エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ローカルでもプレビューできるJollyを使ってみた | gaspanik weblog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ローカルでもプレビューできるJollyを使ってみた | gaspanik weblog
だいぶご無沙汰しておりました。こもりでございます。前回の更新から随分時は流れてしまいましたが、そ... だいぶご無沙汰しておりました。こもりでございます。前回の更新から随分時は流れてしまいましたが、その間には「レスポンシブ・ウェブデザイン標準ガイド」という書籍を出したりしてます(宣伝しろよ)。 いまどきのWebサイト制作は、これまでのようにPCのみを対象とするわけにはいきません。スマートフォンにタブレット、そしてこれから出てくるであろう未知なるデバイス、嗚呼アタマが痛くなりそうです(笑)。最近なんだかレスポンシブなんとかが話題になることも多いのですが、今日はそんな制作効率をあげるためのツール「Jolly」を紹介したいと思います。 多様なデバイスでの見た目や操作感を確認するのに、Adobeさんが「Edge Inspect」なるものをリリースしていますが、こちらCreative Cloudの契約とデバイス側にアプリが必要です。これでも良いのですが、今のところの最大の弱点はバーチャルホストの設定が