エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
理想のOPACなの? - CHOTTO TOWN 図書館日誌
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
理想のOPACなの? - CHOTTO TOWN 図書館日誌
ライブラリー・アカデミーの課題なんですね。理想のOPACについてブログに記述するの。面白~い☆ の... ライブラリー・アカデミーの課題なんですね。理想のOPACについてブログに記述するの。面白~い☆ ので、勝手に便乗です。(課題1・課題2は…笑) OPACについて考える中で、館内用のOPACとWeb-OPACを分けて考えるか、一緒にするか…理想はどっちも対応なんでしょうが、『館内OPACからインターネットの情報を』というのは設置台数的にもどうなんだろうと。(一人の利用者が占有する時間がインターネット利用者端末みたいに30分とかされた時には…ねぇ?) なら、館内用とWeb用の棲み分けが必要?(もちろん、館内のインターネット端末にはしっかり自館のWeb-OPACが登録されているべきですけどね。) 課題1・課題2を踏まえての課題3のようなので、みなさんのどうも無難なOPACのような気がしますし、現実+αですぐ実現可能のような気がしますが、全部拝見させていただいたわけでないので、じっくり読むとすごい