エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ドイツはジョブ型かメンバーシップ型か? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ドイツはジョブ型かメンバーシップ型か? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
こういう言い方をこの私がすると、「お前が言うか、お前が」という非難の声がどっと襲いかかってくるよ... こういう言い方をこの私がすると、「お前が言うか、お前が」という非難の声がどっと襲いかかってくるような気がしないでもないですが、でもやはり、こう言わなければなりません。 ジョブ型とか、メンバーシップ型とか、頭の整理のための概念なのだから、あんまりそれにとらわれてはいけませんよ、と。 いやもちろん、ごちゃごちゃした現実をわかりやすく認識するためには大変役に立ちます。 でも、ある国の社会のありようを100%どちらかに区別しきらなければいけないと思い込んでしまうと、かえってものごとの姿をゆがめてしまうことにもなりかねません。 どういうことかというと、大杉謙一さんのこんなツイートが目に入ってきたからなんですが。 https://twitter.com/osugi1967/status/803107321643548672 先日、ドイツ人を呼んでシンポをやったのですが、どうやら経営層の人材はジョブ型で