エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
戸建リノベーション①
少しずつ過去の施工した事でもこちらのブログに上げていこうかと思うのですが、歳のせいか中々思い出せ... 少しずつ過去の施工した事でもこちらのブログに上げていこうかと思うのですが、歳のせいか中々思い出せません(笑)冗談ですけど。 まあ毎日家の事を仕事にしてるので細かい記憶がごちゃ混ぜになるのも仕方ありません。普段はマンションが多いのですが、今回は戸建のリノベーションの事でも書きます。 物件の事 福岡中心部から若干離れた住宅街にあります、志賀島ってご存知ですかね?そこの近くに物件があります。 築年数は30~40年程ですかね、10年くらい前にリフォームをしてるらしいです。 まずは屋根部分 もちろん雨漏りドバドバ、コロニアルにも苔満載です。 いつも思うのですが、この位の築年数って、不動産としての価値は実際どの位で取引されてるのでしょうかね? 土地は価値有るけど、建物はタダなら、買い手はラッキー 土地も建物も価値はあるよなら、売り手はラッキー まあそのギリギリのラインで折り合いでしょうね。 次に内部状