記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kosugit
    kosugit

    2008/08/04 リンク

    その他
    tororopop
    tororopop 『技術が成熟した社会に生まれた世代には、「理屈」というものが欠落している。』学校が機能不全起こしてるよん。初等教育とか特に前提がなってな~い。情報が増えたというより、正しく整理されてないだけ~。

    2008/08/04 リンク

    その他
    chikara2
    chikara2

    2008/08/03 リンク

    その他
    juanio
    juanio

    2008/08/03 リンク

    その他
    oumori
    oumori 最近のモノのブラックボックス化は異常

    2008/08/02 リンク

    その他
    ppintl
    ppintl

    2008/08/02 リンク

    その他
    romeroats
    romeroats

    2008/08/02 リンク

    その他
    tosuka
    tosuka

    2008/08/01 リンク

    その他
    morz
    morz きっと誰かがブクマコメに「高度に発達した技術は魔法と区別がつかない」みたいなこと書いているに違いない

    2008/08/01 リンク

    その他
    Kiske
    Kiske 基本は大事ですね

    2008/07/28 リンク

    その他
    Leiu
    Leiu 技術的に出来るかどうか判断出来ない人は確かに増えてるきがするー。本気なのか冗談なのかわからなくてこまるんですよねw

    2008/07/28 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 短い文章の中にクラークの三法則が全部でてきてるような気がしたがそうでもなかった

    2008/07/28 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista 「技術が成熟した社会に生まれた世代には、『理屈』というものが欠落している。」 ブラックボックス問題。

    2008/07/28 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 基礎技術を学べる機会が減って、最近の若いもんわ・・・(笑)という気分になると。確かに納得する部分はあるけど、これは今に始まったことではなくて昔から同じ状況だったのではないかと思った。

    2008/07/28 リンク

    その他
    tama_space
    tama_space 考えさせられる。公式だけ覚えて、考える事が停止しているような感覚に近い?

    2008/07/28 リンク

    その他
    tencube
    tencube そう、テクノロジーにハマったのが比較的最近の僕は、そういう「旧世代の」技術オタたちがすごく羨しい。子供のころはんだごてで電子工作をした覚えも、数えるくらいしかない

    2008/07/28 リンク

    その他
    aklaswad
    aklaswad 「理屈の存在を知らないことで、技術は魔術と等しい存在になる。」

    2008/07/27 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 今後の最新技術に逐一追い付いて行くのは無理だとしても、技術に詳しい若手と話をすれば「出来るか出来ないか」の判断が出来る程度の理解度は維持し続けたい。

    2008/07/27 リンク

    その他
    masarusanjp
    masarusanjp

    2008/07/27 リンク

    その他
    ucho
    ucho 同じようなことは考えていた。創作で「リアリティ」や「説得力」を左右するのは作り手のこういった部分への理解に大きく依存すると思う。

    2008/07/27 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 理屈をいくら聞いても量子コンピューターは魔術にしか見えない。

    2008/07/27 リンク

    その他
    hiroki_ya
    hiroki_ya 技術を教える立場で感じるのは、技術的に何ができないのか、何が難しいのか、という判断が苦手な若者が多い、ということである。僕らの世代が「え、こんなことができるの」と驚くのと

    2008/07/27 リンク

    その他
    SERAPHIM
    SERAPHIM 現在では技術が発達しすぎてしまってどんな分野でも最先端に知識がおいつくには最低30年勉強しないといけないそうです。

    2008/07/27 リンク

    その他
    RPM
    RPM 科学や技術というのは仕組みを説明できるようになった魔法に過ぎない、なんて思った。 / ほとんどの人にとっては理屈や仕組みはどうでもいいんだよね。

    2008/07/27 リンク

    その他
    takopons
    takopons で、理屈を説明すると、「理屈っぽい。キモイ」と嫌われたり、「能書きぢゃない。早く動かせ」「コリクツは人を動かさない」とか言われたりする。

    2008/07/27 リンク

    その他
    rlight
    rlight 「技術が成熟した社会に生まれた世代には、「理屈」というものが欠落している。どういったメカニズムでそれが成り立っているのか、ということを意識する必要がない」

    2008/07/27 リンク

    その他
    shigeo-t
    shigeo-t これ読んで、自動ドアが重量センサから赤外線センサに変わり始めの頃、赤外線センサの自動ドア前で開かなくてバタバタ飛んでるおばさんを見たのを思い出した。仕組みがわかんないんだろうね。

    2008/07/27 リンク

    その他
    tamaot
    tamaot 2

    2008/07/27 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt あるあ……あるある。若者というか、科学に疎い人ね。

    2008/07/27 リンク

    その他
    shimada65536
    shimada65536 "理屈の存在を知らないことで、技術は魔術と等しい存在になる"

    2008/07/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP c...

    ブックマークしたユーザー

    • shiraber2008/08/31 shiraber
    • porimern2008/08/09 porimern
    • kosugit2008/08/04 kosugit
    • tororopop2008/08/04 tororopop
    • tanemurarisa2008/08/03 tanemurarisa
    • chikara22008/08/03 chikara2
    • juanio2008/08/03 juanio
    • oumori2008/08/02 oumori
    • ppintl2008/08/02 ppintl
    • romeroats2008/08/02 romeroats
    • tosuka2008/08/01 tosuka
    • morz2008/08/01 morz
    • starsky52008/07/29 starsky5
    • mimimu82008/07/29 mimimu8
    • virgintalk2008/07/28 virgintalk
    • s15i2008/07/28 s15i
    • came82442008/07/28 came8244
    • Kiske2008/07/28 Kiske
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事