エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
3B実用芸術研究所 3B Practical Art LAB. 就労継続支援B型事業所
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
3B実用芸術研究所 3B Practical Art LAB. 就労継続支援B型事業所
2025.04.02 弊事業所のメンバーさん(110King)の個展のお知らせです。 2025.04.01 活動報告を更新し... 2025.04.02 弊事業所のメンバーさん(110King)の個展のお知らせです。 2025.04.01 活動報告を更新しました。慰労会とお別れ会です。 実用芸術という言葉は、生きるために作ることを表すために名付けました。わたしたちは、生きるためにいろいろなものを作っています。 自分で作ることもあるし、誰かの作ったものを、もらったり買ったりすることもあります。 わたしたちが生きるために、どのぐらいのものが必要でしょうか。あるいは、いらないものをどのぐらい作ればよいでしょうか。 いるものと、いらないものは、どうやって区別すればよいでしょうか。 そういう、働くということの渦に巻き込まれてしまうと見えにくくなることを、静かにひとりひとりで、誰かが生きるために使うものを作ることによって自分で理解する。 そのことが、実用芸術研究所の目的です。