エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
絵本作家かこさとし(加古里子)『未来のだるまちゃんへ』 絵本作家かこさとしが未来に向けたメッセージ | 特設サイト - 文藝春秋BOOKS
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
絵本作家かこさとし(加古里子)『未来のだるまちゃんへ』 絵本作家かこさとしが未来に向けたメッセージ | 特設サイト - 文藝春秋BOOKS
お知らせ <インタビュー・対談> 「国民的絵本作家から全ての親子へ、未来への希望のメッセージ」 (前... お知らせ <インタビュー・対談> 「国民的絵本作家から全ての親子へ、未来への希望のメッセージ」 (前)|(中)| (後)が公開されました <書評>「人気絵本の秘密と戦争の時代(中島京子)」を掲載しました <書評>「大切なことはすべて子どもたちに教わった絵本作家かこさとしさんが川崎を再訪した日(馬瀬 錠治)」を掲載しました 絵本作家、児童文化研究者。1926年福井県生まれ。東京大学工学部応用化学科卒業。工学博士、技術士(化学)。大学卒業後は民間企業の研究所に勤務しながら、セツルメント活動に従事。子ども会で紙芝居や幻燈などの作品を作り、59年『だむのおじさんたち』で絵本作家の道へ。代表作に『からすのパンやさん』 『だるまちゃんとてんぐちゃん』『どろぼうがっこう』など。『かわ』『海』『宇宙』などの科学絵本も多く手がけ、作品数は600点以上にのぼる。2008年、菊池寛賞を受賞。13年、福井県越前市