エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
<マウス>「遺伝子百科事典」国際プロジェクト始まる (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
マウスのすべての遺伝子の働きを、世界の研究機関が統一した手法で調べ、遺伝子機能の「百科事典」を作... マウスのすべての遺伝子の働きを、世界の研究機関が統一した手法で調べ、遺伝子機能の「百科事典」を作る国際プロジェクトが始まった。10年かけて解析する計画で、日本からは理化学研究所バイオリソースセンター(茨城県つくば市)が参加。約2万個あるマウスの遺伝子はヒトと95%以上が共通しており、ヒトの病気の仕組みの解明や治療法の開発に向けた研究を、より効率的に進める基盤になると期待される。 プロジェクトは「国際マウス表現型解析コンソーシアム」。米国・欧州などの9カ国18研究機関が参加し、今年9月末に本格的な活動を始めた。遺伝子組み換え技術で特定の遺伝子を失わせた「ノックアウトマウス」を遺伝子ごとに作成、体格や外見の異常、血液成分、視覚、聴覚などを調べる。行動から性格の分析や病理解析も行い、全遺伝子の働きを網羅した「百科事典」としてデータベースを作成する。理研は前半の5年で250個の解析を担当する。
2011/12/14 リンク