記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    okikeiji
    okikeiji 国の予算配分のムダ 出生率2.01を達成した下条村

    2010/10/07 リンク

    その他
    HHa
    HHa 村全体の沢マン(高知にある世界最大のセルフビルド建築である沢田マンション)化計画の実行といってもいいかもしれない!! “村民倍増計画”をはじめ、現実になっているのを見せつけられるとスゴイの一言しかない。

    2009/03/23 リンク

    その他
    bonobo1965
    bonobo1965 地方自治のあり方を考えるヒント

    2009/02/19 リンク

    その他
    snow-bell
    snow-bell 私も子育てをしやすい場所に移住したいですw

    2009/02/11 リンク

    その他
    sap0220
    sap0220 国の「補助金」「地方債」「交付税」のダメな部分が本当に良くわかるとてもいい角度の記事。しかし市町村の大合併でなお難しくなってきている事実がある。合併を愚行と反対していた筑紫さんの声が聞こえる。

    2009/02/11 リンク

    その他
    koki-h
    koki-h 子供の多い村づくり

    2009/02/11 リンク

    その他
    tuffgong
    tuffgong 長野県下條村

    2009/02/11 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh とにもかくにも費用対効果の概念を植えつけないことには始まらない。単に給料カット!とかじゃなくて、行政の生産性向上をきちんと言ってる政治家は?

    2009/02/11 リンク

    その他
    otou-no
    otou-no 出生率2.04っていう表面しかみないと損する。みんなでコミュニティを作るしくみのすばらしい村の話。

    2009/02/11 リンク

    その他
    marupin
    marupin 要は予算の分配の問題。未来の子供より今の自分の生活を重視する「現代の老人」に負けない若者の政治参加がない限りこの状況は変わらないと思う

    2009/02/10 リンク

    その他
    kd1
    kd1 普段公務員の待遇の良さに不満を言っている大人にかぎって、自分の子どもに公務員をすすめてたりするのが萎える。

    2009/02/10 リンク

    その他
    hrys
    hrys 『1人800万円』えっ?とちょっと関係ないところでは驚いたが、実施した内容は勉強になる。

    2009/02/10 リンク

    その他
    racconok
    racconok 血の通った目標(目的)を設定して、効率的・合理的に実行(手段)。もしも、手段が目的になっていたら、うまくいかない。

    2009/02/10 リンク

    その他
    d-grinder
    d-grinder じいさんなかなかやるじゃねぇか。

    2009/02/10 リンク

    その他
    blacksorcery
    blacksorcery 合わない人間は受け入れず、子供を産む若者だけを受け入れる。なんか釈然としない。

    2009/02/10 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 子育てしやすい自治体を作るために必要な諸々の要素。

    2009/02/10 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 『物語は伊藤氏が村長に就任した1992年に/頭の切り替え1つ取っても、とにかく超スローだったな(笑)/2年目に入ると、役場の意識改革を村民も直に感じ始めた/出生率が増えたのは表面に見える1つの結果に過ぎない』

    2009/02/10 リンク

    その他
    sadocommunity
    sadocommunity 長野県下條村

    2009/02/10 リンク

    その他
    shimozappa
    shimozappa 「奇跡」ではなく「当然の結果」なんだね。

    2009/02/10 リンク

    その他
    genshiro
    genshiro すばらしいとりくみ。ただし20年かかっていることは見逃せない。一朝一夕では少子化はあらためられないのだろう。

    2009/02/10 リンク

    その他
    Masa19800822
    Masa19800822 平等と画一性は似て非なるものだという事に気づくべき。

    2009/02/10 リンク

    その他
    erya
    erya 改革とか改善ってのは痛みを感じてる本人がやらなきゃ続かないのかも

    2009/02/10 リンク

    その他
    kazutaka83
    kazutaka83 小規模だからこそできたのかも/「協力的でない人間が1人いるだけで、地域のコミュニティーがダメになる」

    2009/02/10 リンク

    その他
    itochan
    itochan がんばるとかの精神論じゃなくて合理的で現実的かどうか。非合理な補助金制度は非効率どころか借金を増やすのみ  >景気対策の公共投資>国の政策誘導として3点セット>自治体は膨大な借金

    2009/02/10 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji うちの田舎もこんな風になってほしい。

    2009/02/10 リンク

    その他
    rocky
    rocky 峰竜太が寄付でもしてるのかと思ったよ

    2009/02/10 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 下條村ってそんなにがんばってたのか。まず財務改善を行って、住民ができることは住民にまかせ、んで人を呼び込むための仕組みを準備、と。しかし最後のところはある意味、飯田市に寄生してるとも言えるな。

    2009/02/10 リンク

    その他
    r_chatnoir
    r_chatnoir 長野県下條村。行政の効率化

    2009/02/10 リンク

    その他
    hiroshi_fukunaga
    hiroshi_fukunaga 小さい自治体だからできるのかもしれません。けれど、あたりまえのことをやって正しいことが実現できてる気がします。

    2009/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の未来が見える村:日経ビジネスオンライン

    霞が関を頂点とした中央集権的な行政システムが日の国力を奪っている。霞が関は省益確保に奔走、特殊...

    ブックマークしたユーザー

    • okikeiji2010/10/07 okikeiji
    • low-speed2009/04/28 low-speed
    • HHa2009/03/23 HHa
    • kalmalogy2009/03/09 kalmalogy
    • tropico_sam2009/03/04 tropico_sam
    • bonobo19652009/02/19 bonobo1965
    • lilokachi2009/02/18 lilokachi
    • zazakki2009/02/15 zazakki
    • michinao2009/02/12 michinao
    • Yagokoro2009/02/11 Yagokoro
    • snow-bell2009/02/11 snow-bell
    • dragonmoon2009/02/11 dragonmoon
    • dxd50012009/02/11 dxd5001
    • gyu-san2009/02/11 gyu-san
    • sap02202009/02/11 sap0220
    • koki-h2009/02/11 koki-h
    • fnm2009/02/11 fnm
    • Jingroove2009/02/11 Jingroove
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事