タグ

2008年7月27日のブックマーク (16件)

  • 活字中毒R。「十人のうち九人まで汚職している環境で一人だけ清潔なら、どうなると思う?」

    『北京大学てなもんや留学記』(谷崎光著・文春文庫)より。 (中国の名門中の名門・北京大学での留学体験記の一部です。中国人学生たちの「賄賂」についての考えかた) 【学内だけではなく、学校周辺の小さな店に行くのも楽しい。こういう店には中国人学生に連れていってもらった。 北大(この文章での「北大」=「北京大学」です)西門近くの手羽焼き屋さんは週末の夜は真夜中までやっていて、炭火がぱちぱちとはぜ、そこに上からスパイスをふりかけると、パッと赤く燃えあがる。夏は校内の外れに屋台も並ぶ。試験が終わると飲んだくれるのは、どこの国の学生も変わらない。 官僚になる人も多いこの学校では、卒業後の切実な問題は「汚職にかかわるか否か」。 「どうするんだ、公務員試験受ける?」 「だけどなったら非貪不可(フエイタンブク・汚職しないわけにはいかない――「非〜不可」の構文が一発で記憶できるいい例文です)だしなぁ。危険だ」

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • 今アーキテクチャが面白い:Hiroshi Maruyama's Blog

    先週末は、先端ITスペシャリスト育成プログラムという大学院のコースの、プロジェクト科目の発表会に行きました。 このプログラムは、慶應・早稲田・中央大学の情報系修士の学生さんが、実戦的ソフトウェア開発を学ぶ場として、企業の立場から協力させていただいているものです。それぞれ2、3名のチームでプロジェクトを実施するものですが、なかなか目の付け所が良く、感心するところがたくさんありました。最近、大学では情報関係学科の人気低下が問題視されるようになってきて気をもむところですが、どうして、まだまだ日の学生さんはやるものだ、と気を強くしました。 今週も先週と同じ、Communications of the ACMの記事から面白かったものをご紹介しましょう。それは、"The Revolution Inside The Box"というタイトルの記事ですが、これはいわば、「今、アーキテクチャが面白い」という

    今アーキテクチャが面白い:Hiroshi Maruyama's Blog
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • toRubyでみつけた Rubyist人生再出発 - 池澤一廣

    RubyKaigi2008 1st day(6/21) - LTmylist: mylist/7354026time table: http://jp.rubyist.net/RubyKaigi2008/?LT

    toRubyでみつけた Rubyist人生再出発 - 池澤一廣
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
    技術を教える立場で感じるのは、技術的に何ができないのか、何が難しいのか、という判断が苦手な若者が多い、ということである。僕らの世代が「え、こんなことができるの」と驚くのと
  • HOT EXPRESS

    申し訳御座いません、ご指定のページが見つかりませんでした。 自動的にトップページへジャンプされない場合、 大変お手数ですが下記のいずれかよりお戻りください。 ・homeへ ・前のページへ戻る

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • 天顕祭:同人マンガが異例のメディア芸術祭受賞 書籍化され、30日から発売(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    07年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門で、同人誌としては初めて奨励賞を受賞した白井弓子さんのマンガ「天顕祭(てんけんさい)」が、30日にサンクチュアリ出版から発売される。加筆修正が加えられ、全352ページ。 「天顕祭」は、ヤマタノオロチ伝説が伝えられている未来が舞台。オロチの魔の手から逃れるため逃亡を続ける女性・咲と、彼女と偶然出会い雇うことになったとび職の真中の交流を通じて、恐ろしい運命が明らかになるというファンタジーだ。作者の白井さんが、「古事記」をモデルに、同人誌即売会「コミティア」を中心に約20年近くかけて描き続けてきた。 白井さんは、ファンタジー作家、上橋菜穂子さんのの挿絵なども描いており、「天顕祭」のの帯には、上橋さんのコメントも添えられた。924円。【渡辺圭】

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • マクロスF:ヒロイン「ランカ」、デビューイベントで涙ポロリ ヒット曲を次々に(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    テレビアニメ「マクロスF(フロンティア)」(MBS・TBS系)のヒロイン「ランカ・リー」のデビューイベントが27日、東京・江東区のZeppTokyoであり、ランカ役の中島愛さんや、もう1人のヒロイン「シェリル・ノーム」の歌を担当する歌手のMay'n(メイン)さんらが登場。約20曲を熱唱し、集まった2500人の観客を沸かせた。 初代マクロスで飯島真理さんが演じたヒロイン「リン・ミンメイ」が歌った「私の彼はパイロット」とともに登場した中島さんだったが、デビューイベントに感極まったのか涙で声を詰まらせ、時折歌えなくなる場面も。その後は、オリコン5位にランクインした「星間飛行」や「ニンジーン Loves you yeah!」などを歌いあげ、メインさんにバトンタッチ。 メインさんはオリコン3位に入った「ダイアモンド クレバス」、「射手座☆午後九時 Don't be late」などを熱唱した。また、主

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    【北京=原田逸策】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は23日、外資投資を保護する外商投資法案の審議を始めた。外資の技術を行政手段で強制的に移転することを禁じる規定を盛った。米国…続き 「中国、産業支配もくろむ」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 習氏、中国の改革「すべて党が指導」 企業や市場も [映像あり]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
    「スーパー司書」認定も 文科省有識者会議、新資格など提言
  • プロが作る同人誌 少部数逆手に楽しく - MSN産経ニュース

    プロの作家や批評家が編集した同人誌やミニコミ誌の発刊が相次いでいる。商業誌では収容しづらい長文を一挙掲載したり、凝った装丁で読者の目を楽しませたり。アマチュアが腕を競う従来の同人誌のイメージとは違い、少部数を逆手に取り、自由で肩肘張らない誌面作りを楽しむ姿が浮かび上がる。(海老沢類) 6月末に第4号が出たミニコミ誌「エクス・ポ」は、一目では雑誌と判別しにくい。表紙は封筒。誌面はA4サイズの16ページに限定し、印刷コストを抑えた。その中に、ルビと見まがいそうな小さな活字がびっしり詰まっている。 「能動的に読んでもらうために活字はぎりぎりまで小さくした。読みやすさばかり追い求めがちな現在の雑誌文化への問題提起でもある」と、編集長を務める批評家の佐々木敦さん(44)は説明する。 隔月刊で価格は1000円。約4000部を刷り、一部の書店やギャラリーなどでも販売している。気鋭の社会学者、鈴木謙介さん

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • http://japan.internet.com/busnews/20080725/8.html

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • 【橋下徹研究】(1)「スネ夫」から「代弁者」へ 転校生が選んだ道 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「39年の人生の中で一番濃密な時間だった。2月からね…」。大阪府の平成20年度予算案が与党の自民、公明に加え、野党の民主も賛成して可決した23日、知事の橋下徹(39)は満足そうに振り返った。 2月の就任から間もなく半年。職員の人件費や私学助成の削減、ハコモノ行政の統廃合など、賛否を巻き起こした「橋下改革」は、ようやく実行段階に入る。 「過去の知事とは全く違った」。橋下と対(たい)峙(じ)した府庁幹部の共通した意見であり、その手法は大きく3つに分けられる。1つ目は「政治の素人」であること。疑問点に一つずつ立ち止まり、ごまかしがきかない。ある幹部の携帯電話には、深夜でさえ橋下の着信記録がびっしりと並んでいた。 2つ目は「公開性」。タレント時代に利点と怖さを実感したのだろうか、会議のほぼすべてにテレビカメラを入れるやり方は、視聴者に知事の“抵抗勢力”を印象づけるのに十分だった。

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • 記憶力向上にはアウトプットが大切:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    雑誌プレジデントの2008年8月4日号は「稼ぎ頭の勉強法、落ちこぼれの勉強法」という特集だったが、その中の「最新脳医学 眠った力が目覚める7の習慣」という記事に面白い事が書いてあった。 脳神経外科の専門医である築山節先生によると「記憶力を高めるためには、出力の機会をなるべく多く作る事が大切」(61ページ)とあり、同じく脳の専門家である池谷裕二先生からは、アウトプットが重要である事を証明する面白い研究結果の例示がされている(62ページ) 米国パデュー大学のカーピック博士が学生を集めて以下の実験を行ったそうだ。 手順1.学生を4つのグループに分けて各自に40個のスワヒリ語を暗記させる 手順2.確認テストを行う 手順3.再学習(インプット)をさせるが、この際にグループAとグループCは40語全部を学習させるが、グループBとグループDにはテストで間違った語だけを学習させる 手順4.再テスト(アウトプ

    記憶力向上にはアウトプットが大切:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • 日本貿易会月報オンライン

    2022年1・2月号(No.804)特集 新春特集 小林会長年頭所感、副会長による 「新年の抱負」、常任理事に聞く2022年の展望について掲載しています。 2022年1・2月号(No.804)海外事情 豊かな自然に囲まれた移民都市バンクーバー 伊藤忠商事株式会社よりご出向の寺下氏よりご寄稿いただきました。

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
    新時代に求められる人の国際化―グローバル人材の育成と活用
  • http://www.jftc.or.jp/shoshaeye/contribute/contrib2008_078a.pdf

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • ipnext.jp

    This domain may be for sale!

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27
  • 【MemCon 2008レポート】SanDisk、SSDの寿命を定義する共通指標を提唱

    会期:7月21~24日(現地時間) 会場:米国カリフォルニア州サンタクララ Hyatt Regency Santa Clara フラッシュメモリ応用製品の大手ベンダーであるSanDiskは、NANDフラッシュメモリを利用した外部記憶装置「SSD(Solid State Drive)」の寿命を定義する共通指標を考案し、半導体メモリに関する講演会「MemCon 2008」で公表した。 SSDに関する動きが最近は活発だ。ノートPCのハイエンド機に相次いで搭載されたり、フラッシュメモリベンダーやPC周辺機器ベンダーによるSSDの新製品発表が続出したりしている。台湾ASUSTeK Computerが日国内で7月12日に発売したネットブック「Eee PC 901」のSSD搭載機が、家電量販店では予約入荷待ち(筆者が店頭を訪れた7月20日時点では2週間待ちとのこと)となるなど、ユーザーの期待は高い。

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2008/07/27