タグ

doxygenに関するelwoodbluesのブックマーク (18)

  • プログラマがお勧めする Windows7にインストールしたい便利なフリーソフト - Akio's Log

    仕事でよく使うフリーソフトをまとめました。 最近、客先での仕事などで、PCの入替え作業が続いていたので、その都度探し回らなくて済むよう、自分の忘備録としての意味合いが強いです。 Windowsフリーソフトコンプリート1000 2011-12 (INFOREST MOOK) 出版社/メーカー: インフォレスト発売日: 2011/08/16メディア: ムック クリック: 43回この商品を含むブログ (2件) を見る 前提 Windows7 Professional 32bitで動作確認してます。 Web/メール ブラウザ Firefox FirefoxSyncがあるおかげで、複数PCの環境が同期取れて素晴らしいです。 (PR)わかるFirefox―人気ブラウザの「基操作」から「アドオン」まで (I・O BOOKS) Chrome Webアプリの動作検証用に入れてます。Firefoxよりもサク

    プログラマがお勧めする Windows7にインストールしたい便利なフリーソフト - Akio's Log
  • CentOS4/CentOS5:doxygenでUTF-8日本語PDFのドキュメントを出力する - Akio's Log

    doxygenからUTF-8で日PDFファイルを作成する環境をCentOSに構築したのですが、予想以上にしんどい思いをしたので、まとめメモを作成しておきます。誰かの参考になれば幸いです。 背景 仕事で作ったプログラムの成果物のひとつとして、doxygenで出力したファイルを納品している。開発中は出力されたHTMLのままの方が何かと使い勝手も良いのだが、納品用のドキュメントとなると、PDFファイルとそれを印刷した紙のドキュメントが、やはりお客様には好まれるようだ。 doxygen自体は、導入してHTMLを出力させるだけであれば、簡単に使うことが出来る。graphvizをインストールすれば、関数の呼び出し関係やヘッダのインクルード関係など、ビジュアル的にも見栄えの良い図を生成することも出来る。ただし、PDFファイルへ出力しようとすると、日語の処理でエラーが発生してしまい、うまく出力できな

    CentOS4/CentOS5:doxygenでUTF-8日本語PDFのドキュメントを出力する - Akio's Log
  • Doxygen

    設定 フォーマット 設定ファイルは、Makefile に似た構造を持つ、自由形式の ASCII テキストファイルで、デフォルトでは Doxyfile という名前になります。 ファイルは、doxygen によって解析されます。 書式設定のため、タブや改行コードを入れられます。 ステートメントは、大文字と小文字が区別されます。 ファイル内のどこにでもコメントを置くことができます (クォートの中を除く)。 コメントは、# 文字で始まり、行の終わりまで続きます。 ファイルは、質的には、代入文のリストからなっています。 各ステートメントは、大文字で書かれた TAG_NAME の後に = 文字と1つ以上の値が続いたものです。 同じタグへの代入が 2回以上現れた場合は、最後の代入文だけが有効になります。 引数にリストを指定するオプションについては、= のかわりに += 演算子を使って、リストに新しい値

  • doxygen - 忘れがちなあなたへ

    語のドキュメントを作成するにあたっては、テキストエンコーディングの問題が出てくる。Doxygenは日語コードがEUC-JPであることを前提としている。各所で変換が必要となる。

  • doxygen 設定

    フォーマット 設定ファイルは、Makefile に似た構造を持つ、 自由形式の ASCII テキストファイルで、デフォルトでは Doxyfile という名前になります。 ファイルは、doxygen によって解析されます。 見た目を整えるために、タブや改行コードを含むこともできます。 「文」は、大文字・小文字が区別されます。 ファイル内のどこにでもコメントを置くことができます (クォートの中を除く)。 コメントは、# 文字で始まり、行の終わりまで続きます。 ファイルは、質的には、代入文のリストからなっています。 各々の文は、大文字で書かれた TAG_NAME の後に = 文字と1つ以上の値が続いたものです。 同じタグへの代入が 2回以上現れた場合は、最後の代入文だけが有効になります。 引数としてリストをとるオプションに対しては、= のかわりに += 演算子を使って、リストに新しい値を追加す

  • program tips

    toyman.jp プログラマーチップス エディットボックスのにフォーカスを与える HWND edit = GetDlgItem( hWnd, IDC_EDIT1 ); SetFocus( edit ); ええい、めんどくせぇ! ここまでやってもコピペで漢字が入ってしまう。 チェックは必要だ。。。 エディットボックスの文字数制限 HWND edit = GetDlgItem( hWnd, IDC_EDIT1 ); SetWindowText( edit, pName ); SendMessage(edit, EM_SETLIMITTEXT,7,0); IME の無効化 #include #pragma comment(lib, "imm32.lib") OnInitDialog() で、 ImmAssociateContext(hWnd, NULL)

  • Doxymacs = Doxygen + Emacs

    Doxymacs is Doxygen + {X}Emacs. The purpose of the doxymacs project is to create a LISP package that will make using Doxygen from within {X}Emacs easier. Version 1.8.0, released 2007-06-10, has the following features: ability to look up documentation for symbols from {X}Emacs in the browser of your choice. easily insert Doxygen style comments into source. optionally use an "external" (i.e. written

  • いろいろ memo - emacs

    ● Effective Emacs [emacs] Effective Emacs reddit経由で. 長年使い込んでる人には当たり前かもしれないちょっとしたテクニックが紹介されてました. 個人的に「おっ」と思ったのが query-replace-regexp を xr とかにエイリアスするというもの. .emacs を見直してみたら,自分はこんなんしてた. (defalias 'rs 'replace-string) (defalias 'rr 'replace-regexp) M-x rs も M-x rr も左手だけで打てるから気に入ってます. たまに query-replace-regexp-eval を使うのだけど,repace-regexp-eval が無いのが不思議. Emacs 22 では *-eval じゃなくても関数呼べるみたいだけどな. date:

  • Doxygen

    インストール まず、最新のディストリビューションをお持ちでなければ、 ダウンロードのページ へ行って、取得してください。 このセクションは、以下のセクションに分かれています。 Unix でのソースからのコンパイル Unix でのバイナリのインストール Unix でコンパイルする上での既知の問題 Windows でのソースからのコンパイル Windows でのバイナリのインストール Doxygen の開発に使用したツール Unix でのソースからのコンパイル ソース・ディストリビューションをダウンロードしたのであれば、 実行可能ファイルをビルドするには、少なくとも以下が必要となります。 GNU ツール flex、bison および GNU make、strip 自分のプラットフォームに応じた Makefile を生成するために perl configureスクリプトは、Unixの標準ツール

  • ソースから継承図を作成する - ぱんくず

    無料という事で doxygen と Graphviz を使用します。 れしぴ doxygen でHTMLドキュメントと dot ファイルを生成します。 生成した dot ファイルを Graphviz の dot を使用して図に変換し、HTMLに表示させる、という感じです。 doxygen の設定さえしてしまえば、上記は doxygen が黙々とやってくれます。 Graphviz のインストール wget http://www.graphviz.org/pub/graphviz/stable/SOURCES/graphviz-2.22.2.tar.gz tar zxvf graphviz-2.22.2.tar.gz cd graphviz-2.22.2/ ./configure make make install doxygen のインストール wget ftp://ftp.stack.nl

    ソースから継承図を作成する - ぱんくず
  • Doxygen+Graphvizでクラス図を自動生成する - 毛のはえたようなもの

    卒論生成たけなわの皆さんお疲れ様です。終わった皆さんお疲れ様です。 卒論ページを埋めるためにクラス図を生成する必要がありましたので、メモです。 暇になったら加筆します。 クラス図とかソースコードの依存関係の図を自動生成したい ソースコードが先にあってUMLを作るためのツールは探すと有料がほとんど。 でもDoxygenとGraphvizを組み合わせると無料でできるらしい。 というわけで用意するものはDoxygenとGraphvizとソースコードです。C++、C、Java、Objective-C、Python、IDL、 PHP、C#、Dに対応しているそうです。 まずGraphvizとDoxygenを下記からインストールします。 Graphviz | Graphviz - Graph Visualization Software Doxygen すべてデフォルトでOK Doxygenの設定 楽天

    Doxygen+Graphvizでクラス図を自動生成する - 毛のはえたようなもの
  • 2008-11-08

    Eclipse上からDoxygenを使用するプラグイン eclox があります。Eclipse 3.3以上対応で、日現在 ver.0.8.0が最新です。オンライン更新サイトおよびパッケージアーカイブのダウンロードの2つが用意されています。 雑感 Eclipse上からDoxygen設定ファイルをGUI的に編集する機能がありますが、保存したファイルがUTF-8にならず、プロジェクト名等で日語を入れた部分が化けてしまいます。現時点では、Doxyge設定ファイルはプラグインではなくエディタで作成するのがよさそうです。 インストール(ダウンロード方法) 情報セキュリティ過剰反応でインターネットにアクセスできないソフトウェア開発現場なので、ダウンロードして利用する手段でインストールします。 ecloxのdownload→packagesでeclox_0.8.0.zipを選択してダウンロード ダウ

    2008-11-08
  • DoxygenでHTML以外を出力したい。 - Life, Education, Death

    状況 ソースコードはUTF-8 出力はWordで開けるものかPDFあたりを希望 やってみた 出力の文字コードを変更したり、ソースの文字コードを変更したりしても全然だめ。 RTFは言語をJapaneseにすると、構造体の「造」などが化けてしまい全然使えない状況。 TexからmakeするとPDFはエラーで途中でこけてしまう。 あぁーもうだめだと思いながら調べていたら、PDFに関してはうまい方法をみつけることが出来た。 Doxygenでドキュメント生成(4) | Imai blogにあるようにmakefileをいじったりして変換に使うツールを変更してやったりするとうまく行くようだ。 この辺が重要だった。 [LaTeX]タブでの設定変更 * LATEX_CMD_NAME platex -kanji=utf8に変更。DoxygenはLaTeXファイルをUTF-8で生成するので、ソースコードのエンコー

    DoxygenでHTML以外を出力したい。 - Life, Education, Death
  • だらろぐ

  • doxygenで生成されたtexファイルを使う方法

    この回答への補足 回答ありがとうございます。 エラーメッセージですが、Doxygenが出力したファイル(utf8)をそのまま使うと: ! Package inputenc Error: Unicode char \u8:繝ェ not set up for use with LaTeX. See the inputenc package documentation for explanation. Type H <return> for immediate help. ... l.19 {\Large helloworld 繝ェ 繝輔ぃ繝ャ繝ウ繧ケ繝槭ル繝・繧「繝ォ\\[1ex]\large 1.0 }\\ ? H Your command was ignored. Type I <command> <return> to replace it with another command, o

    doxygenで生成されたtexファイルを使う方法
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • doxygen用コメントの書き方

    コメントの書き方(クラス・関数のコメント) このページの最新版は以下の場所をご覧くださいhttp://sakura-editor.wiki.sourceforge.net/DoxygenComment ソースコード中のコメントをdoxygenの 解説に反映させるためのコメントの書き方です。新規にコメントを入れる場合は以下のルールにできるだけ従うようにしてください。 関数内のコメントはこのルールに従っていただいても意味がありません ので通常のコメントで結構です。ドキュメント生成に関係するのは、 ファイル クラス メンバー関数(Inline含む) メンバー変数 グローバル変数 クラスのメンバーでない関数 定数宣言 (#define, enum) です。 doxygenで認識されるコメント スタイル doxygenではQtスタイル及びJavaDocスタイルのコメン トを認識します.コメントには要

  • Let’s use doxygen!

    はじめに プログラマには、ドキュメント、とくにプログラムの内部仕様書を書くのが苦手、 という人が多い。 その理由は明らかであって、そもそも、ソースコードに (バグも含めて)*1 すべての仕様が子細もらさず書かれているのに、なぜ、さらにそれと独立した仕様書が必要なのかと、 (半ば気で) 思ってしまうからである。 ソースコードと独立にメンテナンスをしなければならないような仕様書は、 いずれソースコードと整合性が取れなくなって、無意味ならまだしも、 かえって害をなす存在となり果てることもある、ということを、 彼らは経験的に理解しているのである。 (*1) Ruby の作者である、まつもとゆきひろ氏は、 その著者『オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby』の中の「付録C Ruby 用語集」で、 次のように書いている: ドキュメント まつもとの苦手なもの。彼は普段から「ソースがドキュメントだ。

  • 1