(北海道新聞)
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (どうしん)国際的な信頼低下は必至。太平洋クロマグロやサンマなどの資源管理は協調路線を維持しており、水産を巡る「ダブルスタンダード(二重基準)」とも言える姿勢が国際社会で理解を得られるかは不透明だ。
  • IWC脱退方針を喜ぶ捕鯨関係者 和歌山・太地町 - 産経ニュース

    政府が国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退方針を固めたことが判明した20日、国内の捕鯨関係者からは、商業捕鯨再開に向けた動きとして支持する声が上がった。 「商業捕鯨は悲願だったので、実にありがたい」-。小型鯨類の追い込み漁を行っている和歌山県太地町では、日小型捕鯨協会会長でもある貝(かい)良(よし)文(ふみ)・太地町漁協参事が政府の方針を喜んだ。 同漁協は、近畿から関東地方の小中学校の学校給用にクジラ加工品も出荷しているが、現時点では調査捕鯨の肉のみを使用せざるを得ない。そのため「脱退により商業捕鯨の加工品が流通するようになれば、大きいと思う。クジラはべてもらわないと『珍味』とされるだけ。多くの人にべてもらえるようになるのでは」などと話した。 商業捕鯨の再開は、別の面でも“影響”が考えられると貝さんはいう。反捕鯨団体の活動について「他の地域でも広く商業捕鯨が行われるようになれば(追い

    IWC脱退方針を喜ぶ捕鯨関係者 和歌山・太地町 - 産経ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (産経)同漁協は、近畿から関東地方の小中学校の学校給食用にクジラ加工品も出荷しているが、現時点では調査捕鯨の肉のみを使用せざるを得ない。そのため「脱退により商業捕鯨の加工品が流通するようになれば、大き
  • 石巻はボランティアから漁業体験へ 新しい観光形態にリピーターも | AERA dot. (アエラドット)

    世界三大漁場にも数えられる三陸沖に面する十三浜は東北屈指の漁村。冬から春にかけては特産品のワカメの収穫が最盛期を迎える。一年で最も人手を必要とする繁忙期だ(写真:ピースボートセンターいしのまき提供)この記事の写真をすべて見る ボランティア元年と呼ばれた阪神・淡路大震災以降、被災地にボランティアに行く文化が定着。東日大震災ではのべ100万人のボランティアが支援に駆けつけたと言われる。被災地にはボランティアで行くもの。それは間違っていないが、被災地に観光に出かけてはいけないのだろうか。 京都の大学に通う森川美里さん(20)は東日大震災の時、中学1年生だった。だから、地震のことは覚えていても、東北にボランティアに行く機会がこれまでなかった。むしろ、同級生が大学入試の面接で、口をそろえるように「夏休みに東北でボランティアしてきました」と答える姿に違和感があったという。 「自分がボランティアに行

    石巻はボランティアから漁業体験へ 新しい観光形態にリピーターも | AERA dot. (アエラドット)
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/21
    (dot)毎日、6時に起きて家族で朝食をとり、そのまま一也さんの指示で作業にとりかかる。波のない凪の日には沖まで船に乗って出かけることもあったが、基本は浜での作業が中心。