エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ジャグリングやら数学やらいろいろな出来事日記
昨日、今日もジャグリングの練習はしたけどなんか1つ目標が達成できたってことなのかどこか物足りない... 昨日、今日もジャグリングの練習はしたけどなんか1つ目標が達成できたってことなのかどこか物足りない気分でした(苦笑)。明日(ってか今日か)の東進のT大模試に受験という厳しい現実を突きつけられて、そんな余韻も泡のようにはじけて消えてしまうだろうからその前に最後のつもりで更新。。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 初めてジャグリングを知ってからもう6年と11ヶ月、そして始めてから6年と10ヶ月になります。自分の小学校にたまたまパフォーマンスをしに、筑駒ジャグラーズの高校生が一人来てくれて。中国ゴマが青空の下、校舎より高く飛んでいったのを今でも憶えています。そのパフォーマンスのあと、ドキドキしながらその高校生に話しかけてそれは何って言う道具でどこでなんていえば買えるのかなんかを聞いて帰って、それでクリスマスプレゼントを1ヶ月早めてもらって新宿の東急ハンズに買いに行ったのを覚えています。その後続
2009/09/21 リンク