エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
現役最古チンチン電車、昭和40年代の姿に復元 12日公開 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
昭和3年に製造された阪堺電軌「モ161形車」80周年を記念して昭和40年代の姿に復元された。南海... 昭和3年に製造された阪堺電軌「モ161形車」80周年を記念して昭和40年代の姿に復元された。南海電鉄の羽車マーク=10日午前10時35分、大阪市住吉区(大塚聡彦撮影)(写真:産経新聞) 大阪市南部と堺市を結ぶ路面電車「阪堺電気軌道」は、国内で運行中の電車で最も古い「モ161形車」を、昭和40年代の姿に復元、12日に大阪市住吉区の同社我孫子道車庫で催される「路面電車まつり」で公開する。 モ161形車は、昭和3〜6年にかけて製造された外板が鋼鉄製、内装は木製の「半鋼車」。阪堺線では10両が“現役”として活躍中。今年で運行80年になるのを記念して、同形の1号車を鉄道研究家らの協力でカラー写真資料が残る昭和40年代の姿に復元した。 復元は、屋根を鉛丹(えんたん)色という赤っぽい色にするなど当時の色調を再現し、ペンキ塗装されていた内装を木目調に戻した。また、当時は車掌が発車停車時に鳴らし、「チン
2011/06/10 リンク