タグ

ブックマーク / masayang.hatenablog.com (6)

  • もうこういうのやめようよ... - masayang's diary

    日経SYSTEMS実践セミナー 手戻りなしの要件定義テクニック 要件定義書の内容が不十分なまま設計作業に着手したところ,要件の追加や変更が相次ぎ,そのたびに手戻りが発生した──。システム構築に携わるITエンジニアであれば,誰しもこんな経験があるでしょう。手戻りにつながる仕様変更を防ぐには,要件定義をしっかりと行い,業務改善に役立つシステム要件を明確にし,構築時におけるユーザーからの協力体制を確保することが重要です。セミナーでは,手戻りを起こさない要件定義の方法を徹底解説します。要件定義の経験が少ないITエンジニアでも実践しやすいように方法を分かりやすく解説するのに加えて,演習によって理解を深めていただくのですぐに現場で役立ちます。 要件定義が充分かどうかは作ってみないとわからないんだってば。 むしろ、要件定義が不充分であることを前提として、物事を進めるようにするべきなんだってば。 (株)

    もうこういうのやめようよ... - masayang's diary
    elwoodblues
    elwoodblues 2009/06/23
    「要件定義が不充分であることを前提として、物事を進めるようにするべき」。同意
  • IT業界で楽しく仕事をするための10カ条(毒) - masayang's diary

    JavaBlackさんとこ経由: IT業界で楽しく仕事をするための10カ条のぱくり。 其の一、仕事は遊ぶための資金稼ぎと割り切るべし。 其の二、分からないことは、「わかりません」と素直にみとめるべし。 其の三、仕事中はひたすらブクマ項目追加に努めるべし。 其の四、社内外で毒を吐くべし。 其の五、勉強会やセミナーでは発表者が「もういいよ」というまで質問すべし。 其の六、専門分野を隠し、知ったかぶりする上司を嘲笑すべし。 其の七、会議は寝る場。 其の八、パソコンも携帯も持ってないととぼけるべし。 其の九、コーディングはできません、と演技すべし。 其の十、メモはポストイットで充分。 其の一、仕事は遊ぶための資金稼ぎと割り切るべし。 自分も趣味のプログラミングからこの業界に入ったけど、趣味仕事とは別次元。趣味=楽しい、仕事=楽しくない。楽しみは仕事以外に持つのが吉。 其の二、分からないことは、「

    IT業界で楽しく仕事をするための10カ条(毒) - masayang's diary
    elwoodblues
    elwoodblues 2009/03/12
    「分からないことは、「わかりません」と素直にみとめるべし」は、ネタでもなんでもなく、重要だと思う。知ったかをして、何度恥をかいたことか。
  • 今度の不況でSI業界が悲惨な状況に陥りそうな3つの理由 - masayangの日記(ピスト通勤他

    釣り 題名に「3つの理由」みたいに数字を入れるとアクセス数が上がると聞いた。 当かな? 題 自分がこの業界で景気後退を経験するのはこれで3度目。 一回目は1990年前半のバブル崩壊後。 二回目は2000年のネットバブル崩壊後。 今回のは1990年前半のそれを、規模・深刻さ共に凌駕すると予想している。 理由(1): 空洞化 「上流=付加価値の高い仕事」という概念は根強く、開発という「核となる」行程を安い外部に流すようになってしまった。 レバレッジ効果があるから収益向上につながってきた。 が、新たな仕事が来なくなるとレバレッジは逆転を始める。 つまり、外部依存率を下げつつ、利益率向上を目指すという苦痛が待っている。 →開発を忘れた人達には無理。 理由(2): 分業化 1990年代初頭の情報処理試験は「二種」「一種」「特種」しかなかった。 今はなんだよ... 情報処理試験の中の人達に雇用機会

    今度の不況でSI業界が悲惨な状況に陥りそうな3つの理由 - masayangの日記(ピスト通勤他
  • レバレッジ経営・レバレッジ開発 - masayang's diary

    ということで、リーマンブラザーズが飛んでしまった。 例によって「デリバティブ取引が悪い」などという論調もあるが、デリバティブだけが悪いのではない。 借入れた資金でレバレッジをかけて張っていたのが問題なのだ。 以下、かなり長文 レバレッジ 自己資金1万円で年利5%の運用をしても、利回りは5%。当たり前。 でも、5万円を年利2%*1で借りて、自己資金と合わせて5%で運用すると... 得られる利益は60,000*0.05=3000円 借入金に対する利息は50,000*0.02=1000円 差し引き2000円の運用益 自己資金10000円に対する利回りは20%! 低金利で借り入れて投資に回すことで、高い運用益を実現できる。これがレバレッジのもたらす恩恵。では、短期で借り入れる金利が上昇したらどうなるだろう? 例えば上記例での短期借入れ金利が4%に上昇したとしよう。 5万円を年利4%で借りて、自己資

    レバレッジ経営・レバレッジ開発 - masayang's diary
  • RailsConf 2008まとめ(簡易版) - masayang's diary

    参加分のみまとめ 聞き取り調査したベンダのまとめは別途 2008/5/29(Tutorial) Refactoring Your Rails Application リファクタリングの「つぼ」を解説するTutorial サンプルプロジェクトが配布され各自Hands-onで学ぶはずであったが、無線LANの容量不足や各人のRails環境差などで座学中心に 資料 スライド(PDF) 読み物(PDF) 実習用コード(zip形式)←2008/6/5追加 資料(2008/6/19追加) Rails Refactoring Catalog from the tutorial Refactoring Your Rails App tutorial slides Refactoring Your Rails App example app from the tutorial 印象に残った事 コントローラはで

    RailsConf 2008まとめ(簡易版) - masayang's diary
  • 安物買いの銭失い...開発をアウトソースしてはいけないという事例 - masayang's diary

    機内で読んだWall Street Journal(紙媒体版)2007年12月7日金曜日A1面の記事より Boeing Scrambles to Repair Problems With New Plane 要旨 次期旅客機787Dreamlinerの開発が遅れている 最大の理由は自社開発ではなく、アウトソース活用を試みたこと 機体の設計開発をアウトソースしたのはボーイング91年の歴史で初の試み アウトソースした理由 機体素材に炭素繊維を使う787は基礎研究だけで大きな投資が必要だった 開発投資額は100億ドル(1兆1000億円)に達する 開発投資を抑えるため、部品供給メーカ達に設計開発を委託(アウトソース) 発生した問題 多国にまたがるアウトソース 言語の壁 米国では想定していなかった各種規制 孫請けに仕事を分散させることによるオーバーヘッド 同じ企業なら会って話せば済むのに、大量の文書

    安物買いの銭失い...開発をアウトソースしてはいけないという事例 - masayang's diary
  • 1